JPH0612405Y2 - 調理食品収納容器 - Google Patents

調理食品収納容器

Info

Publication number
JPH0612405Y2
JPH0612405Y2 JP1987078357U JP7835787U JPH0612405Y2 JP H0612405 Y2 JPH0612405 Y2 JP H0612405Y2 JP 1987078357 U JP1987078357 U JP 1987078357U JP 7835787 U JP7835787 U JP 7835787U JP H0612405 Y2 JPH0612405 Y2 JP H0612405Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
container
bottom plate
food
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987078357U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63188407U (ja
Inventor
浩一 星
秀男 串田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1987078357U priority Critical patent/JPH0612405Y2/ja
Publication of JPS63188407U publication Critical patent/JPS63188407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0612405Y2 publication Critical patent/JPH0612405Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は,電子レンジで調理する食品を収納する容器に
関するものである。
〔従来の技術〕
最近,電子レンジで加熱するだけで簡単に調理出来る食
品が多く販売されている。この食品は,耐熱性容器に収
納されて販売され,一般には,調理する際に他の容器に
移しかえる必要のない便利なものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし,しゅうまい等,蒸気で蒸して調理する必要のあ
る食品は,調理する際,別の蒸し容器に移しかえなけれ
ばならない面倒なものとなっている。
本考案はこうした点に鑑み考えられたもので,蒸気で蒸
して調理する必要のある食品を収納すると共に,別の容
器に移しかえないで電子レンジで調理することの出来る
容器を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため,底壁5に通孔6を有する有底筒形状の容器本
体1と,蒸気孔7を有し容器本体1開口部を閉塞する蓋
体2と,容器本体1下部に,底板8が容器本体1底壁5
に当接する程度まで深く組付くと共に,取り外しも自在
な底皿体3とから構成した。
そして,容器本体1と底皿体3とに,底皿体3が容器本
体1底壁5との間に食品9を蒸すのに必要な量の水10を
貯える空間を形成する位置で相互に係止する、容器本体
1の底皿体3に対する積み重ね姿勢を保持する第1係止
部4と、底皿体3の開口部を容器本体1の下端部で閉塞
する第2係止部4′とを形成して構成した。
〔作用〕
食品9を収納した状態で販売等をする場合は,底皿体3
の底板8が容器本体1の底壁5に当接する程度まで深く
組付ける。こうすることによって容器の大きさを可能な
限り小さく保つことが出来,運搬や販売時の陳列に広い
スペースを必要としないので有利である(第1図参
照)。
電子レンジで調理するにあたっては,底皿体3を一旦取
り外してその中に食品9を蒸すのに必要な量だけの水10
を入れ,その後,再び容器本体1下端部に組付ける。こ
の組付けは,当初の組付き位置でなく,係止部4によっ
て設定される組付き位置に組付けられる。組付けが完了
したら電子レンジで加熱する。この加熱によって水10が
蒸気となり,通孔6を通って容器本体1内に入り,食品
9を調理する。蓋体2には,蒸気孔7が形成されてお
り,ここから蒸気が逃げて容器本体1内の圧力を調整す
るので,食品9がほどよく調理されるものとなっている
(第2図参照)。
この食品9の蒸し調理時において、底皿体3の開口部
は、第2係止部4′の作用により、容器本体1の下端部
で閉塞されているので、底皿体3内に発生した蒸気は、
その全てが通孔6を通って容器本体1内に確実に侵入す
ることになり、これにより容器本体1内の食品9の蒸し
調理が確実に達成されることになる。
また、第2係止部4′の係止は、底皿体3の開口部に容
器本体1の下端部を嵌入することにより達成されるもの
であるので、この第2係止部4′の作用により、底皿体
3に対する容器本体1の積み重ね姿勢が安定した状態で
維持される。
調理が完了すると,底皿体3を取り外して食卓にのせ
る。この場合,底皿体3が取り外されるので容器は最小
限となり,これによって食卓のスペースを有効に使うこ
とが出来る(第3図参照)。
〔実施例〕
第1図から第4図に,一実施例を示す。これはしゅうま
いを収納した容器を示すものである。この実施例におい
て,第1係止部4は,容器本体底壁5周端部自体と,底
皿体3に形成されたリブ片11である。このリブ片11は三
箇所,等間隔をおいて設けられており,その上端面が容
器本体1底壁5周端部下面に下から係止することによっ
て調理時における容器本体1と底皿体3との組付き位置
を設定している。容器本体1の筒壁にはリブ片11が嵌入
出来る溝14が形成されており,調理前の容器本体1と底
皿体3との深い組付きを可能としている。
第2係止部4′は,容器本体1筒壁下端部に周設された
凹部12と,底皿体3の筒壁上端部に周設された凸部13で
ある。この凹部12に凸部13が係合することによって,容
器本体1と底皿体3とが設定された位置で組付いてい
る。尚,この第2係止部4′は,調理の際,底皿体3内
の水10が加熱されて蒸気となった場合,容器本体1と底
皿体3との組付き部分から外に逃げるのを防ぐ役目もし
ている。
従って,この実施例においては,まず第1図の状態から
容器本体と底皿体とを上下逆方向に引っ張り,リブ片を
溝から抜く。これによって,凹部と凸部が係合する。次
に,容器本体と底皿体とを相互逆方向に回動し,リブ片
上端面を容器本体底壁の下端面に下から係止させる。
又,容器本体と底皿体とをそれぞれ上下逆方向に引っ張
ることによって,両者を取り外すことが出来る。
〔考案の効果〕
このように本考案によると,調理に際して,収容容器
内の食品9を別の容器に移しかえる必要がないので,調
理が簡単である調理前および調理後の容器の大きさを
最小限とすることが出来るので,運搬時,陳列時,ある
いは食卓上等の容器が占めるスペースを必要最小限に抑
えることが出来,それら運搬,陳列等を効率良く達成る
と共に,食卓上においても他の物の邪魔にならず、そし
て発生した蒸気が食品の蒸し調理に有効に作用するの
で、食品の蒸し調理を良好に達成することができ、さら
に底皿体に対する容器本体の積み重ね姿勢を安定して維
持するので、食品の蒸し調理を安全に達成できる等,多
くの優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例を示すもので,容器本体1に底皿体3
が深く組付いた調理前の状態を示す断面図,第2図はそ
れが第1係止部および第2係止部によって設定された位
置で組付いた調理時の状態を示す断面図,第3図は底皿
体3を取り外した調理後の状態を示す断面図,第4図は
第2図におけるA−A線断面図である。 符号の説明 1:容器本体,2:蓋体,3:底皿体, 4:1係止部、4′:第2係止部,5:底壁,6:通
孔, 7:蒸気孔,8:底板,9:食品,10:水, 11:リブ片,12:凹部,13:凸部,14:溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底壁(5)に通孔(6)を有する有底筒形状の容
    器本体(1)と、蒸気孔(7)を有し前記容器本体(1)開口部
    を閉塞する蓋体(2)と、前記容器本体(1)下部に、底板
    (8)が該容器本体(1)の底壁(5)に当接する程度まで深く
    組付くと共に取り外しも自在な底皿体(3)とから構成
    し、前記容器本体(1)と底皿体(3)とに、該底皿体(3)が
    前記容器本体底壁(5)との間に食品(9)を蒸すのに必要な
    量の水(10)を貯え得る空間を形成する位置で相互に係止
    する、前記容器本体(1)の底皿体(3)に対する積み重ね姿
    勢を保持する第1係止部(4)と、前記底皿体(3)の開口部
    を前記容器本体(1)の下端部で閉塞する第2係止部(4′)
    とを形成して成る調理食品収納容器。
JP1987078357U 1987-05-25 1987-05-25 調理食品収納容器 Expired - Lifetime JPH0612405Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987078357U JPH0612405Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 調理食品収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987078357U JPH0612405Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 調理食品収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188407U JPS63188407U (ja) 1988-12-02
JPH0612405Y2 true JPH0612405Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=30927224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987078357U Expired - Lifetime JPH0612405Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 調理食品収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612405Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034337A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd 誘導加熱調理容器、及び調理セット

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5625440B2 (ja) * 2010-03-30 2014-11-19 パナソニック株式会社 蒸し器
JP5711034B2 (ja) * 2011-04-21 2015-04-30 株式会社琳聡堂 調理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153008U (ja) * 1987-03-27 1988-10-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034337A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd 誘導加熱調理容器、及び調理セット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63188407U (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1312047C (en) Container with a cover for food products
US4373511A (en) Cooking vessel
JPH0612405Y2 (ja) 調理食品収納容器
EP0427945A2 (en) Cooking utensil
JPH10291572A (ja) 蒸し器兼用食品包装容器
BR102019007157B1 (pt) Dispositivo e método para aquecimento por micro-ondas com inversão
JPH0437575Y2 (ja)
JP2002300966A (ja) 容器兼用蒸し器
JP3547126B2 (ja) 殻付き貝用蒸し鍋
JPH0880250A (ja) 組合せ調理鍋
JPH0744282Y2 (ja) 加熱調理器のトレイ運搬用把手
US1976616A (en) Tray insert for cooking utensils
JP3352841B2 (ja) 断熱調理容器
JP3040707B2 (ja) 成形容器
JPH0752666Y2 (ja) 電磁調理器による加熱調理可能な膳付弁当容器
KR970004836Y1 (ko) 밥솥을 이용한 찜통
JPS6321219Y2 (ja)
JPH0637783Y2 (ja) 断熱調理器
KR102067287B1 (ko) 조리 용기
KR200490334Y1 (ko) 간접 가열식 석쇠조리기구
KR200283338Y1 (ko) 뚝배기
KR950010520Y1 (ko) 전자레인지의 조리용기
JPH06165727A (ja) 高温保温調理装置
KR200332974Y1 (ko) 조리용기 덮개의 결합구조
TWM598102U (zh) 複合式電鍋