JPH06146591A - 建築物の構築方法 - Google Patents

建築物の構築方法

Info

Publication number
JPH06146591A
JPH06146591A JP30113892A JP30113892A JPH06146591A JP H06146591 A JPH06146591 A JP H06146591A JP 30113892 A JP30113892 A JP 30113892A JP 30113892 A JP30113892 A JP 30113892A JP H06146591 A JPH06146591 A JP H06146591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floors
ratchet
steel
floor
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30113892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Nabeyama
靖男 鍋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP30113892A priority Critical patent/JPH06146591A/ja
Publication of JPH06146591A publication Critical patent/JPH06146591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高所作業を軽減し、安全性を向上し、天候に
左右されず、作業環境の改善を工期短縮を図ったプッシ
ュアップ工法による建築構造物の構築方法を提供する。 【構成】 複数階を一節とする鉄骨柱3を立設し、同柱
の垂直方向柱面にラチェットレール2を取付け、同ラチ
ェットレール2と同レールに係脱するラチェット爪7と
よりなる昇降装置を装着し、前記複数階を一節とする鉄
骨柱3の上層階より鉄骨大梁4、内外壁板9、10及び
付帯工事を下層の作業床で組立て、同作業床の上層階に
前記昇降装置を介して所定位置にプッシュアップし、以
下下層階を前記工程を繰り返して構築し、更に複数階を
一節とする上層階を前記の工程を繰り返したのち、前記
ラチェットレール2とラチェット爪7を撤去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄骨構造における建築
物の構築方法に係るものである。
【0002】
【従来の技術】鉄骨構造における建築物の構築方法は、
主要構造体となる柱・梁を工場製作して建設現場で建て
方をするが、一般的には、基礎構築後、複数階を一節と
する鉄骨柱を建て、下層階から梁を架けて仮締め、建入
り直し、本締め、溶接の工程を経て、床、外壁工事を行
なっている。これらの建て方には夫々に適合した建て方
機械によって行なわれている。
【0003】また、近年になって建築物の最上階を先行
して組立てその下方に各種の搬送機械、ロボットを装着
して、上昇装置により最上階を上昇しながらその下方に
作業空間を設け、同空間で各階を順次構築する構築法も
提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の一般工法
は、建て方機械によって下階から上階の順に鉄骨柱・梁
を構築していくので、この間は天候に左右されて工期の
遅延を招来したり、作業員の高所作業を伴い作業の安全
性に問題が生じる。また、後者の構築法は、搬送装置の
機械化・組立ロボットにより自動化が可能になり、省力
の効果があったり、最上階を先行して構築するので天候
に左右されず工期の遅延は無いものの、各種の機械化装
置・組立ロボット装置は多大な設備投資を強いられると
いう問題がある。
【0005】本発明は、前記従来技術の有する問題点に
鑑みて提案されるもので、その目的とするところは、高
所作業を低減し、安全性を向上し、天候に左右されず作
業環境の改善と工期短縮による経済性に優れた建築物の
構築方法を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る建築物の構築方法によれば、柱・梁を
躯体構造とする鉄骨構造の建造物において、複数階を一
節とする鉄骨柱を立設し、同鉄骨柱の垂直方向の柱面に
ラチェットレールを装着する工程と、同ラチェットレー
ルに昇降装置を装着する工程と、前記複数階を一節とす
る鉄骨柱の上層階より鉄骨梁材、壁材、及び付帯工事を
下層の作業床で組立機械により組立て、同作業床の上層
階に前記昇降装置を介して所定位置にプッシュアップし
て固定する工程とにより、順次同下層階を前記の工程を
繰り返して構築する工程と、更に複数階を一節とする上
層階を前記の工程を繰り返して所定の階数を構築したの
ち、前記昇降装置とラチェットを撤去するものである。
【0007】請求項2の発明は、前記昇降装置は、鉄骨
柱の垂直方向の柱面に装着されたラチェットレールと、
同ラチェットレールを囲繞するように配設されたジャッ
キ受ビームと、同ビームに装架された油圧ジャッキ及び
同ジャッキに装着され、前記ラチェットレールに係脱す
るラチェット爪とより構成されている。更に請求項の3
の発明によれば、各階柱の梁接合部には内ダイヤフラム
を設けるとともに、柱内面に梁接合部と係合するナット
を予め具え、柱間に架設される鉄骨梁は若干のクリアラ
ンスをとり、梁端部には前記ラチェットレールの案内溝
となる隔板を具え、前記柱と梁との係止板を設け、前記
昇降装置によって所定の位置にプッシュクリアランス調
整板を介してボルト接合されるように構成されている。
【0008】
【作用】本発明によれば前記したように、複数階を一節
とする鉄骨柱を立設し、同鉄骨柱の垂直方向の柱面にラ
チェットレールを組立て、下階作業床上において昇降装
置をラチェットレールに装着し、前記鉄骨柱の上層階よ
り、鉄骨梁、床材、壁材、付帯工事を下層の作業床上
で、フォークリフト、小型自走クレーン等の組立機械に
よって組立てたあと、これを前記ラチェットレールに装
着された昇降装置によって鉄骨柱のラチェットレールに
沿って所定位置にプッシュアップして、同柱に固定する
ことによって、一節の各階層分を構築する。この工程を
順次繰り返すことによって、高層の鉄骨構造の建築物を
構築することができる。
【0009】請求項2の発明は、鉄骨柱の垂直方向の柱
面に装着したラチェットレールに、油圧ジャッキとラチ
ェット爪とを装備したジャッキ受ビームを囲繞したこと
によって、上昇時のラチェット爪は前記鉄骨柱のラチェ
ットレールと噛合し、伸縮する前記油圧ジャッキによっ
て、一方のジャッキのラチェット爪は前記ラチェットレ
ールに噛合して反力支持部となり、他方のジャッキのラ
チェット爪は前記ラチェットレールと離脱して同ラチェ
ットに沿って昇降可能となり、この操作を適宜制御装置
によって反復操作することによって、ジャッキ受ビーム
と柱は密着し、精度のよい昇降が行なわれる。
【0010】請求項3の発明は、各階の柱と梁との接合
は、柱を内ダイヤフラムとし、梁接合部と係合するよう
に予め柱内面にナットを溶接し、柱間に架設する鉄骨梁
は若干のクリアランスをとり、鉄骨梁端部はラチェット
レールの案内溝となる隔板を設け、前記柱と梁の接合に
係合するように係止板を設け、前記昇降装置によって所
定の位置にプッシュアップして、クリアランス調整板を
介してボルト接合することができるようにしたものであ
る。
【0011】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。基礎コンクリート1を打設し、特公平2−3745
8号に所載の柱埋込め工法によってラチェットレール2
を取付けた低層部の柱3の建方を行ない、建方完了後、
低層部において大梁、床PC板4、4′をセットして配
筋を行ない、次いでジャッキ受ビーム5の各ピースを組
立て、油圧ジャッキ6、ラチェット爪7をセットする。
8は柱脚埋込コンクリートである。次いで外壁板9、1
0内壁板を組立て、リフトアップを開始する。この際、
約2.0メートル分リフトアップし、鉄骨梁の場合、耐
火被覆11を行なう。図中12は建方用サポートであ
る。
【0012】リフトアップは図10乃至図12に示すプ
ッシュアップ装置によって行ない、柱3に取付けたラチ
ェットレール2を利用して行なう。図13乃至図15は
柱3と大梁4との接合部の詳細を示し、柱3には内ダイ
ヤフラム3aを設け、大梁4の接合時に接合部と係合す
るナット13を予め溶接し、相隣る柱間に架設される鉄
骨梁にはラチェットレール2の案内溝aを構成する隔板
4a、4bを設け、前記昇降装置によって所定の位置に
プッシュクリアランス板14を介してボルト15によっ
て緊締接合する。
【0013】図中16は床PC板4′に打設された現場
打ちコンクリート、17は基礎梁である。図1乃至図5
は本方法によるプッシュアップ工程を示し、図1は下層
階柱建方工程、図2は下層階プッシュアップ工程、図3
は上層階の柱建方、及び下層階のプッシュアップ完了工
程、図4は上層階のプッシュアップ工程を、図5はプッ
シュアップ完了時の状態を示す。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、複数階
を一節とする鉄骨柱を立設して、同複数階における各階
を構築し、この工程を順次繰り返して構築するようにし
たため、常に各階の組立て作業が下階の床上において行
なわれるため、安全且つ迅速に構築される。また、梁、
床の組立ては、組立て中の階に各梁、床材(PC床或い
は半PC床、デツプレート等の各部材)を荷揚げして、
特別な組立機械によらずフォークリフト、小型自走クレ
ーン等の通常の組立機械によって組み立てられ、天候に
左右されず環境のよい作業空間で施工が行なわれるとと
もに、施工費も節約される。
【0015】請求項2の発明によれば、本設の鉄骨柱の
垂直方向の柱面に装着したラチェットレールと鉄骨柱を
囲繞するように装着した昇降装置と制御装置によって精
度よく安全に上層階をプッシュアップして所定の階層に
取り付けることができる。請求項3の発明によれば、柱
と梁接合は、梁の長さを柱間に若干のクリアランスをと
ってその両端に案内溝を設けてラチェットレールに確固
と嵌着することによって、垂直方向に精度よく上昇し、
クリアランス調整板を介してボルト締めして固定するの
で、施工性が向上し、工期短縮が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る構築工法における下層階柱建方工
程を示す立面図である。
【図2】下層階プッシュアップ工程を示す立面図であ
る。
【図3】上層階の柱建方及び下層階のプッシュアップ工
程を示す立面図である。
【図4】上層階のプッシュアップ工程を示す立面図であ
る。
【図5】プッシュアップ工程完了時の状態を示す立面図
である。
【図6】プッシュアップ施工中の状態を示す立面図であ
る。
【図7】梁、床板の平面図である。
【図8】柱周辺の大梁取付状態を示す平面図である。
【図9】床板、壁板の取付状態を示す縦断面図である。
【図10】ラチェットレールの装着された柱の平面図で
ある。
【図11】プッシュアップ装置の平面図である。
【図12】図11の縦断面図である。
【図13】柱・梁接合部の平断面図である。
【図14】図13の縦断面図である。
【図15】図13の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 基礎コンクリート 2 ラチェットレール 3 柱 4 大梁 4′ 床PC板 4a 隔板 4b 隔板 5 ジャッキ受ビーム 6 油圧ジャッキ 7 ラチェット爪 8 柱脚コンクリート 9 外壁板 10 内壁板 11 耐火被覆 12 建方用サポート 13 ナット 14 プッシュクリアランス板 15 ボルト 16 現場打ちコンクリート 17 基礎梁 a ラチェットレールの案内溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱・梁を躯体構造とする鉄骨構造の建造
    物において、複数階を一節とする鉄骨柱を立設し、同鉄
    骨柱の垂直方向の柱面にラチェットレールを装着する工
    程と、同ラチェットレールに昇降装置を装着する工程
    と、前記複数階を一節とする鉄骨柱の上層階より鉄骨梁
    材、壁材、及び付帯工事を下層の作業床で組立機械によ
    り組立て、同作業床の上層階に前記昇降装置を介して所
    定位置にプッシュアップして固定する工程とにより、順
    次同下層階を前記の工程を繰り返して構築する工程と、
    更に複数階を一節とする上層階を前記の工程を繰り返し
    て所定の階数を構築したのち、前記昇降装置とラチェッ
    トを撤去することを特徴とする建築物の構築方法。
  2. 【請求項2】 前記昇降装置は、鉄骨柱の垂直方向の柱
    面に装着されたラチェットレールと、同ラチェットレー
    ルを囲繞するように配設されたジャッキ受ビームと、同
    ビームに装架された油圧ジャッキ及び同ジャッキに装着
    され、前記ラチェットレールに係脱するラチェット爪と
    より構成された建築物の構築方法。
  3. 【請求項3】 各階柱の梁接合部には内ダイヤフラムを
    設けるとともに、柱内面に梁接合部と係合するナットを
    予め具え、柱間に架設される鉄骨梁は若干のクリアラン
    スをとり、梁端部には前記ラチェットレールの案内溝と
    なる隔板を具え、前記柱と梁との係止板を設け、前記昇
    降装置によって所定の位置にプッシュクリアランス調整
    板を介してボルト接合されるように構成された請求項1
    記載の建築物の構築方法。
JP30113892A 1992-11-11 1992-11-11 建築物の構築方法 Pending JPH06146591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30113892A JPH06146591A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 建築物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30113892A JPH06146591A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 建築物の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06146591A true JPH06146591A (ja) 1994-05-27

Family

ID=17893268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30113892A Pending JPH06146591A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 建築物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06146591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900614A (en) * 1993-10-25 1999-05-04 Kabushiki Kaisha Tec Self-scanning checkout device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900614A (en) * 1993-10-25 1999-05-04 Kabushiki Kaisha Tec Self-scanning checkout device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5839239A (en) Apparatus and method for building construction
KR19990072014A (ko) 위에서지면으로건축물을건설하는리프트업공법
EP0487516A1 (en) Construction apparatus and construction method
JPH06146591A (ja) 建築物の構築方法
JPH02161043A (ja) 綱管コンクリート柱の継手構造、綱管コンクリート柱及びその施工方法
KR20130022656A (ko) 습식공법과 건식공법을 결합한 하이브리드 건축 시공방법
JP7169765B2 (ja) 構造物の構築方法
JP2723431B2 (ja) 鉄骨系住宅の建方工法
CN111608270A (zh) 一种预制通长柱混凝土装配式框架结构及其施工方法
JPH08239906A (ja) 建物の構築工法
JP7462475B2 (ja) 建物の構築方法
KR102394812B1 (ko) 프리캐스트 무량판 시공방법
JP7129302B2 (ja) 建物構築方法
JPH0437897B2 (ja)
JPH08105229A (ja) 建屋の構築方法
JP2696486B2 (ja) 建築物の構築工法
KR19990025557A (ko) R.c 기둥용 기성철망조립체 및 그것을 이용한 기둥시공방법
JP2002349072A (ja) 柱建て込み用治具およびこれを用いた柱建て込み方法
JP2792806B2 (ja) 鉄骨系住宅の建方工法及び柱頭ピース
JP2761526B2 (ja) 構造物の構築方法
JP3030591B2 (ja) 建築方法
JP2761527B2 (ja) 構造物の構築方法
JPH02292433A (ja) 建設方法
JPH0447072A (ja) 高層建築物の建設方法及びその装置
JPH02120435A (ja) 鉄骨造建築物における架構の構築方法