JPH06118530A - 写真用塗布組成物 - Google Patents

写真用塗布組成物

Info

Publication number
JPH06118530A
JPH06118530A JP27169292A JP27169292A JPH06118530A JP H06118530 A JPH06118530 A JP H06118530A JP 27169292 A JP27169292 A JP 27169292A JP 27169292 A JP27169292 A JP 27169292A JP H06118530 A JPH06118530 A JP H06118530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
coating
pectin
concentration
divalent metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27169292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masa Kubota
雅 久保田
Kazuki Mitsui
一樹 三井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP27169292A priority Critical patent/JPH06118530A/ja
Publication of JPH06118530A publication Critical patent/JPH06118530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】低濃度で適度な塗液粘度と冷却によるゲル化能
力を有し、且つ、架橋剤の添加により乾燥後の皮膜に耐
水性を付与出来る塗布組成物を得る事。 【構成】ペクチン、ゼラチン、及び2価の金属イオンか
らなる写真用塗布組成物。 【効果】低濃度でありながら、適度な粘度と冷却による
ゲル化能を持ち、ゼラチン用の架橋剤で硬膜可能。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真用塗布組成物に関す
る。さらに詳しくは高濃度ゼラチン塗布組成物と重層同
時塗布可能な、低濃度の塗布組成物に関する。別の観点
からは、接触すると障害をおこす二種類の塗液の中間に
配置する事により、障害を防止し、乾燥後には実質的に
両側のふたつの層を隣接させる程に乾燥固形分の少ない
低濃度の塗布組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの写真材料の中には塗布障害のた
め、あるいは写真障害のため塗液の状態で接触させて重
層塗布出来ない二種の写真構成層を隣接させねばならな
い場合もある。この様な場合、従来は一方の層を塗布乾
燥後他方を塗り重ねる以外に方法がなかった。
【0003】この問題の解決のために中間層を設ける場
合、中間層にゼラチンを用いると十分な遮断効果を得よ
うとすれば、固形塗布量が多くなってカール物性、被膜
物性、シャープネス、現像特性、処理速度等に不都合を
来す場合が多かった。
【0004】乾燥固形分量を下げるため、ザンサンガ
ム、ローカストビーンガム、タラガム、グアーガム等の
ガム類を用いる場合、冷却によるゾルゲル変換が無いた
め安定した重層塗布が出来ない。また、写真障害無しに
架橋させる事が難しく、処理に耐える十分な膜付き性、
硬膜性を得る事は困難である。
【0005】これらのガム類にゼラチンを加える事によ
り、冷却によってゲル化し、硬膜性、膜付き性を改善し
た塗液にする事は可能であるが、この場合、必要とする
ゼラチン濃度が高くなり、本来の目的に合わない。
【0006】また、寒天、カラギーナンのようなゲル化
能の有る多糖類の場合は、やはり写真障害無く架橋させ
る事が困難である。
【0007】これらにゼラチンを加える事により、硬膜
性、膜付き性は改善出来るが、確たる理由は定かではな
いが、ゼラチンの添加と共に低濃度であるにも関わらず
冷却によりゲル化するという性質は失われ本来の目的を
達し得ない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題は
低濃度で適度な塗液粘度と冷却によるゲル化能力を有
し、且つ、架橋剤の添加により乾燥後の皮膜に耐水性を
付与出来る塗布組成物を得る事である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、ペクチ
ン、ゼラチン、及び2価の金属イオンからなる写真用塗
布組成物によって達成される。
【0010】本発明の実施に用いるペクチンは柑橘類の
果皮、リンゴ等の果実に含まれ、ペクチン酸の繰り返し
単位の一部がメチルエステル化した構造を持つ高分子化
合物である。ペクチンはカルシウム等の2価の金属イオ
ンによりゲル化能を付与出来るが、ゲル化能を強化する
ためにペクチン濃度を高くすると低濃度で乾燥固形分を
少なくするという目的に反するし、2価の金属イオン濃
度を調節して低濃度のペクチンにゲル化能を持たてもゼ
リー強度が弱く、乾燥行程での風圧に耐えられない。ペ
クチンはゲニューペクチン(三晶株式会社)のように市
販されている物が利用出来る。使用量は塗液に対し、好
ましくは0.01〜1.0重量%、さらに好ましくは
0.1〜0.5重量%が良い。
【0011】本発明者等はこの低濃度のペクチンに低濃
度のゼラチンを加える事により、2価の金属イオンの効
果との組み合わせで、著しくゲル化特性、ゼリー強度が
改善される事を見いだし本発明に至ったものである。本
発明で用いるゼラチンは通常の写真用に用いられるゼラ
チンなら何でも良く、酸処理ゼラチン、アルカリ処理ゼ
ラチン、また、皮ゼラチン、骨ゼラチン等多くのものが
利用可能である。使用量は塗液に対し、好ましくは0.
01〜1.0重量、さらに好ましくは0.1〜0.5重
量%が良い。
【0012】2価の金属イオンはカルシウム、マグネシ
ウムイオン等が利用しやすいが、他のイオンでも差し支
えない。添加量は塗液に対し、10-4〜10-2モル/L
の濃度が良い。濃度が低すぎるとゲル化能を持ち得ない
し、高すぎるとかえってゼリー強度が落ちたり、塗布前
の送液系で固化したりする障害がある。ゼラチン中にも
カルシウムイオンが存在するが、通常さらに添加する方
が良い結果を与える。
【0013】本発明の写真用塗布組成物はゼラチンを含
んでいるので通常のゼラチン用架橋剤で硬膜可能であ
る。本発明の写真用塗布組成物は塗布助剤を含んでも良
い。
【0014】本発明の写真用塗布組成物の塗布量として
は10g/m2以上が好ましいが、乾燥固形分としては
0.5g/m2以下好ましくは0.2g/m2が良い。
【0014】
【実施例】本発明の効果を詳しく説明するため実施例を
述べる。
【0015】実施例1及び比較例1〜3 表1の塗液を調製し、ゲル化能及びゼリー強度を評価す
るため、30℃及び20℃に於ける粘度をE型粘度計
(東京計器(株)製)で測定した。結果を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】注:IKゼラチン;ニッピゼラチン工業
(株)製 %;重量% カルシウム濃度;2.25×10-3モル/Lに相当 粘度;センチポアズ
【0018】実施例1は冷却とともに急激な粘度上昇を
見せているのに対し、比較例1〜3は同一固形分濃度で
そのような効果は見せていない。
【0019】実施例2 架橋性を評価するため、実施例1の液にジクロルオキシ
−S−トリアジンソーダの10%液を塗液の全量に対し
0.25%及びドデシルベンゼンスルフォン酸ソーダの
10%液を1%添加し、予めコロナ放電処理したポリエ
チレン被覆紙に100g/m2の塗布量で塗布乾燥し、
50℃で8時間保存後、pH12、33℃の液に1分浸
漬後、井桁状に切り傷を入れ指でこすって硬膜の進行を
確認した。架橋が進み十分な皮膜強度を示した。
【0020】
【発明の効果】本発明の写真用塗布組成物は低濃度であ
りながら、適度な粘度と冷却によるゲル化能を持ち、他
の写真構成層との重層塗布の前提条件を満たす。また、
ゼラチン用の架橋剤の添加により硬膜可能となる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ペクチン、ゼラチン、及び2価の金属イオ
    ンからなる写真用塗布組成物。
JP27169292A 1992-10-09 1992-10-09 写真用塗布組成物 Pending JPH06118530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169292A JPH06118530A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 写真用塗布組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169292A JPH06118530A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 写真用塗布組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06118530A true JPH06118530A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17503519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27169292A Pending JPH06118530A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 写真用塗布組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06118530A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001091721A2 (en) Modified starch as a replacement for gelatin in soft gel films and capsules
DE3482471D1 (de) Wasserloesliche, durch ionische gruppen substituierte cyclodextrin-polymere und verfahren zu deren herstellung.
ATE385784T1 (de) Wässrige, viskose, klare oder nicht klare zusammensetzungen zur herstellung von weichkapseln und hartkapseln, und herstellungsverfahren von filmen für diese kapseln
DE1669635A1 (de) Verfahren zur Behandlung von Kunststoffilmen zur Erteilung von antistatischen Eigenschaften
DE1570822A1 (de) Waessrige Loesung einer Polyamidsaeure und Verfahren zu deren Herstellung
DE2519403A1 (de) Traegermaterial und dessen verwendung in einem photographischen aufzeichnungsmaterial
EP3178473A1 (en) Acid resistant capsule shell and its preparation process
US3944427A (en) Gelable and gelled compositions
DE3616338C2 (ja)
DE2516967C3 (de) Photographisches lichtempfindliches silberhalogenidhaltiges Aufzeichnungsmaterial
JPH06118530A (ja) 写真用塗布組成物
DE3419332A1 (de) Elektronisches bauteil mit uv-gehaertetem ueberzug
US3164560A (en) Gelatin-polyether compositions
EP0019347A1 (en) Paint stripping composition and method of making the same
JPS58154838A (ja) 写真用原紙及びその製造方法
JP3441014B2 (ja) 写真用支持体の製造方法
CH670707A5 (ja)
US3378373A (en) Water-insoluble nitrogenous photographic protein hardener
JPS6017101B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法
JPS58106549A (ja) 電子写真感光体
US2313596A (en) Asphalt composition
JPS59199701A (ja) ラテックスゴム用凝固剤およびその製造方法
US2136544A (en) Transparent coated sheet material
JPS6146899A (ja) 全熱交換素子
SU760020A1 (en) Radiographic screen and method of manufacturing same