JPH06127854A - インバータ電源装置 - Google Patents

インバータ電源装置

Info

Publication number
JPH06127854A
JPH06127854A JP4281705A JP28170592A JPH06127854A JP H06127854 A JPH06127854 A JP H06127854A JP 4281705 A JP4281705 A JP 4281705A JP 28170592 A JP28170592 A JP 28170592A JP H06127854 A JPH06127854 A JP H06127854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
copper bar
conductor
power supply
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4281705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841002B2 (ja
Inventor
Shigeru Ishimoto
繁 石元
Yoshio Sakai
吉男 坂井
Katsuaki Ouchi
勝明 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP4281705A priority Critical patent/JP2841002B2/ja
Publication of JPH06127854A publication Critical patent/JPH06127854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841002B2 publication Critical patent/JP2841002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的自由で楽な姿勢での或いは自動化し易
い部品中間組立の手法を導入し、部品の管理工数低減と
誰でも作業可能な組立・配線作業を導入することが目的
である。 【構成】 立体成形をしたインバータ装置用絶縁物にコ
レクタ接続銅バー、エミッタ接続銅バー、分岐銅バーを
ナイロンリベットで止め、ベース・エミッタ信号線端子
とコンデンサ実装のプリント板を取付ける。コンバータ
装置用絶縁物に陽極接続銅バー、陰極接続銅バー、分岐
銅バーをナイロンリベットで止める。 【効果】 部品中間組立作業を行うことによって製品組
立工程での部品管理、組立・配線作業の工数が減り、プ
リント板の利用により困難な2本配線ハンダ付作業が無
くなり熟練作業を回避した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、3相交流を直流に変換
するコンバータ装置と、直流を交流に変換するインバー
タ装置とを備えるインバータ電源装置において使用する
組立・配線用部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、特願平3−184322号にお
いて提案したように、インバータ装置の直流電源の陽極
に接続される素子端子同志、インバータ装置の直流電源
の陰極に接続される素子端子同志、コンバータ装置出力
の陽極の素子端子同志、およびコンバータ装置出力の陰
極の素子端子同志のおのおのの接続には、それぞれの素
子の端子に素子端子との接続手段を備えた単体の銅バー
を直接取付けていた。また、インバータ装置の出力引出
用導体および素子端子との接続手段を提供する分岐用導
体も単体銅バーをそれぞれ直接素子端子に取付け、回生
トランジスタのコレクタの分岐用銅バーも直接トランジ
スタ端子に接続していた。さらにノイズ吸収用コンデン
サのリード線と制御信号線とは2本纒めてそれぞれの素
子端子に接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来は1
台のインバータ電源装置を組立てる時に準備し、あるい
は使用する部品の種類が多いためその管理が大変であ
り、組立・配線の作業もそれぞれ異なった取付部品設置
位置を要求され、その制約から手間も掛かっていた。ま
た、信号線用素子端子は#110ファストンタブ端子を
使用しているため、リード線2本を纒めて半田付け作業
することは極めて熟練を必要とする大変な作業であっ
た。
【0004】本発明の目的は、部品の管理工数と組立・
組線作業工数を低減することにある。さらに熟練を必要
としない半田付け作業により組線作業を行えるようにす
るのがもう1つの目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、引出用導体および素子端子との接続手段を備えたイ
ンバータ装置の直流電源の陽極および陰極のそれぞれに
接続される素子端子同志を接続するそれぞれの導体とイ
ンバータ装置出力引出用導体および素子端子の接続手段
を提供する分岐用導体とを絶縁物体上に配して固定した
インバータ配線銅バーユニットを準備する。これには更
にインバータ装置構成素子用の制御信号線端子とノイズ
吸収用コンデンサを実装したプリント板を取付ける。ま
た引出用導体および素子端子との接続手段を備えたコン
バータ装置出力の陽極および陰極のそれぞれの素子端子
同志を接続するそれぞれの導体と回生電力消費回路の一
部を構成する回生トランジスタに対する引出用導体およ
び素子端子との接続手段を提供する分岐用導体とを絶縁
物体上に配して固定したコンバータ配線銅バーユニット
を準備する。
【0006】
【作用】インバータ配線銅バーユニットとコンバータ配
線銅バーユニットに纒めた部品を使用するので、組立作
業部門での部品管理工数は大いに低減され、またインバ
ータ電源装置としての最終組立・配線作業での当該配線
部品の取付位置決定作業の回数が減り組立・配線作業工
数が低減される。またプリント板の採用により、角ラン
ド配線を採用できるので、熟練を必要としない半田付け
作業が可能になる。プリント板をインバータ装置の素子
ペアに対応させて3分割することは、素子ペア毎の交換
作業を容易にすることになる。
【0007】
【実施例】本発明によるインバータ電源装置の1実施例
を図1乃至5により説明する。
【0008】図1はインバータエレベータシステムの系
統説明図である。3相の商用電源端子1はフューズフリ
ーブレーカ2を介して3相コンバータ3の入力端子UV
Wとブレーキ系統の電源トランス4の入力端子UVWに
接続される。3相コンバータの出力の陽極(P)側は、
突入電流制限抵抗器5を介してフィルタ6と回生電力消
費回路7とトランジスタインバータ8とに接続される。
突入電流制限抵抗器5には並列に短絡用の走行コンタク
タ9が配される。インバータ8の出力端子UVWはエレ
ベータ駆動用3相誘導電動機10に接続され、誘導電動
機10には減速機11が直結され、ワイヤにより乗りか
ご12とつり合いおもり13が吊り下げられる。電源ト
ランス4の2次側は単相とし、その出力端子uはフュー
ズ14と走行コンタクタ9の常開接点15とを介して、
出力端子vは直接、単相コンバータ16に接続される。
単相コンバータ16の出力の陽極(P)側はブレーキ開
閉コンタクタ17を介してマグネットブレーキ18に接
続され、出力の陰極(N)側に戻る。
【0009】3相コンバータ3は、整流素子19の3相
ブリッジ回路で構成される。フィルタ6は、平滑コンデ
ンサ20と放電抵抗器21の並列回路で構成される。回
生電力消費回路7は、回生電力消費抵抗器22、フライ
ホイールダイオード23の並列接続に回生トランジスタ
24を直列に接続して構成する。インバータ8はトラン
ジスタ25の3相ブリッジ接続とし、ベース端子B(B
1およびB2)とエミッタ端子E(E1およびE2)との間
にはノイズ吸収用コンデンサ26を挿入してある。尚C
(C1およびC2)はコレクタ端子を表わす。単相コンバ
ータ16は整流素子27の単相ブリッジ回路で構成され
る。
【0010】つぎに動作を説明する。フューズフリーブ
レーカ2を投入すると3相コンバータ3によって直流に
変換された直流電流は、突入電流制限抵抗器5を通って
フィルタ6の平滑コンデンサ20を充電する。エレベー
タに走行指令が発せられると走行コンタクタ9が付勢さ
れ、走行コンタクタ9が突入電流制限抵抗器5を短絡す
る。同時に図示はしていないマイクロコンピュータが速
度指令と回転方向の指令信号を発生させる。この両信号
がインバータ8の駆動指令となって出力を発生し、3相
誘導電動機10が起動レディの状態になりそれに直結さ
れた減速機11を介して乗りかご12とつり合いおもり
13とが起動レディの状態になる。一方ブレーキ開閉コ
ンタクタ17は付勢されて3相の商用電源1−フューズ
フリーブレーカ2−電源トランス4−フューズ14−走
行コンタクタ9の常開接点15−単相コンバータ16の
陽極(P)−ブレーキ開閉コンタクタ17−マグネット
ブレーキ18−単相コンバータ16の陰極(N)の経路
でマグネットブレーキ18が付勢してブレーキが開放さ
れ、ブレーキが開放状態になったエレベータは起動し走
行する。次に停止位置検出信号が来ると、ブレーキ開閉
コンタクタ17および走行コンタクタ9が共に一定時間
後消勢してブレーキ開閉コンタクタ17と走行コンタク
タ9およびその常開接点15とが共に開路する。これに
よりマグネットブレーキ18は釈放されてブレーキが掛
り、エレベータは停止する。運転がフルロードダウンま
たはノーロードアップの場合には、回生電力が発生す
る。インバータ8の直流電源側陽極・陰極(PN)間電
圧が或る値以上になると回生トランジスタ24がオン
し、回生電力消費抵抗器22に電流が流れて回生電力を
消費する。回生電力消費抵抗器22に並列に接続された
ダイオード23はフライホイールダイオードの働きをす
る。
【0011】図2および図3により3相コンバータ3と
回生電力消費回路7(ただし抵抗器22を除く)とイン
バータ8とを備えるインバータ装置の構造を説明する。
図2は主要部制御盤の正面構成図、図3は同側面構成図
である。フィン28の上に3相コンバータ3の整流素子
19、フライホイールダイオード23、回生トランジス
タ24、インバータ8のトランジスタ25を取付ける。
整流素子19と回生トランジスタ24との上にはコンバ
ータ配線銅バーユニット29を、トランジスタ25の上
にはインバータ配線銅バーユニット30を組込む。また
トランジスタ25のベースB(B1およびB2)およびエ
ミッタE(E1およびE2)の信号端子である#110タ
ブを、ベース・エミッタ信号線端子31とコンデンサ2
6を配したプリント板32の角ランド部33へ挿入後半
田付け作業をする。このインバータ装置は、冷却用ファ
ン34および温度検出用サーマルガード35を備えてい
る。
【0012】図4に本発明に拘るインバータ配線銅バー
ユニット30の詳細を示す。立体成形したインバータ用
絶縁物36の上に、3個のトランジスタ25のコレクタ
端子C1間を接続するコレクタ接続銅バー37、3個の
トランジスタ25のエミッタ端子E2間を接続するエミ
ッタ接続銅バー38およびコレクタ・エミッタ接続分岐
銅バー39をナイロンリベット40にて取付けてある。
尚各銅バーには端子接続のための孔41が設けてある。
またコレクタ接続銅バー37およびエミッタ接続銅バー
38は、トランジスタ25オフ時の跳ね上り電圧を抑制
するために低インピーダンスにすることが重要なので、
2枚重ねの銅バーとするのが普通である。さらにノイズ
吸収用コンデンサ26とベース・エミッタ信号線端子3
1とを塔載したプリント板32をインバータ用絶縁物3
6に取付けてある。図4に示すようにプリント板32は
3個に分けて取付けてある。これを使用することによっ
て組立・配線作業が容易になり、作業工数の低減が可能
になると共に、部品管理工数の低減も可能になる。さら
に、コンデンサ26をベース・エミッタ信号線端子31
用プリント板32に実装することにより、角ランド部3
3の利用が可能になり、半田付け作業の熟練を必要とし
なくなった。またプリント板32を3枚の組に分割した
ことにより、保守作業をトランジスタペア毎に行うこと
が可能となり交換作業等がスピーディに行えるようにな
った。
【0013】図5に本発明に拘るコンバータ配線銅バー
ユニット29の詳細を示す。立体成形したコンバータ用
絶縁物42に、3個の整流素子19の陽極同志を接続す
る陽極接続銅バー43、同じく陰極同志を接続する陰極
接続銅バー44および回生トランジスタ24のエミッタ
接続用の回生トランジスタ用分岐銅バー45をナイロン
リベット40にて取付けてある。各銅バーには端子接続
のための孔41が設けてある。これを使用することによ
ってインバータ配線銅バーユニットの場合と同様、組立
・配線作業が容易になり、作業工数の低減が可能になる
と共に、部品管理工数の低減も可能になる。
【0014】以上トランジスタインバータ装置について
記述したが、サイリスタインバータ装置の場合にも、イ
ンバータ配線銅バーユニット30の構成内容は同一であ
る。
【0015】
【発明の効果】形状の異なる接続銅バー数種類を絶縁物
体の上に予め取付けることにより、部品中間組立作業は
容易にでき、製品組立工程における部品管理工数の低減
が可能になる。また製品組立・配線作業も容易になりそ
の作業工数低減が可能になる。プリント板にベース・エ
ミッタ信号線端子とノイズ低減用コンデンサを実装する
ことにより、その角ランド部利用ハンダ付け作業の採用
による非熟練作業が可能になった。プリント板をインバ
ータ装置の素子ペアに対応させて3分割することによ
り、保守作業を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インバータエレベータシステムの系統説明図で
ある。
【図2】本発明の1実施例によるインバータ電源装置の
主要部の制御盤の正面構成図である。
【図3】図2に対応する側面構成図である。
【図4】本発明の1実施例のインバータ配線銅バーユニ
ットの構造図である。
【図5】本発明の1実施例のコンバータ配線銅バーユニ
ットの構造図である。
【符号の説明】
3 3相コンバータ 7 回生電力消費回路 8 インバータ 19 整流素子 22 回生電力消費抵抗器 23 フライホイールダイオード 24 回生トランジスタ 25 トランジスタ 26 コンデンサ 29 コンバータ配線銅バーユニット 30 インバータ配線銅バーユニット 31 ベース・エミッタ信号線端子 32 プリント板 33 角ランド部 36 インバータ用絶縁物 37 コレクタ接続銅バー 38 エミッタ接続銅バー 39 コレクタ・エミッタ接続分岐銅バー 40 ナイロンリベット 41 端子接続用孔 42 コンバータ用絶縁物 43 陽極接続銅バー 44 陰極接続銅バー 45 回生トランジスタ用分岐銅バー
フロントページの続き (72)発明者 大内 勝明 茨城県日立市日高町五丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3相交流を直流に変換するコンバータ装
    置と、前記変換された直流を交流に変換するインバータ
    装置とを備えるインバータ電源装置において、引出用導
    体および素子端子との接続手段を備えた前記インバータ
    装置の前記直流電源の陽極に接続される素子端子同志を
    接続する導体と、引出用導体および素子端子との接続手
    段を備えた前記インバータ装置の前記直流電源の陰極に
    接続される素子端子同志を接続する導体と、インバータ
    装置の出力引出用導体および素子端子との接続手段を提
    供する分岐用導体とを絶縁物体上に配して固定したイン
    バータ配線銅バーユニットを備えることを特徴とするイ
    ンバータ電源装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、さらに前記インバー
    タ装置構成素子用の制御信号線端子とノイズ吸収用コン
    デンサを実装したプリント板を前記インバータ配線銅バ
    ーユニットに備えることを特徴とするインバータ電源装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記プリント板をイ
    ンバータ装置の素子ペアに対応させて3分割したことを
    特徴とするインバータ電源装置。
  4. 【請求項4】 3相交流を直流に変換するコンバータ装
    置と、前記変換された直流を交流に変換するインバータ
    装置と、変換交流の負荷から戻される回生電力を消費す
    る回生電力消費回路とを備えるインバータ電源装置にお
    いて、引出用導体および素子端子との接続手段を備えた
    前記コンバータ装置出力の陽極の素子端子同志を接続す
    る導体と、引出用導体および素子端子との接続手段を備
    えた前記コンバータ装置出力の陰極の素子端子同志を接
    続する導体と、前記回生電力消費回路の一部を構成する
    回生トランジスタに対する引出用導体および素子端子と
    の接続手段を提供する分岐用導体とを絶縁物体上に配し
    て固定したコンバータ配線銅バーユニットを備えること
    を特徴とするインバータ電源装置。
JP4281705A 1992-10-20 1992-10-20 インバータ電源装置 Expired - Lifetime JP2841002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281705A JP2841002B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 インバータ電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281705A JP2841002B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 インバータ電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06127854A true JPH06127854A (ja) 1994-05-10
JP2841002B2 JP2841002B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=17642834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281705A Expired - Lifetime JP2841002B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 インバータ電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841002B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010085029A1 (ko) * 2009-01-23 2010-07-29 주식회사 리프텍 건설용 리프트 장치의 비접촉식 전원 공급장치
WO2013175597A1 (ja) * 2012-05-23 2013-11-28 三菱電機株式会社 インバータ装置
CN104242122A (zh) * 2014-09-29 2014-12-24 国家电网公司 一种配电箱铜排安装对准装置及其对准方法
JP2018037659A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド パワースタック
CN114160942A (zh) * 2021-11-11 2022-03-11 安徽理士电源技术有限公司 一种用于铅酸蓄电池穿壁焊的焊接系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010085029A1 (ko) * 2009-01-23 2010-07-29 주식회사 리프텍 건설용 리프트 장치의 비접촉식 전원 공급장치
KR101036496B1 (ko) * 2009-01-23 2011-05-24 주식회사 리프텍 건설용 리프트 장치의 비접촉식 전원 공급장치
WO2013175597A1 (ja) * 2012-05-23 2013-11-28 三菱電機株式会社 インバータ装置
TWI493817B (zh) * 2012-05-23 2015-07-21 三菱電機股份有限公司 反相器裝置
US9474189B2 (en) 2012-05-23 2016-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Inverter device
CN104242122A (zh) * 2014-09-29 2014-12-24 国家电网公司 一种配电箱铜排安装对准装置及其对准方法
JP2018037659A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド パワースタック
CN114160942A (zh) * 2021-11-11 2022-03-11 安徽理士电源技术有限公司 一种用于铅酸蓄电池穿壁焊的焊接系统
CN114160942B (zh) * 2021-11-11 2023-02-28 安徽理士电源技术有限公司 一种用于铅酸蓄电池穿壁焊的焊接系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841002B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132896A (en) Inverter unit with improved bus-plate configuration
US20100078998A1 (en) Power electronic module pre-charge system and method
JPH1098887A (ja) 電力変換装置
CN102969918B (zh) 三相桥式逆变器系统及紧急下短路保护电路
JP2008271696A (ja) 電力変換装置
JPH06127854A (ja) インバータ電源装置
JP2010207010A (ja) 三相交流電動機駆動システムの巻線切替装置
US10566894B2 (en) Three-phase/single-phase alternating-current power supply compatible electrically driven hoisting machine
CN115943553A (zh) 逆变器装置
US6989643B2 (en) Electrical drive apparatus which can be operated via a full-bridge circuit, with a different load depending on the drive direction
JP4099647B2 (ja) サーボモータの制動方法およびacサーボドライバ
JPH0787616A (ja) 電気自動車の充電方法および電気自動車用充電回路
CN216390840U (zh) 电梯门机控制电路、装置及系统
US11621660B2 (en) Method for controlling an electric rotary machine operating as a generator and corresponding control system for reducing the voltage in the network in the event of a cutoff
JPH07172155A (ja) 直流電圧検出装置およびそれを用いた自動車用電動コンプレッサーの駆動制御装置
JPH07298402A (ja) インバータ回路の安全装置
JP2000102288A (ja) インバータ装置
JPH10304580A (ja) 電源装置
KR100339569B1 (ko) 스위칭 회로를 이용한 가변속 모터의 상권선 결선 구조
KR830003081Y1 (ko) 교류단상 유도전동기 기동용 전자스위치
JPS62201058A (ja) スナバ回路
JPH0626055Y2 (ja) 極数変換電動機の変換装置
JPS6022721Y2 (ja) 電気車用電動発電機
JP2000262087A5 (ja)
JPH079088U (ja) 複合抵抗器

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term