JPH06128415A - ブレンドゴム組成物 - Google Patents

ブレンドゴム組成物

Info

Publication number
JPH06128415A
JPH06128415A JP30507492A JP30507492A JPH06128415A JP H06128415 A JPH06128415 A JP H06128415A JP 30507492 A JP30507492 A JP 30507492A JP 30507492 A JP30507492 A JP 30507492A JP H06128415 A JPH06128415 A JP H06128415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber composition
freon
blended
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30507492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3301127B2 (ja
Inventor
Masatsugu Kudo
正嗣 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP30507492A priority Critical patent/JP3301127B2/ja
Publication of JPH06128415A publication Critical patent/JPH06128415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301127B2 publication Critical patent/JP3301127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水素添加ニトリルゴムを約60重量%以上の割
合で用いた場合においても、耐フロンR134a性を低下さ
せず、発泡しないブレンドゴム組成物を提供する。 【構成】 65〜85重量%の水素添加ニトリルゴムと35〜1
5重量%の塩素化エチレン・プロピレン系共重合ゴムのブ
レンドゴムに有機過酸化物を添加したブレンドゴム組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブレンドゴム組成物に
関する。更に詳しくは、耐フロン冷媒性にすぐれたブレ
ンドゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、冷媒としてフロンR12(CCl2F2)を
用いているエアコンなどのゴム部品(Oリング、パッキン
など)には、ニトリルゴムまたは水素添加ニトリルゴム
が用いられているが、フロン規制によりフロンR12がフ
ロンR134a(CH2FCF3)に代替されようとしている。しかし
ながら、ニトリルゴム、水素添加ニトリルゴムは、フロ
ンR134aとの接触で発泡してしまうという欠点を有して
いる。
【0003】一方、フロンR134aに対しては、エチレン
・プロピレン系共重合ゴムがすぐれた耐性を有している
が、エチレン・プロピレン系共重合ゴムは、逆にフロン
R12との接触で発泡してしまうという欠点を有してい
る。
【0004】このように、現在フロンR12からフロンR13
4aに代替されようとはしているが、それに伴ってそこに
は種々の問題があり、フロンR12がすべてフロンR134aに
代替される迄には、かなりの時間を有するのが現状であ
る。この間の措置として、フロンR12とフロンR134aとが
それぞれ用いられることになり、従ってフロンR12とフ
ロンR134aの両方の冷媒に対して使用できるゴム組成物
が求められているが、現在はこうした要求に応えられる
ゴム組成物が提供されていない。
【0005】また、本出願人は先に、フロンR12とフロ
ンR134aの両方の冷媒に対して、すぐれた耐性を示すゴ
ム組成物として、水素添加ニトリルゴム、塩素化ポリエ
チレンおよび有機過酸化物を含有するゴム組成物を提案
している(特開平3-250,037号公報)。
【0006】かかるゴム組成物は、所期の目的は達成さ
せるものの、水素添加ニトリルゴムが約60重量%以上の
割合で用いられた場合には、耐フロンR134a性が悪くな
り、発泡するようになると述べられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、水素添加ニ
トリルゴムを約60重量%以上の割合で用いた場合におい
ても、耐フロンR134a性を低下させず、発泡しないブレ
ンドゴム組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
65〜85重量%の水素添加ニトリルゴムと35〜15重量%の塩
素化エチレン・プロピレン系共重合ゴムのブレンドゴム
に有機過酸化物を添加したブレンドゴム組成物によって
達成される。
【0009】水素添加ニトリルゴムとしては、アクリロ
ニトリルとブタジエンとの共重合ゴムを水素添加し、分
子主鎖中の炭素-炭素二重結合量を10%以下にしたものが
一般に用いられ、これは例えば日本ゼオン製品ゼットポ
ールなどの市販品をそのまま用いることができる。ま
た、塩素化エチレン・プロピレン系共重合ゴムとして
は、市販品(三井石油化学製品マイプレンなど)がそのま
ま用いられる。
【0010】これら両者は、水素添加ニトリルゴムが65
〜85重量%、塩素化エチレン・プロピレン系共重合ゴム
が35〜15重量%の割合でそれぞれ用いられる。水素添加
ニトリルゴムは、これ以下のブレンド割合でも用い得る
が、この場合には塩素化ポリエチレンとブレンドした場
合と比較して、格別効果上の違いはみられない。
【0011】これらのブレンドゴムは、一般にブレンド
ゴム100重量部当り約1〜10重量部、好ましくは約2〜8重
量部用いられる有機過酸化物によって架橋される。有機
過酸化物としては、例えばジ第3ブチルパーオキサイ
ド、ジクミルパーオキサイド、第3ブチルクミルパーオ
キサイド、1,1-ジ(第3ブチルパーオキシ)-3,3,5-トリメ
チルシクロヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(第3ブチル
パーオキシ)ヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(第3ブチル
パーオキシ)ヘキシン-3、1,3-ジ(第3ブチルパーオキシ
イソプロピル)ベンゼン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(ベンゾ
イルパーオキシ)ヘキサン、第3ブチルパーオキシベンゾ
エート、第3ブチルパーオキシイソプロピルカーボネー
ト、n-ブチル-4,4-ジ(第3ブチルパーオキシ)バレレート
などが用いられる。
【0012】ゴム組成物中には、以上の必須成分以外
に、それぞれのゴムの配合剤として、トリアリル(イソ)
シアヌレート、トリメチロールプロパントリメタクリレ
ート、トリアリルトリメリテートなどの多官能性化合
物、カーボンブラック、微細シリカなどの補強剤、タル
ク、クレー、グラファイト、けい酸カルシウムなどの充
填剤、ステアリン酸、パルミチン酸、パラフィンワック
スなどの加工助剤、酸化マグネシウム、ハイドロタルサ
イト、エポキシ樹脂などの受酸剤、老化防止剤、可塑剤
などのゴム工業で一般的に使用されている配合剤が必要
に応じて適宜添加されて用いられる。
【0013】ゴム組成物の調製は、インタミックス、ニ
ーダ、バンバリーミキサなどの混練機あるいはオープン
ロールなどを用いて混練することによって行われ、それ
の加硫は、射出成形機、圧縮成形機、加硫プレスなどを
用い、一般に約150〜200℃で約3〜60分間程度加熱する
ことによって行われ、必要に応じて約120〜200℃で約1
〜24時間加熱する二次加硫が行われる。
【0014】
【発明の効果】水素添加ニトリルゴムと塩素化エチレン
・プロピレン系共重合ゴムとをブレンドした場合、両者
間の相溶性に問題はなく、ミクロな界面剥離を発生させ
ることなく、混合が可能である。
【0015】かかるブレンドゴムを有機過酸化物で架橋
すると、それぞれ単独のゴムでは得られなかった性質、
つまりフロンR12とフロンR134aの両冷媒に対し、すぐれ
た耐性を示すゴム組成物が提供される。
【0016】従って、本発明に係る水素添加ニトリルゴ
ムを主成分とするブレンドゴム組成物は、フロンR12ま
たはフロンR134aを使用する機械、例えばエアコン、冷
蔵庫などに用いられる Oリング、パッキンなどのゴム部
品の成形材料として好適に用いることができる。
【0017】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0018】実施例1 水素化NBR(日本ゼオン製品ゼットポール1020) 80重量部 塩素化EPDM(三井石油化学製品マイプレンCE3100) 20 カーボンブラック(N-990) 90 酸化マグネシウム 5 2-メルカプトベンゾイミダゾール 0.5 ポリ(2,2,4-トリメチル-1,2-ジヒドロキノリン) 0.5 エポキシ樹脂(東都化成製品エポトートYD-128) 2 ジクミルパーオキサイド 6 トリアリルイソシアヌレート 3
【0019】水素化NBRおよび塩素化エチレン・プロ
ピレン系共重合ゴム(塩素化EPDM)をそれぞれニーダ
で混練した後、80:20の重量比になるようにオープンロ
ールで混練した。そこに、予めニーダで混練した各種配
合剤をロールで混合した。このブレンドゴム組成物を、
170℃、20分間プレス加硫した後、160℃の加熱オーブン
中で3時間二次加硫して150×150×2mmの加硫シートを得
た。
【0020】実施例2 実施例1において、水素化NBR量が70重量部に、塩素
化EPDM量が30重量部にそれぞれ変更された。
【0021】比較例 実施例1において、塩素化EPDMの代わりに、塩素化
ポリエチレン(昭和電工製品エラスレン)が同量用いられ
た。
【0022】以上の各実施例で得られた各加硫シートに
ついて、JIS K-6301に準拠して常態物性を測定すると共
に、フロンR12またはフロンR134a中に40℃で24時間浸漬
後の体積変化率および発泡状態を測定した。得られた結
果は、次の表に示される。 表 実施例1 実施例2 比較例 [常態物性] 硬さ(JIS A) (ポイント) 81 81 81 引張強さ (MPa) 21.2 20.8 21.7 伸 び (%) 200 200 200 [耐フロンR12性] 体積変化率 (%) +5.9 +6.4 +5.5 発泡状態 なし なし なし [耐フロンR134a性] 体積変化率 (%) +9.2 +8.1 +9.1 発泡状態 なし なし あり
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月31日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】 水素化NBRおよび塩素化エチレン・プ
ロピレン系共重合ゴム(塩素化EPDM)をそれぞれニ
ーダで混練した後、80:20の重量比になるようにオ
ープンロールで混練した。このブレンドゴム組成物を、
170℃、20分間プレス加硫した後、160℃の加熱
オーブン中で3時間二次加硫して150×150×2m
mの加硫シートを得た。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】 以上の各実施例で得られた各加硫シート
について、常態物性(JIS K−6301準拠)およ
びフロンR12またはフロンR134a中に24時間浸
漬後の体積変化率(25mm径,厚さ2mmの円板状ゴ
ムシートを40℃のフロン200g中に浸漬)測定する
と共に、160℃、30分間加熱後の表面の発泡状態を
観察した。得られた結果は、次の表に示される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 65〜85重量%の水素添加ニトリルゴムと3
    5〜15重量%の塩素化エチレン・プロピレン系共重合ゴム
    のブレンドゴムに有機過酸化物を添加してなるブレンド
    ゴム組成物。
JP30507492A 1992-10-16 1992-10-16 耐フロン冷媒性にすぐれたゴム部品 Expired - Fee Related JP3301127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30507492A JP3301127B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 耐フロン冷媒性にすぐれたゴム部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30507492A JP3301127B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 耐フロン冷媒性にすぐれたゴム部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06128415A true JPH06128415A (ja) 1994-05-10
JP3301127B2 JP3301127B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=17940806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30507492A Expired - Fee Related JP3301127B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 耐フロン冷媒性にすぐれたゴム部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3301127B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3301127B2 (ja) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502483B2 (ja) 水素化ニトリルゴム組成物
JP3704986B2 (ja) 水素化nbr組成物
JPH093246A (ja) 水素化nbr組成物
JP4831162B2 (ja) R152a、R134a用水素化ニトリルゴム系シール成形材料
JP3314492B2 (ja) ゴム組成物
JP3344187B2 (ja) 耐フロン冷媒用水素化nbr組成物
JPH09328578A (ja) フロン及び/又は冷凍機油用のゴム組成物と加硫成形品
JP3367309B2 (ja) 水素添加ニトリルゴム組成物
JP2899930B2 (ja) ゴム組成物
JPH06128415A (ja) ブレンドゴム組成物
JP2791818B2 (ja) ゴム組成物
JP3480269B2 (ja) 水素化nbr組成物
JPH0820693A (ja) ハロゲン化ブチルゴム組成物
JP2006213743A (ja) 水素化ニトリルゴム組成物
JPH1060198A (ja) 耐塩素性ゴム組成物
JP3314581B2 (ja) ブレンドゴム組成物
JP3327049B2 (ja) ブレンドゴム組成物
JP2000143894A (ja) エチレン−アクリレート共重合ゴム組成物
JP3804413B2 (ja) エチレン・プロピレン系共重合ゴム組成物
CN110536923B (zh) 氢化nbr组合物
JP2753679B2 (ja) 耐熱性ゴム製品の製造方法
JP5653605B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたシ−ル部材
JP2550636B2 (ja) 密封用パッキン
JP2007031609A (ja) ダストカバーまたはブーツ成形用ブレンドゴム組成物
JP2583381B2 (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees