JPH0614094U - テープカートリッジの包装構造 - Google Patents

テープカートリッジの包装構造

Info

Publication number
JPH0614094U
JPH0614094U JP5951492U JP5951492U JPH0614094U JP H0614094 U JPH0614094 U JP H0614094U JP 5951492 U JP5951492 U JP 5951492U JP 5951492 U JP5951492 U JP 5951492U JP H0614094 U JPH0614094 U JP H0614094U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cartridge
seal
packaging
storage case
packaging film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5951492U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Maxell Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Energy Ltd filed Critical Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority to JP5951492U priority Critical patent/JPH0614094U/ja
Publication of JPH0614094U publication Critical patent/JPH0614094U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 収納ケース2に入れたテープカートリッジ1
の包装フィルムを破っても未使用のものと使用済のもの
との識別を可能にし、包装資材の節減を図る。 【構成】 テープカートリッジ1と収納ケース2とをシ
ール4で剥離可能に接合封印する。これにより包装フィ
ルムを剥がして解包した場合も未使用のテープカートリ
ッジ1の識別を可能とする。また2巻以上のテープカー
トリッジ1を積み重ねて包装を行い製造されるパック仕
様のテープカートリッジにおいては個装用フィルムを不
要とし、それだけ包装のコストダウン、省資源、ゴミ発
生の減少を図ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、テープカートリッジを保護、保管しやすい収納ケースに収納してな る包装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
VHSなどのテープカートリッジは、市場流通過程において、一般に、紙もし くはポリプロピレン製のシートを素材とするブックケース型の収納ケースに入れ られ、更にこれが熱収縮性のプラスチックフィルム(個装用フィルム)にてオー バーラップ包装される、という単品包装形態が採られている。 また、このように単品包装されたテープカートリッジを2巻以上積み重ね、更 に熱収縮性のプラスチックフィルムにて包装する、通称「パック品」といわれる ものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記のように個装されたテープカートリッジは、一旦個装用フィルム を剥いで解包してしまうと、未録画であるか否かが識別しにくくなる、という問 題がある。 その点、2巻以上のパック品では、テープカートリッジの個々が個装用フィル ムとパック用フィルムとで二重包装されており、外側のパック用フィルムを剥い だ場合も、テープカートリッジの個々は個装用フィルムで包装されたままである ので、未録画であるか否かの識別は可能であるが、二重包装により包装資材が増 えることになり包装のコストアップ、包装資材の浪費、ゴミ発生の増大を招くと いう問題がある。 例えば、図8に示すように収納ケース2に入れられたVHSのテープカートリ ッジ1の場合、この単品包装に必要な個装用フィルム14の面積を算出すると一 巻当たり約650cm2 必要となる。 ここで、図9に示すようにその個装された単品を3巻積み重ねた上で更にパッ ク用フィルム15をかけた場合約1,200cm2 の包装フィルムが必要となる。こ れらを合計すると、3巻パック品においては下記の面積の包装フィルムが必要と なる。 〔包装フィルム面積〕=(個装用フィルム面積〕×〔巻数〕+〔パック用フィ ルム面積〕 =650×3+1,200=3,150(cm2) このような包装の過大、過剰の増大問題を解決する手段として、例えば、テー プカートリッジ単品の個装用フィルム14を廃止し、複数のテープカートリッジ 1を同時にパック用フィルム15のみで一体包装する方法が考えられる。この包 装方法を採用すると、例えば3巻パックにおいては包装フィルムの仕様量が(1, 200/3,150)×100=38%と大幅に低減できる。 しかしながら、この一体包装方法では一旦パック用フィルム15を剥いだ後は 、やはり録画済のテープカートリッジと未録画のテープカートリッジとの識別が 困難になるといった問題がある。
【0004】 そこで、本考案の目的は、上記のような、テープカートリッジを収納ケースに 収納してなる包装構造において、単品包装の場合個装用フィルムを剥がしても未 録画か否かの識別を確実にする点にある。 本考案の他の目的は、複数のテープカートリッジをパック用フィルムで一体包 装する場合、個装用フィルムを廃止できるとともに、パック用フィルムを剥がし ても未録画か否かの識別を可能にし、包装のコストダウン、包装資材の節減、ゴ ミ発生の減少を図る点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、図示例のように、収納ケース2とこれに収納されるテープカートリ ッジ1とを、または収納ケース2に取扱説明書10と一緒に収納されるテープカ ートリッジ1と前記取扱説明書10とを、それぞれシール4にて剥離可能に接合 したものである。 上記シール4には未使用内容の表示7を施すことができる。
【0006】
【作用】
しかるときは、テープカートリッジ1の使用に際し、必然的にシール4を剥が さなければならないことになり、このため、使用済のテープカートリッジ1と不 使用のそれとは、シール4が剥がされているか否かを視認することによって容易 に識別することができる。 未使用内容の表示7の施されたシール4は視認性をより一層向上できる。
【0007】
【考案の効果】
本考案によれば、テープカートリッジ1と、収納ケース2または取扱説明書1 0とをシール4で剥離可能に接合封印することにより容易に未使用のテープカー トリッジ1の識別を可能とし、これにより2巻以上のテープカートリッジ1を積 み重ねて包装を行い製造されるパック仕様のテープカートリッジにおいては個装 用フィルムを不要とし、それだけ包装のコストダウン、省資源、ゴミ発生の減少 を図り得るという効果がある。
【0008】
【実施例】
図1に本考案をVHSビデオのテープカートリッジに適用した実施例を示す。 この実施例ではテープカートリッジ1をブックケース型の収納ケース2にこれの 一面に開口した出し入れ口3から挿入したあと、その出し入れ口3においてテー プカートリッジ1と収納ケース2とをシール4にて剥離可能に接合封印している 。 しかるときは、未使用のテープカートリッジ1においてはこのシール4が剥が されず、一度でも使用したものとの識別が容易になる。
【0009】 この場合、図2に示すように、シール4にミシン目5を入れておくと、シール 4をそのミシン目5に沿って容易に切り離すことができる。 また、図3に示すように、シール4の全面を貼付せず、部分的に剥離時の起点 となる摘み片6を設けておくと、その摘み片6をつかむことによりシール4を剥 離し易くする。 図1に示すようにシール4の表面には文字、記号、あるいはイラストなどで未 使用内容の表示7を施しておくことにより、未使用であることの視認性をより一 層向上させることができる。 図4では、収納ケース2にシール4を一体に形成している。収納ケース2の出 し入れ口3の口縁一部からシール4を一体に突設し、テープカートリッジ1を収 納ケース2に挿入収納したのちそのシール4をテープカートリッジ1の上に折り 曲げて剥離可能な接着剤でもって接合封印している。
【0010】 図5および図6は他の実施例を示す。この実施例では収納ケース2にテープカ ートリッジ1と一緒に入れられ、品質や使い方などが書かれている取扱説明書1 0の一部にシール4を一体に形成し、テープカートリッジ1および取扱説明書1 0を収納ケース2に挿入収納したのち該シール4をもってテープカートリッジ1 と取扱説明書10とを剥離可能に接合する。 これにおいても、テープカートリッジ1を使用する場合はそのシール4を剥が して取扱説明書10と分離する必要があり、シール4が剥がされているか否かに よって一度でも録画したものと識別することが容易になる。 また、この場合にも図5に示すようにシール4の接合境界部にミシン目5を入 れておくと、シール4をミシン目5に沿って容易に切り離すことができる。 図7に示すように取扱説明書10として、その片面側の剥離加工面11上にタ イトルラベル12の接着面13を再剥離可能に接着したものを使用する場合、そ れに一体に形成するシール4の接着剤として前記接着面13を利用すれば、敢え てシール4に接着剤を塗布する必要がなくなり、それだけコストダウンを図るこ とができる。 また、この実施例においても図6に示すように、上記実施例の場合と同様に、 未使用であることの視認性を向上させるために、シール4に文字などで未使用内 容の表示7を施すことが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】収納ケースにテープカートリッジを収納した状
態を示す斜視図である。
【図2】他の実施例を示すシール接合部の斜視図であ
る。
【図3】更に他の実施例を示すシール接合部の斜視図で
ある。
【図4】更に又、更に他の実施例を示すシール接合部の
斜視図である。
【図5】収納ケース、取扱説明書、およびテープカート
リッジの斜視図である。
【図6】他の実施例を示すシール部の斜視図である。
【図7】取扱説明書の一部にシールを付設した状態を示
す斜視図である。
【図8】収納ケースに入れられたテープカートリッジ単
品と、個装用フィルムを示す斜視図である。
【図9】積み重ねた単品包装済テープカートリッジと、
パック用フィルムを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 テープカートリッジ 2 収納ケース 4 シール 10 取扱説明書

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープカートリッジ1が収納ケース2に
    収納されており、 収納ケース2とテープカートリッジ1とがシール4にて
    剥離可能に接合されていることを特徴とするテープカー
    トリッジの包装構造。
  2. 【請求項2】 テープカートリッジ1が収納ケース2に
    取扱説明書10と一緒に収納されており、 取扱説明書10とテープカートリッジ1とがシール4に
    て剥離可能に接合されていることを特徴とするテープカ
    ートリッジの包装構造。
  3. 【請求項3】 シール4に未使用内容の表示7を施して
    ある、請求項1または2記載のテープカートリッジの包
    装構造。
JP5951492U 1992-07-30 1992-07-30 テープカートリッジの包装構造 Withdrawn JPH0614094U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5951492U JPH0614094U (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テープカートリッジの包装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5951492U JPH0614094U (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テープカートリッジの包装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614094U true JPH0614094U (ja) 1994-02-22

Family

ID=13115453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5951492U Withdrawn JPH0614094U (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テープカートリッジの包装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614094U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3809227A (en) Cigarette packaging
US4234084A (en) Combined display package and article storage case
JP3516539B2 (ja) 包装袋
KR100400142B1 (ko) 평행직육면체형태의제품을포장하기위한포장방법및포장구조체
JPH0711564U (ja) 包装体
JP2001348055A (ja) 集積包装製品
JPH0614094U (ja) テープカートリッジの包装構造
US5477310A (en) Film package
JP3807009B2 (ja) 包装体
JP2581133Y2 (ja) おにぎり用包装体
US5558275A (en) Protective covering for articles, in particular of rectangular parallelepiped form
JP3450199B2 (ja) 包装体
JP3271133B2 (ja) オーバーラップフィルムによる包装構造
JPH0810819Y2 (ja) 多機能型ラベル
JP3739115B2 (ja) 同時開封カートン
JP7296127B2 (ja) シール付ラベル、シール付ラベル帯状体及びシール付ラベルを用いた包装品
JPH0520710Y2 (ja)
JP2007112473A (ja) ディスクパッケージ、書籍、ノベルティ及びディスクパッケージの製造方法
JP3470458B2 (ja) 包装体
JPH07125751A (ja) 梱包部材から容易に且つ平滑に剥離しうる封筒
JPS627557Y2 (ja)
JP2892338B2 (ja) コンパクトディスクパッケージ方法及びコンパクトディスクパッケージ袋綴り
JPH10194328A (ja) 包装体
JPH0769367A (ja) 開封性を改善したフィルム包装体及びその製造方法
JP2001080675A (ja) ケース体等の包装材及び包装体並びに包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19961003