JPH061235A - 鉄道車両の車体 - Google Patents

鉄道車両の車体

Info

Publication number
JPH061235A
JPH061235A JP16072292A JP16072292A JPH061235A JP H061235 A JPH061235 A JP H061235A JP 16072292 A JP16072292 A JP 16072292A JP 16072292 A JP16072292 A JP 16072292A JP H061235 A JPH061235 A JP H061235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
underframe
horizontal beam
plates
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16072292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2638391B2 (ja
Inventor
Mitsuo Iwasaki
充雄 岩崎
Morishige Hattori
守成 服部
Mamoru Ohara
守 大原
Michifumi Takechi
通文 武市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16072292A priority Critical patent/JP2638391B2/ja
Publication of JPH061235A publication Critical patent/JPH061235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638391B2 publication Critical patent/JP2638391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、軽量でかつ、十分な強度を有した、
台枠構造を備えた鉄道車両の車体を提供することにあ
る。 【構成】本発明の車体は、2枚の面板,芯材及び縁材か
らなる積層パネルにより構成される複数の床板3と、隣
接して配置される前記複数の床板3の該床板隣接部に対
応させて配置される横梁2aとから構成され、該隣接し
た床板3の上面および横梁2aを一体に接合し、かつ、
隣接した床板3の下面をそれぞれ前記横梁2aに接合し
た台枠を備えたことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄道車両の車体に係
り、特に高速で走行する鉄道車両の車体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】鉄道車両は、目的地までの所要時間の短
縮及び輸送量の拡大を目的として、近年ますます高速化
の傾向にある。その場合車両の重量は、軌道への影響を
考慮して、車体の軽量化を進める必要性がある。またそ
の一方で、乗り心地などを考慮した場合、相反する要素
である高剛性化を進める必要がある。このような鉄道車
両の車体の例としては、例えば特開平2−290771
号公報が挙げられる。この車体構造は、床部材を複数の
軽合金製押出し型材を車体幅方向に並べて構成する。ま
た、台枠を車体幅方向両側位置に車体長手方向に引き通
して配置された側梁と、該側梁間に配置され端部を前記
側梁に取り付けた横梁と、該横梁の上面側に設けられ車
体幅方向に少なくとも1つ以上の曲率半径からなる曲面
を有した該床部材と、から構成した車体であることを特
徴としている。また、車体の気密を保つ気密壁部材とし
て積層パネルを用いた車体構造としては、例えば、特開
平3−90468号公報が挙げられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の車体構造に
あたっては、該床部材に複数の軽合金製押型型材あるい
は積層パネルを用いている。しかし、強度・重量的に該
軽合金製押型型材より優れている積層パネルを床部材と
して用いる場合について十分な配慮がなされておらず、
横梁と床板の接合構造について強度的にも信頼性におい
ても十分とは言い難かった。 また、高速で走行する鉄
道車両は、大容量の電気機器を備えている。これらの電
気機器は、その大部分が台枠下面すなわち床下に取り付
けられる。したがって、電気機器を支えるための十分な
強度を有していなければならない。
【0004】本発明の第1の目的は、軽量でかつ、十分
な強度を有した、台枠構造を備えた鉄道車両の車体を提
供することにある。
【0005】本発明の第2の目的は、床板に積層パネル
を用いた台枠構造において、製作しやすい構造でなおか
つ、信頼性の高い台枠構造を提供することにある
【0006】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的は、台枠
を二枚の面板,該面板の間に設置される芯材および二枚
の面板の間であって該床板自身の外周に設置される縁材
よりなる積層パネルにより構成される床板と、該縁材の
上面と下面を載せかけれるよう床受を構成する横梁を、
上面と下面とで接合する構成とすることで、達成され
る。
【0007】該縁材の上面を下面より長い構成とする。
該横梁には該縁材の上面を受ける床受を横梁上端に、該
縁材の下面を受ける床受の2つを積層パネルの厚さ分の
間隔で設ける。該床受は上部のものが下部の物より短い
構成とし前記床板を上方から載せかけられる構造とし
た。前記第2の目的は、該横梁、該縁材、該積層パネル
により構成することで達成される。
【0008】
【作用】まず、第1に、積層パネルにより構成される床
板の縁材と該横梁を上面と下面とで接合することによっ
て、該横梁と該縁材とは組み合わされた状態で幅方向の
強度部材となる。そのため、幅方向の強度部材の強度向
上が図れ、台枠の剛性向上につながる。また、吊り下げ
られた電気機器による力の入力に対しても、該横梁と該
床板が、上面と下面とで接合されることによって高強度
を保つことができる。
【0009】該床板を該横梁の上に載せかける構造とし
たことで、側梁、横梁、枕梁、中梁を組み立てたのち、
該床板を載せかける構造となったため製造し易い構造と
できた。また、該縁材上部の突合せ部においては、横梁
の床受がバックプレ−トの役目をするため、溶接の信頼
性向上ができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図5によ
って詳細に説明する。同図において、台枠 は側梁1,
横梁2a,横梁2b,横梁2c,床板3,枕梁4,端梁
5および中梁4a,中梁4bから構成されている。側梁
1は、軽合金製すなわちアルミニウム合金製の押出し型
材であって、中空部分を有した断面形状となっている。
該側梁1は台枠の幅方向両側位置に、該台枠長手方向に
引き通して配置されている。そして、通常側梁1の長さ
は、台枠の全長とほぼ等しく構成されている。前記横梁
2aは、前記二本の側梁1の間に、台枠の幅方向に引き
通して配置され、該横梁2aの各端部は側梁1に接合さ
れる。また、横梁2aは、軽合金製押出し型材によって
構成され、その断面形状は、上部に床受6および床受7
を形成しており、下部に機器吊り用のカーテンレール状
の取付受金8を一体に形成している。前記床受6および
床受7は横梁2aのウエブに対して直角な方向に突出す
るように形成されており、それぞれの幅は床受7よりも
床受6が広く形成されている。また、床受6および床受
7の間隔は、後述する床板3の厚さに対応した寸法とな
っている。
【0011】横梁2cは該横梁2aと同型に形成されて
おり、後述する中梁4a,4bを介して台枠に作用する
連結器からの前後力を側梁1へ伝える部材である。該枕
梁4は、前記横梁2aに対して平行となるように前記側
梁1の間に設置され、端部は該側梁1に接合される。前
記端梁5も枕梁4と同様に横梁2aに対して平行に配置
されており、前記二本の側梁1の端部が接合されてい
る。前記中梁4aは、前記枕梁4と端梁5との間に、連
結器を設置し得る間隔を設けて側梁1に対して平行に設
置され、端部は端梁5と枕梁4に接合されている。ま
た、中梁4bは枕梁4と横梁2cとの間に、前記中梁4
aと同様に所定の間隔で側梁1に平行に設置されてい
る。該中梁4bの端部は枕梁4と横梁2cに接合されて
いる。前記枕梁4の設置位置は、車体を支持する台車の
前後方向中心位置であって、台枠の該枕梁4の近傍は台
車との関係から台枠自体の高さ寸法を極力短くする必要
がある。したがって、枕梁4の近傍に設置される横梁2
bは、全体がほぼL型に形成され、その高さ寸法は前記
横梁2aよりも短く形成されている。該横梁2bも前記
横梁2aと同様に軽合金製の押出し型材によって構成さ
れており、上部には前記床受6および床受7が一体に形
成されている。また、横梁2bの下部の水平部分は、台
枠の台車設置位置に必要最小限設けられる、配管配線を
支持するための支持金をを固定するために、必要な幅に
形成されている。横梁2bは、枕梁4と該枕梁4に最も
近い横梁2aとの間に設置されている。 前記床板3
は、台枠の両側の側梁1と隣接した横梁2a或いは横梁
2aおよび横梁2bとによって囲まれた部分を覆うよう
に配置されており、二枚の面板3a,3b,該面板3
a,3bの間に設置される芯材3cおよび二枚の面板の
間であって該床板自身の外周に設置される縁材13より
なる積層パネルによって構成されている。この積層パネ
ルは、前記面板3a,3b,芯材3cおよび縁材13が
軽合金製であって、それぞれはろう付によって接合され
ている。なお、縁材13はその断面形状がコ字型の軽合
金製押出型材である。該床板3の周囲は、前記側梁1或
いは横梁2a,2bの床受6,7に載せ掛けるように、
前記縁材13の突出部分の長さが該床板3の台枠上面側
と下面側で異なっている。すなわち、該床板3の上面側
は下面側よりも長くなっている。縁材13の突出部分の
長さの差は、前記床受6,7の突出寸法の差のほぼ半分
程度となっている。
【0012】台枠製造にあたり、先ず、側梁1,横梁2
a,2b,枕梁4,端梁5,及び中梁4a,4bを組立
溶接する。その後、床板3を載せかけ溶接接合すること
で台枠を製造する。該床板3は、縁材13の突出部の長
さが台枠上面側は下面側より長くなっているため、製造
上載せかけ易い構造となっている。そのため製造作業を
容易なものとすることができる。
【0013】隣接した床板3同士の各縁材13の上部の
突合せ部には隙間を持たせ、前記床受7に載せられる。
前記横梁2aと該各縁材13は該突合せ部において一回
の全周気密溶接される。このとき該縁材13の上部の突
合せ部の隙間は、床受7の幅よりも小とする。縁材13
の下部は床受6に載せられ、該床受6の端部にて該横梁
2aとタップ溶接される。床板3と横梁2aは縁材13
を介して、その上部と下部との2点で溶接によって接合
される。したがって、横梁2aと縁材13は組合せられ
た状態で一体の強度部材となる。そのため台枠における
幅方向に引き通して配置された強度部材、例えば横梁2
aの実質的な断面係数を大きくできる。その結果、台枠
の剛性を向上することができる。台枠の最適設計を考え
た場合、幅方向の強度部材の重量を従来のものより、軽
く小さいものにすることができる。また、床板として用
いる積層パネルの選定にあたり、幅方向の強度向上が見
込めるため従来より薄く軽いものを選定することができ
る。さらに、従来の構造に用いた場合強度の向上を見込
むことができる。
【0014】該横梁2aの下部に加わる鉛直方向の集中
荷重すなわち機器荷重は、該横梁2a,縁材13を介し
て分布荷重として床板3に伝わる。一般に該床板3を構
成する積層パネルは集中荷重に対して弱く分布荷重に強
い特性を有している。台枠全体として見た場合、集中荷
重に対してもその荷重点を床受6,7を介して床板3の
上下面で接合し、一体の強度部材をなした横梁2aの位
置に設定することで前記積層パネルへの荷重の集中とい
う問題点を解決出来る。
【0015】該横梁2aの下部に加わる台枠前後方向の
荷重すなわち車両の加減速に伴う機器荷重は、該横梁2
a,縁材13を介して、該床板3にモ−メントとして伝
わる。この場合該横梁2a,縁材13は組合わさって一
体の幅方向に引通された強度部材となっているため、回
転中心は床板3の中立軸近傍となる。その為該床板3を
構成する積層パネルの面板3a,3bに加わる歪を少な
くできる。
【0016】また、前記隣接した床板3の対向した縁材
13の上部の突合せ部の溶接構造においては、突合せ部
の裏側にあたかも床受7で押し当てた状態となる。した
がって該床受7は突合せ溶接におけるバックプレ−トの
役目をする。その為、該縁材13の上部における溶接の
信頼性を向上させる事ができる。
【0017】前記横梁2bの、前記床板3との接合は、
前記横梁2aと同様とする。したがって、台枠幅方向の
強度部材として断面係数の向上ならびに、台枠全体の剛
性向上に寄与することができ、該横梁2bに加わる力の
伝達においても同様の効果が見込める。また、溶接の信
頼性についても同様の効果が得られる。
【0018】ところで、床板3として前記積層パネルを
用いると台枠上面部分に該床板3を設置することから、
該台枠全体として面外剛性が向上する。このため、該台
枠に連続して構成される側構体すなわち車体の側面を構
成する部分と、台枠の側梁との接合部分が強度的に応力
集中が生じやすくなる。そこで、前記側梁の上部に接合
される側構体側の部材、すなわち長土台1aを、台枠の
曲げ剛性と、側構体の面内曲げ剛性の中間程度の剛性を
有する断面形状および板厚に選定する必要がある。すな
わち、台枠と側構体との間で極端な剛性変化が生じない
構成とする必要がある。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ま
ず、第1に車体台枠において、前記縁材と前記横梁を上
面と下面にて接合することにより幅方向の強度部材の断
面係数の向上が図れ、その結果として軽量で、かつ剛性
の高い車体台枠を提供することができる。
【0020】第2に、床部材に積層パネルを用いた場
合、前記床受を構成する横梁を用いることにより、製造
が容易で、信頼性の高い車体台枠を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例の車体の台枠部分を示す
平面図である。
【図2】図1のA−A部断面図である。
【図3】図1のB−B部断面図である。
【図4】図1のC−C部断面図である。
【図5】図4の横梁部分を拡大した断面図である。
【図6】図3の横梁部分を拡大した断面図である。
【符号の説明】
1……側梁、2a,2b……横梁、3……床板、4……
枕梁、4a,4b……中梁、5……端梁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武市 通文 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】側構体、屋根構体、妻構体及び台枠からな
    る鉄道車両の車体において、前記台枠を、2枚の面板、
    該面板の間に設置される芯材及び2枚の面板の間にあっ
    て該床板自身の外周に設置される縁材からなる積層パネ
    ルにより構成される複数の床板と、隣接して配置される
    前記複数の床板の該床板隣接部に対応させて配置される
    横梁とから構成し、隣接した床板の上面および横梁を一
    体に接合し、かつ、隣接した床板の下面をそれぞれ前記
    横梁に接合したことを特徴とする鉄道車両の車体。
  2. 【請求項2】側構体、屋根構体、妻構体及び台枠からな
    る鉄道車両の車体において、前記台枠を、2枚の面板、
    該面板の間に設置される芯材及び2枚の面板の間にあっ
    て該床板自身の外周に設置される縁材からなる積層パネ
    ルにより構成される床板と、隣接して配置される床板の
    縁材の上面と下面が載せかけられる床受を備えた横梁と
    より構成し、前記隣接した床板の上面および下面を横梁
    に接合したことを特徴とする鉄道車両の車体。
JP16072292A 1992-06-19 1992-06-19 鉄道車両の車体 Expired - Lifetime JP2638391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16072292A JP2638391B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 鉄道車両の車体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16072292A JP2638391B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 鉄道車両の車体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7152987A Division JPH07309232A (ja) 1995-06-20 1995-06-20 鉄道車両の車体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061235A true JPH061235A (ja) 1994-01-11
JP2638391B2 JP2638391B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=15721057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16072292A Expired - Lifetime JP2638391B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 鉄道車両の車体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638391B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514710A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 ジーメンス エスゲーペー フェルケールステヒニーク ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツンク アルミニウムの大きな輪郭で構築された軌道車両用主横桁
JP2006240487A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Hitachi Ltd 軌条車両
TWI565614B (zh) * 2015-02-27 2017-01-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd Railway vehicles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514710A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 ジーメンス エスゲーペー フェルケールステヒニーク ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツンク アルミニウムの大きな輪郭で構築された軌道車両用主横桁
JP4686665B2 (ja) * 1999-11-17 2011-05-25 ジーメンス アクチエンゲゼルシャフト エステルライヒ アルミニウムの大きな輪郭で構築された軌道車両用主横桁
JP2006240487A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Hitachi Ltd 軌条車両
TWI565614B (zh) * 2015-02-27 2017-01-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd Railway vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2638391B2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960008196B1 (ko) 철도차량의 차체 및 차체 제작방법
EP1710144B1 (en) Car body structure
JP2006240482A (ja) 鉄道車両の車体
EP0498270B1 (en) Vehicle body
WO2014045363A1 (ja) 車両構体
US20220281492A1 (en) Railroad vehicle
JP4979390B2 (ja) 車両構体
JP2638391B2 (ja) 鉄道車両の車体
JP6462534B2 (ja) 軌条車両構体
JPH07309232A (ja) 鉄道車両の車体
JP3058678B2 (ja) 鉄道車両構体
JPH08108849A (ja) 鉄道車両の車体
JP7419607B1 (ja) 軌条車両
JPH01229762A (ja) 鉄道車両構体のトラス台枠構造
JPH0441003Y2 (ja)
JP2934582B2 (ja) 鉄道車両の構体
WO2022009271A1 (ja) 鉄道車両の枕梁構造及び鉄道車両
JPH01109163A (ja) 鉄道車両の台枠構造
JPH0717396A (ja) 鉄道車両及びその屋根上機器取付け構造
JP2658778B2 (ja) 鉄道車両構体
JP2023171031A (ja) 鉄道車両
JPH09118227A (ja) 鉄道車両構体
JP2023022552A (ja) 鉄道車両の枕梁構造及び鉄道車両
JPS6271754A (ja) 鉄道車両用台枠構造
JPH0676060B2 (ja) 鉄道車両の構体構造