JPH0614352U - 建築用コンクリート打継仕切材 - Google Patents
建築用コンクリート打継仕切材Info
- Publication number
- JPH0614352U JPH0614352U JP8586791U JP8586791U JPH0614352U JP H0614352 U JPH0614352 U JP H0614352U JP 8586791 U JP8586791 U JP 8586791U JP 8586791 U JP8586791 U JP 8586791U JP H0614352 U JPH0614352 U JP H0614352U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- partition
- joining
- present
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 建築工事において、スラブ、あるいは梁部等
のコンクリートの打継面に容易に配置することができ
て、しかも確実にコンクリートを打ち止める仕切材を提
供すること。 【構成】 並列する管状部材1間に接合材2を介在さ
せ、一体に成形する。
のコンクリートの打継面に容易に配置することができ
て、しかも確実にコンクリートを打ち止める仕切材を提
供すること。 【構成】 並列する管状部材1間に接合材2を介在さ
せ、一体に成形する。
Description
【0001】
この考案は、建築工事において、コンクリートの打継面に配置してコンクリー トの打設を止める仕切材に関する。
【0002】
従来、実願昭53−137721号に示すように、管状部材に棒状部材を挿入 し、構成した仕切材を複数本コンクリート打継面に平面状に配列することにより 、コンクリートを打ち止める方法が開示されている。
【0003】
上記従来の方法では、コンクリート打継面に平面状に配列するために複数本の 仕切材を必要とするために、施工面において、コンクリート打継面がかなり延長 している場合はかなりの本数の仕切材を鉄筋内に挿入し、配列しなければならず 取付けの時間が非常に係ると共に、複数本の仕切材を持ち運ぶのは、非常に困難 で面倒である。 また、現場内での管理面においても、複数本の仕切材を正確に管理することは 非常に困難であり、仕切材が必要な時に本数が足りなくなるなどの問題点を有す る。
【0004】
この考案は上記従来の課題に鑑みなされたもので、その目的は、複数本の仕切 材を配列せずにコンクリートの打継面に配置してコンクリートを打ち止めること ができると共に、仕切材を鉄筋内に簡単に挿入することができ、持ち運びも容易 で、しかも管理面においても本数を正確に管理することができる建築用コンクリ ート打継仕切材を提供するものである。
【0005】 その手段として、並列する管状部材間に可撓性を有する接合材を介在させ一体 に形成したことを特徴とする。
【0006】 上記構造により、並列する管状部材に接合材を介在させ一体に形成したために 、複数本の仕切材を使用してコンクリート打継面に平面状に配列しなくてもよい 。 並列する管状部材間の接合材が可撓性を有するために、仕切材の本体を容易に 円筒状に巻き込むことができ、まとまり易く、取付け時に仕切材を鉄筋内に簡単 に挿入することができ、持ち運びにも便利である。 管理面においても在庫し易く、管理が容易であるなど、前記従来の課題を解消 するものである。
【0007】
第1図は、本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材の実施例を示す斜視図 であり、第2図は、本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材の実施例の一部 分を示す横断面図である。 所要の間隔で並列する管状部材1の長手方向に沿って可撓性とコンクリートの 剥離性を有する、例えば軟質の合成樹脂材などにより形成した接合材2をそれぞ れ介在させ、所要の長さに一体型に形成する。 その場合、管状部材1はある程度の硬度とコンクリートの剥離性を必要とする ため、例えば硬質の合成樹脂材等により形成するのが望ましい。
【0008】 第3図は、本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材の実施例の梁部におけ る使用状態を示す縦断面図、第4図は、本考案に係る建築用コンクリート打継仕 切材の実施例の梁部における要部の概略側面図であり、本考案の仕切材本体を円 筒状に巻き込み、梁主筋間から梁筋内に挿入し、第3図に示すようにコンクリー ト打継面に沿って平面状に広げる。その際、予めそれぞれの接合材2の上下に所 要の長さに切入れた切込み部3に上下の梁主筋Bが配置するように取り付け、第 4図に示すように結束線D等で固定し、梁型枠を構築後、矢印方向からコンクリ ートを打設する。 コンクリートがある程度硬化した後、仕切材本体をコンクリートから剥離し、 取り外す。
【0009】 次に本考案の別の実施例について説明する。 第5図は、本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材の別の実施例のスラブ における要部の概略側面図であり、本考案の実施例に係る建築用コンクリート打 継仕切材の高さを通常のスラブ厚さより多少高くし、接合材の下部に切込み部を 入れることにより、スラブでのコンクリートの仕切材として使用することができ ものである。 また、接合材2は、軟質合成樹脂材に限らず半硬質の合成樹脂材でもよい。
【0010】
以上詳細に説明したようにこの考案の建築用コンクリート打継仕切材によれば 、並列する管状部材に接合材を介在させ一体に形成したために、複数本の仕切材 を使用してコンクリート打継面に平面状に配列しなくてもよく、作業の能率が向 上する。 並列する管状部材間の接合材が可撓性を有するために、仕切材の本体を容易に 円筒状に巻き込むことができ、まとまり易く、取付け時に仕切材を鉄筋内に簡単 に挿入することができ、持ち運びにも便利であり、施工性に優れる。 管理面においても在庫し易く、管理が容易であるため、経済性に優れるなど実 用上有益な建築用コンクリート打継仕切材を得ることができる。
【図1】 本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材
の実施例を示す斜視図
の実施例を示す斜視図
【図2】 本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材
の実施例の一部分を示す横断面図
の実施例の一部分を示す横断面図
【図3】 本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材
の実施例の梁部における使用状態を示す縦断面図
の実施例の梁部における使用状態を示す縦断面図
【図4】 本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材
の実施例の梁部における要部の概略側面図
の実施例の梁部における要部の概略側面図
【図5】 本考案に係る建築用コンクリート打継仕切材
の別の実施例のスラブにおける要部の概略側面図
の別の実施例のスラブにおける要部の概略側面図
1 管状部材 2 接合材 3 切込み部 11 管状部材 A 梁型枠 B 梁主筋 C スターラップ筋 D 結束線 E スラブ上筋 F スラブ下筋 G コンクリート打設方向
Claims (1)
- 【請求項1】 並列する管状部材間に可撓性を有する接
合材を介在させ一体に形成したことを特徴とする建築用
コンクリート打継仕切材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991085867U JP2562021Y2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 建築用コンクリート打継仕切材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991085867U JP2562021Y2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 建築用コンクリート打継仕切材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0614352U true JPH0614352U (ja) | 1994-02-22 |
JP2562021Y2 JP2562021Y2 (ja) | 1998-02-04 |
Family
ID=13870848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991085867U Expired - Lifetime JP2562021Y2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 建築用コンクリート打継仕切材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2562021Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101007041B1 (ko) * | 2009-08-21 | 2011-01-12 | 롯데건설 주식회사 | 콘크리트 타설 차단막이 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0487965U (ja) * | 1990-12-17 | 1992-07-30 |
-
1991
- 1991-09-24 JP JP1991085867U patent/JP2562021Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0487965U (ja) * | 1990-12-17 | 1992-07-30 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101007041B1 (ko) * | 2009-08-21 | 2011-01-12 | 롯데건설 주식회사 | 콘크리트 타설 차단막이 |
KR101158752B1 (ko) * | 2009-08-21 | 2012-06-22 | 롯데건설 주식회사 | 콘크리트 타설 차단막이 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2562021Y2 (ja) | 1998-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005083072A (ja) | プレキャストコンクリート版の継手構造と継手工法 | |
JPH0614352U (ja) | 建築用コンクリート打継仕切材 | |
CA2265350C (en) | Masonry hanger | |
WO1983002128A1 (en) | Prefabricated concrete reinforcement element and method for making reinforcement joints | |
JPH0893083A (ja) | プレキャスト耐震壁及びその接合方法 | |
JP2786965B2 (ja) | 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板 | |
JPS5910441B2 (ja) | 床版の固定接合方法 | |
JP2005016157A (ja) | プレキャストコンクリート板、スラブおよびその構築方法 | |
JP2529583Y2 (ja) | コンクリート打継柵 | |
FR2644192B1 (fr) | Procede de construction de structures et de murs a partir d'elements de coffrage en beton manufacture integres dans les ouvrages | |
JPS6250617B2 (ja) | ||
JP3836016B2 (ja) | 埋込材ユニットおよびこれを使用したプレキャストコンクリート板ならびに中空スラブの構築方法 | |
JPH0750489Y2 (ja) | コンクリート接続装置 | |
JPH10131481A (ja) | 型枠パネル | |
KR100774552B1 (ko) | 보 거푸집의 간격유지장치 | |
JP2942370B2 (ja) | 鉄筋コンクリート造の梁、壁などの鉛直方向打継ぎ部の型枠工法およびこの工法に用いるガイド金具 | |
JPH0452279Y2 (ja) | ||
JPH0449254Y2 (ja) | ||
JPH05179677A (ja) | コンクリート構造物の施工方法 | |
JPS6223937Y2 (ja) | ||
JPH067075Y2 (ja) | 建築用基礎 | |
JPS6235764Y2 (ja) | ||
JP2943142B1 (ja) | プレキャストコンクリート床版とその製造方法 | |
JPS628295Y2 (ja) | ||
JPH0921203A (ja) | デッキプレート床スラブのコンクリート打継ぎ部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |