JPH06120334A - シリコンウエハ切断装置 - Google Patents

シリコンウエハ切断装置

Info

Publication number
JPH06120334A
JPH06120334A JP26992792A JP26992792A JPH06120334A JP H06120334 A JPH06120334 A JP H06120334A JP 26992792 A JP26992792 A JP 26992792A JP 26992792 A JP26992792 A JP 26992792A JP H06120334 A JPH06120334 A JP H06120334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon wafer
cutting
laser
semiconductor substrate
scanning procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26992792A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Asano
則雄 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP26992792A priority Critical patent/JPH06120334A/ja
Publication of JPH06120334A publication Critical patent/JPH06120334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体基板の収量を増加させ製造コストを低
下できるシリコンウエハ切断装置を得る。 【構成】 シリコンウエハ3の厚さを設定すると切断可
能なレーザー出力及び切断幅を設定するとともにレーザ
ースポット9をシリコンウエハ上に照射するレーザー装
置10と、入力されるシリコンウエハ3の直径と半導体基
板3aの寸法及び切断幅からシリコンウエハ3の切断パ
ターンを生成して切断能率の高い切断パターンとレーザ
ースポット9の走査手順を設定し、走査手順に従ってX
Yテーブル1を駆動する信号を出力するXYテーブル制
御部14を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、シリコンウエハから
半導体基板を切り出すシリコンウエハ切断装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のシリコンウエハ切断装置を
示す正面図である。図において、1はX軸、Y軸方向に
移動できるようにされたXYテーブル。2はXYテーブ
ル1に設置されたウエハテーブル、3はウエハテーブル
2上に載置されたシリコンウエハ、4は回転可能な軸に
取り付けられたダイヤモンド砥石で、XYテーブル1の
X軸の軸線上に配置されている。
【0003】次に動作について説明する。図4におい
て、ダイヤモンド砥石4を図示矢印方向に回転させ、X
Yテーブル1を図示矢印で示すように往復移動させて、
ダイヤモンド砥石4でシリコンウエハ3のX軸方向を順
次切断される。このダイヤモンド砥石4によるウエハ3
の切断は、図5に示すように、例えばウエハ3をX軸方
向に切断し、次にXYテーブル1を90度回転させてY軸
方向を切断して、複数個の半導体基板3aを得るように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のシリコンウエハ
切断装置は以上のように、シリコンウエハ3をX軸とY
軸との直線方向が切断されるので、半導体基板3aの切
り出しパターンが碁盤目に固定され、シリコンウエハ3
から得られる半導体基板3aの収量が少なくなるという
問題点があった。
【0005】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、シリコンウエハから得られる
半導体基板の収量を増加することができるシリコンウエ
ハ切断装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるシリコ
ンウエハ切断装置は、シリコンウエハの厚さを設定する
と切断可能なレーザー出力及び切断幅を設定するととも
にレーザースポットをシリコンウエハ上に照射するレー
ザー装置と、入力されるシリコンウエハの直径と半導体
基板の寸法及び切断幅からシリコンウエハの切断パター
ンを生成して切断能率の高い切断パターンとレーザース
ポットの走査手順を設定し、走査手順に従ってXYテー
ブルを駆動する信号を出力するXYテーブル制御部を備
えたものである。
【0007】
【作用】この発明によるシリコンウエハ切断装置のXY
テーブル制御部は、シリコンウエハの直径と厚さ及び半
導体基板の寸法から半導体基板の収量を最大とするシリ
コンウエハの切断パターンを設定する。
【0008】
【実施例】実施例1.以下、この発明の実施例を図につ
いて説明する。図1はこの発明の実施例1によるシリコ
ンウエハ切断装置を示す構成図である。図において、1
〜3は従来のものと同様のため説明を省略する。5はレ
ーザー発振部、6はレーザ発振部5から発振されたレー
ザービームをコリメートするコリメータ、7はレーザー
ビームの方向を変換するミラー、8はレーザービームを
シリコンウエハ3上にフォーカスする集光レンズ、8は
シリコンウエハ3に照射されるレーザースポットであ
る。そして、上記5〜9でレーザー装置10が形成されて
いる。11はレーザー発振部5と接続された電源部、12は
電源部11と接続されレーザー発振部5を冷却する冷却
部、13は電源部11と接続されレーザースポット9の周囲
を真空にする真空ポンプ、14はXYテーブル1と電源部
11および真空ポンプ13と接続されたXYテーブル制御部
である。図2はXYテーブル制御部14とレーザー発振部
5の構成及び動作を示すフローチャートである。XYテ
ーブル制御部14は、シリコンウエハ3の直径寸法が入力
される直径入力部21、半導体基板3aの寸法が入力され
る寸法入力部22、切断パターン生成部23、パターン数を
判断する判断部24、切断能率を評価する能率評価部25、
切断パターン設定部26、レーザー走査手順設定部27、X
Yテーブルを駆動する駆動信号発生部28を備えている。
また、レーザ発振部5はシリコンウエハ3の厚さ寸法が
入力される厚さ入力部29、レーザー出力を設定する出力
設定部30、レーザー切断幅を設定する切断幅設定部31を
備えている。
【0009】次に動作について説明する。XYテーブル
1上にウエハテーブル2を介してシリコンウエハ3を載
置し、XYテーブル制御部13にシリコンウエハ3の直径
寸法と、このシリコンウエハ1から切り出す半導体基板
3aの寸法を入力する。また、レーザー発振部5にシリ
コンウエハ3の厚さ寸法を入力する。レーザー発振部5
は、厚さ入力部29に厚さ寸法が入力されると、出力設定
部30で切断に適したレーザー出力を設定し、切断幅設定
部31は切断幅を設定しこの幅信号をXYテーブル制御部
14へ送出する。XYテーブル制御部14は、直径入力部
21と寸法入力部22及びレーザー発振部5から幅信号31を
受けると、切断パターン生成部23はシリコンウエハ3か
ら半導体基板3aの切断パターンが生成される。半導体
基板3aの収量を最大にする切断パターンが複数ある場
合は、能率評価部25でそれぞれの切断パターンについて
切断能率を評価し、切断能率を最大とする切断パターン
(26)とレーザー走査手順(27)が設定され、駆動信号発生
部28からXYテーブル1を駆動する信号が送出され、こ
の信号によってXYテーブル1が駆動される。レーザー
装置10で発振されシリコンウエハ3上に照射されるレー
ザースポット9で、レーザー走査手順(27)に従って駆動
されるXYテーブル1上のシリコンウエハ3が、図3に
示すように切断され複数個の半導体基板3aが得られ
る。
【0010】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、シリコ
ンウエハの厚さを設定すると切断可能なレーザー出力及
び切断幅を設定するとともにレーザースポットをシリコ
ンウエハ上に照射するレーザー装置と、入力されるシリ
コンウエハの直径と半導体基板の寸法及び切断幅からシ
リコンウエハの切断パターンを生成して切断能率の高い
切断パターンとレーザースポットの走査手順を設定し、
走査手順に従ってXYテーブルを駆動する信号を出力す
るXYテーブル制御部を備えた構成としたので、半導体
基板の収量を増加する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1によるシリコンウエハ切断
装置を示す構成図である。
【図2】図1のシリコンウエハ切断装置中のレーザー発
振部とXYテーブル制御部の構成及び動作を示すフロー
チャート図である。
【図3】図1のシリコンウエハ切断装置で切断されるシ
リコンウエハ及び得られる半導体基板を示す平面図であ
る。
【図4】従来のシリコンウエハ切断を示す正面図であ
る。
【図5】図4のシリコンウエハ切断に用いられるシリコ
ンウエハ及び得られる半導体基板を示す平面図である。
【符号の説明】
1 XYテーブル 3 シリコンウエハ 5 レーザー発振部 10 レーザー装置 14 XYテーブル制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X軸とY軸方向に移動可能なXYテーブ
    ル上に載せられたシリコンウエハを切断して半導体基板
    を得るシリコンウエハ切断装置において、上記シリコン
    ウエハの厚さを設定すると切断可能なレーザー出力及び
    切断幅を設定するとともにレーザースポットを上記シリ
    コンウエハ上に照射するレーザー装置と、入力される上
    記シリコンウエハの直径と上記半導体基板の寸法及び上
    記切断幅から上記シリコンウエハの切断パターンを生成
    して切断能率の高い切断パターンと上記レーザースポッ
    トの走査手順を設定し、上記走査手順に従って上記XY
    テーブルを駆動する信号を出力するXYテーブル制御部
    を備えたことを特徴とするシリコンウエハ切断装置。
JP26992792A 1992-10-08 1992-10-08 シリコンウエハ切断装置 Pending JPH06120334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26992792A JPH06120334A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 シリコンウエハ切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26992792A JPH06120334A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 シリコンウエハ切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06120334A true JPH06120334A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17479141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26992792A Pending JPH06120334A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 シリコンウエハ切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06120334A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439310B1 (ko) * 2002-05-23 2004-07-12 주식회사에스엘디 레이저 빔을 이용하여 실리콘 웨이퍼를 절단하는 방법 및그 장치
WO2005036601A3 (en) * 2003-10-07 2005-08-18 Midwest Research Inst Wafer characteristics via reflectomeytry and wafer processing apparatus and method
JP2005313188A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工方法
US6998571B2 (en) 2003-04-25 2006-02-14 Disco Corporation Laser beam processing machine
US7101797B2 (en) 2002-09-02 2006-09-05 Tokyo Electron Limited Substrate processing device and processing method
US7129150B2 (en) 2003-03-11 2006-10-31 Disco Corporation Method of dividing a semiconductor wafer
US7134942B2 (en) 2003-09-11 2006-11-14 Disco Corporation Wafer processing method
US7732729B2 (en) 2006-07-14 2010-06-08 Disco Corporation Laser processing device
US20110230997A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Hong Heng Sheng Electronical Technology (HuaiAn) Co.,LTd System and method for cutting substrate into workpieces
KR20160023572A (ko) 2014-08-21 2016-03-03 가부시기가이샤 디스코 보호막 피복 방법 및 보호막 피복 장치
US9689798B1 (en) 2015-12-18 2017-06-27 Disco Corporation Protective film detecting method for laser processing

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439310B1 (ko) * 2002-05-23 2004-07-12 주식회사에스엘디 레이저 빔을 이용하여 실리콘 웨이퍼를 절단하는 방법 및그 장치
US7101797B2 (en) 2002-09-02 2006-09-05 Tokyo Electron Limited Substrate processing device and processing method
US7129150B2 (en) 2003-03-11 2006-10-31 Disco Corporation Method of dividing a semiconductor wafer
DE102004020270B4 (de) * 2003-04-25 2012-06-21 Disco Corp. Laserstrahl-Bearbeitungsmaschine
US6998571B2 (en) 2003-04-25 2006-02-14 Disco Corporation Laser beam processing machine
US7134942B2 (en) 2003-09-11 2006-11-14 Disco Corporation Wafer processing method
WO2005036601A3 (en) * 2003-10-07 2005-08-18 Midwest Research Inst Wafer characteristics via reflectomeytry and wafer processing apparatus and method
US7238912B2 (en) 2003-10-07 2007-07-03 Midwest Research Institute Wafer characteristics via reflectometry and wafer processing apparatus and method
JP2005313188A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工方法
US7732729B2 (en) 2006-07-14 2010-06-08 Disco Corporation Laser processing device
CN102198670A (zh) * 2010-03-22 2011-09-28 宏恒胜电子科技(淮安)有限公司 板材裁切系统
US20110230997A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Hong Heng Sheng Electronical Technology (HuaiAn) Co.,LTd System and method for cutting substrate into workpieces
US8554355B2 (en) 2010-03-22 2013-10-08 Hong Heng Sheng Electronical Technology (HuaiAn) Co., Ltd System and method for cutting substrate into workpieces
KR20160023572A (ko) 2014-08-21 2016-03-03 가부시기가이샤 디스코 보호막 피복 방법 및 보호막 피복 장치
US9689798B1 (en) 2015-12-18 2017-06-27 Disco Corporation Protective film detecting method for laser processing
KR20170073486A (ko) 2015-12-18 2017-06-28 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공용 보호막 검출 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8143552B2 (en) Laser beam machining system
JP4408361B2 (ja) ウエーハの分割方法
US7630421B2 (en) Laser beam irradiation apparatus and laser working machine
JP3512400B2 (ja) デュアル・レーザ照射で多層基板を切断するための方法および装置
JP5192213B2 (ja) レーザー加工装置
JPS6240986A (ja) レ−ザ−加工方法
EP1341638A1 (en) Laser machining of semiconductor materials
JPH06120334A (ja) シリコンウエハ切断装置
JP2010123723A (ja) ウエーハのレーザー加工方法
JP2010123797A (ja) ウエーハのレーザー加工方法
JP2001105164A (ja) レーザ穴あけ加工方法及び加工装置
KR20210095025A (ko) 웨이퍼 생성 방법, 및 웨이퍼 생성 장치
TW201805099A (zh) 雷射加工裝置、及晶圓的產生方法
JP2021118238A (ja) ウエーハ加工方法、及びウエーハ加工装置
JP2010214428A (ja) 光学系及びレーザ加工装置
KR100837616B1 (ko) 연마 패드 가공장치 및 가공방법
CN111872545B (zh) 一种用于晶片标记的激光设备
US20230321761A1 (en) Laser processing method
JP2021006352A (ja) レーザー加工装置
JP2020136457A (ja) ウェーハの加工方法
US20240123546A1 (en) Laser processing apparatus and laser processing method
CN212682809U (zh) 一种用于晶片标记的激光设备
JPH106049A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2677711B2 (ja) 薄膜精密加工用のyagレーザ加工機
JP6625852B2 (ja) レーザー加工装置