JPH06148272A - 半導体集積回路試験装置 - Google Patents

半導体集積回路試験装置

Info

Publication number
JPH06148272A
JPH06148272A JP4297530A JP29753092A JPH06148272A JP H06148272 A JPH06148272 A JP H06148272A JP 4297530 A JP4297530 A JP 4297530A JP 29753092 A JP29753092 A JP 29753092A JP H06148272 A JPH06148272 A JP H06148272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
semiconductor integrated
measurement
tester
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4297530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978656B2 (ja
Inventor
Toshihiko Nakajima
俊彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP4297530A priority Critical patent/JP2978656B2/ja
Publication of JPH06148272A publication Critical patent/JPH06148272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978656B2 publication Critical patent/JP2978656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体集積回路の試験装置において、各測定端
子に任意の容量を付加し測定を行うことにより、被測定
体の負荷のばらつきを最小に抑えて正確な測定を提供す
る。 【構成】半導体集積回路試験装置本体2の測定ライン上
にドライバ4,コンパレータ5等測定に係わる機能以外
に可変容量38をリレー36にて接続し、電荷の保存を
応用して正確に寄生容量の算出を行い、適正な補正容量
を測定端子に与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路試験装置
に関し、特に測定端子の負荷容量接続回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路試験装置本体(以
下テスタと称す)2は、図5に示すように、半導体集積
回路30(以下デバイスと称す)の端子29を、電気的
に取り出す測定ソケット3上の接触子26と接続させ、
更に測定基板1上の端子31よりテスタ2の測定ピン2
7に接続されている。デバイス30の端子29の状態が
入力状態であれば、テスタ2側でリレー24がオンし、
ドライバ4を接続し、信号が入力され、また出力状態で
あればリレー25がオンし、コンパレータ5を接続して
出力信号を測定し、デバイスの動作状態に応じた電気的
特性試験が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】テスタによる評価・測
定においてデバイスの特性を保証する場合、スペック上
の容量負荷を付加して測定する必要がある。前述した従
来のテスタではライン上の寄生容量7,32,33に対
し、不足分の容量8を測定基板1上に部品付加してい
た。しかしながら、寄生容量値は正確には算出しづら
く、また配線長等にも大きなばらつきがあり、補正容量
値もまかな値でしか付けられない為、各端子で負荷が大
きくばらつき、いかに高速・高精度のテスタを開発して
も正確な測定ができていないというのが現状であった。
しかも、品種・測定基板・測定端子毎に容量を付加する
ので、測定基板のコストは高くなるし、品種・基板枚数
延べの部品点数も増大していく。
【0004】本発明の目的は、前記問題点が解決され、
高精度に測定できるようにした半導体集積回路試験装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、半導体
集積回路がセットされる測定基板の外部接続端子が、半
導体集積回路試験装置本体の測定ピンと接続され、前記
半導体集積回路を前記本体側で試験する半導体集積回路
試験装置において、前記測定ピンに、リレーを介して、
可変容量が接続されていることを特徴とする。
【0006】
【実施例】本発明について図面を参照して説明する。図
1は本発明の第1の実施例の半導体集積回路試験装置を
示す回路図である。
【0007】図1に示すように、本実施例では、デバイ
ス30の端子29より、測定ソケット3上の接触子26
によって信号を取り出し、更に測定基板1上の端子31
よりテスタ2の測定ピン27に接続され、リレー34〜
37を介して、それぞれドライバ4,コンパレータ5,
可変付加容量38,DC電源39に接続されている。
【0008】本実施例では、半導体集積回路の試験装置
において、各測定端子に任意の容量を付加し測定を行
う。
【0009】次に本実施例による補正容量6の設定につ
いて、図2のタイミングを参照しながら説明する。図2
において、まずDC電源39を一定レベルV1に設定し
ておき、次にリレー35をオンさせ、コンパレータ5を
接続する。この時、測定ライン上に付いている負荷容量
は測定基板3上及びテスタ側配線につく寄生容量7と、
リレー35がオンしてついたところのコンパレータにつ
く容量33とである。そこで、リレー37をオンさせ、
配線上の電位をV1まで引き上げ、負荷容量をチャージ
アップさせる。次に、リレー37をオフさせ、更にリレ
ー36をオンさせると、前もって任意の容量値に設定
し、またGND電位にディスチャージしておいた補正容
量38の値C38と、もともとの寄生容量7,33との
間で電荷分配されコンパレータ5部分の容量33の電位
はV2へと変化する。このV2のレベルをコンパレータ
により測定しておくことにより、次の関係式が成り立
つ。トータルの寄生容量をCXとすると、CX・V1=
(CX+C38)・V2。
【0010】この関係式よりCXが求められ、本来のス
ペックとして保証すべき負荷容量を補正設定すること
が、個々の端子に対し可能となる。
【0011】図3は本発明の第2の実施例の半導体集積
回路試験装置を示す回路図である。本発明の第2の実施
例は、図3に示すように、デバイス30の端子29よ
り、測定ソケット3上の接触子26によって信号を取り
出し、更に測定基板1上の端子31より、テスタ2の測
定ピン27に接続され、リレー10〜13を介して、そ
れぞれ抵抗9,ドライバ4,コンパレータ5,可変付加
容量6に接続されている。また、抵抗9の反対側にはド
ライバ41が接続されている。
【0012】次に本実施例による補正容量6の設定につ
いて、図4のタイミングを参照しながら説明する。図4
において、まずリレー10,12をオンさせ、抵抗9及
びコンパレータ5を接続する。この時、測定ライン上に
付いている負荷容量は、測定基板3上及びテスタ側配線
につく寄生容量7と、リレー12がオンしてついたとこ
ろのコンパレータ5につく容量33である。そこで、ド
ライバ41の電位40を、0レベルからV3レベルまで
立ち上げると、測定ライン上のレベルは抵抗9を介して
容量をチャージアップさせることにより、過渡的に追従
変化する。この測定ラインの電位変化をコンパレータ5
で観測しておき、ある一定レベルV4までの時間t1を
求めておく。
【0013】次に、リレー13をオンさせ、ある値に設
定しておいた補正容量6を測定ライン上に付加し、先ほ
どと同様にドライバ41の電位40を0レベルからV3
レベルまで立ち上げると、測定ライン上のレベルは抵抗
9を介して容量をチャージアップさせることにより過渡
的に追従変化する。この測定ラインの電位変化をコンパ
レータ5で観測しておき、ある一定レベルV4までの時
間t2を求める。
【0014】ここで、抵抗9の値を大きめに設定してお
けば、次の関係が成り立つ。
【0015】
【0016】この関係式よりトータルの寄生容量CX=
C6・t2/(t1−t2)が求められ、本来のスペッ
クとして保証すべき負荷容量を補正設定することが、個
々の端子に対し可能となる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、半導体
集積回路の個々の端子に正確な容量を付加することを可
能とし、精度の高い正確な測定を実現することができ、
また測定基板上に個々の製品・個々の端子に対して容量
部品を付ける必要も無くなるので基板作製のコストが低
減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の半導体集積回路試験装
置を示す回路図である。
【図2】図1の第1の実施例の動作を示すタイミング図
である。
【図3】本発明の第2の実施例の半導体集積回路試験装
置を示す回路図である。
【図4】図3の第2の実施例の動作を示すタイミング図
である。
【図5】従来の半導体集積回路試験装置の回路図であ
る。
【符号の説明】
1 測定基板 2 半導体集積回路試験装置本体 3 測定ソケット 4,41 ドライバ 5 コンパレータ 6,38 可変容量 7 寄生容量 8 外付け補正容量 9 抵抗 10〜13,24,25,34,〜,37 リレー 26 接触子 27 半導体集積回路測定ピン 29 半導体集積回路端子 30 半導体集積回路 31 測定基板端子 32 ドライバ寄生容量 33 コンパレータ寄生容量 39 DC電源 40 接点 V1〜V4 電位 t1,t2 時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体集積回路がセットされる測定基板
    の外部接続端子が、半導体集積回路試験装置本体の測定
    ピンと接続され、前記半導体集積回路を前記本体側で試
    験する半導体集積回路試験装置において、前記測定ピン
    に、リレーを介して、可変容量が接続されていることを
    特徴とする半導体集積回路試験装置。
JP4297530A 1992-11-09 1992-11-09 半導体集積回路試験装置とその試験方法 Expired - Fee Related JP2978656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297530A JP2978656B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 半導体集積回路試験装置とその試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297530A JP2978656B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 半導体集積回路試験装置とその試験方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06148272A true JPH06148272A (ja) 1994-05-27
JP2978656B2 JP2978656B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=17847729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4297530A Expired - Fee Related JP2978656B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 半導体集積回路試験装置とその試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978656B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477847A (en) * 1992-12-21 1995-12-26 Kiribai Chemical Co., Ltd. Heating device
JP2000121706A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Agilent Technol Inc 回路テスト中に測定システムによって誘発されるエラ―を除去するための方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477847A (en) * 1992-12-21 1995-12-26 Kiribai Chemical Co., Ltd. Heating device
JP2000121706A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Agilent Technol Inc 回路テスト中に測定システムによって誘発されるエラ―を除去するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2978656B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1054851A (ja) 電源出力電流測定装置
JPH0658974A (ja) 回路網検査装置及び方法
JP4344667B2 (ja) 非接触電圧測定装置
US6674295B1 (en) Impedance measuring apparatus for electronic component
TWI383158B (zh) Capacitance measurement circuit and method
KR100363294B1 (ko) 프로브 접촉상태 검출방법 및 프로브 접촉상태 검출장치
JPH06148272A (ja) 半導体集積回路試験装置
CA2376732C (en) A current-comparator-based four-terminal resistance bridge for power frequencies
US5124647A (en) Contact testing device
US6573728B2 (en) Method and circuit for electrical testing of isolation resistance of large capacitance network
JP2982236B2 (ja) 半導体集積回路の試験回路
KR100231649B1 (ko) 커패시터 충전회로를 갖는 검사용 기판 및 이를이용한 집적회로 검사 방법
JP2002168914A (ja) 安定化電源装置
JP2001091562A (ja) 回路基板検査装置
JPH10293154A (ja) 半導体試験装置用バイアス電源回路
US11243232B2 (en) Test apparatuses including probe card for testing semiconductor devices and operation methods thereof
WO2023026839A1 (ja) インピーダンス測定装置
CN107228986A (zh) 一种电容失配检测电路及方法
JPH0714924Y2 (ja) 放電電源回路付きインサーキットテスタ並びに測定、放電兼用電源回路付きインサーキットテスタ
JPH0533977Y2 (ja)
JP3545260B2 (ja) 半導体集積回路試験装置
TW202248666A (zh) 電路感測裝置
JPH08105935A (ja) 半導体集積回路の検査装置
CN117849468A (zh) 一种触摸板盖板电容值的测试方法
JPH09145748A (ja) 電流測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990817

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees