JPH06109995A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置

Info

Publication number
JPH06109995A
JPH06109995A JP25840792A JP25840792A JPH06109995A JP H06109995 A JPH06109995 A JP H06109995A JP 25840792 A JP25840792 A JP 25840792A JP 25840792 A JP25840792 A JP 25840792A JP H06109995 A JPH06109995 A JP H06109995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
scanning
image
scanning device
optical scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25840792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3121452B2 (ja
Inventor
Tama Takada
球 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP04258407A priority Critical patent/JP3121452B2/ja
Publication of JPH06109995A publication Critical patent/JPH06109995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121452B2 publication Critical patent/JP3121452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高解像度の光走査装置を提供する。 【構成】 各条件を満たすようなfθレンズを備えた結
像光学系とする。 【効果】 fθレンズからの光ビームの射出角が小さく
なるため、シリンドリカルレンズで発生する副走査方向
の像面湾曲を抑えることができ、高解像度でしかも広画
角の光走査装置を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザービームプリン
ター等に用いられる光走査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光走査装置とは、半導体レーザー等の光
源で光ビームを発生させ、光ビームを回転多面鏡等の偏
向器で反射、偏向し、結像光学系で走査面上に結像させ
走査を行うものである。この回転多面鏡の角速度は一定
なので、走査面上での走査速度を一定にするためには、
結像光学系にfθレンズと呼ばれる光学系を備えさせ
る。fθレンズとは、レンズへの光ビームの入射角を
θ、レンズの焦点距離をf、像高をyとするとき、 y=fθ なる関係を満足するようなレンズである。
【0003】ところで、回転多面鏡の製造精度の限界か
ら、各鏡面が回転軸に対して、互いに異なるわずかな傾
きを持っており、走査線のピッチむらが生じる。そこ
で、fθレンズと走査面との間に、偏向面に対し垂直な
副走査方向にのみパワーを有するシリンドリカルレンズ
を設け、結像光学系に関し回転多面鏡の反射面と走査面
とを共役関係にし、いわゆる倒れ補正機能を持たせ、走
査線間隔を均一にすることを行う。
【0004】結像光学系に要求される収差特性は以下の
2点である。一つは、y=fθなる像高を得るために、
特定の負の歪曲収差を持たせることであり、もう一つ
は、スポット径を回折限界に近くし、像面の平坦性を得
るため、像面湾曲を小さくすることである。
【0005】前者の特性を実現するためには、fθレン
ズの枚数を複数にし、前方に負のレンズを、後方に正の
レンズを配置する。fθレンズでは瞳の位置がレンズ前
方にあり、軸外光線は後方のレンズほど光軸から離れた
位置を通る。従って、後方のレンズに正のパワーを持た
せることにより、負の歪曲収差を発生させることができ
る。また、後者の特性を実現するためにも、負、正のレ
ンズを組み合わせてペッツバール和を小さくすることを
行う。
【0006】よりよいレンズ性能を得るには、fθレン
ズの枚数は多い方が望ましい。ただし、枚数が増加すれ
ば、コストアップ、調整の複雑化、光ビームの強度低下
等の問題が生じる。また、非球面レンズを用いれば収差
補正の自由度が大きくなり、レンズ枚数を削減すること
が可能となるが、切削により非球面形状を形成するには
非常に高度な技術を必要とするため高価となり、ガラス
で製造することは実質的に困難である。プラスチックの
非球面レンズも、やはり金型の製作が困難であったり、
屈折率や線膨張率の環境依存性が大きく、高解像度の光
走査装置には不適である。
【0007】従来の光走査装置に用いられたfθレンズ
としては、例えば特開53−137631号公報に開示
されている2枚構成のfθレンズがある。また、3枚構
成のfθレンズとしては、例えば特開昭59−7918
号公報に開示されているものがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような従来技術の2枚構成のfθレンズでは残存収差
量は大きく、一般に枚数が2枚では高解像度の光走査装
置に用いるには収差補正が不充分である。
【0009】また、従来技術の3枚構成のfθレンズで
は、倒れ補正のためのシリンドリカルレンズを走査面近
傍に配置した場合、シリンドリカルレンズへ入射する最
大画角の光ビームの入射角が大きく、シリンドリカルレ
ンズで生じる副走査方向の像面湾曲が大きいものとな
る。そのため、走査面上でのスポット径を微小にしよう
とすると、走査面上のスポットが回折限界から遠くな
り、走査幅に渡って微小でかつ均一なスポット径を得る
ことができなくなる。従って、高解像度の光走査装置に
は適さないという問題点を有していた。
【0010】この点につき、一例として、具体的に試算
を行う。従来技術の3枚構成のfθレンズから射出され
る最大画角の光ビームがfθレンズの光軸となす角度、
すなわち最大画角の光ビームのシリンドリカルレンズへ
の入射角は20゜であり、シリンドリカルレンズの焦点
距離を30mmとすると、像面湾曲量は3.5mmとな
る。走査面上での走査幅に渡るスポット径の変動を1割
以下に抑えるとするならば、解像度の限界は400dp
i(dots per inch:1インチ当たりの画
素数)となり、それより高解像度の光走査装置には適さ
ないことになる。
【0011】そこで、解像度を高めるために、最大画角
の光ビームのシリンドリカルレンズへの入射角を小さく
することも考えられるが、そのためには画角を小さくし
なければならず、所定の走査幅を持たせるためには光路
長が長くなり、装置が大型化してしまう。
【0012】以上のような問題点を鑑みて、本発明は、
3枚構成のfθレンズを倒れ補正用のシリンドリカルレ
ンズと組み合わせて用い、400dpi以上の高解像度
の用途に適し、しかも広画角の光走査装置を提供するこ
とを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の光走査装置は、
光ビームを発生する光源、光ビームを偏向する偏向器、
偏向器により偏向された光ビームを走査面上に結像する
ための結像光学系を有する光走査装置において、結像光
学系はfθレンズを有し、fθレンズ全系の焦点距離を
f、偏向点からfθレンズ全系の像側主点までの距離を
eとするとき、 (1) e/f>0.60 なる条件を満足することを特徴とする。
【0014】また、fθレンズは、入射側から順に、第
1レンズが負のレンズ、第2レンズが入射側に凹面を向
けた正のメニスカスレンズ、第3レンズが正のレンズな
る3枚のレンズにより構成され、第1レンズ、第2レン
ズ、第3レンズの焦点距離をそれぞれf1、f2、f3
するとき、 (2) 0.35<−f1/f<0.60 (3) 0.60<f2/f<0.90 (4) 0.70<f3/f<1.05 なる条件を満足していてもよい。
【0015】
【作用】本発明に係る光走査装置が上記の諸条件を必要
とする理由について述べる。
【0016】条件(1)は、シリンドリカルレンズで発
生する副走査方向の像面湾曲に関する条件である。条件
を越えてeが小さくなると、fθレンズからの光ビーム
の射出角、すなわちシリンドリカルレンズへの入射角が
大きくなり、像面湾曲が大きくなる。
【0017】条件(2)〜(4)は、いずれも歪曲収
差、偏向面に平行な主走査方向の像面湾曲をバランスよ
く補正するための条件である。
【0018】条件(2)については、−f1/fが上限
を越えると、ペッツバール和が増大し、像面が走査面よ
り大きく手前側に生じる。下限を越えると、球面収差、
コマ収差が発生し、またペッツバール和を小さくするた
めに正レンズのパワーを大きくせねばならず、負の歪曲
収差の発生量が過剰となる。
【0019】条件(3)は、正の第2レンズ、第3レン
ズのパワー配分をバランス良く行うための条件であり、
2/fが上限を越えると、第3レンズのパワーが大き
くなりすぎ、下限を越えると第2レンズのパワーが大き
くなりすぎ、いずれにおいても負の歪曲収差の発生量が
過剰となる。
【0020】負の歪曲収差を発生させるためには、入射
瞳から最も離れた第3レンズのパワーが重要であるが、
条件(4)においてf3/fが上限を越えると、負の歪
曲収差の発生量が不足する。下限を越えると、ペッツバ
ール和が負の大きな量となり、像面が走査面より大きく
手前側に生じる。
【0021】
【実施例】本発明の実施例について以下に詳述する。図
1は本発明の光走査装置の一実施例としてのレーザー走
査光学装置の構成図である。半導体レーザー1から射出
されたレーザービームはコリメートレンズ2で平行ビー
ム化される。副走査方向にパワーを有するシリンドリカ
ルレンズ3により平行ビームを副走査方向にのみ収束さ
せ、回転多面鏡4の反射面上に、偏向面に平行で細長い
線像を形成させる。回転多面鏡4の回転に伴って反射ビ
ームが偏向走査され、fθレンズ5、シリンドリカルレ
ンズ6を通過して、走査面7に結像される。シリンドリ
カルレンズ6も、副走査方向にのみパワーを有するレン
ズである。
【0022】以下にfθレンズの実施例を示す。ri
第i面の曲率半径、di(i≠0)は第i面から第(i
+1)面までの軸上間隔、niは第i番目のレンズの屈
折率、d0は入射瞳である反射面から第1面までの間隔
を示す。なお、全ての実施例において、fθレンズ全系
の焦点距離fは、f=200、画角は全幅で60゜であ
る。
【0023】(実施例1) d0=50.317 r1=−41.200 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−215.000 d2=3.740 r3=−142.000 d3=21.173 n2=1.78443 r4=−68.500 d4=0.931 r5=∞ d5=21.276 n3=1.78443 r6=−158.000 条件式に関するパラメータは、 e=0.796 −f1/f=0.504 f2/f=0.749 f3/f=1.007 である。
【0024】(実施例2) d0=31.927 r1=−36.205 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−1285.496 d2=1.652 r3=−218.370 d3=15.778 n2=1.51078 r4=−50.054 d4=0.100 r5=405.682 d5=20.336 n3=1.51078 r6=−92.405 条件式に関するパラメータは、 e=0.640 −f1/f=0.365 f2/f=0.616 f3/f=0.747 である。
【0025】(実施例3) d0=45.477 r1=−36.880 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−379.807 d2=3.079 r3=−153.605 d3=19.015 n2=1.63474 r4=−59.554 d4=0.100 r5=2166.086 d5=25.136 n3=1.63474 r6=−106.601 条件式に関するパラメータは、 e=0.815 −f1/f=0.402 f2/f=0.710 f3/f=0.804 である。
【0026】(実施例4) d0=65.101 r1=−45.769 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−395.418 d2=5.152 r3=−167.657 d3=21.855 n2=1.78443 r4=−78.680 d4=0.100 r5=−4293.330 d5=29.565 n3=1.78443 r6=−137.565 条件式に関するパラメータは、 e=0.945 −f1/f=0.509 f2/f=0.853 f3/f=0.903 である。
【0027】(実施例5) d0=61.529 r1=−46.815 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−287.122 d2=2.924 r3=−173.318 d3=19.866 n2=1.78443 r4=−75.870 d4=0.100 r5=−3146.838 d5=21.781 n3=1.78443 r6=−147.070 条件式に関するパラメータは、 e=0.793 −f1/f=0.551 f2/f=0.789 f3/f=0.980 である。
【0028】(実施例6) d0=52.648 r1=−50.591 d1=5.000 n1=1.51078 r2=−313.903 d2=2.412 r3=−173.503 d3=14.798 n2=1.78443 r4=−78.077 d4=0.100 r5=−3935.449 d5=17.511 n3=1.78443 r6=−137.623 条件式に関するパラメータは、 e=0.642 −f1/f=0.594 f2/f=0.847 f3/f=0.907 である。
【0029】実施例1〜6のfθレンズ断面図を、それ
ぞれ図2、4、6、8、10、12に示す。さらに、実
施例1〜6のfθレンズにシリンドリカルレンズを加え
たレンズ系の収差図を、それぞれ図3、5、7、9、1
1、13に示す。ここで付加するシリンドリカルレンズ
は、入射側が副走査方向にのみパワーを有する凸シリン
ドリカル面で、曲率半径rcはrc=16.3、射出側は
平面、軸上レンズ厚dcはdc=5.000、屈折率nc
はnc=1.51078である。
【0030】収差図によると、いずれの実施例について
も、像面湾曲量の幅(最大値と最小値との差)は2.0
mm以下であり、走査面上での走査幅に渡るスポット径
の変動を1割以下に抑えるとするならば、600dpi
以上の解像度を有する光走査装置が実現される。y=f
θを基準とした歪曲収差も0.1%以内と、等速走査性
が極めて優れた光走査装置であり、図面出力用に好適な
レーザービームプリンターを提供することも可能とな
る。
【0031】さらに、 0.55<−f1/f2<0.75 0.70<f2/f3<0.95 なる条件に限定すれば、歪曲収差、像面湾曲の補正がい
っそう良好となる。
【0032】以上で述べた本発明の光走査装置は、解像
度等の特性が優れているため、レーザービームプリンタ
ー等のプリンターの他、ファクシミリ、レーザー走査デ
ィスプレイ、表面検査用レーザー走査装置、光学マーク
読み取り用レーザー走査装置等に用いても効果を発揮す
ることができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光走査装
置によれば、結像光学系にfθレンズを備え、条件
(1)を満足することにより、fθレンズからの光ビー
ムの射出角が小さくなり、シリンドリカルレンズで発生
する副走査方向の像面湾曲を抑えることができ、高解像
度でしかも広画角の光走査装置を提供することができ
る。
【0034】また、fθレンズを3枚構成とし、条件
(2)〜(4)を満足させることにより、歪曲収差、像
面湾曲共に極めて良好に補正された光走査装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す光走査装置の構成図。
【図2】 実施例1のfθレンズ断面図。
【図3】 実施例1のfθレンズにシリンドリカルレン
ズを加えたレンズ系の収差図。
【図4】 実施例2のfθレンズ断面図。
【図5】 実施例2のfθレンズにシリンドリカルレン
ズを加えたレンズ系の収差図。
【図6】 実施例3のfθレンズ断面図。
【図7】 実施例3のfθレンズにシリンドリカルレン
ズを加えたレンズ系の収差図。
【図8】 実施例4のfθレンズ断面図。
【図9】 実施例4のfθレンズにシリンドリカルレン
ズを加えたレンズ系の収差図。
【図10】 実施例5のfθレンズ断面図。
【図11】 実施例5のfθレンズにシリンドリカルレ
ンズを加えたレンズ系の収差図。
【図12】 実施例6のfθレンズ断面図。
【図13】 実施例6のfθレンズにシリンドリカルレ
ンズを加えたレンズ系の収差図。
【符号の説明】
1 半導体レーザー 2 コリメートレンズ 3 シリンドリカルレンズ 4 回転多面鏡 5 fθレンズ 6 シリンドリカルレンズ 7 走査面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ビームを発生する光源、前記光ビーム
    を偏向する偏向器、前記偏向器により偏向された光ビー
    ムを走査面上に結像するための結像光学系を有する光走
    査装置において、 前記結像光学系はfθレンズを有し、前記fθレンズ全
    系の焦点距離をf、偏向点から前記fθレンズ全系の像
    側主点までの距離をeとするとき、 (1) e/f>0.60 なる条件を満足することを特徴とする光走査装置。
  2. 【請求項2】 前記fθレンズは、入射側から順に、第
    1レンズが負のレンズ、第2レンズが入射側に凹面を向
    けた正のメニスカスレンズ、第3レンズが正のレンズな
    る3枚のレンズにより構成され、前記第1レンズ、前記
    第2レンズ、前記第3レンズの焦点距離をそれぞれ
    1、f2、f3とするとき、 (2) 0.35<−f1/f<0.60 (3) 0.60<f2/f<0.90 (4) 0.70<f3/f<1.05 なる条件を満足することを特徴とする、請求項1記載の
    光走査装置。
JP04258407A 1992-09-28 1992-09-28 光走査装置 Expired - Fee Related JP3121452B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04258407A JP3121452B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04258407A JP3121452B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06109995A true JPH06109995A (ja) 1994-04-22
JP3121452B2 JP3121452B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=17319802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04258407A Expired - Fee Related JP3121452B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121452B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009132538A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 深圳市大族激光科技股份有限公司 光学镜头
WO2009132535A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 深圳市大族激光科技股份有限公司 光学镜头
JP2011519068A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 深▲せん▼市大族激光科技股▲ふん▼有限公司 光学レンズ
JP2011519070A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 深▲せん▼市大族激光科技股▲ふん▼有限公司 光学レンズ
JP2016504610A (ja) * 2012-10-31 2016-02-12 ハンズ レーザー テクノロジー インダストリー グループ カンパニー リミテッド 遠赤外線レーザ加工のためのFθレンズ及びレーザ加工デバイス

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009132538A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 深圳市大族激光科技股份有限公司 光学镜头
WO2009132535A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 深圳市大族激光科技股份有限公司 光学镜头
JP2011519067A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 深▲せん▼市大族激光科技股▲ふん▼有限公司 光学レンズ
JP2011519068A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 深▲せん▼市大族激光科技股▲ふん▼有限公司 光学レンズ
JP2011519070A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 深▲せん▼市大族激光科技股▲ふん▼有限公司 光学レンズ
US8331043B2 (en) 2008-04-28 2012-12-11 Han's Laser Technology Co., Ltd. Optical lens
US8331044B2 (en) 2008-04-28 2012-12-11 Han's Laser Technology Co., Ltd. Fixed focal length optical lens system
US8339717B2 (en) 2008-04-28 2012-12-25 Han's Laser Technology Co., Ltd. Optical lens
US8363338B2 (en) 2008-04-28 2013-01-29 Han's Laser Technology Co., Ltd. Fixed focal length optical lens system
JP2016504610A (ja) * 2012-10-31 2016-02-12 ハンズ レーザー テクノロジー インダストリー グループ カンパニー リミテッド 遠赤外線レーザ加工のためのFθレンズ及びレーザ加工デバイス
US9739984B2 (en) 2012-10-31 2017-08-22 Han's Laser Technology Industry Group Co., Ltd. F-theta lens and laser processing device for far-infrared laser processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3121452B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0730182B1 (en) Scanning optical apparatus
JP3466863B2 (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像記録装置
JPH0933850A (ja) 光走査装置
JP3445092B2 (ja) 走査光学装置
JP2000002847A (ja) 走査光学装置及びマルチビーム走査光学装置
JP3121452B2 (ja) 光走査装置
JP2004177861A (ja) 走査光学系
JP5269000B2 (ja) マルチビーム走査光学装置及びそれを有するレーザービームプリンタ
JP2000081584A (ja) 走査光学装置
JP3483129B2 (ja) 光走査装置
EP1376195B1 (en) Optical scanner
JPH1090620A (ja) 光走査光学装置
JP3500873B2 (ja) 走査光学系
JP3392984B2 (ja) 走査レンズ
JPH08240768A (ja) 走査光学系
JP3075056B2 (ja) 走査光学系
JPH1184304A (ja) 光走査装置
JP3381333B2 (ja) 光走査装置
JP3721487B2 (ja) 走査結像レンズおよび光走査装置
JP3364525B2 (ja) 走査結像レンズおよび光走査装置
JPH09146030A (ja) 光走査装置
JP2925339B2 (ja) 高解像走査光学系
JP3558847B2 (ja) マルチビーム走査装置
JPH1164760A (ja) 光走査装置用結像光学系
JPH10186225A (ja) 走査結像レンズ系

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees