JPH06142110A - 超音波手術器 - Google Patents

超音波手術器

Info

Publication number
JPH06142110A
JPH06142110A JP4246699A JP24669992A JPH06142110A JP H06142110 A JPH06142110 A JP H06142110A JP 4246699 A JP4246699 A JP 4246699A JP 24669992 A JP24669992 A JP 24669992A JP H06142110 A JPH06142110 A JP H06142110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
valve
handpiece
surgical instrument
ultrasonic surgical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4246699A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Sato
裕一郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIWA TEC KK
Miwa Tech Co Ltd
Original Assignee
MIWA TEC KK
Miwa Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIWA TEC KK, Miwa Tech Co Ltd filed Critical MIWA TEC KK
Priority to JP4246699A priority Critical patent/JPH06142110A/ja
Publication of JPH06142110A publication Critical patent/JPH06142110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸引を行う先端部での圧力を制御することに
よって操作性が向上された超音波手術器を実現するこ
と。 【構成】 ハンドピースと、吸引手段と、一端がハンド
ピースと接続され、他端は二股に分岐した形状のチュー
ブと、チューブの分岐した他端のうちの一方を、開放端
と連通もしくは遮断する第1のバルブと、チューブの分
岐した他端のうちの他方を、吸引手段と連通もしくは遮
断する第2のバルブと、第1および第2のバルブの開閉
状態を各バルブが異なる状態となるように制御する制御
装置とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来の技術】本発明は、超音波振動を利用した超音波
手術器に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波手術器は、超音波振動を利用して
人体組織を破砕、乳化して吸引することにより、血管や
神経等の筋状の部分を残しながら患部を選択的に除去す
ることができるため、広く用いられている。
【0003】図2は超音波手術器のハンドピースを示す
断面図である。
【0004】略円錐状の形状を持つハンドピース200
は、ホーン部、振動発生部およびこれらを覆うハウジン
グ203より構成されている。
【0005】ホーン部は、先端チップ205および距離
調節部材206から構成され、振動発生部は、距離調節
部材207、つば208、ピエゾ素子209,210、
電極211,212、裏打板213および前面板214
より構成されている。
【0006】裏打板213と前面板214との間に挟ま
れる形態に配置されるピエゾ素子209,210は、と
もに張り合わされてバイモルフ型の圧電素子として用い
られるもので、外部に設けられる高周波電源からコネク
タ(ともに不図示)を介して電極211,212に印加
される高周波電源に応じて図面左右方向への振動を発生
する。裏打板213はつば208と一体に形成され、ま
た、前面板214の反ピエゾ素子210側には不図示の
支持部材が設けられている。つば208および上記の支
持部材によって各ピエゾ素子209,210と、裏打板
213、前面板214はハウジング203内に支持する
こととともに、各ピエゾ素子209,210の動作信頼
性を向上するために必要とされる振動方向への規制が行
われている。
【0007】上記の各構成部材の接合部にはねじがそれ
ぞれ設けられており、互いに螺合することにより一体と
される。
【0008】ホーン部を構成する先端チップ205は、
実際に患部に当接する部分であり、その振幅量(移動
量)も大きなものとなるために発熱量も極めて大きなも
のとなる。ハウジング203の先端チップ205に対応
する外周部には、先端チップの冷却および除去部分の吸
引を促進するための生理食塩水を注入するための注入口
204が設けられている。
【0009】上記のように構成される先端チップ20
5、距離調節部材206,207、裏打板213、ピエ
ゾ素子209,210、前面板214およびハウジング
203には、その中心線に沿って吸入口215が連設さ
れており、外部に設けられた吸引ポンプにより破砕、乳
化された組織が吸引される。また、上記の各構成部材
は、該吸入口215を軸とした略回転対称形に形成され
ている。
【0010】注入ノズル(不図示)を介して注入口20
4から注入された生理食塩水は、ハウジング203と先
端チップ205の間を通る際に先端チップ205を冷却
し、ハウジング203から排出された後には除去部分と
ともに先端チップ205およびハンドピース200を通
して連設された吸入口215から外部へ吸い出される。
【0011】図3は、従来の超音波手術器における上記
の吸引動作を行う部分の構成を示す図である。
【0012】図2に示したハンドピース200は、チュ
ーブ301、バルブ303およびチューブ304を順に
介して容器305と接続されている。また、容器305
にはチューブ306を介して吸引ポンプ307が接続さ
れている。容器305と各チューブ304,306のそ
れぞれは、開口面である端部が容器305の底面から浮
いた状態となるように接続されているために、吸引ポン
プ307の吸引力は、上記の各チューブ304,30
6、バルブ303および容器305を介してハンドピー
ス200および吸入口215(図2参照)に伝えられ
る。
【0013】吸入された組織は容器305に収容される
が、吸引ポンプ307と容器305とを結ぶチューブ3
06は、上述したように容器305の底面から浮いた状
態にて端部が接続されているために吸引力を伝えるため
の開口面(端部)が塞がれることはなく、連続的に吸引
を行うことが可能となっている。
【0014】ハンドピース200と容器305との間に
設けられるバルブ303は、吸引動作を停止するために
設けられたもので、該バルブ303を閉じた状態とする
ことによって吸引力はハンドピース200に伝わらなく
なる。バルブ303の開閉状態は不図示の制御装置によ
って行われるもので、例えば、フットスイッチ等の入力
手段(不図示)によって切換えられる電極211,21
2(図2参照)に印加される高周波電源の供給動作、す
なわち、超音波手術器による治療動作と連動して行われ
る。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の超音波
手術器は、ハンドピース200と吸引ポンプ307との
間に設けたバルブ303を開閉することによって吸引動
作を制御している。しかしながら、吸引動作を行う状態
においては、先端チップ205は患部に当接しているた
めに、バルブ303を閉じてもハンドピース200(先
端チップ205)およびチューブ301内は陰圧に保た
れてしまい、吸引が連続して行われると同様となってし
まう。このような状態で、ハンドピース200を治療す
る患部上で移動しようとすると、血管や神経等の細い管
状の組織に損傷を与えることがある。このため、使用に
際しては、吸引動作を停止するためにバルブ303を閉
じても、患部以外の組織に損傷を与えないようにハンド
ピースを慎重に操作する必要があり、煩わしいという問
題点がある。
【0016】本発明は上述したような従来の技術が有す
る問題点に鑑みてなされたものであって、吸引を行う先
端部での圧力を制御することによって操作性が向上され
た超音波手術器を実現することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の超音波手術器
は、ハンドピースと、吸引手段と、一端がハンドピース
と接続され、他端は二股に分岐した形状のチューブと、
チューブの分岐した他端のうちの一方を、開放端と連通
もしくは遮断する第1のバルブと、チューブの分岐した
他端のうちの他方を、吸引手段と連通もしくは遮断する
第2のバルブと、第1および第2のバルブの開閉状態を
各バルブが異なる状態となるように制御する制御装置と
を有する。
【0018】この場合、周辺よりも高い圧力のガスが封
入されたタンクを有し、第1のバルブが、チューブの分
岐した他端のうちの一方を、タンクと連通もしくは遮断
するものとしてもよい。
【0019】また、本発明の第2の構成による超音波手
術器は、ハンドピースと、吸引手段と、一端がハンドピ
ースと接続されるチューブと、チューブの他端を、吸引
手段または開放端のいずれかと連通させる三方弁と、三
方弁の切換え状態を制御する制御装置とを有する。
【0020】この場合、周辺よりも高い圧力のガスが封
入されたタンクを有し、三方弁は、チューブの他端を、
吸引手段またはタンクのいずれかと連通するものとして
もよい。
【0021】上記のいずれの場合においても、制御装置
は、吸引動作が間欠的に行わせるために第1のバルブお
よび第2のバルブの開閉状態を交互に切換えるように制
御してもよい。
【0022】また、制御装置は、ハンドピースを超音波
振動させるための高周波電源が供給されないときには、
チューブの他端が吸引手段に接続されないように制御し
てもよい。
【0023】
【作用】二股に分岐したチューブを用いたとき、および
三方弁を用いたときのいずれにおいても、ハンドピース
は、吸引手段と遮断されたときには開放端もしくはタン
クと連通される。開放端は、ハンドピースが置かれる周
辺とほぼ同じ圧力であり、タンクには周辺よりも高い圧
力のガスが封入されているので、ハンドピースやチュー
ブ内の陰圧が除去される。
【0024】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0025】図1は、本発明の超音波手術器における吸
引動作を行う部分の構成を示す図である。
【0026】図1中のハンドピース100は、図2に示
したハンドピース200と同様の構成であり、バルブ1
03、チューブ104,106、容器105および吸引
ポンプ107のそれぞれは、図3に示したバルブ30
3、チューブ304,306、容器305および吸引ポ
ンプ307と同様であるために説明は省略する。
【0027】本実施例において、一端がハンドピース1
00と接続されるチューブ101は、反ハンドピース1
00側となる他端が二股に分岐した形状とされている。
チューブ101の分岐された端部のうちの一方は、図3
に示した従来例と同様に吸引ポンプ107の吸引力をハ
ンドピース100に伝えるためにバルブ103に接続さ
れ、チューブ101の分岐された端部のうちの他方は、
バルブ102と接続されている。
【0028】上記のバルブ102は、吸引動作を停止し
ようとしてバルブ103が閉じられたときにハンドピー
ス100およびチューブ101内の陰圧を除去するため
に設けられている。バルブ102は開放型に構成された
もので、その開閉状態によってチューブ101を開放端
の周辺雰囲気と連通もしくは遮断させるものであり、そ
の開閉状態は不図示の制御装置によって高周波電源の供
給動作とともに制御されるもので、バルブ103の開閉
状態と異なる状態となるように制御される。
【0029】次に、上記の制御装置による本実施例の制
御動作について説明する。
【0030】制御装置は、入力手段であるフットスイッ
チ(不図示)に対して超音波手術器による治療を行う旨
を示す入力がなされると、ハンドピース100に対して
高周波電源の供給を行うとともに、バルブ103を開状
態、バルブ102を閉状態とする。これにより、吸引ポ
ンプ107による吸引力がハンドピース100に伝えら
れ、超音波振動によって破砕、乳化された組織が容器1
05内に収容される。
【0031】続いて、ハンドピース100を異なる患部
に移動する場合等に、超音波手術器による治療を停止す
る旨の入力がフットスイッチに対してなされると、ハン
ドピース100に対して高周波電源の供給を停止すると
ともに、バルブ103を閉状態、バルブ102を開状態
とする。上述したようにバルブ103を閉じただけで
は、ハンドピース100およびチューブ101内は陰圧
に保たれてしまうが、本実施例では、バルブ102を開
けることにより、ハンドピース100およびチューブ1
01内が、患部に当接している先端チップが置かれる圧
力と同じ周辺圧力とされる。このため、ハンドピース1
00を任意に移動させることが可能となり、操作性が向
上したものとなった。
【0032】以上説明した実施例においては、ハンドピ
ース100およびチューブ101内の陰圧を除去するた
めの構成として、二股に分岐した形状のチューブ101
の一端をバルブ102を介して周辺雰囲気と連通するも
のとして説明したが、この他の構成、例えば、チューブ
101として真っ直ぐなものを用いて三方弁を介して吸
引ポンプ側と周辺雰囲気側のいずれかに連通させるもの
としてもよい。このような構成とする場合には、装置に
使用されるバルブ(弁)の数が減るとともに用いられる
チューブが通常用いられる真っ直ぐなチューブのみとな
るので、装置構成を簡単にすることができる。
【0033】また、制御装置は、超音波手術器による治
療が行われるときには連続的な吸引動作を行うものとし
て説明した。超音波治療が行われないときに吸引動作を
行わないのは、放置状態のときに吸引を行うことによっ
て室内に存在するゴミ等の異物が吸引されることを防ぐ
ためであるが、治療がなされた部位に対して超音波手術
器による治療を行うことなく、吸引のみを行うためのス
イッチを設け、該スイッチに連動して吸引動作を行うも
のとしてもよい。また、吸引動作について言うと、各バ
ルブの開閉状態を交互に切換えて間欠的に吸引動作を行
うものとしてもよい。このような構成とすることによ
り、異なる部位に対して連続的に移動しながら吸引を行
うことが可能となり、操作性がさらに向上されたものと
なる。
【0034】また、上記のいずれにおいても、陰圧を除
去するためにハンドピースをチューブおよびバルブを介
して周辺雰囲気に連通するものとして説明したが、ハン
ドピースを患部からより積極的に離すために、周辺より
も高い圧力状態の窒素等の安定ガスが封入されたタンク
と連通させてもよい。このように構成した場合には、ハ
ンドピースを離すことがより良好に行われて損傷発生の
防止効果がより強いものとなる。
【0035】さらに、上記の制御装置については、フッ
トスイッチの入力に応じて高周波電源の供給およびバル
ブの切換えを単純に行うものであるためにトランジスタ
やリレー等のスイッチング素子を用いて構成しても当然
よい。
【0036】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載するような効果を奏する。
【0037】請求項1に記載のものにおいては、吸引動
作が行われないときには、ハンドピースおよびチューブ
内が周辺圧力と同じに保たれるため、吸引動作の停止と
ともにハンドピースを円滑に移動させることができ、操
作性を向上することができる効果がある。
【0038】請求項2に記載のものにおいては、上記効
果に加えて、ハンドピースを離すことがより良好に行わ
れて損傷発生の防止効果がより強いものとなる。
【0039】請求項3に記載のものにおいては、上記効
果に加えて装置構成を簡単にすることができる効果があ
る。
【0040】請求項4に記載のものにおいては、上記各
効果に加えて、ハンドピースを離すことがより良好に行
われて損傷発生の防止効果がより強いものとなる。
【0041】請求項5に記載のものにおいては異なる部
位に対して連続的に移動しながら吸引を行うことが可能
となり、操作性がさらに向上することができる効果があ
る。請求項6に記載のものにおいては、ハンドピースが
超音波振動を行うための高周波電源の供給と吸引動作と
が連動したものとなるため、操作性および使い勝手をさ
らに向上することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の要部構成を示す図である。
【図2】従来より用いられている超音波手術器用のハン
ドピースの構成を示す図である。
【図3】従来例の構成を示す図である。
【符号の説明】 100 ハンドピース 101,104,106 チューブ 102,103 バルブ 105 容器 107 吸引ポンプ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンドピースと、 吸引手段と、 一端が前記ハンドピースと接続され、他端は二股に分岐
    した形状のチューブと、 前記チューブの分岐した他端のうちの一方を、開放端と
    連通もしくは遮断する第1のバルブと、 前記チューブの分岐した他端のうちの他方を、前記吸引
    手段と連通もしくは遮断する第2のバルブと、 前記第1および第2のバルブの開閉状態を各バルブが異
    なる状態となるように制御する制御装置とを有すること
    を特徴とする超音波手術器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の超音波手術器におい
    て、 周辺よりも高い圧力のガスが封入されたタンクを有し、 第1のバルブが、チューブの分岐した他端のうちの一方
    を、前記タンクと連通もしくは遮断することを特徴とす
    る超音波手術器。
  3. 【請求項3】 ハンドピースと、 吸引手段と、 一端が前記ハンドピースと接続されるチューブと、 前記チューブの他端を、前記吸引手段または開放端のい
    ずれかと連通させる三方弁と、 前記三方弁の切換え状態を制御する制御装置とを有する
    ことを特徴とする超音波手術器。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の超音波手術器におい
    て、 周辺よりも高い圧力のガスが封入されたタンクを有し、 三方弁は、チューブの他端を、吸引手段または前記タン
    クのいずれかと連通させることを特徴とする超音波手術
    器。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    の超音波手術器において、 制御装置は、吸引動作が間欠的に行わせるために第1の
    バルブおよび第2のバルブの開閉状態を交互に切換える
    ことを特徴とする超音波手術器。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載
    の超音波手術器において、 制御装置は、ハンドピースを超音波振動させるための高
    周波電源が供給されないときには、チューブの他端が吸
    引手段に接続されないように制御することを特徴とする
    超音波手術器。
JP4246699A 1992-09-16 1992-09-16 超音波手術器 Pending JPH06142110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246699A JPH06142110A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 超音波手術器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246699A JPH06142110A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 超音波手術器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06142110A true JPH06142110A (ja) 1994-05-24

Family

ID=17152320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4246699A Pending JPH06142110A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 超音波手術器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06142110A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108421A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Toshiba Corp 内視鏡装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108421A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Toshiba Corp 内視鏡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6602227B1 (en) Surgical system console
US4931047A (en) Method and apparatus for providing enhanced tissue fragmentation and/or hemostasis
KR102170110B1 (ko) 흡인 및 관주 회로를 위하여 선택적으로 가동 가능한 밸브 요소
JP7003063B2 (ja) 冷却導管を有する超音波外科用器具
JP2001505798A (ja) 液化ハンドピース
JP4679416B2 (ja) 手術装置
GB2267828A (en) Ultrasonic surgical aspirator with vacuum control
JPH11318919A (ja) 手術装置及び手術システム
JPH06142110A (ja) 超音波手術器
JP3081676B2 (ja) 超音波治療装置
JP3270161B2 (ja) 超音波治療装置
JPH08107899A (ja) 超音波手術装置
KR102012840B1 (ko) 고온분무 흡입 초음파 절삭기
JP3174096B2 (ja) 外科用手術装置
JP3123852B2 (ja) 灌流吸引装置
JP3065721B2 (ja) 超音波処置装置
JP3109856B2 (ja) 医療用治療装置のフットスイッチ
JP3349741B2 (ja) 超音波治療装置
JPH03139345A (ja) 超音波手術器
JP3084335B2 (ja) 超音波手術装置
JP3384585B2 (ja) 超音波治療装置
JPH06142109A (ja) 超音波手術器用ハンドピース
US20050159766A1 (en) Low frequency cataract fragmenting device
JP2000175934A (ja) 超音波手術装置
GB2254256A (en) Sonic scalpel