JPH0611927A - カラー電子写真画像形成装置 - Google Patents

カラー電子写真画像形成装置

Info

Publication number
JPH0611927A
JPH0611927A JP4165766A JP16576692A JPH0611927A JP H0611927 A JPH0611927 A JP H0611927A JP 4165766 A JP4165766 A JP 4165766A JP 16576692 A JP16576692 A JP 16576692A JP H0611927 A JPH0611927 A JP H0611927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image forming
electrophotographic image
exposure
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4165766A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Okamoto
昌也 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4165766A priority Critical patent/JPH0611927A/ja
Publication of JPH0611927A publication Critical patent/JPH0611927A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】安定した色再現性を提供する。 【構成】このカラー電子写真画像形成装置は、帯電,露
光,現像,転写,定着およびクリーニング機能を有し複
数色トナーのいずれかを重ね合わせることによりフルカ
ラーまたはマルチカラー画像を形成するカラー電子写真
画像形成部1と、感光体を露光する露光部5の露光量を
制御する露光制御部4と、現像部7へ印加する現像バイ
アス電圧を制御する現像制御部9とを備える。また、カ
ラー電子写真画像形成部1から形成される試験画像の色
彩値を検出する検出部2と、この色彩値と試験画像の色
彩基準値との差に基づいて算出する露光量制御信号31
を露光制御部4へ、現像バイアス電圧制御信号32を現
像制御部9へそれぞれ送信する判断部3とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラー電子写真画像形成
装置に関し、特に試験画像の色彩値を検出して露光量お
よび現像バイアス電圧を制御するカラー電子写真画像形
成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のカラー電子写真画像形成
装置の一例を示す構成図である。図4を参照すると、こ
のカラー電子写真画像形成装置において、感光体11
は、一例として、表面から図示省略の絶縁層、光導電層
および導電層の三層から成る感光層を有し、円筒形状を
なし、回転中心Oを中心として矢印Aの方向に回転す
る。この感光体11の円筒表面周辺には、まず、帯電部
12が設けられ、矢印A方向に回転している感光体11
の感光層表面を暗所で一定電位に均一に帯電させる。次
に、露光部13はイエローの印字画像部分に光を照射し
てイエローの印字画像部分の帯電電荷を除去した静電潜
像を形成する。次に、イエロー現像器14はこの静電潜
像と逆極性に帯電した着色微粒子のイエロー現像剤をこ
の静電潜像に静電的に付着させて可視像とする。イエロ
ー現像剤で現像が行われた後、転写は行わず除電過程へ
と続く。このとき、印字媒体8の搬送は行われず、転写
部18もその機能を停止させておくことで、感光体11
上のイエロー現像剤の印字画像はそのまま保持されなが
ら除電器19により除電が行われる。次に、感光体11
上のイエロー現像剤の印字画像は感光体11の回転に伴
ってクリーナ部20へ進むが、クリーナ部20は感光体
11の表面から離れてその機能を停止しているので、感
光体11上のイエロー現像剤の印字画像を除去しない。
続いて、帯電部12はイエロー現像剤が表面に保持され
たままの感光体11の感光層を再び一定電位で均一に帯
電させる。次に、露光部13はマゼンタの印字画像部分
に光を照射してマゼンタの印字画像部分の帯電電荷を除
去した静電潜像を形成する。次に、マゼンタ現像器15
はこの静電潜像と逆極性に帯電した着色微粒子のマゼン
タ現像剤をこの静電潜像に静電的に付着させて可視像と
する。以後、シアンおよびブラックについても同様に転
写、クリーニングは行わずに、帯電、露光および現像を
行って、感光体11上に4色の現像剤による印字画像を
形成する。次に、転写部18は図示省略の搬送機構によ
り搬送され感光体11上の現像剤で形成された印字画像
に重ね合わせた印字媒体8の裏側(図4では下側)から
コロナ帯電器等で現像剤の帯電極性と逆極性の電荷を印
字媒体8に与え、静電力により印字画像を感光体11の
感光層上から印字媒体8に転写する。印字画像を転写さ
れた印字媒体8は、内部にヒータを有する定着ローラ6
1と弾性のある耐熱ゴム等からなるプレッシャーローラ
62とから構成される定着部6により熱加圧され、印字
画像を融着して定着部6から排出される。感光体11は
除電器19で表面の電荷を除電された後、クリーナ部2
0で残留現像剤を除去される。
【0003】上述のように、従来、この種のカラー電子
写真画像形成装置は露光量および現像バイアス電圧等の
諸条件をあらかじめ設定された値で色再現を行ってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のカラー電子
写真画像形成装置は、正確な色再現を必要としても、経
時変化や環境変化等により再生画像の色彩が変化すると
いう課題がある。
【0005】本発明の目的は、再生画像の色彩を検出
し、それに応じて露光部および現像手段を制御すること
により安定した色再現性を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のカラー電子写真
画像形成装置は、帯電,露光,現像,転写,定着および
クリーニング機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね
合わせることによりフルカラーまたはマルチカラー画像
を形成するカラー電子写真画像形成手段と、感光体を露
光する露光量を制御する第1の制御手段と、前記カラー
電子写真画像形成手段から形成される試験画像の色彩値
を検出する検出手段と、前記色彩値と前記試験画像の色
彩基準値との差に基づいて算出する露光量制御信号を前
記第1の制御手段へ送信する判断手段とを備える。
【0007】また、本発明のカラー電子写真画像形成装
置は、帯電,露光,現像,転写,定着およびクリーニン
グ機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね合わせるこ
とによりフルカラーまたはマルチカラー画像を形成する
カラー電子写真画像形成手段と、現像手段へ印加する現
像バイアス電圧を制御する第2の制御手段と、前記カラ
ー電子写真画像形成手段から形成される試験画像の色彩
値を検出する検出手段と、前記色彩値と前記試験画像の
色彩基準値との差に基づいで算出する現像バイアス電圧
制御信号を前記第2の制御手段へ送信する判断手段とを
備える。
【0008】さらに、本発明のカラー電子写真画像形成
装置は、帯電,露光,現像,転写,定着およびクリーニ
ング機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね合わせる
ことによりフルカラーまたはマルチカラー画像を形成す
るカラー電子写真画像形成手段と、感光体を露光する露
光量を制御する第1の制御手段と、現像手段へ印加する
現像バイアス電圧を制御する第2の制御手段と、前記カ
ラー電子写真画像形成手段から形成される試験画像の色
彩値を検出する検出手段と、前記色彩値と前記試験画像
の色彩基準値との差に基づいて算出する露光量制御信号
を前記第1の制御手段へ、現像バイアス電圧制御信号を
前記第2の制御手段へそれぞれ送信する判断手段とを備
える。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。本発明の第1の実施例を示す図1を参照すると、こ
の実施例のカラー電子写真画像形成装置において、カラ
ー電子写真画像形成部1は帯電,露光,現像,転写,定
着およびクリーニング機能を有し複数色トナーのいずれ
かを重ね合わせることによりフルカラーまたはマルチカ
ラー画像を印字媒体8上に形成する。露光制御部4は感
光体を露光する露光部5の露光量を制御する。検出部2
はカラー電子写真画像形成部1から印字媒体8に形成さ
れ定着部6で定着された試験画像の色彩値を検出する。
判断部3は試験画像の色彩値と試験画像の色彩基準値と
の差に基づいて算出する露光量制御信号31を露光制御
部4へ送信する。
【0010】次に、この実施例の動作について説明す
る。まず、各各のトナーの合成色で構成される試験画像
がカラー電子写真画像形成部1から出力される。合成色
は単色トナーの2色以上を重ね合わせて再現される色彩
である。単色トナーとしてイエロー、マゼンタおよびシ
アンを用いた場合、再現される合成色はイエローとマゼ
ンタを重ね合わせた場合はレッド、マゼンタとシアンの
場合はブルー、シアンとイエローの場合はグリーンであ
る。試験画像が転写された印字媒体8は定着部6から排
出さる。検出部2は試験画像の3つの合成色レッド、ブ
ルーおよびグリーンの色彩値を検出する。判断部3はこ
の検出部2で検出した色彩値とあらかじめ設定された試
験画像の色彩基準値との差に基づいて算出する露光量制
御信号31を露光制御部4へ送信する。露光制御部4は
判断部3からの露光量制御信号31に基づいて各各の単
色トナー色に対応して露光部5の露光量を制御する。例
えば、イエロートナーとマゼンタトナーを重ねてレッド
を再現しようとした場合、試験画像のレッドがマゼンタ
側に片寄った色彩として検出されたならば、イエローの
露光量を多くすることによりレッドの色彩を最適にす
る。
【0011】次に、本発明の第2の実施例を示す図2を
参照すると、この実施例のカラー電子写真画像形成装置
において、カラー電子写真画像形成部1、検出部2およ
び露光部5は第1の実施例と同じ機能を有している。現
像制御部9は現像部7へ印加する現像バイアス電圧を制
御する。判断部3は試験画像の色彩値と試験画像の色彩
基準値との差に基づいて算出する現像バイアス電圧制御
信号32を現像制御部9へ送信する。
【0012】次に、この実施例の動作について説明す
る。まず、第1の実施例と同様に各各のトナーの合成色
で構成される試験画像がカラー電子写真画像形成部1か
ら出力される。試験画像が転写された印字媒体8は定着
部6から排出さる。検出部2は試験画像の3つの合成色
レッド、ブルーおよびグリーンの色彩値を検出する。判
断部3はこの検出部2で検出した色彩値とあらかじめ設
定された試験画像の色彩基準値との差に基づいて算出す
る現像バイアス電圧制御信号32を現像制御部9へ送信
する。現像制御部9は判断部3からの現像バイアス電圧
制御信号32に基づいて各各の単色トナー色に対応して
現像部7の現像バイアス電圧を制御する。例えば、イエ
ロートナーとマゼンタトナーを重ねてレッドを再現しよ
うとした場合、試験画像のレッドがマゼンタ側に片寄っ
た色彩として検出されたならば、イエローの現像バイア
ス電圧を高くすることによりレッドの色彩を最適にす
る。
【0013】次に、本発明の第3の実施例を示す図3を
参照すると、この実施例のカラー電子写真画像形成装置
において、カラー電子写真画像形成部1、検出部2、露
光制御部4、露光部5、現像制御部9および現像部7は
第1および第2の実施例と同じ機能を有している。判断
部3は試験画像の色彩値と試験画像の色彩基準値との差
に基づいて算出した露光量制御信号31を露光制御部4
へ、現像バイアス電圧制御信号32を現像制御部9へ送
信する。
【0014】次に、この実施例の動作について説明す
る。まず、第1および第2の実施例と同様に各各のトナ
ーの合成色で構成される試験画像がカラー電子写真画像
形成部1から出力される。試験画像が転写された印字媒
体8は定着部6から排出さる。検出部2は試験画像の3
つの合成色レッド、ブルーおよびグリーンの色彩値を検
出する。判断部3はこの検出部2で検出した色彩値とあ
らかじめ設定された試験画像の色彩基準値との差に基づ
いて算出した露光量制御信号31を露光制御部4へ、現
像バイアス電圧制御信号32を現像制御部9へそれぞれ
送信する。露光制御部4は判断部3からの露光量制御信
号31に基づいて、現像制御部9は判断部3からの現像
バイアス電圧制御信号32に基づいて、各各の単色トナ
ー色に対応して露光部5の露光量および現像部7の現像
バイアス電圧をそれぞれ制御する。例えば、イエロート
ナーとマゼンタトナーを重ねてレッドを再現しようとし
た場合、試験画像のレッドがマゼンタ側に片寄った色彩
として検出されたならば、イエローの露光量および現像
バイアス電圧をそれぞれ適当量にすることによりレッド
の色彩を最適にする。
【0015】なお、上述の実施例の試験画像は各各のト
ナーの合成色で構成されているが、複数色の単色トナー
色で構成されていても、単一色の単一トナー色で構成さ
れていてもよい。特に、単色トナーとしてイエロー、マ
ゼンタおよびシアンを用いた場合、得られる合成色はレ
ッド、グリーンおよびブルーであるが、実験によると人
間の色覚はレッドとグリーンの色彩の違いが大きく感じ
るられるという結果が得られている。このことは、レッ
ドとグリーン両者を構成する色の一つであるイエロート
ナーの濃度の変化が最も大きく影響している。したがっ
て、イエロートナーの濃度を検出し制御することにより
安定した色再現を低コストで実現することができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
帯電,露光,現像,転写,定着およびクリーニング機能
を有し複数色トナーのいずれかを重ね合わせることによ
りフルカラーまたはマルチカラー画像を形成するカラー
電子写真画像形成手段から形成される試験画像の色彩値
を検出し、この色彩値と試験画像の色彩基準値との差に
基づいて算出する露光量制御信号により感光体を露光す
る露光量を制御し、現像バイアス電圧制御信号により現
像手段へ印加する現像バイアス電圧を制御して、安定し
た色再現性を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例の構成図である。
【図3】本発明の第3の実施例の構成図である。
【図4】従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 カラー電子写真画像形成部 2 検出部 3 判断部 4 露光制御部 5 露光部 6 定着部 7 現像部 8 印字媒体 9 現像制御部 31 露光量制御信号 32 現像バイアス電圧制御信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/01 115 15/04 120 9122−2H 15/06 101 H04N 1/23 103 C 9186−5C 1/29 G 9186−5C

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯電,露光,現像,転写,定着およびク
    リーニング機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね合
    わせることによりフルカラーまたはマルチカラー画像を
    形成するカラー電子写真画像形成手段と、感光体を露光
    する露光量を制御する第1の制御手段と、前記カラー電
    子写真画像形成手段から形成される試験画像の色彩値を
    検出する検出手段と、前記色彩値と前記試験画像の色彩
    基準値との差に基づいて算出する露光量制御信号を前記
    第1の制御手段へ送信する判断手段とを備えることを特
    徴とするカラー電子写真画像形成装置。
  2. 【請求項2】 帯電,露光,現像,転写,定着およびク
    リーニング機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね合
    わせることによりフルカラーまたはマルチカラー画像を
    形成するカラー電子写真画像形成手段と、現像手段へ印
    加する現像バイアス電圧を制御する第2の制御手段と、
    前記カラー電子写真画像形成手段から形成される試験画
    像の色彩値を検出する検出手段と、前記色彩値と前記試
    験画像の色彩基準値との差に基づいで算出する現像バイ
    アス電圧制御信号を前記第2の制御手段へ送信する判断
    手段とを備えることを特徴とするカラー電子写真画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】 帯電,露光,現像,転写,定着およびク
    リーニング機能を有し複数色トナーのいずれかを重ね合
    わせることによりフルカラーまたはマルチカラー画像を
    形成するカラー電子写真画像形成手段と、感光体を露光
    する露光量を制御する第1の制御手段と、現像手段へ印
    加する現像バイアス電圧を制御する第2の制御手段と、
    前記カラー電子写真画像形成手段から形成される試験画
    像の色彩値を検出する検出手段と、前記色彩値と前記試
    験画像の色彩基準値との差に基づいて算出する露光量制
    御信号を前記第1の制御手段へ、現像バイアス電圧制御
    信号を前記第2の制御手段へそれぞれ送信する判断手段
    とを備えることを特徴とするカラー電子写真画像形成装
    置。
  4. 【請求項4】 前記色彩値と前記色彩基準値とが複数色
    の単色トナーの濃度であることを特徴とする請求項1、
    請求項2および請求項3記載のカラー画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記色彩値と前記色彩基準値とが単一色
    の単色トナーの濃度であることを特徴とする請求項1、
    請求項2および請求項3記載のカラー画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記色彩値と前記色彩基準値とがイエロ
    ートナーの濃度であることを特徴とする請求項1、請求
    項2および請求項3記載のカラー画像形成装置。
JP4165766A 1992-06-24 1992-06-24 カラー電子写真画像形成装置 Withdrawn JPH0611927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4165766A JPH0611927A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 カラー電子写真画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4165766A JPH0611927A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 カラー電子写真画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611927A true JPH0611927A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15818639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4165766A Withdrawn JPH0611927A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 カラー電子写真画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611927A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010032278A1 (ja) 2008-09-17 2010-03-25 富士通株式会社 2相コミットによるデータ更新同期方法及びシステム
JP2012159772A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010032278A1 (ja) 2008-09-17 2010-03-25 富士通株式会社 2相コミットによるデータ更新同期方法及びシステム
JP2012159772A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5019859A (en) Process control for highlight color with developer switching
EP0594368A2 (en) Tandem trilevel process colour printer
CA2090971C (en) Liquid developer systems for imaging on transparent and opaque substrates
JPH08220902A (ja) 画像形成装置
JPH0611927A (ja) カラー電子写真画像形成装置
JP3385008B2 (ja) カラー画像形成装置
US5571645A (en) Printing with increased color density
JP3507343B2 (ja) 画像形成装置
JPH08202092A (ja) デジタル画像形成装置
JPS60195560A (ja) 画像形成方法
JP2697963B2 (ja) カラー複写機
JPH06161203A (ja) カラー電子写真画像形成装置
JP2992139B2 (ja) カラー電子写真装置
JPH11174869A (ja) 画像形成装置
JP2949837B2 (ja) 画像形成装置
JP3509281B2 (ja) 画像形成装置
JPH05165383A (ja) 電子写真装置
JPH0549984B2 (ja)
JPH07160088A (ja) 作像装置
EP0642062A4 (en) ELECTROSTATIC PRINTING APPARATUS AND METHOD.
JPH07120995A (ja) カラー画像形成装置
JPH1026860A (ja) 画像形成装置
JPS6358465A (ja) 二色電子写真複写方法
JPH08305177A (ja) 画像形成装置
JPS62293259A (ja) 多色記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831