JPH06128632A - 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法 - Google Patents

耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH06128632A
JPH06128632A JP27462292A JP27462292A JPH06128632A JP H06128632 A JPH06128632 A JP H06128632A JP 27462292 A JP27462292 A JP 27462292A JP 27462292 A JP27462292 A JP 27462292A JP H06128632 A JPH06128632 A JP H06128632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
stainless steel
corrosion resistance
martensitic stainless
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27462292A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Hara
卓也 原
Akihiko Takahashi
明彦 高橋
Hiroyuki Ogawa
洋之 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27462292A priority Critical patent/JPH06128632A/ja
Publication of JPH06128632A publication Critical patent/JPH06128632A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐CO2 腐食性の優れた低C−13%Cr−
Ni系マルテンサイト系ステンレス鋼の製造を短時間で
量産することを可能にする。 【構成】 低C−13%Cr−Ni系マルテンサイトス
テンレス鋼を800℃以上900℃以下の温度域で65
%以上の加工度を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐炭酸ガス(CO2
腐食性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】石油或いは天然ガスを採取するための井
戸の環境は、近年益々苛酷なものとなってきている。採
掘深さの増大に加え、湿潤な耐炭酸ガス(CO2 )や硫
化水素(H2 S)、塩素イオン(Cl- )等腐食性の成
分を含む井戸も多くなってきている。このような環境下
では、従来、腐食抑制剤を使用することがなされてき
た。しかしながら、腐食抑制剤は、高温(150℃以
上)においてその効果を喪失することが多い。また、腐
食抑制剤の添加・回収処理には多大なコストを必要とす
る。而して、腐食抑制剤を適用する必要のない、耐蝕性
金属材料の供給が望まれていた。
【0003】湿潤な炭酸ガス(CO2 )を多く含む環境
中で使用される合金で比較的安価なものとしては、AI
SI420鋼のように、Cを0.2%、Cr:12〜1
3%を含有するマルテンサイト系ステンレス鋼がある。
しかし、このようなマルテンサイト系ステンレス鋼も、
湿潤な炭酸ガスを多く含む環境の温度が120℃以上と
なると、腐食が進行する。従って、120℃以上の炭酸
ガスを多く含む環境中では、Crを22〜25%含有す
る2相系ステンレス鋼が使用されてきた。しかし、炭酸
ガスを多く含む環境中で使用する材料としては、22〜
25%のCrを含有する2相系ステンレス鋼は高価過ぎ
る。
【0004】そこで、AISI420鋼と22〜25%
のCrを含有する2相系ステンレス鋼の中間の使用性能
即ち、120〜180℃の炭酸ガスを多く含む環境中で
の使用に耐える耐蝕性と価格を有するグレードの鋼の開
発が望まれていた。この要請に応えるべく発明者等は、
特願平04−5133号にてAISI420鋼に代わる
低C−13%Cr−Ni鋼を提案した。しかしながら、
このグレードの鋼は硬度が極めて高く、このことに起因
して、たとえばこの鋼を圧延して得られる管或いは分塊
圧延して得られるブルームの鋸断が極めて困難であると
いう製造プロセス上の問題がある。この種の鋼を軟化さ
せるには、極めて長時間の恒温保持処理が必要である
が、生産性を著しく損なうという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、量産AIS
I420鋼を製造するのと変わらないプロセスで、上述
のような製造上のトラブルを発生することのない、低C
−13%Cr−Ni系マルテンサイトステンレス鋼を製
造する方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、重量で、C ≦0.1%、
Si≦1%、Mn≦2%、 P
≦0.025%、S ≦0.015%、 C
r:8〜14%、Ni≦4%、 A
l:0.005〜0.2%、Nb:0.005〜0.3
%、 N ≦0.015%、残部:Feおよび不可避
的不純物からなる鋼に、800℃以上、900℃以下の
温度域で65%以上の加工を加えることを特徴とする耐
蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法
にある。
【0007】以下、本発明を詳細に説明する。発明者等
は、従来技術における問題を解決すべく、多くの実験を
伴う研究を進めた結果、800℃以上、900℃以下の
温度域で65%以上の加工を加えることによって、低C
−13%Cr−Ni−Nb系マルテンサイトステンレス
鋼が軟化することを見出した。
【0008】800℃以上、900℃以下の温度域で6
5%以上の加工を加えることによって、低C−13%C
r−Ni−Nb系マルテンサイトステンレス鋼が軟化す
る理由について、発明者等は次のように推測している。
即ち、低C−13%Cr−Ni鋼にNbを添加すること
によって、結晶粒は微細化される。さらに、低C−13
%Cr−Ni鋼の再結晶−未再結晶遷移温度は900℃
以下であるという発明者等の知見から、未再結晶温度以
下の温度域で65%以上の加工を低C−13%Cr−N
i−Nb系マルテンサイトステンレス鋼に加えることに
よって結晶粒が益々微細になり、従って結晶粒界面積が
さらに拡大されかつ、フェライト核生成速度も増大する
ために、冷却中にオーステナイト相が不安定になって、
フェライト変態が促進され、鋼が軟化する。本発明にお
いて、900℃以下の温度域で鋼に加える加工は、好ま
しくは75%以上である。65%以上の加工を鋼に加え
る時の温度は、低くとも800℃でなければならない。
800℃に満たない温度では、鋼を圧延して管やブルー
ムとする時、圧延温度が低過ぎることに起因して割れを
生じる。一方、900℃を超える温度域では、65%以
上の加工を鋼に加えても、直ちに再結晶して上述のフェ
ライト変態が起こらなくなる。また、前記温度域で鋼に
加える加工を65%以上としたのは、この強度以上の加
工によって、本発明が対象とする低C−13%Cr−N
i−Nb系マルテンサイトステンレス鋼を圧延してたと
えば管としたものを鋸断し得る硬度であるビッカース硬
度300以下とすることができるからである。
【0009】次に成分の限定範囲について以下に説明す
る。 C:C量が多いとCr炭化物が多く存在し、耐蝕性が劣
化するので上限含有量は0.1%とすべきである。 Si:脱酸のため必要な元素であるが、1%を超えて添
加すると衝撃靭性を低下させることから、上限含有量は
1%とする。 Mn:脱酸および強度確保のために有効な元素である
が、2%を超えて添加するとその効果は飽和するので、
上限含有量は2%とする。
【0010】Cr:Crはマルテンサイト系ステンレス
鋼を構成する最も基本的かつ必須の元素であって、耐蝕
性を付与するために必要な元素であるが、含有量が8%
未満では耐蝕性が十分でなく、一方14%を超えて添加
するとマルテンサイト単相にし難くなるので上限含有量
は14%とすべきである。
【0011】Al:脱酸のために必要な元素であって含
有量が0.005%未満ではその効果が十分でなく、
0.2%を超えて添加すると粗大な酸化物系介在物が鋼
中に残留して靭性を低下させるので、含有量範囲は0.
005〜0.2%とした。 Nb:Nbを添加すると結晶粒が微細になるが、フェラ
イト形成元素であるので、あまり多く添加すると圧延時
にフェライトが発生するので上限含有量は0.3%とす
べきである。
【0012】N:Nは0.015%を超えて存在すると
母材の衝撃靭性を低下させるので、上限含有量は0.1
%とすべきである。 P:靭性を低下させる元素であるので下限含有量を0.
025%にした。 S:SはPと同様靭性を低下させる元素であるので下限
含有量を0.015%とした。 Ni:オーステナイト形成元素でマルテンサイトを安定
させ耐蝕性を向上させるが、4%以上添加するとその効
果を飽和させ、Niを増やすとコストが上昇するので上
限含有量を4%とした。
【0013】
【実施例】供試材として、重量でC0.02%、Si
0.1%、Mn0.45%、P0.013%、S0.0
013%、Cr13.00%、Ni2.0%、Al0.
028%、Nb0〜0.15%、N0.01%、残部実
質的にFeよりなる鋼を用いた。上記のサイプル材を8
00℃で圧延、冷却した時の温度−硬度曲線の関係を調
べた。その代表例を図1に示す。図1は未再結晶温度域
である800℃で75%の圧下を加えて徐冷(0.01
℃/s)した時の冷却時間と硬度との関係を線図で示す。
図面を参照して説明するとNbを添加していない低C−
13%Cr−2%Ni鋼は長時間徐冷しても硬度はほと
んど変化せず、実際の生産ラインでパイプ、ブルームの
鋸断が極めて困難になる。これに対してNbを添加した
鋼を長時間冷却するとNbを添加していない鋼に比べて
軟化の傾向を示すことがわかった。この結果実際の生産
ラインでのパイプ、ブルームの鋸断が極めて容易になっ
た。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0015】800℃以上900℃以下の温度で65%
以上の加工を加えることによって耐CO2 腐食性に優れ
たマルテンサイト鋼の生産を短時間で量産できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】未再結晶域で加工(800℃,75%圧下)し
て徐冷した時の冷却時間と硬度との関係を示す図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量で、 C ≦0.1%、 Si≦1%、 Mn≦2%、 P ≦0.025%、 S ≦0.015%、 Cr:8〜14%、 Ni≦4%、 Al:0.005〜0.2%、 Nb:0.005〜0.3%、 N ≦0.015%、 残部:Feおよび不可避的不純物からなる鋼に、800
    ℃以上、900℃以下の温度域で65%以上の加工を加
    えることを特徴とする耐蝕性に優れたマルテンサイト系
    ステンレス鋼の製造方法。
JP27462292A 1992-10-13 1992-10-13 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法 Withdrawn JPH06128632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27462292A JPH06128632A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27462292A JPH06128632A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06128632A true JPH06128632A (ja) 1994-05-10

Family

ID=17544291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27462292A Withdrawn JPH06128632A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06128632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026273A1 (en) * 1997-07-18 2000-08-09 Sumitomo Metal Industries Limited Martensite stainless steel of high corrosion resistance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026273A1 (en) * 1997-07-18 2000-08-09 Sumitomo Metal Industries Limited Martensite stainless steel of high corrosion resistance
EP1026273A4 (en) * 1997-07-18 2005-12-14 Sumitomo Metal Ind MARTENSITY STAINLESS STEEL HAVING HIGH CORROSION RESISTANCE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5167731A (en) Martensitic stainless steel for an oil well
EP0732418B1 (en) Highly corrosion-resistant martensitic stainless steel with excellent weldability and process for producing the same
EP0771366A1 (en) Martensitic stainless steel having excellent hot workability and sulfide stress cracking resistance
JP3106674B2 (ja) 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼
KR101539520B1 (ko) 2상 스테인리스강
JP2002060893A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた油井用鋼とその製造方法
JP3812360B2 (ja) 強度安定性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0375337A (ja) 高強度かつ耐食性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JP3879723B2 (ja) 耐水素誘起割れ性に優れた高強度継目無鋼管およびその製造方法
JPH06100935A (ja) 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPS586927A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高強度油井管の製造法
JP3009569B2 (ja) 低温靭性の優れた耐co2腐食性耐サワー鋼板の製造法
JP3814836B2 (ja) 耐食性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPH0643626B2 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH06128632A (ja) 耐蝕性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法
JP3598771B2 (ja) 熱間加工性及び耐硫化物応力割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼及びその分塊圧延方法並びにこれらを用いた継目無鋼管及びその製造方法
JP2672437B2 (ja) 耐食性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPH07179943A (ja) 耐食性に優れた高靭性マルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JP2003183781A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH08295929A (ja) 耐co2 腐食性および低温靱性の優れた耐サワーラインパイプ用鋼板の製造方法
JP3250263B2 (ja) 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPH0741909A (ja) 油井用ステンレス鋼およびその製造方法
JP2580407B2 (ja) 耐食性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JP3241912B2 (ja) 塑性変形環境での耐硫化物応力腐食割れ性に優れる熱延鋼板の製造方法
JP2004115890A (ja) 高靱性を有する高クロム鋼及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104