JPH0611365U - 発光ダイオード - Google Patents

発光ダイオード

Info

Publication number
JPH0611365U
JPH0611365U JP5423792U JP5423792U JPH0611365U JP H0611365 U JPH0611365 U JP H0611365U JP 5423792 U JP5423792 U JP 5423792U JP 5423792 U JP5423792 U JP 5423792U JP H0611365 U JPH0611365 U JP H0611365U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
led chip
emitting diode
lens portion
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5423792U
Other languages
English (en)
Inventor
一之 江原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP5423792U priority Critical patent/JPH0611365U/ja
Publication of JPH0611365U publication Critical patent/JPH0611365U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の発光ダイオードにおいては、一方向に
収束する配光特性を有するものであったので、例えばマ
トリックス表示などを行うために複数を配列して点灯し
たときにも、個々が独立しているように観視され、表示
品位を損なう問題点を生じていた。 【構成】 樹脂ハウジング3のレンズ部31を、LED
チップ2を焦点とし光軸方向を水平とする凸曲線DをL
EDチップ2を中心とする垂直軸Vで回転させた屈折レ
ンズ部31aと、この屈折レンズ部31aに密接し同じ
LEDチップ2を焦点とし光軸方向を水平とする放物線
Eを前記垂直軸Vで回転させた反射レンズ部31bとで
成る発光ダイオード1とし、配光方向を全周に渡るもの
として、複数を配列したときの夫々の発光ダイオード間
に連続感が得られるものとして表示品位を向上させ課題
を解決する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は発光ダイオードに関するものであり、詳細には光の照射方向を水平方 向の全周とした発光ダイオードに係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の発光ダイオード90の構成の例を示すものが図3であり、LE Dチップ91には防湿を目的とする樹脂ハウジング92が、例えば透明エポキシ 樹脂のモールデングで形成されるものとなるが、このとき同時に前記樹脂ハウジ ング92のLEDチップ91の正面側にはこのLEDチップ91を略焦点とする 凸球面が形成され、該凸球面をもって光学レンズ92aとされ、前記LEDチッ プ91からの発光を一方向に収束して放射するものとされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記した従来の構成の発光ダイオード90は、上記の説明でも 明らかなように、その発光方向が図中に矢印Zで示す一方向であり、且つ収束す るものであるので、例えばパイロットランプ用など単独で使用する際には好都合 であるが、文字、図形の表示を目的として複数をマトリックス状などに集合させ たときには、個々がドット状に分離して観視され表示品質が低下する問題点を生 ずると共に、表示の視野角が狭く視認性に劣るものとなる問題点を生じ、これら の点の解決が課題とされるものとなっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記した従来の課題を解決するための具体的手段として、LEDチッ プにケースと光学レンズとを兼ねる樹脂ハウジングが設けられて成る発光ダイオ ードにおいて、前記樹脂ハウジングの光学レンズ部分は、前記LEDチップを焦 点とし光軸方向を水平とする凸曲線を前記LEDチップを中心とする垂直軸で回 転させた屈折レンズ部と、この屈折レンズ部に密接し前記LEDチップを焦点と し光軸方向を水平とする放物線を前記LEDチップを中心とする垂直軸で回転さ せた反射レンズ部とで成ることを特徴とする発光ダイオードを提供することで課 題を解決するものである。
【0005】
【実施例】
つぎに、本考案を図に示す一実施例に基づいて詳細に説明する。 図1に符号1で示すものは本考案に係る発光ダイオードであり、この発光ダイ オード1はLEDチップ2を例えば透明なエポキシ樹脂でモールデングすること で樹脂ハウジング3を形成するものであり、このときに前記樹脂ハウジング3は 前記LEDチップ2の防湿を行うためのケース機能を有すると共に、前記LED チップ2からの発光を所定方向に向かわせるレンズ部31が設けられるものとさ れている点は従来例のものと同様である。
【0006】 しかしながら、前記レンズ部31には本考案により屈折レンズ部31aと反射 レンズ部31bとが設けられ、これにより水平方向の全周に渡る発光方向が得ら れるものとし、例えば副数個が密接して配設されたときの連続性を向上させるこ とが可能なものとすると共に、表示の視野角も広げるものとされている。
【0007】 以下に、前記屈折レンズ部31aと反射レンズ部31bとに就いて更に詳細に 説明を行えば、先ず、前記屈折レンズ部31aは図2に示すようにLEDチップ 2を焦点とし光軸方向を水平とする例えば円弧とした凸曲線Dを前記LEDチッ プ2の中心を通過する垂直軸Vで回転させたものであり、このときに前記LED チップ2が配置されている前記凸曲線Dの内側にはエポキシ樹脂など高屈折の部 材が充填され、従って、LEDチップ2からの発光は光軸方向、即ち、水平軸H 方向の全周に平行光線として放射されるものとなる。
【0008】 このときに、前記凸曲線DをLEDチップ2を通過する水平軸Hより下方まで 延長するときには、このLEDチップ2を保持するためのリードフレーム4の影 を生ずるので、全周に渡る無影の配光特性を望むときには前記凸曲線Dは水平軸 Hから上の半分を採用する。尚、前記凸曲線Dを円弧で形成するときには球面収 差などを生じて完全にLEDチップ2に焦点を有するものと成らないので、必要 に応じて前記凸曲線Dは補正が行われるものとされる。
【0009】 また、反射レンズ部31bは前記LEDチップ2を焦点とし光軸方向を水平と する放物線Eを、前記屈折レンズ部31aを形成したときと同じ垂直軸Vで回転 させたものであり、このときに前記放物線Eの内側をエポキシ樹脂など高屈折率 の部材で充填することにより、前記LEDチップ2からの発光は放物線Eで全反 射し、前記屈折レンズ部31aと同様に水平軸H方向の全周に平行光線として放 射されるものとなる。
【0010】 ここで、前記屈折レンズ部31aと反射レンズ部31bとは密接して設けられ るものとされているので、この屈折レンズ部31aと反射レンズ部31bとによ る配光は切れ目なく連続するものとなっている。尚、前記屈折レンズ部31aと 反射レンズ部31bとの接合を行う際には、例えばその接合部分で両者の明るさ を同一とするなど照度的な整合も行われていることが望ましい。
【0011】 また、実際の実施に当たっては、前記凸曲線D及び放物線EをLEDチップ2 から適宜に焦点を外れるものとするなどの手段で、上記したような平行光線でな く適宜な放射角を有するものとすることも自在であり、このようにすることで一 層に広い表示の視野角が得られるものとなる。
【0012】 以上の構成としたことで、本考案の発光ダイオード1は全周方向に光を照射す るものとなるので、例えば複数を線状に配列し点灯させた場合には、如何なる方 向から見るときにも個々が独立することなく連続する線光源として観視されるも のとなる。
【0013】
【考案の効果】
以上に説明したように本考案により、樹脂ハウジングの光学レンズ部分をLE Dチップを焦点とし光軸方向を水平とする凸曲線を前記LEDチップを中心とす る垂直軸で回転させた屈折レンズ部と、この屈折レンズ部に密接し前記LEDチ ップを焦点とし光軸方向を水平とする放物線を前記LEDチップを中心とする垂 直軸で回転させた反射レンズ部とで成る発光ダイオードとしたことで、配光方向 を水平方向の全周に渡るものとし、複数を配列してマトリックス表示を行う時な どの、夫々の発光ダイオード間に連続感が得られるものとして表示品位を向上さ せる優れた効果を奏すると共に、全周に渡る配光特性により表示の視野角も広い ものとし性能向上にも優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る発光ダイオードの一実施例を示
す斜視図である。
【図2】 図1のA―A線に沿う断面図である。
【図3】 従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1……発光ダイオード 2……LEDチップ 3……樹脂ハウジング 31……レンズ部 31a……屈折レンズ部 31b……反射レンズ部 D……凸曲線 E……放物線 H……水平軸 V……垂直軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LEDチップにケースと光学レンズとを
    兼ねる樹脂ハウジングが設けられて成る発光ダイオード
    において、前記樹脂ハウジングの光学レンズ部分は、前
    記LEDチップを焦点とし光軸方向を水平とする凸曲線
    を前記LEDチップを中心とする垂直軸で回転させた屈
    折レンズ部と、この屈折レンズ部に密接し前記LEDチ
    ップを焦点とし光軸方向を水平とする放物線を前記LE
    Dチップを中心とする垂直軸で回転させた反射レンズ部
    とで成ることを特徴とする発光ダイオード。
JP5423792U 1992-07-10 1992-07-10 発光ダイオード Pending JPH0611365U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5423792U JPH0611365U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 発光ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5423792U JPH0611365U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 発光ダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611365U true JPH0611365U (ja) 1994-02-10

Family

ID=12964941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5423792U Pending JPH0611365U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 発光ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611365U (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008068A (ja) * 2001-05-04 2003-01-10 Lumileds Lighting Us Llc 発光ダイオードレンズ
JP2003008081A (ja) * 2001-05-04 2003-01-10 Lumileds Lighting Us Llc 側面発光する発光ダイオード
EP1376708A2 (en) * 2002-06-24 2004-01-02 Lumileds Lighting US, LLC Side emitting LED and lens
JP2004281606A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2005303211A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Stanley Electric Co Ltd 平面照射型led
JP2005317977A (ja) * 2004-04-29 2005-11-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd Ledランプユニット
JP2006113556A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Samsung Electro Mech Co Ltd Led光源用レンズ
JP2008166291A (ja) * 2008-02-05 2008-07-17 Toyoda Gosei Co Ltd 灯具
US7414270B2 (en) 2005-03-18 2008-08-19 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Side-emitting LED package having scattering area and backlight apparatus incorporating the LED lens
JP2011044756A (ja) * 2005-07-26 2011-03-03 Samsung Led Co Ltd 拡散材料を用いたledパッケージ及びその製造方法
KR101488382B1 (ko) * 2012-11-05 2015-01-30 (주)애니캐스팅 측면 방출형 발광다이오드용 렌즈, 이를 구비하는 백라이트유닛 및 표시장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136293A (en) * 1975-05-21 1976-11-25 Oki Electric Ind Co Ltd Wave length converter
JPS635656B2 (ja) * 1983-04-11 1988-02-04 Ebara Mfg
JPS6320464B2 (ja) * 1984-03-13 1988-04-27 Shinetsu Chem Ind Co

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136293A (en) * 1975-05-21 1976-11-25 Oki Electric Ind Co Ltd Wave length converter
JPS635656B2 (ja) * 1983-04-11 1988-02-04 Ebara Mfg
JPS6320464B2 (ja) * 1984-03-13 1988-04-27 Shinetsu Chem Ind Co

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003008081A (ja) * 2001-05-04 2003-01-10 Lumileds Lighting Us Llc 側面発光する発光ダイオード
JP2003008068A (ja) * 2001-05-04 2003-01-10 Lumileds Lighting Us Llc 発光ダイオードレンズ
JP4580611B2 (ja) * 2001-05-04 2010-11-17 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 側面発光する発光ダイオード
EP1376708A3 (en) * 2002-06-24 2010-05-19 Lumileds Lighting US, LLC Side emitting LED and lens
EP1376708A2 (en) * 2002-06-24 2004-01-02 Lumileds Lighting US, LLC Side emitting LED and lens
JP2004133391A (ja) * 2002-06-24 2004-04-30 Lumileds Lighting Us Llc 側面放射led及びレンズ
JP4623944B2 (ja) * 2002-06-24 2011-02-02 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 側面放射led及びレンズ
JP2004281606A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2005303211A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Stanley Electric Co Ltd 平面照射型led
JP4665209B2 (ja) * 2004-04-15 2011-04-06 スタンレー電気株式会社 平面照射型led
JP4579761B2 (ja) * 2004-04-29 2010-11-10 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド Ledランプユニット
JP2005317977A (ja) * 2004-04-29 2005-11-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd Ledランプユニット
JP2006113556A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Samsung Electro Mech Co Ltd Led光源用レンズ
US7414270B2 (en) 2005-03-18 2008-08-19 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Side-emitting LED package having scattering area and backlight apparatus incorporating the LED lens
JP2011044756A (ja) * 2005-07-26 2011-03-03 Samsung Led Co Ltd 拡散材料を用いたledパッケージ及びその製造方法
JP2008166291A (ja) * 2008-02-05 2008-07-17 Toyoda Gosei Co Ltd 灯具
JP4656159B2 (ja) * 2008-02-05 2011-03-23 豊田合成株式会社 灯具
KR101488382B1 (ko) * 2012-11-05 2015-01-30 (주)애니캐스팅 측면 방출형 발광다이오드용 렌즈, 이를 구비하는 백라이트유닛 및 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230313961A1 (en) Luminous module that images the illuminated surface of a collector
US3821590A (en) Encapsulated solid state light emitting device
US4013915A (en) Light emitting device mounting arrangement
US5013144A (en) Light source having a multiply conic lens
JP4687905B2 (ja) Led照明灯具
US4698730A (en) Light-emitting diode
US6729746B2 (en) Light source device
JP4799341B2 (ja) 照明装置
US20050207162A1 (en) Lighting unit for vehicle
JP2004104077A (ja) 発光ダイオードランプおよび発光ダイオード表示装置
US4972302A (en) Vehicle lamp having inner lens and reflector
JPH0611365U (ja) 発光ダイオード
JP4452391B2 (ja) Led灯具
JP4143074B2 (ja) 発光ダイオード
KR102050653B1 (ko) 발광 다이오드 램프
WO1989005524A1 (en) Planar led illuminant
TWI418853B (zh) 光學透鏡模組及其發光裝置
JP2004088007A (ja) 発光ダイオード
JPH0422356B2 (ja)
CN211649924U (zh) 一种可正侧面发光的镜灯
JPH0794785A (ja) 発光ダイオ−ド
JPH01205480A (ja) 発光ダイオード及びled面発光光源
JPH07202268A (ja) 発光装置
CN100564997C (zh) 照明装置
CN207999786U (zh) 一种导光中空透镜以及led灯珠