JPH06142130A - 眼科用レ−ザ手術装置 - Google Patents

眼科用レ−ザ手術装置

Info

Publication number
JPH06142130A
JPH06142130A JP4322386A JP32238692A JPH06142130A JP H06142130 A JPH06142130 A JP H06142130A JP 4322386 A JP4322386 A JP 4322386A JP 32238692 A JP32238692 A JP 32238692A JP H06142130 A JPH06142130 A JP H06142130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp microscope
base
slit lamp
power supply
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4322386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ota
康夫 太田
Masanori Enomoto
昌徳 榎本
Hitoshi Abe
均 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP4322386A priority Critical patent/JPH06142130A/ja
Priority to US08/141,539 priority patent/US5488443A/en
Publication of JPH06142130A publication Critical patent/JPH06142130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • A61B3/135Slit-lamp microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00821Methods or devices for eye surgery using laser for coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2015Miscellaneous features
    • A61B2018/2025Miscellaneous features with a pilot laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F2009/0035Devices for immobilising a patient's head with respect to the instrument

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取扱いが簡単でしかも移動が極めて容易な眼
科用レ−ザ手術装置を提供する。 【構成】 手術眼を観察するスリットランプ顕微鏡と、
基台を有し該スリットランプ顕微鏡を基台上で摺動させ
る摺動装置と、レ−ザ光源からのレ−ザ光を該スリット
ランプ顕微鏡の観察視野にある手術眼に向けて導光する
導光光学系と、前記スリットランプ顕微鏡およびレ−ザ
光源に電気を供給する電源装置と、前記摺動装置の基台
を該電源装置の上面に取付ける取付け手段とを有するこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は眼科用レ−ザ手術装置に
係り、さらに述べると、スリットランプ顕微鏡にレ−ザ
光を導光するタイプの手術装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スリットランプ顕微鏡にレ−ザ光を導光
する眼科用レ−ザ手術装置としては、架台テ−ブル上に
摺動機構の基台を固定配置し、基台上をスリットランプ
顕微鏡が前後左右に移動するように配置している。半導
体レ−ザやミニヤグのように小さいレ−ザ光源が得られ
る場合には、スリットランプ顕微鏡の筐体に直接レ−ザ
光源が組み込まれる。また、電源は架台テ−ブル下に固
定されている。こうした装置の一つは、図8に示されて
いるような外観を持っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような装置は、
架台に車輪が取り付けられているので、狭い範囲を移動
するには特に支障はないものの、相当程度離れた場所間
を移動するには不便である。特に階段を昇降しなければ
ならないときは、多数の人手を要するとともに、運搬人
は相当な危険に晒される。上記従来装置の欠点に鑑み、
本発明の目的は、取扱いが簡単でしかも移動が極めて容
易な眼科用レ−ザ手術装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の眼科用レ−ザ手術装置は以下のような構造
を持つことを特徴とする。 (1) 手術眼を観察するスリットランプ顕微鏡と、基
台を有し該スリットランプ顕微鏡を基台上で摺動させる
摺動装置と、レ−ザ光源からのレ−ザ光を該スリットラ
ンプ顕微鏡の観察視野にある手術眼に向けて導光する導
光光学系と、前記スリットランプ顕微鏡およびレ−ザ光
源に電気を供給する電源装置と、前記摺動装置の基台を
該電源装置の上面に取付ける取付け手段とを有すること
を特徴とする。
【0005】(2) (1)の取付け手段は着脱自在の
ものであることを特徴とする。
【0006】(3) 手術眼を観察するスリットランプ
顕微鏡と、基台を有し該スリットランプ顕微鏡を基台上
で摺動させる摺動装置と、レ−ザ光源からのレ−ザ光を
該スリットランプ顕微鏡の観察視野にある手術眼に向け
て導光する導光光学系と、前記スリットランプ顕微鏡お
よびレ−ザ光源に電気を供給する電源装置と、前記摺動
装置の基台および電源装置を着脱自在に取付け可能な架
台テ−ブルとを有することを特徴とする。
【0007】(4) (3)の摺動装置の基台を該電源
装置の上面に取付ける取付け手段をも具備し、スリット
ランプ顕微鏡を架台テ−ブルまたは電源装置に選択的に
載置できることを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1はレ−ザ手術装置のスリットランプ顕微鏡
部1と電源部2の正面図、図2はスリットランプ顕微鏡
部1の側面図、図3は電源部2の平面図、図4は電源部
2の側面図である。スリットランプ顕微鏡部1は、基台
3と基台3から突出した補強部3a,3bに嵌合固定さ
れている患者の頭部を固定する顎台4を持つ。後述する
光学系等を収納する筐体5はスイッチ、インジケ−タ、
ディスプレイ等からなるパネル部6を持つ。筐体5の下
方部に設けられたジョイスティック7、軸受けおよび軸
8で繋がれた車輪等からなる摺動機構により基台3上を
前後および左右方向に移動する。9はジョイスティック
7の頂部に設けられたトリガスイッチである。図5は筐
体5の一部透視図であり、筐体5には次のような光学系
が収納されている。10はYAGレ−ザヘッド、11は
YAGレ−ザヘッド10から出射されたビ−ムを偏向さ
せる反射ミラ−である。12はシャッタ、13はビ−ム
エキスパンダ、14はYAGレ−ザビ−ムを反射し、半
導体レ−ザビ−ムを透過するダイクロイックミラ−であ
る。15はビ−ムエキスパンダ、16はレ−ザ光を反射
し、可視光を透過するダイクロイックミラ−である。1
7は照準光を出射する半導体レ−ザヘッドである。18
はビ−ムエキスパンダ、19はアッテネ−タ、20はビ
−ムエキスパンダである。各レ−ザヘッドから出力され
たビ−ムは、ダイクロイックミラ−14で同軸となり、
ダイクロイックミラ−16で左右の観察光軸の間を手術
眼に向けて反射される。
【0009】図3および図4において、電源部2には内
部にスリットランプ顕微鏡およびレ−ザヘッド等に電気
を供給する電源を収納し、前面にキ−コントロ−ルスイ
ッチ30、イルミネ−ションコントロ−ラ31、エマ−
ジェンシ−スイッチ32等の各スイッチを備える。背面
には図示しないが、レ−ザヘッドコネクタ、パワ−コネ
クタ、トリガスイッチコネクタ等の各コネクタが配備さ
れている。レ−ザヘッドコネクタ、トリガスイッチコネ
クタ等とスリットランプ顕微鏡部1の各コネクタ(図示
せず)を結ぶ各ケ−ブルは、中間部ではケ−ブル33と
して一本にまとめられる。
【0010】電源部2の上面には、2個のメネジ34
a,34bが設けられ、メネジ34a,34bは基台3
に設けられた取付穴(図示せず)に挿通し、ネジにより
電源部2の上に基台3を固定することができる。電源部
2の上面は基台3の底部とほぼ同じ大きさとしている
が、基台3を安定して載置でき移動に支障がない限り、
電源部2の上面の大きさには拘らなくても良い。電源部
2の上面には、さらに、電源部2を後述する架台のテ−
ブルの下面に固定するためのピン35が設けられてい
る。ピン35は通常は捩じ込まれ、テ−ブルの下面に固
定する時に引き出され、ピン35の頂部はテ−ブル下面
に設けられた円孔から差し込まれ、円孔と連結した溝孔
で支えられるようになっている。
【0011】以上のような装置の使用形態や移動方法を
説明する。テ−ブル等安定した平面が得られるところで
は、スリットランプ顕微鏡部1と電源部2を図1のよう
に置き、そのまま使用できる。また、電源部2の上面に
基台3を載置し、ネジにより基台3と電源部2を固定し
て使用できる(図6参照)。この場合には、電源部2を
のせるテ−ブルは図1の場合と比較して小さなもので足
り、空間を有効に使用できる。また、図6の状態でキャ
リングケ−スに収納、持ち運びすることもできる。キャ
リングケ−スは、図7に示すように、下箱40と2つの
側箱41,42とからなり、それぞれ止め具43で一体
となる。この状態でパッドを介して収納しても良いが、
顕微鏡接眼部や患者が握るグリップ等は取り外すように
しても良い。
【0012】さらに、基台3を載置する架台テ−ブルを
用意することによって、図8および図9で示すように従
来と同様な使用形態を実現することができる。架台テ−
ブル44上に、電源部2の2個のメネジ34a,34b
に相当するメネジ(図示せず)を設け、基台3をネジに
より架台テ−ブル44上に固定する。また、引き出され
たピン35の頂部と溝孔、および架台テ−ブル44の下
面後方に設けられた支え部材45(ネジで電源部2を固
定する)により、電源部2を架台テ−ブル44の下側に
固定することができる。以上の実施例は種々の変更が可
能であり、レ−ザ光源と電源部とを一体に構成して、光
ケ−ブルで治療光をスリットランプ顕微鏡装置に導光す
るようにしても良い。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、取扱いが簡単でしかも
移動が極めて容易な眼科用レ−ザ手術装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】レ−ザ手術装置のスリットランプ顕微鏡部1と
電源部2の正面図である。
【図2】スリットランプ顕微鏡部1の側面図である。
【図3】電源部2の平面図である。
【図4】電源部2の側面図である。
【図5】筐体5の一部透視図である。
【図6】スリットランプ顕微鏡部1と電源部2を一体と
したときの斜視図である。
【図7】キャリングケ−スの構成を示す説明図である。
【図8】装置を架台テ−ブルにセットした状態を示す正
面図である。
【図9】架台テ−ブルへの電源部の装着の様子を示す一
部側面図である。
【符号の説明】
1 スリットランプ顕微鏡部 2 電源部 3 基台 4 顎台 5 筺体 44 架台テ−ブル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手術眼を観察するスリットランプ顕微鏡
    と、基台を有し該スリットランプ顕微鏡を基台上で摺動
    させる摺動装置と、レ−ザ光源からのレ−ザ光を該スリ
    ットランプ顕微鏡の観察視野にある手術眼に向けて導光
    する導光光学系と、前記スリットランプ顕微鏡およびレ
    −ザ光源に電気を供給する電源装置と、前記摺動装置の
    基台を該電源装置の上面に取付ける取付け手段とを有す
    ることを特徴とする眼科用レ−ザ手術装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の取付け手段は着脱自在のもの
    であることを特徴とする眼科用レ−ザ手術装置。
  3. 【請求項3】 手術眼を観察するスリットランプ顕微鏡
    と、基台を有し該スリットランプ顕微鏡を基台上で摺動
    させる摺動装置と、レ−ザ光源からのレ−ザ光を該スリ
    ットランプ顕微鏡の観察視野にある手術眼に向けて導光
    する導光光学系と、前記スリットランプ顕微鏡およびレ
    −ザ光源に電気を供給する電源装置と、前記摺動装置の
    基台および電源装置を着脱自在に取付け可能な架台テ−
    ブルとを有することを特徴とする眼科用レ−ザ手術装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項3の摺動装置の基台を該電源装置
    の上面に取付ける取付け手段をも具備し、スリットラン
    プ顕微鏡を架台テ−ブルまたは電源装置に選択的に載置
    できることを特徴とする眼科用レ−ザ手術装置。
JP4322386A 1992-11-07 1992-11-07 眼科用レ−ザ手術装置 Pending JPH06142130A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322386A JPH06142130A (ja) 1992-11-07 1992-11-07 眼科用レ−ザ手術装置
US08/141,539 US5488443A (en) 1992-11-07 1993-10-27 Portable laser apparatus for ophthalmological operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322386A JPH06142130A (ja) 1992-11-07 1992-11-07 眼科用レ−ザ手術装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06142130A true JPH06142130A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18143084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4322386A Pending JPH06142130A (ja) 1992-11-07 1992-11-07 眼科用レ−ザ手術装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5488443A (ja)
JP (1) JPH06142130A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286960B1 (en) 1999-03-30 2001-09-11 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus
CN109316276A (zh) * 2018-07-03 2019-02-12 青岛市市立医院 一种眼科用激光治疗设备

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817088A (en) * 1997-02-10 1998-10-06 Nidek Incorporated Laser indirect ophthalmoscope
DE69908232T2 (de) * 1998-03-31 2004-04-01 Nidek Co., Ltd., Gamagori Laserbehandlungsvorrichtung
AU750854B2 (en) * 1998-08-07 2002-08-01 Taracan Pty Ltd Optical head
AUPP510798A0 (en) * 1998-08-07 1998-08-27 Taracan Pty Ltd Optical head
US6275718B1 (en) 1999-03-23 2001-08-14 Philip Lempert Method and apparatus for imaging and analysis of ocular tissue
DE60040597D1 (de) * 1999-04-07 2008-12-04 Amo Mfg Usa Llc Verbesserte schnittstelle für laseraugenchirurgie
US6932807B1 (en) * 1999-09-01 2005-08-23 Nidek Co., Ltd. Laser treatment apparatus
JP4397489B2 (ja) * 1999-12-22 2010-01-13 株式会社トプコン 眼科装置
JP3742288B2 (ja) * 2000-09-05 2006-02-01 株式会社ニデック 検眼装置
DE10100857B4 (de) * 2001-01-11 2006-05-18 Carl Zeiss Jena Gmbh Laserspaltlampe mit Laserstrahlungsquelle
AUPR442101A0 (en) * 2001-04-12 2001-05-17 Taracan Pty Ltd Laser photocoagulator
JP3750935B2 (ja) * 2002-03-26 2006-03-01 株式会社トプコン 眼科装置
JP2003290143A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Topcon Corp 細隙灯顕微鏡
US20070129775A1 (en) 2005-09-19 2007-06-07 Mordaunt David H System and method for generating treatment patterns
US10524656B2 (en) 2005-10-28 2020-01-07 Topcon Medical Laser Systems Inc. Photomedical treatment system and method with a virtual aiming device
US20070121069A1 (en) 2005-11-16 2007-05-31 Andersen Dan E Multiple spot photomedical treatment using a laser indirect ophthalmoscope
US8771261B2 (en) * 2006-04-28 2014-07-08 Topcon Medical Laser Systems, Inc. Dynamic optical surgical system utilizing a fixed relationship between target tissue visualization and beam delivery
CA2645338A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 Alcon, Inc. Tabletop unit to base attachment system
EP2314205B1 (de) * 2009-10-23 2016-05-25 Haag-Streit Ag Augenuntersuchungsgerät
BR112012021523A2 (pt) 2010-02-26 2017-06-27 Yoseph Glovinsky tonômetro de aplanação de goldmann, dispositivo de biomicroscopia e métodos relacionados
US8834368B2 (en) 2010-02-26 2014-09-16 Yosef Glovinsky Goldmann applanation tonometer, biomicroscopy device and related methods
CN104856641A (zh) * 2014-02-25 2015-08-26 上海博览光电仪器有限公司 整体式手持裂隙灯
CN104622422B (zh) * 2015-02-04 2016-03-23 宋兹洋 裂隙灯显微镜装置
US11064883B2 (en) * 2019-02-01 2021-07-20 Brett Bartelen Slit lamp with cantilevered base

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4477159A (en) * 1980-11-06 1984-10-16 Nidek Co., Ltd. Photocoagulator
DE3331586A1 (de) * 1983-09-01 1985-03-28 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Ophthalmologisches kombinationsgeraet fuer diagnose und therapie
EP0262222A4 (en) * 1986-04-09 1989-02-22 Sapporo Breweries MICROSCOPE WITH AUTOMATIC SCAN.
JP2971479B2 (ja) * 1989-04-26 1999-11-08 株式会社トプコン 眼科装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286960B1 (en) 1999-03-30 2001-09-11 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus
CN109316276A (zh) * 2018-07-03 2019-02-12 青岛市市立医院 一种眼科用激光治疗设备

Also Published As

Publication number Publication date
US5488443A (en) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06142130A (ja) 眼科用レ−ザ手術装置
JP7136471B2 (ja) 光熱眼科治療用装置
JP4328464B2 (ja) 眼科用内視鏡及びこれと共に使用する内視鏡アタッチメント
US4566439A (en) Acrylooptic examination device with auxiliary light
US4477159A (en) Photocoagulator
US6066129A (en) Medical laser control system
CA1219313A (en) Laser surgery
EP1419346A4 (en) LIGHT SUPPLY SYSTEMS AND THEIR APPLICATIONS
WO2018146070A2 (en) Apparatus for photothermal ophthalmic treatment
US4491131A (en) Laser device for gynecology
EP1186271B1 (en) Carrying case/mount for an eye examination device
JP3640830B2 (ja) 眼科装置
JPH10277043A (ja) リトラクター
JP4633213B2 (ja) 手術用顕微鏡
JPH10314119A (ja) 眼科装置
JP3366199B2 (ja) 歯科用照明及びモニター装置
US6208460B1 (en) Optical head
KR20150111589A (ko) 보조 조명 장치 일체형 세극등 현미경
CA2270837A1 (en) Device for optically examining and/or treating the human eye
JP2003164534A (ja) レーザ治療装置
US11770514B2 (en) Optical observation instrument
JPH03111023A (ja) 内視鏡用検査台
KR102048783B1 (ko) 파장 교체가 가능한 레이저 기기
JPH0741049B2 (ja) 眼科治療装置
AU750854B2 (en) Optical head