JPH0613296U - 高音輻射強化コーン形スピーカ - Google Patents

高音輻射強化コーン形スピーカ

Info

Publication number
JPH0613296U
JPH0613296U JP5694992U JP5694992U JPH0613296U JP H0613296 U JPH0613296 U JP H0613296U JP 5694992 U JP5694992 U JP 5694992U JP 5694992 U JP5694992 U JP 5694992U JP H0613296 U JPH0613296 U JP H0613296U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
radiation
cone
dust cap
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5694992U
Other languages
English (en)
Inventor
哲雄 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP5694992U priority Critical patent/JPH0613296U/ja
Publication of JPH0613296U publication Critical patent/JPH0613296U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ダストキャップに音声コイルを形成して高音の
輻射を強化した高音輻射強化コーン形スピーカ。 【構成】振動板の付け根に貼り付けたダストキャップ
に、スパイラル状にコイルを付着形成し、音声電流を印
加し得るようにした構成。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、特にコーン形スピーカにおいて、ダストキャップに音声コイルを形 成して高音の輻射を強化した高音輻射強化コーン形スピーカに関するものである 。
【従来の技術】
従来この種のスピーカは、コーン形振動板(1)の先端をボイスコイル(5)ボビン に取り付け、磁気回路に形成した円環状磁気空隙(4)内に前記ボイスコイル(5)を 吊り下げて、ダンパ(9)で支持した構造としたものである。
【考案が解決しようとする課題】
従来のこの種スピーカにあっては、高音域の再生を特に要する場合は、別の平 板状のセラミックスピーカを振動板の先端に取り付けたものがあったが、別体の スピーカであるのでコストも高くつき、さほど高音域の再生能率は向上しなかっ た。 また、一般のコーン形振動板を具備したスピーカには、磁気回路内に塵埃、鉄 粉等が入り込んで、磁気空隙擦れ不良を発生しないように、振動板(1)の付け根 にダストキャップ(2)を取り付けてある。そして、振動板(1)は広い音域の再生範 囲を輻射するので、特に高い音域の再生には不利な条件を負うという問題があっ た。そこで、本考案は、このような従来のスピーカが有していた課題を解決する ために、ダストキャップ(2)に着目し、高音域を再生する能動性を有せしめるこ とによって、スピーカ全体の音響輻射能率特に高音域の輻射能率を改善、向上を 図ることを目的としたスピーカを提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
該目的を達成するための本考案の構成を、実施例に対応する断面を示す図1、 同平面を示す図2を用いて説明すると、本考案は、コーン形スピーカにおいて、 振動板(1)の付け根に貼り付けたダストキャップ(2)に、スパイラル状に高音域輻 射用コイル(3)を付着形成し、音声電流を印加し得るようにした構成とした高音 輻射強化コーン形スピーカである。
【作用】
本考案は、このような構成としたものであるから、通常のスピーカとして電気 入力を印加して用いればよい。その結果、ダストキャップ(2)に形成した高音用 コイルに音声電流が流れて、ダストキャップ(2)が振動して、音響を発生する。 即ち、ダストキャップ(2)がトゥイータ(高音専用スピーカ)として動作する。
【実施例】
以下本考案の実施例を図1及び図2について説明する。 コーン形スピーカ(10)のダストキヤップ(2)は、 通常図1に示すように球殻状 の薄板で、 振動板(1)の付け根に磁気空隙(4)を覆って貼り付けてある。 したがっ て、 振動板(1)及びボイスコイル(5)の前後振動と同相で振動して、 本来的にはダ ストキヤップ(2)自体は、 振動音を発することは期待されていないのであるが、 本考案においては、 積極的に発音輻射体としての機能を有せしめて、 一般スピー カにおいて不足し勝ちな高音域の再生を強化せんとするものである。 すなわち、 本考案は、 コーン形スピーカ(10)において、振動板(1)の付け根に貼り付けた球 殻状のダストキヤップ(2)に、スパイラル状に高音輻射用コイル(3)を付着形成し 、音声電流を印加し得るようにした構成とした高音輻射強化コーン形スピーカ(1 0)である。 高音用コイル(3)の形成手段としては、 別にスパイラル状に巻回して成形した コイルを、 接着剤でダストキヤップ(2)に貼りつけてもよく、 又、 ダストキヤッ プ(2)の表面(裏面)に印刷配線して成形することもできる。 磁界形成用の磁気源 の磁石(6)は、 センタポール(7)の先端に貼り付けて、 円環状に磁気分布されて、 コイル(3)と鎖交して誘導されて発音する。リード線(8)は、 可撓線をコイル(3) の両端から引き出し接続する。 振動板の形状は、 直円錐形、 楕円錐形、 矩形等いずれでもよく、 コーン形振動 板と組み合わせるのが好適である。 以上本考案の代表的と思われる実施例について説明したが、本考案は必ずしも これらの実施例構造のみに限定されるものではなく、本考案にいう前記の構成要 件を備え、かつ、本考案にいう目的を達成し、以下にいう効果を有する範囲内に おいて適宜改変して実施することができるものである。
【考案の効果】
以上の説明から既に明らかなように、本考案は、振動板(1)の付け根に貼り付 けた球殻状のダストキヤップ(2)に、スパイラル状に高音輻射用コイル(3)を付着 形成し、音声電流を印加し得るようにした構成とした高音輻射強化コーン形スピ ーカ(10)であるから、高音域の豊富な輻射の強化ができるという実用上における 顕著な効果を期待することが出来るに至ったのである。 また、本考案は、ダストキヤップ(2)に直接印刷配線あるいは、 別に形成した コイルを貼り付けて形成できるものであるから、構造簡単でコスト安く組み立て ることができるという効果をも期待することが出来るに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例の断面図。
【図2】同上の平面図。
【符号の説明】
(1) 振動板 (2) ダストキヤップ (3) 高音輻射コイル (4) 磁気空隙 (5) ボイスコイル (6) 高音輻射用磁石 (7) センタポール (8) リード線 (9) ダンパ (10) コーン形スピーカ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コーン形スピーカにおいて、振動板(1)の
    付け根に貼り付けたダストキャップ(2)に、スパイラル
    状に高音輻射用コイル(3)を付着形成し、音声電流を印
    加し得るようにした高音輻射強化コーン形スピーカ。
JP5694992U 1992-07-20 1992-07-20 高音輻射強化コーン形スピーカ Pending JPH0613296U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694992U JPH0613296U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 高音輻射強化コーン形スピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694992U JPH0613296U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 高音輻射強化コーン形スピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0613296U true JPH0613296U (ja) 1994-02-18

Family

ID=13041809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5694992U Pending JPH0613296U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 高音輻射強化コーン形スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613296U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000341789A (ja) スピーカ
JP6667364B2 (ja) 平板スピーカ及びその周波数特性を改善させる方法
JP2010034988A (ja) スピーカ装置
JP2004260662A (ja) コアキシャル型複合スピーカ
JPH08111896A (ja) 電気音響変換器
JP2932595B2 (ja) スピーカ及びスピーカの製造方法
JPH0613296U (ja) 高音輻射強化コーン形スピーカ
JP2000333293A (ja) スピーカ
JP2000152381A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JP2002142293A (ja) スピーカ装置
JPS6247398B2 (ja)
JPS6035350Y2 (ja) 水平無指向性コ−ン形スピ−カ
JP3128022B2 (ja) 同軸スピーカ
JPS6019419Y2 (ja) 複合型スピ−カ
JPH1141685A (ja) スピーカ装置
JPH0733517Y2 (ja) 電気音響変換器
JPH0332158Y2 (ja)
JPS5912700A (ja) 複合型スピ−カ
JPS5838099A (ja) スピ−カ
JP3191524B2 (ja) 複合型スピーカ
JP2000261889A (ja) 電磁音響変換器
JPH11168799A (ja) スピーカ装置
JP2000350284A (ja) スピーカ
JPH0332157Y2 (ja)
JP2000358295A (ja) 反発型平板スピーカ