JPH06122459A - 洗剤詰め替え用容器 - Google Patents

洗剤詰め替え用容器

Info

Publication number
JPH06122459A
JPH06122459A JP29934892A JP29934892A JPH06122459A JP H06122459 A JPH06122459 A JP H06122459A JP 29934892 A JP29934892 A JP 29934892A JP 29934892 A JP29934892 A JP 29934892A JP H06122459 A JPH06122459 A JP H06122459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
seal
container
pouch
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29934892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Masuda
謙一 増田
Kazuko Yamase
和子 山勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP29934892A priority Critical patent/JPH06122459A/ja
Publication of JPH06122459A publication Critical patent/JPH06122459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟なプラスチックパウチ本体に簡単な構成
を加えることにより、剛性を帯させて持ち易くし、もっ
て内容物としての洗剤をブローボトルに詰め替える際
に、使用し易くして安定性が得られるようにするととも
に、使用後の廃棄に当たっては、これを小さく畳んで嵩
張らないようにするにある。 【構成】 洗剤詰め替え用容器は、それを構成する柔軟
なプラスチックパウチ本体に対し、そのシール側の1側
縁に把持種手段を講ずる構成か、また同パウチ本体の底
部をスタンドパック形にシールするとともに、このシー
ル方向に対して、上方の開口部側をクロスする方向にシ
ールすることによってパウチ本体に剛性をもたせた構成
としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗剤の容器として用い
られるプラスチックのブローボトルへの詰め替え用容器
にかかり、詳しくは、詰め替え用容器内の洗剤をブロー
ボトルに詰め替えし易くするための詰め替え容器に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、洗剤容器としては、熱可塑性プラ
スチックのブローボトルが使用されていたが、これは使
用後の廃棄処分に問題を残すところから、家庭において
使用のブローボトルに対する洗剤の詰め替え用容器とし
ては、プラスチックの3方シールタイプ、4方シールタ
イプ、ピロータイプ、スタンドパックタイプ等のパウチ
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
詰め替え用容器は、単に洗剤を充填することだけの目的
で製造されたものが殆どであるため、このプラスチック
パウチの詰め替え用容器内の洗剤をブローボトルに詰め
替える際に、容器本体の把握においてその腰が弱く、ま
た形状により安定性に欠けるため、洗剤が移しにくく、
外部にこぼれるという欠点があった。本発明は、このよ
うな問題点を解決すべく創出されたもので、その目的と
するところは、柔軟なプラスチックパウチに簡単な構成
を加えることによって、ブローボトルに詰め替える際
に、使用し易くして安定性が得られるようにするととも
に、これを廃棄するに当たっては、小さく折り畳んで嵩
張らないようにするにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明にあっては、プラスチックパウチの本体に
対し、その一部に把持手段を設けるか、または本体自体
にシールによって剛性を持たせることによって問題点の
解決を図っている。すなわち、本発明は、柔軟なプラス
チックパウチ本体のシール側の1側縁に把持手段を講じ
た構成とするか、柔軟なプラスチックパウチの本体自体
の底部をスタンドパック形にシールするとともに、これ
に対する開口部側を底部側のシールとクロスする方向に
シールすることにより、本体自体に剛性をもたせた構成
としている。
【0005】
【実施例】従来、使用者にあっては、プラスチックのブ
ローボトル入りの洗剤を買い求めて使用し、使用後はこ
れを破棄していたが、これが公害問題を生ずるところか
ら、近年は市販にプラスチックパウチ入りの物が出回る
ようになり、使用者はこれを買い求めて、家庭内におい
てプラスチックのブローボトルに移し替えて使用するよ
うになり、パウチはこれを折畳んで破棄するところよ
り、その処分も簡単となり、焼却に当たってもブローボ
トルなどの高熱を発し有害ガスも発生することが少ない
という一応の成果を上げている。ところで、このプラス
チックパウチとしては、持ち易くするために、肉厚のシ
ートを用いることにより剛性をもたせればよいが、この
シートにも規制があり、通常のパウチは柔軟なものを用
いるところから、取り扱いがしにくいということがた
め、本発明にあっては、プラスチックパウチ本体に把持
手段を講じ、あるいはパウチ本体自体に剛性をもたせ、
これによりブローボトルに洗剤を移し易いようにしたも
のである。
【0006】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。実施例としては、、プラスチックパウチ本体
のシール側の1側縁に把持手段を講じたものと、、パ
ウチ本体にスタンドパック形のものを用い、その開口部
側のシールを底部側のシールとクロス方向に設けたもの
との2つに分別される。先ずの形態のものについて、
図1に示すように、洗剤詰め替え用容器(A)を構成す
るプラスチックシートを2つ折りしたパウチ本体(a)
は、その3方をヒートシール(1)、(2)、(3)す
るものであるが、シール部(1)、(2)のシールに当
たって、そのシール部(2)には板紙(4)が封入され
る。この板紙(4)を封入したシール部(2)は剛性を
帯びるところから、柔軟なパウチ本体(a)の把持部
(b)となるところである。シール部(3)は、内容物
としての洗剤を充填後に密封シールするところである。
【0007】パウチ本体(a)のプラスチックシールの
材料は、外側がポリエステル、ナイロン等であり、最内
層はポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂の
ヒートシール層である。図1の(ハ)は、内容物として
の洗剤が充填密封された詰め替え用容器(A)から、シ
ール部(3)側の一部を切断して、把持部(b)を把持
して傾倒し、洗剤をプラスチックのブローボトル(B)
に移し替えるところを示している。図2は、図1と同様
なもので、図1における板紙(4)の代わりに、紙管や
ストロー等の棒状物(5)を封入したものである。この
棒状物(5)の封入の一端側を開放しておいて、この部
分に家庭での詰め替え時に、箸等を挿入して持ち易くし
てもよい。また、この棒状物(5)は、長さが全体にわ
たらず一部であってもよい。
【0008】図3は、図1及び図2の板紙(4)及び棒
状物(5)の代わりに、空気(6)をできるだけ圧力を
かけて充填する。空気(6)の圧力の大きさによって材
料を変えることが必要である。図2及び図3のものにお
いても、シール部(1)、(2)、(3)は図1のもの
と同様であり、洗剤はシール部(3)より充填するもの
である。図4に示すものは、パウチ本体(a)のシール
部(1)、(2)、(3)のうちの幅広のシール部
(2)に把持用の長手方向の手掛け透孔(7)を設けた
ものであるが、この透孔(7)は、指にかかるように複
数のものであってもよい。図5に示すものは、パウチ本
体(a)のシール部(1)、(2)、(3)のうち、幅
広のシール部(2)に複数のパンチ孔(8)を設けると
ともに、このパンチ孔(8)に嵌入する係合突子(9)
を有する取手(c)を設けたものである。この取手
(c)は、ポリプロピレン、またはポリエチレン等から
成形されている。これまでの説明の詰め替え用容器
(A)を構成するパウチ本体(a)は、長方形のもので
あるが、その形状はこれに限るものではなく、種々なも
のが考えられるが、例えば図6に示すような台形なもの
にあっては、シール部(1)、(2)、(3)のうちシ
ール部(2)に幅広の把持部(b)を形成する。この把
持部(b)の位置大きさは、容器の形状、大きさ等によ
って適宜決定される。
【0009】次に、の形態のものについて、図7に示
すものは、洗剤詰め替え用容器(A’)を構成するパウ
チ本体(a’)が、いわゆるスタンドパック形を呈する
もので、図9に示すように、2枚の胴部シート(1
0)、(11)を重ね、この下方の間に2つ折りにした
底部シート(12)を挟むものであるが、この底部シー
ト(12)の2つ折りした山形の両側辺(対称の位置の
都合4ケ所)には、切欠部(13)が設けられていて、
挟んだ状態で両側辺をシール(14)、(14)すると
ともに、底辺を弧状にシール(15)する。この胴部シ
ート(10)、(11)は内側面が、また底部シート
(12)は胴部シート(10)、(11)の内側面に接
する面が、共にポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可
塑性樹脂のヒートシール面であり、外側面はポリエステ
ル、ナイロン等のヒートシールされることのない面であ
るところから、底部の弧状シール等(15)において、
胴部シート(10)、(11)は底部シート(12)の
切欠部(13)、(13)を通して互いにシールされる
から、底部(16)には、底縁(17)ができ、これに
よりパウチ本体(a’)は安定したスタンドができる。
【0010】このようなスタンドパック形パウチ本体
(a’)は、その上方の開口部(18)側より内容物と
しての洗剤を充填し、これを側縁のシール部(14)、
(14)とクロス方向にシール(19)する。このシー
ル部(19)は、図7及び図8のように一文字状の外、
図12に示すように十文字状にシール(20)すること
が考えられるが、この十文字状の場合は、シール部(2
0)の一部を切断して洗剤をブローボトル(B)に移す
とき、そのボトル(B)の口部が十文字状のシール部
(20)の側方に出張った部分のためによく見ることが
できず、こぼれることがあるところから、シール部(1
9)は一文字状とするものである。このような一文字状
のシール部(19)にあっても、そのシールエリアは、
図10(イ)、(ロ)、(ハ)等の場合があり、そのシ
ール部(19)の開封にあっても、(イ)、(ロ)に示
すように鋏の場合があり、また(ハ)に示すように、胴
部シート(10)、(11)に横方向の延伸をかけて方
向性をもたせるか、ガイドテープを用いるかして、開封
用のノッチ(21)から引き裂くようにする。図11に
示すものは、図10(ハ)に示す状態のシール(19)
から開封して、洗剤をブローボトル(B)に移すときの
状態である。
【0011】
【発明の効果】本発明の洗剤詰め替え用容器は、それを
構成するプラスチックパウチ本体が柔軟であるところよ
り、そのシール側部に剛性を呈する把持手段を講じる
か、パウチ本体自体を、スタンドパック形にシールする
とともに、開口部側のシール方向を、このスタンドパッ
ク形のシール方向とクロス方向にすることにより、パウ
チ本体に剛性をもたせたものであるから、簡単な構成に
よって柔軟なパウチ本体より、ブローボトルに内容物と
しての洗剤を安定した状態でよく移すことができ、しか
もパウチ本体は、用済の際の廃棄するに当って折畳んで
処理することができるから嵩張らず、その上簡単な構成
であるから、これによるコストアップを防ぎ安価に提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗剤詰め替え用容器の(イ)は斜視
図、(ロ)は断面図、(ハ)は使用状態の斜視図であ
る。
【図2】別形態の容器の(イ)は斜視図、(ロ)は断面
図である。
【図3】別形態の容器の(イ)は斜視図、(ロ)は断面
図である。
【図4】別形態の容器の(イ)は斜視図、(ロ)は断面
図である。
【図5】別形態の容器の平面図と取手の斜視図である。
【図6】別形態の容器の平面図である。
【図7】開口部側を一文字形にシールしたスタンドパッ
ク形容器の斜視図である。
【図8】スタンドパック形容器の正面図である。
【図9】スタンドパック形容器の底部のシール前の斜視
図である。
【図10】(イ)、(ロ)、(ハ)はスタンドパック形
容器の開口部の異なるシールエリアを示す正面図であ
る。
【図11】スタンドパック形容器の使用状態を示す斜視
図である。
【図12】開口部側を十文字形にシールしたスタンドパ
ック形容器の斜視図である。
【符号の説明】
A 洗剤詰め替え容器 B プラスチックのブローボトル a プラスチックパウチ本体 b 把持部 c 取手 1、2、3 シール部 4 板紙 5 棒状物 6 空気充填部 7 手掛け透孔 8 パンチ孔 9 係合突子 10、11 胴部シート 12 底部シート 13 切欠部 14、15、19 シール部 16 底部 17 底縁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟なプラスチックパウチ本体のシール
    側の1側縁に把持手段を講じたことを特徴とする洗剤詰
    め替え用容器。
  2. 【請求項2】 柔軟なプラスチックパウチの本体自体の
    底部をスタンドパック形にシールするとともに、これに
    対する開口部側を底部側のシールとクロスする方向にシ
    ールすることにより、本体自体に剛性をもたせたことを
    特徴とする洗剤詰め替え用容器。
JP29934892A 1992-10-12 1992-10-12 洗剤詰め替え用容器 Pending JPH06122459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29934892A JPH06122459A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 洗剤詰め替え用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29934892A JPH06122459A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 洗剤詰め替え用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06122459A true JPH06122459A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17871392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29934892A Pending JPH06122459A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 洗剤詰め替え用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06122459A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067246A (ja) * 2002-06-14 2004-03-04 Futaba Kagaku:Kk 内容物を収納した軟質容器体
JP2006036213A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Toppan Printing Co Ltd 自立袋
JP2006123931A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Toyo Jidoki Co Ltd エアバッグ付き袋のエアバッグ充填方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
JP2007055625A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Hiromichi Inagaki 袋包装体及び袋包装体の製造方法
JP2007152763A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 液体収納容器、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2010540368A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 エコリーン・リサーチ・アンド・ディベロップメント・エー/エス 容器充填のためのデバイスおよび方法
JP2011148502A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 空気充填部付き包装袋および空気充填部付き充填体の製造方法
JP2013543825A (ja) * 2010-11-24 2013-12-09 メソッド プロダクツ, インコーポレイテッド 補充バッグ
US20140199002A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Pouch Pac Innovations. LLC Pouch anti-sag measures
JP2015006903A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 凸版印刷株式会社 包装袋
JP2015209233A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 凸版印刷株式会社 自立性包装袋

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067246A (ja) * 2002-06-14 2004-03-04 Futaba Kagaku:Kk 内容物を収納した軟質容器体
JP4639678B2 (ja) * 2004-07-22 2011-02-23 凸版印刷株式会社 自立袋
JP2006036213A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Toppan Printing Co Ltd 自立袋
JP2006123931A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Toyo Jidoki Co Ltd エアバッグ付き袋のエアバッグ充填方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
JP4683899B2 (ja) * 2004-10-27 2011-05-18 東洋自動機株式会社 エアバッグ付き袋のエアバッグ充填方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
JP2007055625A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Hiromichi Inagaki 袋包装体及び袋包装体の製造方法
JP2007152763A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 液体収納容器、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2010540368A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 エコリーン・リサーチ・アンド・ディベロップメント・エー/エス 容器充填のためのデバイスおよび方法
US8572937B2 (en) 2007-09-28 2013-11-05 Ecolean Ab Device and method for filling of a container
JP2011148502A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 空気充填部付き包装袋および空気充填部付き充填体の製造方法
JP2013543825A (ja) * 2010-11-24 2013-12-09 メソッド プロダクツ, インコーポレイテッド 補充バッグ
US20140199002A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Pouch Pac Innovations. LLC Pouch anti-sag measures
JP2015006903A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 凸版印刷株式会社 包装袋
JP2015209233A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 凸版印刷株式会社 自立性包装袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378065A (en) Container
EP0893358B1 (en) Container formed of lamination sheet
JPH06122459A (ja) 洗剤詰め替え用容器
JP4984403B2 (ja) 複合容器
JP2000103439A (ja) 袋状容器
JP2002193232A (ja) 液体充填容器
US20080138000A1 (en) Disposable food packaging
KR920005842B1 (ko) 빨대포장지
JPH0577838A (ja) 瓶代替用の簡易容器
JP2002104441A (ja) 滑止め機能を有する注ぎ口付包装袋
JP5323045B2 (ja) 複合容器
JPH08113249A (ja) 簡易自立袋
JP3018674U (ja) 減容容器
JP3572024B2 (ja) ストロー付き飲料容器
JP3268537B2 (ja) 流動物のスタンドパック形容器詰め
JP6406945B2 (ja) 包装袋および包装商品
JPH07165243A (ja) 密封袋
JPH0880945A (ja) スリーブ付きブローボトル
JP2011063319A (ja) 複合容器
JP4590501B2 (ja) 飲料容器
JP2011063325A (ja) 複合容器
KR970004983Y1 (ko) 일회용종이컵
JP5266305B2 (ja) 複合容器
JP2003112743A (ja) 包装袋
JP4362389B2 (ja) 取手付薄肉ブロー容器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020129