JPH06128962A - 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚 - Google Patents

法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚

Info

Publication number
JPH06128962A
JPH06128962A JP30498092A JP30498092A JPH06128962A JP H06128962 A JPH06128962 A JP H06128962A JP 30498092 A JP30498092 A JP 30498092A JP 30498092 A JP30498092 A JP 30498092A JP H06128962 A JPH06128962 A JP H06128962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
frame
shelf
vertical
retaining plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30498092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3201663B2 (ja
Inventor
Kazuo Kiuchi
和夫 木内
Kenzo Saito
建三 斎藤
Osamu Watanabe
修 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okabe Co Ltd
Original Assignee
Okabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okabe Co Ltd filed Critical Okabe Co Ltd
Priority to JP30498092A priority Critical patent/JP3201663B2/ja
Publication of JPH06128962A publication Critical patent/JPH06128962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201663B2 publication Critical patent/JP3201663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】型枠を使用してモルタルあるいはコンクリート
施工した従来の植栽用棚施設工法に伴う、作業に多大の
労力、時間及びコストがかかるという欠点を解消し、法
枠に対して簡便かつ低コストで、しかも連続的に多量の
植栽用棚の付設が可能な法枠への植栽用棚施設工法及び
その植栽用棚を提供する。 【構成】法枠の縦梁1を中心として略対称的に形成され
た左右の土留板3,4を、各縦梁間の中間部において、
それらの各土留板の側辺部に形成された長孔状の挿通孔
5a,5b,6a,6bを介して固着手段21により接
続するとともに、それぞれの土留板の下辺部を法枠の横
梁2に固定し、かつ該土留板の適宜部位を連結ロッド1
6を介して縦梁に連結して所定角度に支持することによ
り、法面との間に植栽用の空間部を形成したことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地山や法面に対してそ
の崩壊防止と安定化を図るために施す法枠の施設にあた
り、該法枠に植栽用棚を付設するための工法及びその植
栽用棚に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、急傾斜な地山や土木工事によって
形成された法面に対して法枠を施設するにあたり、その
法面の緑化を図るため、法枠内に客土を入れて種子を吹
付けたり、法面に形成した穴を介して植栽する等、種々
の緑化工法が工夫されている。また、地山や法面の傾斜
が急であったり、地盤が硬質なため、客土の定着が困難
で、植栽層の永続的な保持が困難な場合に対しては、法
枠の施設に際してポケット状の型枠を組んで周囲からモ
ルタル等のショットクリートを吹付けたり、コンクリー
ト類を打設することにより植栽用の棚部を形成して植栽
をする工法が知られている。本発明は、後者の法枠に棚
部を形成して緑化を図る植栽工法の改良に関するもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
棚植栽工法は、型枠を使用してモルタル等を吹付けたり
あるいはコンクリート類を打設することにより、植栽用
の空間部を形成していたため、その作業に多大の労力、
時間及びコストがかかるといった欠点を伴っていた。本
発明は、このような従来技術の欠点を解決するためにな
されたもので、法枠に対して簡便かつ低コストで、しか
も連続的に多量の植栽用棚の付設が可能な法枠への植栽
用棚施設工法及びその植栽用棚を提供することを目的と
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、法枠の縦梁を中心として形成された左右の
土留板を、各縦梁間の中間部において、前記各土留板の
側辺部に形成され、かつ少なくとも一方が調整用の長孔
に形成された接続用の挿通孔を介して固着手段により接
続するとともに、それぞれの土留板の下辺部を前記法枠
の横梁に固定し、かつ該土留板の適宜部位を連結ロッド
を介して前記縦梁に連結して所定角度に支持することに
より、前記法面との間に植栽用の空間部を形成するとい
う技術手段を採用したことを特徴とする。
【0005】
【作用】以上のように、本発明は、従来の型枠を用いた
ショットクリートやコンクリート施工法に替えて、法枠
の縦梁を中心として形成された左右の土留板を用い、こ
れらを各縦梁間の中間部において接続して前記法面との
間に植栽用の空間部を形成するという技術手段を採用し
たので、その施工作業が大幅に簡便化され、労力、作業
時間及びコストの低減が図れる。また、各土留板の接続
の仕方として、法枠の各縦梁間の中間部において、左右
の土留板の側辺部に形成された調整可能な接続用の挿通
孔を介して固着手段により接続する方法を採用したの
で、法枠の縦梁間のピッチ等にズレがあってもその調整
用の挿通孔を介して調整し得るとともに、左右の土留板
を交互に接続していけば、植栽用棚を施設する長さを適
宜の長さに自在に延ばすことができる。
【0006】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例に関して
説明する。図1は本発明の一実施例の施設状態を示した
正面図、図2はその縦断面図、図3及び図4はそれぞれ
左右の土留板を示した底面図である。図中、1は法枠の
縦梁、2はその横梁を示したもので、これらはフリーフ
レーム工法ないしコアフレーム工法等により形成され
る。3は縦梁1に対して左側に付設される左側の土留
板、4は同右側の土留板で、FRP等の軽量、高強度、
かつ耐久性のある適宜の材料によって二次製品として予
め製造されたものを使用する。これらの左右の土留板
3,4は、図2に示すように、中間部で屈曲した略くの
字状の縦断面形状を有しており、表面には反射防止用の
凹凸を設けられ、さらに景観的に優れた適宜の着色が施
されている。また、図3又は図4に示すように、それぞ
れ左右の側辺部には、接続用の挿通孔5a,5b,6
a,6bが穿設されており、隅部には、縦梁1に嵌合す
るための切り欠き部7,8が形成されている。なお、こ
れらの接続用の挿通孔の中、各列の挿通孔5a,5b,
6a,6bの上方から2段目の孔は、後述の縦梁1との
連結用の挿通孔としても機能する。同様に、挿通孔5
a,6aの最下段の孔は横梁2への固定用の挿通孔とし
ても機能する。図中、9,10は中間に穿設された縦梁
1との連結用の挿通孔、11,12は横梁2への固定用
の挿通孔である。
【0007】しかして、本植栽用棚の形成にあたって
は、まず左右の土留板3,4の切り欠き部7,8を縦梁
1に嵌合して、該土留板3,4の下辺部を横梁2に固定
する。この下辺部の固定は、コンクリートアンカー13
を用い、挿通孔12に挿通して行う。次に、各左右の土
留板3,4の横方向の接続は、それらの側辺部に形成さ
れた挿通孔5aと6a及び5bと6bとを合致させ、ボ
ルト・ナット等の固着手段を用いて、それらに挿通して
締付けることにより行う。この場合、各挿通孔5a,5
b,6a,6bは長孔に形成されているため、ボルトを
挿通するに際して、縦梁1相互間のピッチ等のズレは、
この長孔により調整できることはいうまでもない。ま
た、この土留板3,4の横方向の接続に前後して、該土
留板3,4を法面に対して所定の角度で支持する。この
支持は、縦梁1部分においては、該縦梁1自体を利用し
て連結ロッドを介して支持する。また、縦梁1相互間の
中間部分における支持は、図1及び図2に示すように、
各縦梁1間に水平に取付けた全ネジボルト14及び直交
ナット部材15を介して該全ネジボルト14に直交して
取付けられた、同じく全ネジボルトからなる連結ロッド
16を用いて行う。すなわち、前記直交ナット部材15
を全ネジボルト14上において所定の位置に移動した
後、該直交ナット部材15に連結ロッド16をねじ込
み、かつその連結ロッド16の他端部を前記挿通孔9,
10に挿通して、前後のナット17,18により締付け
て土留板3,4を所定角度に支持する。なお、これらの
連結用の各部材が高強度かつ耐久性のある材料から構成
されることが望ましいのはいうまでもない。図中、1
9,20は座金、21は接続用の固着手段をそれぞれ示
す。
【0008】このようにして、左右の土留板3,4を交
互に配設して必要な長さの土留板3,4を法枠に対して
固着した場合には、その土留板3,4の両側部及び適宜
の中間部位に、FRP等からなる二次製品あるいは鉄筋
コンクリート等からなる図示しない横方向の土留手段を
施し、これによって形成される法面と土留板3,4との
間の植栽用の空間に土壌及び肥料等を詰めて、適宜の草
木を植栽して法面の緑化を図ることになる。なお、以上
の説明における、土留板の形状、挿通孔の設置部位や個
数及び具体的な固着手段等は一例であって、必要に応じ
て適宜変形し得ることはいうまでもない。また、本植栽
用棚の形成の手順に関する説明も一例であって、適宜変
更し得るものである。また、調整用の長孔に関しても、
前記実施例のように、接続部の双方の挿通孔を調整用の
長孔に形成するか、あるいは、いずれか一方の挿通孔だ
けを調整用の長孔に形成するか、さらにその長孔の長さ
はどの程度にするか等は設計上の選定事項である。
【0009】
【発明の効果】本発明は、以上の構成に基づいて次の効
果を得ることができる。 (1)法枠の縦梁を中心として形成された左右の土留板
を用い、これらを各縦梁間の中間部において接続して前
記法面との間に植栽用の空間部を形成したので、その施
工作業が大幅に簡便化され、労力、作業時間及びコスト
の低減が図れる。 (2)また、各土留板の接続の仕方として、法枠の各縦
梁間の中間部において、左右の土留板の側辺部に形成さ
れた調整可能な接続用の挿通孔を介して固着手段により
接続する方法を採用したので、法枠の縦梁間のピッチ等
にズレがあってもその調整用の挿通孔を介して調整し得
るとともに、左右の土留板を交互に接続していけば、植
栽用棚を施設する長さを適宜の長さに自在に延ばすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の施設状態を示した正面図で
ある。
【図2】 図1におけるY−Y縦断面図である。
【図3】 前記実施例における左側の土留板の底面図で
ある。
【図4】 前記実施例における右側の土留板の底面図で
ある。
【符号の説明】
1‥‥縦梁 2‥‥横梁 3‥‥左側の土留板 4‥‥右側の土留板 5a,5b‥‥挿通孔 6a,6b‥‥挿通孔 7,8‥‥切り欠き部 9〜12‥‥挿通孔 13‥‥コンクリートアンカー 14‥‥全ネジボルト 15‥‥直交ナット部材 16‥‥連結ロッド 17,18‥‥ナット 19,20‥‥座金 21‥‥固着手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 法枠の縦梁を中心として形成された左右
    の土留板を、各縦梁間の中間部において、前記各土留板
    の側辺部に形成され、かつ少なくとも一方が調整用の長
    孔に形成された接続用の挿通孔を介して固着手段により
    接続するとともに、それぞれの土留板の下辺部を前記法
    枠の横梁に固定し、かつ該土留板の適宜部位を連結ロッ
    ドを介して前記縦梁に連結して所定角度に支持すること
    により、法面との間に植栽用の空間部を形成することを
    特徴とする法枠への植栽用棚施設工法。
  2. 【請求項2】 法枠の縦梁を中心として略対称的に形成
    された左右の土留板を、各縦梁間の中間部において、前
    記各土留板の側辺部に形成され、かつ少なくとも一方が
    調整用の長孔に形成された接続用の挿通孔を介して固着
    手段により接続するとともに、それぞれの土留板の下辺
    部を前記法枠の横梁に固定し、かつ該土留板の適宜部位
    を連結ロッドを介して前記縦梁に連結して所定角度に支
    持して形成したことを特徴とする植栽用棚。
JP30498092A 1992-10-16 1992-10-16 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚 Expired - Fee Related JP3201663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30498092A JP3201663B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30498092A JP3201663B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06128962A true JPH06128962A (ja) 1994-05-10
JP3201663B2 JP3201663B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=17939629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30498092A Expired - Fee Related JP3201663B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201663B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109315237A (zh) * 2018-11-08 2019-02-12 郭少河 一种矿山高陡岩质边坡绿化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109315237A (zh) * 2018-11-08 2019-02-12 郭少河 一种矿山高陡岩质边坡绿化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3201663B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07305354A (ja) 斜面を確保または支持するための法面要素
JP3032778B2 (ja) 補強土擁壁工法
JPH06128962A (ja) 法枠への植栽用棚施設工法及び植栽用棚
JP3156912B2 (ja) 法面保護工法用法枠部材
JP2005061144A (ja) 法面の緑化工法
EP0294778B1 (de) Schutzwandelement
JP2000336656A (ja) 受圧構造物と、その固定方法
JP3035693B2 (ja) 植樹安定装置
CN220978103U (zh) 一种锚索格构梁受力体系的挡土墙结构
JP3128754B2 (ja) 栽培用支持枠
JPH11187772A (ja) 格子フェンス、格子フェンス連結構造及び格子フェンスの設置方法
JP2000023579A (ja) 植栽樹木の根鉢固定方法及び装置
JPH1181272A (ja) 修景布団籠
JP2541425Y2 (ja) 土留め用ストッパ
JPS62112822A (ja) 法面保護装置
JP3673769B2 (ja) 鉄筋組み木製土留め体
JP3670251B2 (ja) 木製土留め体
JPH0517949A (ja) 斜面の緑化工法
JPH10298999A (ja) 地山安定化工法および地山安定化構造体
JPH11107285A (ja) 植生階段
JP3062878B2 (ja) 壁面等の保護体
JPH06185082A (ja) 土留構造物の植生緑化方法
KR101446666B1 (ko) 식생블럭, 이를 이용한 벽구조물 및 입면녹화방법
JPH0688341A (ja) 法面プレート
JPH0932362A (ja) 木 柵

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees