JPH06147545A - 空気調和機の利用側ユニット - Google Patents

空気調和機の利用側ユニット

Info

Publication number
JPH06147545A
JPH06147545A JP4330096A JP33009692A JPH06147545A JP H06147545 A JPH06147545 A JP H06147545A JP 4330096 A JP4330096 A JP 4330096A JP 33009692 A JP33009692 A JP 33009692A JP H06147545 A JPH06147545 A JP H06147545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side unit
unit
user side
use side
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4330096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3101103B2 (ja
Inventor
Akira Yoshida
章 吉田
Masaki Shimura
昌己 志村
Kiyoshi Tamura
清 田村
Kohei Sato
鋼平 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Obayashi Corp
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP04330096A priority Critical patent/JP3101103B2/ja
Publication of JPH06147545A publication Critical patent/JPH06147545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101103B2 publication Critical patent/JP3101103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利用側ユニットの連結方向が異なる場合で
も、それを簡単につなぐことができる空気調和機の利用
側ユニットを提供する。 【構成】 吸込ダクト、及び送風ダクトがつながれる空
気調和機の利用側ユニット(筐体)において、これらの
少なくとも利用側ユニットの両側面にはユニット連結用
と吸込ダクト接続用とを兼ねる開口51,52,53,
54を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビルなどの建屋内で複
数の利用側ユニット(筐体)を互いに連結するための構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビルなどの建屋内で複数の利用
側ユニットを互いに連結し、夫々の利用側ユニットに送
風ダクトをつないで、これらをビル内のインテリア部と
ペリメータ部とに分けてつなぎ、夫々の部分に個別に冷
気或いは暖気を送風できるようにした空気調和機は知ら
れている(例えば、特開昭4−24441号)。
【0003】この種のものでは、互いに連結した後の利
用側ユニットに吸込ダクトをつないで、この吸込ダクト
から建屋外の空気を利用側ユニット内に吸い込んで、そ
の空気を熱交換した後に、送風ダクトを通じてインテリ
ア部又はペリメータ部へ送り出す仕組みになっている。
【0004】図3、及び図4は夫々ビル内の平面図であ
り、通常、利用側ユニット100,200は、廊下10
と室内20との間の空間30に設置されている。一方の
利用側ユニット100はペリメータ部を空調するための
ペリメータ部用ユニットであり、他方の利用側ユニット
200はインテリア部を空調するためのインテリア部用
ユニットである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の空間
30において、2つの利用側ユニット100,200を
連結する場合、インテリア部用、ペリメータ部用のいず
れの利用側ユニットを左右いずれの位置に置くかは決ま
っていない。例えば、図3と図4の例では、送風ダクト
300,400の位置が逆になるために、利用側ユニッ
ト100,200の位置は反対になっている。
【0006】利用側ユニット100,200の位置が反
対になると、互いを連結するための開口の位置が異なっ
てくるので、決まった位置に開口があいている利用側ユ
ニットを使用する場合には、図3と図4とでは同じ利用
側ユニットを使用することができなくなるという問題が
ある。
【0007】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する問題点を解消し、利用側ユニットの連結方
向が異なる場合でも、それを簡単につなぐことができる
空気調和機の利用側ユニットを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、吸込ダクト及び/又は送風ダクトがつな
がれる筐体を複数個並べて互いに連結される空気調和機
の利用側ユニットにおいて、少なくともこれら筐体の両
側面にはユニット連結用と吸込ダクト接続用とを兼ねる
開口を設けたことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、いずれの利用側ユニットの両
側面に、夫々ユニット連結用と吸込ダクト接続用とを兼
ねる開口を設けているので、互いに隣接する利用側ユニ
ットの位置を逆向きに変えたとしても、いずれの方向に
も開口があくので、両者を簡単に連結することができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明による空気調和機の利用側ユニ
ットの一実施例を添付図面を参照して説明する。
【0011】図5を参照して、この空気調和機を利用す
ると、ビル内のペリメータ部1とインテリア部3とを個
別に暖房或いは冷房することができる。例えば、中間期
などにあって、外気温が低い場合にはペリメータ部1へ
温風を送り、OA機器などの密集するインテリア部3へ
は冷風を送ることができる。図3、及び図4はビル内の
平面図を示す。これらの図から明らかなように、この空
気調和機は、ペリメータ部用の利用側ユニット100
と、インテリア部用の利用側ユニット200とを備え、
これら利用側ユニット100,200は、通常廊下10
と室内20との間の空間30内に設置される。
【0012】利用側ユニット100,200を説明する
と、図6に示すように、その内部中央には、すじかい状
に利用側熱交換器5が設けられ、その上方には送風機7
が設けられる。そして、利用側熱交換器5には、冷媒管
を介して熱源側ユニット(図示せず)がつながれてお
り、これにより冷凍サイクルが構成される。ビルなどの
建屋外の空気は吸込ダクトを通して利用側ユニット10
0,200内に導かれ、ここで熱交換した後に、送風ダ
クト300,400を通じて室内20に夫々送り出され
る。
【0013】2個の利用側ユニット100,200は空
間30内に設置された後に、そこで互いに連結される。
【0014】ところで、図3、及び図4からも明らかな
ように、送風ダクト300,400の位置が逆になる
と、利用側ユニット100,200の位置は反対にな
る。しかし、本実施例によれば、利用側ユニットの位置
が反対になっても、両者を簡単につなぐことができる。
【0015】即ち、図1に示すように、夫々の利用側ユ
ニット100,200の下部両側面には、互いに同じ大
きさの開口51,52,53,54があけられている。
これら開口51,52,53,54は、互いの利用側ユ
ニット100,200を連結するための開口と、吸込ダ
クト500をつなぐための開口とを兼ねており、図2に
示す例では、開口54が、吸込ダクト500をつなぐた
めの開口として、また開口52,53が、互いの利用側
ユニット100,200を連結するための開口として利
用される。また、利用側ユニット100,200の位置
が逆になった場合には、開口51,54が、互いの利用
側ユニット100,200を連結するための開口とし
て、また開口52、或いは開口54が、吸込ダクト50
0をつなぐための開口として利用される。
【0016】利用側ユニット100,200の開口5
2,53の間には、連結用フランジ61が介装され、開
口54と吸込ダクト500との間には、連結用フランジ
63が介装される(図1)。これらフランジ61,63
は、いずれの開口51,52,53,54にも装着でき
る仕組みである。
【0017】また、この際に、開口51には、熱源側ユ
ニット(図示せず)からの冷媒管70(図2参照)が導
かれており、この冷媒管70夫々の利用側ユニット10
0,200の利用側熱交換器5につながれている。この
開口51には閉塞用のカバー65が取り付けられる。5
7は上記の冷媒管をつなぐためのヘッダーである。
【0018】更に、利用側ユニット100,200の天
井面には夫々送風ダクト接続用の開口55,56があけ
られ、夫々の開口55,56には送風ダクト300,4
00がつながれる。
【0019】以上説明したように、本実施例によれば、
図3及び図4に示すように、利用側ユニット100,2
00の位置が反対になった時でも、フランジ61,63
を付け替えるだけで、逆になった利用側ユニット10
0,200を簡単に連結できるという効果が得られる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、連結すべき利用側ユニットの位置が逆になっ
たとしても、これら逆になった利用側ユニットを簡単に
連結することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の利用側ユニットの一
実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示した利用側ユニットをつないだ状態を
示す斜視図である。
【図3】図1に示した利用側ユニットが配置されたビル
の状態を示す平面図である。
【図4】図3と異なる配置状態を示す平面図である。
【図5】図3並びに図4で示した配置状態を示す断面図
である。
【図6】図1に示した利用側ユニットを示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ペリメータ部 3 インテリア部 5 利用側熱交換器 7 送風機 51,52,53,54 開口 100,200 利用側ユニット 300,400 送風ダクト 500 吸込ダクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田村 清 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 佐藤 鋼平 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込ダクト及び/又は送風ダクトがつな
    がれる筐体を複数個並べて互いに連結される空気調和機
    の利用側ユニットにおいて、少なくともこれら筐体の両
    側面にはユニット連結用と吸込ダクト接続用とを兼ねる
    開口を設けたことを特徴とする空気調和機の利用側ユニ
    ット。
JP04330096A 1992-11-16 1992-11-16 空気調和機の利用側ユニット Expired - Fee Related JP3101103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04330096A JP3101103B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 空気調和機の利用側ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04330096A JP3101103B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 空気調和機の利用側ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06147545A true JPH06147545A (ja) 1994-05-27
JP3101103B2 JP3101103B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=18228750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04330096A Expired - Fee Related JP3101103B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 空気調和機の利用側ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101103B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1632726A2 (en) * 2004-09-03 2006-03-08 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Ceiling suspended type air conditioner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447618B1 (en) 1998-07-31 2002-09-10 Toda Kogyo Corporation Magnetic acicular alloy particles containing iron as a main component

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450328U (ja) * 1990-08-31 1992-04-28
JPH04236025A (ja) * 1991-01-11 1992-08-25 Toshiba Corp 一体連結型空気調和機
JPH06147539A (ja) * 1992-11-14 1994-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450328U (ja) * 1990-08-31 1992-04-28
JPH04236025A (ja) * 1991-01-11 1992-08-25 Toshiba Corp 一体連結型空気調和機
JPH06147539A (ja) * 1992-11-14 1994-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1632726A2 (en) * 2004-09-03 2006-03-08 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Ceiling suspended type air conditioner
EP1632726A3 (en) * 2004-09-03 2010-08-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Ceiling suspended type air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP3101103B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907026B2 (ja) 換気空調装置
JP2001296037A (ja) 空気調和機
JPH06147545A (ja) 空気調和機の利用側ユニット
JPS6136641A (ja) 空調換気装置
JP2616308B2 (ja) 空気調和ユニット
JP3075868B2 (ja) 冷房装置
JPH04203833A (ja) 空調システム
JPS63135728A (ja) 空調用室内機
JP2511215B2 (ja) ダクト式空気調和システム装置
JP2653295B2 (ja) 空気調和ユニット
JPH04363523A (ja) 空気調和機
JPS60238A (ja) 空気調和機
JPS6044735A (ja) 空気調和機
JP3744684B2 (ja) 空気調和システム
JPH042328Y2 (ja)
JP2660366B2 (ja) 空気調和ユニット
JPH04203820A (ja) 空気調和機
JP2551634B2 (ja) 空調構造
JP3143382B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH0517532Y2 (ja)
JPS642105Y2 (ja)
JPH0356816Y2 (ja)
JPH0356817Y2 (ja)
JPH0129463Y2 (ja)
JPH0114824Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees