JPH0614152A - 二重画像ステーション写真スキャナ - Google Patents

二重画像ステーション写真スキャナ

Info

Publication number
JPH0614152A
JPH0614152A JP4246856A JP24685692A JPH0614152A JP H0614152 A JPH0614152 A JP H0614152A JP 4246856 A JP4246856 A JP 4246856A JP 24685692 A JP24685692 A JP 24685692A JP H0614152 A JPH0614152 A JP H0614152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
platen
photographic
station
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4246856A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenneth A Parulski
エー パルルスキ ケネス
Douglas H Smith
エイチ スミス ダグラス
Richard F Manley
エフ マンリー リチャード
Carole A Bilson
エー ビルソン キャロル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0614152A publication Critical patent/JPH0614152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/195Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0464Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa capable of performing non-simultaneous scanning at more than one scanning station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0434Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 specially adapted for scanning pages of a book

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ばらばらに積まれたり、アルバムに貼られて
いる古い写真を走査し、デジタル化できる写真スキャナ
を提供することを目的とする。 【構成】 開かれたアルバムのページを下にした状態で
保持し、画像を読み取る上部画像ステーション15と、
写真支持プラテンに支持され、フィードされる写真の画
像を読み取る下部マガジンフィードプラテン画像ステー
ション17とを有し、マルチ方向性画像投影機構50に
よって夫々の画像を選択的に画像拡大/焦点ユニット5
2に導き所望の画像拡大、焦点合わせを行い画像センサ
60上に投影する。投影された画像はデジタル化され記
憶媒体上に記録される。マルチ方向性画像投影機構は、
写真支持プラテン上の画像パラメータ領域の内容を記憶
しそれに対応して、投影される画像の大きさを制御的に
変化させる。これ以降の写真について、記憶内容を自動
的に参照し、一連の写真の迅速な走査を容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的にはデジタル画像
処理システムに関し、さらに特定すると、写真が連続的
にプラテン画像ステーションにフィードされる際、それ
らの写真を自動的に走査し、デジタル化することを可能
にし、また、アルバム設置用画像ステーションの透明板
の上に表が下の状態で置かれている写真を集合的なグル
ープ中から個別に走査し、デジタル化することを可能に
する二つの別個の画像ステーションを有する写真走査装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】空間およびデータ解像能力における近年
の進歩により、デジタルカラー画像処理システムによる
複数の写真処理(例えば写真仕上げ)の応用技術がより
魅力的になった。例えば、静止カラー画像写真では、画
像(例えばカラー写真フィルムもしくは高解像度カラー
デジタルカメラ上に捕えられた画像)が一度デジタル化
され、付随するデータベースに記憶されれば、写真仕上
げ画像処理ソフトによる再生に最適化される。このよう
な画像処理システムは、種々の再生装置の応用により、
高解像度デジタルカラー静止画像の記憶と検索をも行な
う。これは、写真仕上げ業者(photofinisher )がカラ
ー画像印刷の品質を最適化するのを可能にするのみなら
ず、処理された一巻のフィルム上の画像をコンパクトデ
ィスク(CD)のデジタルフォーマット中に記憶するこ
とができる。このCDは顧客に届けられ、CDプレーヤ
でプレイバックし、テレビ画面上にディスプレイされ
る。
【0003】このような装置の一例は、S.Kristyにより
1990年 9月14日出願された同時係属の米国特許出願番号
第582,305 号“マルチ解像度デジタル画像写真仕上げシ
ステム”(本出願の譲渡人に譲渡され、その発明の開示
は本発明に取り込まれている)に説明されている。図1
に図示されるように、このようなデジタル化装置は高解
像度光電子的フィルムスキャナ12(以下、スキャナ1
2という)を採用し、スキャナ12からの出力はホスト
デジタル画像プロセッサ14(ホストコンピュータ1
4)に結合されている。スキャナ12は通常、高空間解
像度(例えば3072×2048ピクセルマトリクス)出力信号
を発生可能な非常に高解像度のセンサアレーを有する。
ここで、この出力信号はデジタルフォーマットに変換さ
れた時“デジタル化”写真画像ファイルを作成し、これ
により高品質カラー印刷を得ることができる。スキャナ
12は、例えば消費者が持ち込んだ35mmカラーフィルム
16のような写真記録媒体と光学的に結合するよう処置
される。カラーフィルム16は複数(例えば24組もしく
は36組)の36mm×24mmカラー画像フレームを含む。走査
された各画像フレームについて、スキャナ12はデジタ
ルに符号化されたデータ(その高解像度画像センサピク
セルアレーの光電応答性の表現)を出力し、カラーフィ
ルム16のそれぞれの写真画像フレームはスキャナの入
力レンズシステムにより投影される。
【0004】このデジタルに符号化されたデータまた
は、デジタル化画像は、ビットマップで表現される画像
ピクセルアレーの形でホストプロセッサ14に供給され
る。ここでビットマップは規定のコード幅(例えばピク
セル毎の色毎に8ビット)に解像される。ホストコンピ
ュータ14は各高解像度デジタル画像ファイルが記憶さ
れる方法で、好ましくはマルチ解像度階層フォーマット
中に画像を符号化し、記憶させる。このような記憶フォ
ーマットは、種々の装置による再生のためのデジタル画
像の検索を容易にする。これら装置の解像度は各々の装
置(例えば低/中解像度のNTSCテレビモニタもしく
は超高解像度のデジタルカラー熱転写プリンタ等)によ
り異なる。種々の再生装置において低コストかつ複雑さ
が軽減されたフレーム記憶/データ検索様式を容易に達
成できるよう、各階層画像ファイル(ここにもとの3072
ピクセル×2048ピクセルのデジタル化画像ファイルが符
号化され記憶される)の空間的パラメータが選択され
る。これにより一つまたはそれ以上の選択画像を迅速に
呼び出し、出力(ディスプレイもしくは印刷)すること
ができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような進歩した写
真仕上げ設備を現代の画像の処理(例えば高解像度デジ
タルカラーカメラを用いてカラー画像原図をデジタルフ
ォーマット中への捕獲する方法、もしくは巻いてあるカ
ラーネガフィルムを走査する方法)に使用するのに加え
て、このようなデジタル画像処理能は、例えば、箱の中
に積み重ねて保存された古い写真や、家庭の写真アルバ
ムに貼り付けられた古い写真をデジタルフォーマットに
変換してCDに記憶させるという需要もある。このような
技術により顧客はこれらの印刷画像をテレビで見るため
に保存し分類できる。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】このような必要
性を考慮して、本発明は、一枚一枚の、もしくは複数の
写真画像を光学的に走査し、デジタル化する能力を有す
る二重ステーション写真スキャナに関する。この写真画
像として、例えば顧客が、ばらばらに重ねるかアルバム
に貼りつけた古い写真を写真仕上げ業者に持ち込んだ場
合、本発明により、業者は持ち込まれた写真の状態に関
わらず(しばしばしわが寄っている)どんな数の写真で
も迅速に処理することができる。
【0007】一枚一枚の写真と、例えばアルバムのよう
に束ねた状態になっている写真の両方を処理するため
に、スキャナは、上部もしくは最上部に設置された上部
画像ステーションと下部マガジンフィードプラテン画像
ステーション(以下、プラテン画像ステーションとい
う)を有するハウジングもしくはキャビネットを含む。
上部画像ステーションは、写真を表が下の状態に置く透
明な(例えばガラス)プレートを有する移動可能なユニ
ットを含む。トッププレートに隣接して、移動可能なキ
ャビネットは傾斜支持面を有しており、これにより、ア
ルバムのような大きいものを乗せることができる広い画
像支持面を供給する。アルバムはトッププレートに表が
下の状態で置かれるため、アルバムのページは容易にト
ッププレートとともに直接画像台に置かれる。上部画像
ステーションが可動式であるということは、アルバムの
ような大きなものが、表が下の状態に置かれたページの
写真を走査するのに最適な位置に物理的に移動されるこ
とを意味する。第一蛍光ランプイルミネータはトッププ
レートの下側に配置され上部画像ステーションを照明す
る。
【0008】キャビネットの下部はプラテンフィード機
構を含んでいる。この機構は写真支持プラテンを第一プ
ラテン供給マガジンからプラテン画像ステーションに移
動し、プラテンをプラテン画像ステーションから第二テ
イクアッププラテン記憶マガジンにフィードする。プラ
テン画像ステーションは、そのすぐ上に配置された蛍光
ランプイルミネータにより照明される。
【0009】光電子的な画像センサはハウジング内にお
いてマルチ方向性画像投影機構の画像投影面に支持され
ている。デジタル画像データ記録機構は高解像度CCD
画像センサに接続され、画像投影機構により画像センサ
上に投影されたデジタル化画像を、コンパクトディスク
のようなデジタルデータ記憶媒体上に記録するよう作動
する。
【0010】画像投影機構は、例えば、焦点距離が調整
可能で、調整可能な焦点ズームレンズのような調整可能
な画像拡大装置を有し、これにより画像センサ上に投影
される画像の大きさを制御する。センサにより感知され
た画像は、スキャナ操作者が画像投影機構の設定を調整
し、これにより、捕獲後デジタル化された画像のパラメ
ータを最適化するように試写用のディスプレイモニタに
接続される。プラテンに乗せられた複数の写真が連続的
にプラテン画像ステーションにフィードされ走査される
自動画像モードでは、調整可能な画像拡大装置の操作
は、プラテン上の一つまたはそれ以上の写真パラメータ
領域の内容に対応して制御される。画像投影機構は、画
像ステーションの一つからCCD画像センサへの最適投
影進路を選択的に供給するためにトッププレートとプラ
テン画像ステーションの間に配置された制御的に回転可
能な鏡も含んでいる。
【0011】
【実施例】図2は、本発明の好適な実施例に基づく二重
画像ステーション写真デジタル化スキャナ10(以下、
スキャナ10という)の外観透写図であり、図3及び図
4はそれぞれ、その内部構造の前面及び側面図である。
スキャナ10は望ましくは、写真そのものもしくはアル
バムその他のページに載っている個々の写真を見るため
の広い画像ステーションを支持する水平移動可能な上部
移動可能ユニット13を上部に有するハウジングもしく
はキャビネットを含む。上部移動可能ユニット13(及
び上部画像ステーション15)の下には下部マガジンフ
ィードプラテン画像ステーション17(以下、プラテン
画像ステーション17という)がある。
【0012】上部移動可能ユニット13は、矢印Aの方
向に手動もしくは駆動モータ(図示せず)により前後に
水平移動するよう支持されている。これにより、下流の
画像センサ60上に画像化される写真が視野光学系を介
して、画像ステーション15の必要な部分が最適な位置
に移動される。
【0013】上部画像ステーション15は、個々の写真
記録用素材シート23(写真など)が表が下の状態で置
かれる透明な(例えばガラス)トッププレート21を含
む。トッププレート21に隣接して、移動可能なユニッ
ト13は傾斜支持面25を有し、これにより、トッププ
レート21と共同でアルバムのような大きなもの(破線
27でページが開放され、表が下の状態で図示されてい
る)を支持する広い面を供給する。このためアルバムの
ページはトッププレート21とともに、容易に直接画像
台に置かれる。4個の蛍光ランプから成る長方形の第一
画像ステーションイルミネータ29は、トッププレート
21の下に位置し、トッププレート21に表が下の状態
で置かれた記録素材のシートもしくはページに、効果的
に均一な照明を供給する。
【0014】キャビネット(ハウジング)11の下部に
はプラテンフィード機構31がある。これは、写真支持
プラテンを第一プラテン供給マガジン32からプラテン
画像ステーション17に排出し、移送するよう作動し、
次いでプラテンをプラテン画像ステーションから第二テ
イクアッププラテン収納マガジン34にフィードする。
各写真支持プラテンは、K.A. Parulski らにより1991年
9 月16日に出願された同時係属の米国特許出願番号第79
0,437 号“デジタル化画像スキャナ用写真保持プラテ
ン”(本出願の譲渡人に譲渡され、その発明の開示は本
発明に取り込まれている)に述べられている型のものが
望ましい。
【0015】その出願に述べられている写真支持プラテ
ン18は、一般に、図5にで図示されるような形状をし
ている。そのプラテンの目的は、写真画像スキャナのプ
ラテン画像ステーション17に確実に保護された状態で
写真を容易に呈示することと同時に、複数の写真を積み
重ね、一時に一枚ずつプラテン画像ステーション17に
フィードし、次いでプラテン画像ステーション17から
テイクアップ位置にフィードすることである。写真支持
プラテン18は、プラテンから写真を痛めないよう外す
ための弱粘性素材20を有する写真保持・搭載面19を
含むのが望ましい。これにより、プラテンを別の写真に
再使用できる。
【0016】写真保持・搭載面19に隣接して高さバリ
アを供給するサイドレール22があり、これによりプラ
テンが積み重ねられた時、搭載された写真が隣接するプ
ラテンと接触するのを防止する。プラテン末端26は、
複数のプラテンを積み重ねる時に下部から順に滑り込ま
せるのを容易にするために傾斜している。一つまたはそ
れ以上の画像パラメータ領域28は、記憶装置に読み込
み可能な写真パラメータ情報(例えばバーコードもしく
は調整可能なインジケータエレメント)を記憶するため
に写真搭載面に隣接して位置している。この記憶装置に
読み込み可能な情報は、プラテン画像ステーション17
のフィード進路中に位置した一つまたはそれ以上の画像
パラメータセンサ30により検知される。これらセンサ
の出力はスキャナ操作を制御するマイクロコントローラ
38に接続される。この制御には、画像光学系が写真上
の画像を迅速に光電子的な画像センサ(高解像度CCD
画像センサ)の上に投影し、焦点を合わせることも含ま
れる。
【0017】プラテンフィード機構31には、第1プラ
テン供給マガジン32とプラテン画像ステーション17
の間に位置する制御的に作動する一組のピンチローラ4
1と、プラテン画像ステーション17と第2テイクアッ
ププラテン収納マガジン34の間に位置する制御的に作
動する一組のピンチローラ43が含まれる。制御的に駆
動する駆動モータ45は、従来の滑車/ドライブベルト
(図示せず)の方式でピンチローラ41及び43に接続
され、システムマイクロコントローラによりピンチロー
ラ41、43を回転させ、これにより第1プラテン供給
マガジン32のボトムスロット33から連続的に写真支
持プラテン18を引き出し、引き出されたプラテンを画
像ステーション17に移動し、次いでプラテンを画像ス
テーション17から第2テイクアッププラテン収納マガ
ジン34の下部のエントリースロット35に移動するよ
う駆動モータ45を制御的に作動する。第一画像ステー
ションである上部画像ステーション15用の第1画像ス
テーションイルミネータ29に類似した、4個の蛍光灯
から成る長方形の第二画像ステーションイルミネータ3
6は、プラテン画像ステーション17のすぐ上に位置
し、プラテン画像ステーション17に移送された写真支
持プラテン18に載っている個々の写真を効率的に均一
に照明する。
【0018】マルチ方向性画像投影機構50(以下、画
像投影機構50)は、上部画像ステーション15及び下
部のプラテン画像ステーション17の間においてキャビ
ネット(ハウジング)11内に支持されている。画像投
影機構50は、選択された一つの画像ステーション1
5、17における写真の画像を、画像拡大/焦点ユニッ
ト52に選択的に投影するよう作動する。画像拡大/焦
点ユニット52は、光電子的走査ユニット(画像セン
サ)60上に投影される写真の画像の大きさと焦点を制
御的に変化させるよう作動する調整可能な画像拡大ユニ
ット(調整可能焦点ズームレンズ54など)を含む。本
発明の好適な実施例においては、画像拡大/焦点ユニッ
ト52は、調整可能なデフォールト拡大及び焦点機構
(これは下部のプラテン画像ステーション17に連続的
にフィードされるプラテン上の写真を走査する自動モー
ドと接続すると特に利用価値が高い)により制御され
る。
【0019】このような、プラテン上の写真の自動画像
化を司る調整可能な拡大及び焦点機構は、K.A. Parulsk
i らにより1991年9 月16日に出願された同時係属の米国
特許出願番号第760,438 号“ソフトキー可変拡大を伴う
印刷スキャナ”(本出願の譲渡人に譲渡され、その発明
の開示は本発明に取り込まれている)に述べられている
型のものが望ましい。その出願に述べられているよう
に、プラテン上の写真がプラテン画像ステーション17
にフィードされた時、写真の大きさ(例えば3R、4
R、5R)のような画像パラメータ情報(写真搭載面に
隣接する、一つまたはそれ以上の、機械に読み込み可能
なプラテン上の領域に含まれている)は画像パラメータ
センサ30に検知され、スキャナのマイクロコントロー
ラ38に供給される。マイクロコントローラ38は画像
拡大/焦点ユニット52の操作を制御し、これにより、
検知されたパラメータデータに対応して写真画像は画像
センサに投影され、焦点が合わされる。プラテン上の装
置に読み込み可能な領域は、横縦比(例えば4:3、
1:1)、画像の方向(水平(H)もしくは垂直
(V))、印刷の種類(モノクロもしくはカラー)等も
含み、これらはコンパクトディスクに記録されるその写
真の画像ファイルの一部としてマイクロコントローラに
読み込まれ、次いで記憶される。これにより、記憶され
た画像はテレビ画面上に正しくディスプレイされる。
【0020】次いで、画像センサ上に焦点された写真画
像は、図4に示される試写ディスプレイ40に接続され
る。試写ディスプレイを観察することにより、試写され
た画像が試写ディスプレイ40の画面上に正しく焦点さ
れ、幾何学的に位置するまで、操作者は必要に応じて画
像拡大/焦点ユニットのデフォールト設定を調整するこ
とができる。このようなデフォールト設定のいかなる調
整もルックアップ表に記録される。このため、画像拡大
/焦点ユニット52に対する制御パラメータは連続的な
一連の同様な写真の一枚目を効果的に測定する。これ以
降、連続的にフィードされるプラテン上の写真につい
て、画像拡大/焦点ユニット投影装置の操作は自動的に
新たに測定されたパラメータ設定を参照し、これにより
一連の、プラテン上の写真の迅速な走査を容易にする。
【0021】画像投影機構50は、トッププレート21
とプラテン画像ステーション17の間に配置された制御
的に回転可能な第1鏡53及び、回転可能な第1鏡53
と走査ユニット(画像センサ60)の間の投影進路58
に配置された固定された第2鏡56も含む。回転可能な
第1鏡53はコントロールノブ55に接続して手動で制
御されるか、モータにより作動するアクチュエータ(図
示せず)に連動して制御される。光電子的走査ユニット
(画像センサ60)は、K.A. Parulski らにより1990年
8月31日に出願された同時係属の米国特許出願番号第57
5,772 号“同期化された可変露出シャッタを取り入れた
カラー連続スキャナ”(本出願の譲渡人に譲渡され、そ
の発明の開示は本発明に取り込まれている)に述べられ
ている型のカラー連続スキャナを含むものが望ましい。
その出願に述べられているように、電子シャッタ(これ
を通して写真の各々赤、青、緑のカラー画像が連続的に
高解像度光電子的画像センサに捕獲される。)の露出時
間がランプの交流電源と同期化するする事により、蛍光
ランプのカラーバランスが改良されるのが利点である。
上述の“ソフトキー可変拡大を伴う印刷スキャナ”と題
するK.A. Parulskiらの出願に述べられている通り、高
解像度画像センサ(例えば1532×1024ピクセルCCD画
像センサ等)を使用し、センサに相関して角度付きガラ
ス板(画像拡大/焦点ユニット52と一体化している)
を経て画像の連続的なX−Y物理的置換を効果的に行な
う事により、高解像度カラーフィルムスキャナの画像ピ
クセルマトリクスにより得られる画像に対応する3072×
2048ピクセル(高解像度)画像が実現可能である。
【0022】各モノクロ画像(画像拡大/焦点ユニット
52と一体化した連続的ステップカラーフィルタにより
決定された、赤、緑、青のうち一つ)について、センサ
出力はデジタル化され、ホストコンピュータ14の対応
画像メモリもしくはフレームストアに記憶される。同時
係属のKristyの出願を参照して前述したように、記憶さ
れたデジタル化画像はホスト画像プロセッサ(ホストコ
ンピュータ14)によりコンパクトディスクのようなデ
ジタル記憶媒体上に記憶されるよう処理され、これは顧
客に届けられ、CDプレーヤでプレイバックしたり、家
庭のテレビ上にディスプレイすることができる。
【0023】上述の通り、スキャナ操作者がスキャナの
投影及び焦点パタメータを最適化するよう調整できるよ
うに(例えば、上部移動可能ユニット13において必要
とされる移動や、ズームレンズ54の調整など)、高解
像度CCDの画像センサ60の出力は高解像度画像処理
ワークステーションとは別に、副次的な低解像度モノク
ロ試写ディスプレイユニット70に接続される。この目
的においても写真仕上げワークステーションの高解像度
カラーディスプレイターミナルを使用することができる
が、フルカラーの2K×3Kピクセル画像のディスプレ
イに要する時間は実用的ではない。スキャナの有効利用
のため、特に連続的プラテン走査モードにおいては、画
像捕獲に先行して写真が正しく位置し、その画像が画像
センサ上に正しい大きさで焦点されていることが必要で
ある。画像の試写の間にこれらの必要性を充たすため
に、スキャナ操作者は最高解像度のフルカラー画像を見
る必要はなく、モノクロ画像で十分なのである。
【0024】本発明の好適な実施例に関連して、CCD
画像センサに映るものを迅速に試写するために、画像セ
ンサの出力は、K.A. Parulski らにより1991年 9月16日
に出願された同時係属の米国特許出願番号第760,302 号
“メガピクセルビデオ試写フレームストア及びディスプ
レイ”(本出願の譲渡人に譲渡され、その発明の開示は
本発明に取り込まれている)に述べられている型の副次
的試写フレームストア装置に接続されるのが望ましい。
【0025】その出願に述べられている通り、副次的試
写フレームストア装置は一対の“ピンポン”ライト/リ
ード(write/read)メモリ、ピクセル、マルチピクセル
であるアドレス発生器へのラインレートクロック(line
rate clocks)を有するため、写真画像を迅速にディス
プレイするのみならず、写真のデジタル化及び記憶を最
適化するための様々なフォーマットで画像をディスプレ
イできる。
【0026】上部画像ステーション15を用いた写真の
走査においては、一枚一枚の写真もしくはアルバムはト
ッププレート21上に表が下の状態で置かれ、上部移動
可能ユニット13は上部画像ステーション15が必要な
場所に来るよう位置する。これにより、写真は最適走査
位置に移動され、試写ディスプレイ40にディスプレイ
される。次いで操作者は、ディスプレイされた写真画像
が満足なものとなるまで画像拡大/焦点ユニット52を
制御する。次いで画像は走査ユニット(画像センサ6
0)により走査され、その結果生じる、写真のデジタル
化高解像度カラー画像はホストコンピュータ14に記憶
される。
【0027】上記に指摘された通り、プラテン画像ステ
ーション17は、積み重ねられた写真支持プラテン18
(これらは第1プラテン供給マガジン32からプラテン
画像ステーション17に連続的にフィードされる)の各
々に搭載された複数の写真を自動的にデジタル化するの
に使用される。各写真支持プラテン18がプラテン画像
ステーション17にフィードされる時、写真の大きさ
(例えば3R、4R、5R)、横縦比(例えば4:3、
1:1)、画像の方向(水平(H)もしくは垂直
(V))、印刷の種類(モノクロもしくはカラー)等の
画像パラメータデータ(これらはプラテン上の一つまた
はそれ以上の装置の読み込み可能な領域に含まれる)
は、一つまたはそれ以上の画像パラメータセンサ30に
検知され、マイクロコントローラ38に接続される。
【0028】写真の大きさのデータに基づき、マイクロ
コントローラ38は、調整可能な画像拡大ユニット(調
整可能焦点ズームレンズ54)を制御し、これによって
画像センサが感知する大きさと焦点を調整する。調整可
能なデフォールト拡大及び焦点機構の働きにより、操作
者は画像を試写ディスプレイである接続されたモノクロ
画像を見ながら、画像センサ上に焦点された画像のデフ
ォールト設定を調整できる。これらのデフォールト設定
の調整はルックアップ表に記憶されるため、画像拡大/
焦点ユニット52についての制御パラメータは、連続し
た写真の一枚目に基づき、もしくは一枚目を参考にして
連続した類似の写真各々を適正に測定する。これ以降フ
ィードされるプラテン上の写真については、画像拡大/
焦点ユニット52の投影装置の操作は、調整されたデフ
ォールト設定を自動的に参照し、これにより、一連のプ
ラテン上の写真の迅速な走査を容易にする。
【0029】以上、本発明に従い実施例を述べたが、こ
れに限定される事なく当業者により多くの変化及び調整
が可能であり、ここに示した詳細に限定する事なく当業
者により明白とされる変化及び調整を網羅することを目
的としている。
【0030】
【発明の効果】前述の説明から理解される通り、本発明
に従う二重ステーション写真スキャナにより、写真仕上
げ業者は一枚一枚の写真もしくは複数の写真画像(例え
ば顧客が持ち込んだ、ばらばらに積み重なっているかア
ルバムに貼り付けられている“過去の”写真など)を走
査し、デジタル化できる。これにより写真仕上げ業者
は、顧客が持ち込んだいかなる数の写真でも、写真の形
状もしくは状態に関わらず迅速に処理することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】デジタル画像写真仕上げシステムを図示したも
のである。
【図2】本発明の好適な実施例に基づく二重画像ステー
ション写真デジタル化スキャナの斜視図である。
【図3】本発明の好適な実施例に基づく二重画像ステー
ション写真デジタル化スキャナの正断面図である。
【図4】本発明の好適な実施例に基づく二重画像ステー
ション写真デジタル化スキャナの側断面図である。
【図5】本発明の好適な実施例に基づく二重画像ステー
ション写真デジタル化スキャナの写真支持プラテンの斜
視図である。
【符号の説明】
10 写真デジタル化スキャナ 11 キャビネット 13 上部移動可能ユニット 14 ホストコンピュータ 15 上部画像ステーション 17 下部マガジンフィードプラテン画像ステーション 18 写真支持プラテン 19 写真保持・搭載面 20 弱粘着性素材 21 トッププレート 22 サイドレール 23 写真記録用素材シート 25 傾斜支持面 26 プラテン末端 28 画像パラメータ領域 29 第一画像ステーションイルミネータ 30 画像パラメータセンサ 31 プラテンフィード機構 32 第一プラテン供給マガジン 33 ボトムスロット 34 第二テイクアッププラテン収納マガジン 35 エントリースロット 36 第二画像ステーションイルミネータ 38 マイクロコントローラ 40 試写ディスプレイ 41 ピンチローラ 43 ピンチローラ 45 駆動モータ 50 マルチ方向性画像投影機構 52 画像拡大/焦点ユニット 53 第1鏡 54 調整可能焦点ズームレンズ 55 コントロールノブ 56 第2鏡 58 投影進路 60 画像センサ 70 低解像度モノクロ試写ディスプレイユニット
フロントページの続き (72)発明者 リチャード エフ マンリー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14626 ロチェスター エデンレーン 221 (72)発明者 キャロル エー ビルソン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14620 ロチェスター ハイランド アベニュー 315

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真記録用素材シート上に記録された画
    像を電子光学的に走査するための装置において、 フェースダウン画像ステーションと、シート支持プラテ
    ン機構を有するハウジングであって、前記フェースダウ
    ン画像ステーションは前記写真記録用素材シートを表が
    下の状態で置くためのトッププレートを含み、前記シー
    ト支持プラテン機構は前記トッププレートと置換する位
    置で搭載され、前記写真記録用素材シートを支持するシ
    ート支持プラテンを画像を読み込むプラテン画像ステー
    ションに移動するよう作動するシート支持プラテンフィ
    ード機構を有するハウジングと、 前記トッププレートに表が下の状態に置かれた写真記録
    用素材シート上に記録された画像もしくは前記シート支
    持プラテンフィード機構により前記プラテン画像ステー
    ションにフィードされるシート支持プラテンに置かれた
    写真記録用素材シート上に記録された画像の一つを選択
    的に投影する前記ハウジング内に支持されているマルチ
    方向性画像投影機構と、 前記ハウジング内において前記マルチ方向性画像投影機
    構の画像投影面に支持される光応答性変換装置と、 前記光応答性変換装置に連動して、前記マルチ方向性画
    像投影機構により前記光応答性変換装置上に投影された
    画像のデジタル表現をデジタルデータ記憶媒体に記憶す
    るよう作動する画像データ記憶機構と、 を有することを特徴とする二重画像ステーション写真ス
    キャナ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記マルチ方向性画像投影機構が、前記光応答性変換装
    置上に投影された画像の大きさを変化して制御するよう
    に作動する調整可能な画像拡大装置を有することを特徴
    とする二重画像ステーション写真スキャナ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記調整可能な画像拡大装置が、調整可能な焦点ズーム
    レンズを有することを特徴とする二重画像ステーション
    写真スキャナ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記マルチ方向性画像投影機構が、前記トッププレート
    と前記プラテンフィード機構の間に配置された制御的に
    回転可能な第1鏡を有することを特徴とする二重画像ス
    テーション写真スキャナ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記マルチ方向性画像投影機構が、前記制御的に回転可
    能な第1鏡と前記光変換装置の間の光投影進路中に配置
    された第2鏡を有することを特徴とする二重画像ステー
    ション写真スキャナ。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記ハウジングが前記トッププレートに隣接した傾斜支
    持面を有し、該傾斜支持面と前記トッププレートとによ
    って、開いたアルバムのページ面が前記トッププレート
    に向く状態に支持する傾斜支持面を有することを特徴と
    する二重画像ステーション写真スキャナ。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 前記シート支持プラテンが、該プラテン側端近傍に一対
    のサイドレールを有する一般に長方形で、平面的なプラ
    テンを含み、前記サイドレールにより、一対のサイドレ
    ール間のプラテン上に置かれた写真記録用素材シートに
    接触すること無く、他のプラテンをその上に置くことが
    できることを特徴とする二重画像ステーション写真スキ
    ャナ。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 シート支持プラテン末端が傾斜面を有し、該シート支持
    プラテンがシートプラテンフィード機構により、先にフ
    ィードされたシート支持プラテンの下に連続的にフィー
    ドされて積み重ねられていくことを特徴とする二重画像
    ステーション写真スキャナ。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の二重画像ステーション写
    真スキャナにおいて、 シート支持プラテンが該プラテンの運ぶ写真記録用素材
    シート上に記録された写真画像の特徴である画像の一つ
    またはそれ以上のパラメータ表示を確認する領域を含
    み、 前記二重画像ステーション写真スキャナが前記一つまた
    はそれ以上の写真的特徴を確認する領域の内容を読み取
    るよう作動する確認領域センサを含むことにより代表値
    を出力することを特徴とする二重画像ステーション写真
    スキャナ。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の二重画像ステーション
    写真スキャナにおいて、 前記マルチ方向性画像投影機
    構が、シート支持プラテンに搭載され、前記プラテン画
    像ステーションにフィードされる写真記録用素材シート
    上に記録された画像を、前記確認領域センサに読み取ら
    れる前記一つまたはそれ以上の写真的特徴を確認する領
    域の内容に連動して前記光応答性変換装置上に制御的に
    投影するよう作動することを特徴とする二重画像ステー
    ション写真スキャナ。
  11. 【請求項11】 マルチ画像ステーション写真スキャナ
    において、 第1に、走査する写真を表が下の状態で置く透明プレー
    トと、第2に、前記第1画像ステーションと置換される
    位置に搭載されている前記プラテンフィード機構に隣接
    して配置するプラテン画像ステーションを含むフェース
    ダウン画像ステーションと、を有するハウジングと、 ハウジング内に支持され、前記第1画像ステーションの
    前記透明プレート上に表が下の状態に置かれた写真と、
    前記プラテンフィード機構により前記プラテン画像ステ
    ーションにフィードされる写真支持プラテンが有する写
    真のうち一つを選択的に投影するよう作動する画像投影
    機構と、 前記ハウジング内において、前記画像投影機構の画像投
    影面に支持された画像センサと、を有することを特徴と
    するマルチ画像ステーション写真スキャナ。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 画像データを記憶し、前記画像センサに連動して、前記
    画像投影機構により前記画像センサ上に投影された画像
    のデジタル表現を記憶する画像データ記憶機構を有する
    ことを特徴とするマルチ画像ステーション写真スキャ
    ナ。
  13. 【請求項13】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、前記画像センサ上に投影される画
    像の大きさを変化させて制御するよう作動する調整可能
    な画像拡大装置を有することを特徴とするマルチ画像ス
    テーション写真スキャナ。
  14. 【請求項14】 請求項13記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記調整可能な画像拡大装置が調整可能な焦点ズームレ
    ンズを有することを特徴とするマルチ画像ステーション
    写真スキャナ。
  15. 【請求項15】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、前記透明プレートと前記プラテン
    フィード機構の間に配置された制御的に回転可能な第1
    鏡を有することを特徴とするマルチ画像ステーション写
    真スキャナ。
  16. 【請求項16】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、前記制御的に回転可能な第1鏡と
    前記画像センサの間の光投影進路内に配置された第2鏡
    を含むことを特徴とするマルチ画像ステーション写真ス
    キャナ。
  17. 【請求項17】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記ハウジングが前記透明プレートに隣接した傾斜支持
    面を有し、該傾斜支持面と前記透明プレートとによっ
    て、開いたアルバムのページ面が前記透明プレートに向
    く状態に支持する傾斜支持面を有することを特徴とする
    マルチ画像ステーション写真スキャナ。
  18. 【請求項18】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記写真支持プラテンが、該プラテン側端近傍に一対の
    サイドレールを有する一般に長方形で、平面的なプラテ
    ンを含み、前記サイドレールにより、一対のサイドレー
    ル間のプラテン上に置かれた写真に接触すること無く、
    他のプラテンをその上に置くことができることを特徴と
    するマルチ画像ステーション写真スキャナ。
  19. 【請求項19】 請求項18記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 プラテン末端が傾斜面を有し、該プラテンがプラテンフ
    ィード機構により、先にフィードされたプラテンの下に
    連続的にフィードされて積み重ねられていくことを特徴
    とするマルチ画像ステーション写真スキャナ。
  20. 【請求項20】 請求項11記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 プラテンが該プラテンの運ぶ写真記録用素材シート上に
    記録された写真画像の特徴である画像の一つまたはそれ
    以上のパラメータ表示を確認する領域を含み、前記マル
    チ画像ステーション写真スキャナが前記一つまたはそれ
    以上の写真的特徴を確認する領域の内容を読み取るよう
    作動する確認領域センサを含むことにより代表値を出力
    することを特徴とするマルチ画像ステーション写真スキ
    ャナ。
  21. 【請求項21】 請求項20記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、プラテンに搭載され、前記プラテ
    ン画像ステーションにフィードされる写真上に記録され
    た画像を、前記確認領域センサに読み取られる前記一つ
    またはそれ以上の写真的特徴を確認する領域の内容に連
    動して前記画像センサ上に制御的に投影するよう作動す
    ることを特徴とするマルチ画像ステーション写真スキャ
    ナ。
  22. 【請求項22】 請求項21記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、調整可能な焦点ズームレンズを含
    み、画像投影機構の操作パラメータが、前記確認領域セ
    ンサに読み取られる間に一つまたはそれ以上の写真的特
    徴を確認する領域の内容に連動して制御されることを特
    徴とするマルチ画像ステーション写真スキャナ。
  23. 【請求項23】 請求項22記載のマルチ画像ステーシ
    ョン写真スキャナにおいて、 前記画像投影機構が、前記確認領域センサに読み取られ
    る間に一つまたはそれ以上の写真的特徴を確認する領域
    に関連して調整可能な操作デフォールト設定を有するこ
    とを特徴とするマルチ画像ステーション写真スキャナ。
JP4246856A 1991-09-16 1992-09-16 二重画像ステーション写真スキャナ Pending JPH0614152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US762323 1991-09-16
US07/762,323 US5270839A (en) 1991-09-16 1991-09-16 Dual imaging station photoprint scanner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614152A true JPH0614152A (ja) 1994-01-21

Family

ID=25064724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4246856A Pending JPH0614152A (ja) 1991-09-16 1992-09-16 二重画像ステーション写真スキャナ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5270839A (ja)
EP (1) EP0533109B1 (ja)
JP (1) JPH0614152A (ja)
DE (1) DE69223570T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261279A (ja) * 1994-02-25 1995-10-13 Eastman Kodak Co 写真画像の選択システム及び方法
US5771071A (en) 1994-06-20 1998-06-23 Lau Technologies Apparatus for coupling multiple data sources onto a printed document
US5757431A (en) * 1994-06-20 1998-05-26 Lau Technologies Apparatus for coupling multiple data sources onto a printed document
EP0713322B1 (en) * 1994-11-17 2002-03-06 Nikon Corporation Image input device
JPH08223364A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
DE19539690C2 (de) * 1995-10-25 1998-09-10 Agfa Gevaert Ag Kopiergerät
JP3653334B2 (ja) * 1996-04-19 2005-05-25 富士写真フイルム株式会社 画像印刷装置およびシステムならびに画像ファイル装置およびシステム
US6101291A (en) * 1998-02-11 2000-08-08 Lucent Technologies Inc. Platen-based image-aquisition apparatus having preview feature
US5967048A (en) * 1998-06-12 1999-10-19 Howard A. Fromson Method and apparatus for the multiple imaging of a continuous web
JP3109663B2 (ja) * 1998-09-18 2000-11-20 日本電気株式会社 画像読取方法及び画像読取装置
DE19846899C2 (de) * 1998-10-12 2000-08-17 Rag Ag Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Digitalisierung von Vorlagen, insbesondere von auf Mikrofilm-Jackets befindlichen Dokumenten
US6459510B1 (en) * 1999-06-11 2002-10-01 Xerox Corporation Digital document scanner with a document support assembly
DE59900081D1 (de) * 1999-08-26 2001-06-28 Gretag Imaging Trading Ag Wett Vorrichtung zur fotoelektrischen Abtastung von fotografischen Filmen
DE10020610C2 (de) * 2000-04-27 2003-01-30 Josef Lindthaler Kamera-Scanner zur Erstellung eines Bildabzuges von einer Bildvorlage, insbesondere für Fotofachlabore
US6489087B2 (en) 2000-05-04 2002-12-03 Cycolor, Inc. Method for reproducing images
US20090154759A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Nokia Corporation Method, user interface, apparatus and computer program product for providing a graphical code pattern

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527886Y2 (ja) * 1975-10-15 1980-07-03
US4266252A (en) * 1979-09-12 1981-05-05 The Mead Corporation Lens system for document scanning
JPS5774703A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Asahi Optical Co Ltd Aperture structure of zoom lens for facsimile
JPH0310483Y2 (ja) * 1980-11-21 1991-03-15
GB2130044B (en) * 1982-11-05 1986-06-11 British Library Board Facsimile pick-up arrangement
US4656525A (en) * 1985-12-04 1987-04-07 Polaroid Corporation Electronic imaging copier
US4903145A (en) * 1986-08-06 1990-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Image quality control apparatus capable of density-correcting plural areas of different types
JPS63146566A (ja) * 1986-12-09 1988-06-18 Ricoh Co Ltd デジタル複写機
JP2610431B2 (ja) * 1987-05-13 1997-05-14 三田工業株式会社 画像処理装置
US4912563A (en) * 1987-07-04 1990-03-27 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic image forming apparatus having replaceable optical unit
DE3937556C2 (de) * 1989-11-10 1995-01-05 Krause Biagosch Gmbh Stapelbare Kopiervorlage zur Herstellung von Druckplatten

Also Published As

Publication number Publication date
DE69223570D1 (de) 1998-01-29
EP0533109A2 (en) 1993-03-24
EP0533109B1 (en) 1997-12-17
DE69223570T2 (de) 1998-07-23
US5270839A (en) 1993-12-14
EP0533109A3 (en) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184227A (en) Photographic printer with index print generation
JPH0614152A (ja) 二重画像ステーション写真スキャナ
US5619738A (en) Pre-processing image editing
US5218459A (en) Print scanner with soft key variable magnification
JP3409045B2 (ja) フイルム画像入力方法及び装置
EP0707408A1 (en) Optical scanner device for transparent media
JPS62145234A (ja) 電子撮像複写機
US5138454A (en) Megapixel video previewer framestore and display
WO1997016015A9 (en) Remote interactive projector with image enhancement
JPS60144082A (ja) 写真画像の記録方法及び装置
US5285237A (en) Photoprint retaining platen for digitizing image scanner
EP1528788B1 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
JPS59131274A (ja) 像撮影装置
JP3705375B2 (ja) フイルム画像自動再生方法
US5815202A (en) Method and apparatus for scanning an image using a moving lens system
US20020063869A1 (en) Image display apparatus or image printing apparatus
JP3444377B2 (ja) フイルム画像自動プリント方法
JPS61270738A (ja) 絵図的情報再生装置
Moore et al. A camera-based approach for digitising a large-scale photographic negative collection
JPH07222026A (ja) フイルム画像入力方法及び該方法に用いる写真フイルム の製造方法
JP3353231B2 (ja) フイルムスキャナにおける電子ズーム方法
EP1074144A1 (en) A device for viewing a photographic image through a television set
JP2003156804A (ja) フィルムから画像を直接プリントする方法
JP2003209649A (ja) フイルム画像入力方法及び装置
JPH08214209A (ja) フィルム画像入力装置