JPH06108073A - 微粉炭の造粒方法 - Google Patents

微粉炭の造粒方法

Info

Publication number
JPH06108073A
JPH06108073A JP28527892A JP28527892A JPH06108073A JP H06108073 A JPH06108073 A JP H06108073A JP 28527892 A JP28527892 A JP 28527892A JP 28527892 A JP28527892 A JP 28527892A JP H06108073 A JPH06108073 A JP H06108073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
finely divided
carbonaceous material
divided carbonaceous
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28527892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukazu Ishikawa
泰計 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP28527892A priority Critical patent/JPH06108073A/ja
Publication of JPH06108073A publication Critical patent/JPH06108073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 加熱した微粉炭に、熱可塑性樹脂粒子を添加
することを特徴とする微粉炭の造粒方法。 【効果】 本発明によれば、水を必要とせず、しかも従
来技術では困難であった造粒径の変化を微粉炭の加熱温
度を変化させることによって、容易に達成することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、微粉炭の造粒方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、微粉炭を造粒する方法としては、
バインダーの存在下において水中での造粒が主である。
このような方法として微粉炭をスラリー状にしたものを
篩いにかけ篩下スラリーに逃げたものを循環させる方法
が特開昭58−5394号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような方法
は、微粉炭のロスを生じやすく、また大量の水分を必要
とするためその水分を蒸発させるエネルギーが莫大であ
るという問題点が生じる。本発明は、かかる欠点を有し
ない水を使わない微粉炭の造粒方法を提供する事を目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱した微粉
炭に、熱可塑性樹脂粒子を添加することを特徴とする。
微粉炭としては、例えばカーボンブラック、スス、木炭
の微分、等が挙げられ、好ましくは熱可塑性樹脂の発泡
体および/または非発泡体を燃焼して得られるスス(粒
径10μm〜 100μm )が挙げられる。
【0005】熱可塑性樹脂としては、例えばポリスチレ
ン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、塩
化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、酢酸ビニル樹脂、
ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、AS樹
脂、ABS樹脂、メタクリル樹脂、フッ素樹脂、ポリア
ミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリフェニ
レンオキサイド、ポリスルホン、等が挙げられる。熱可
塑性樹脂粒子としては、熱可塑性樹脂発泡体を平均粒径
0.5mm〜6mmに粉砕した発泡体粒子、または熱可
塑性樹脂非発泡体を粒径0.005mm〜0.6mm
に微粉砕した非発泡体粒子が好適に用いられる。この発
泡体粒子と非発泡体粒子とは混合して使用してもよい。
微粉炭の加熱温度は、熱可塑性樹脂が溶融する温度以上
である。
【0006】
【発明の作用】従来技術では大量の水を用いて微粉炭を
造粒していたが、本発明によれば、水を必要とせず、し
かも従来技術では困難であった造粒径の変化を微粉炭の
加熱温度を変化させることによって、容易に達成するこ
とができる。
【0007】
【実施例】 [実施例1]180 ℃に加熱した粒径10μm 〜1
00μm の微粉炭(スス)4gに、発泡ポリスチレン
成形体を1mm〜3mm程度に粉砕した発泡体粒子を3
5g添加し、薬さじで攪拌混合を行い粒径 1mm〜2
mm程度の微粉炭粒子を得た。
【0008】[実施例2]250 ℃に加熱した粒径1
0μm 〜100μm 微粉炭(スス)4gに、発泡ポ
リスチレン成形体を1mm〜3mm程度に粉砕した発泡
体粒子を35g添加し、薬さじで攪拌混合を行い粒径
0.5mm〜1mm 程度の微粉炭粒子を得た。
【0009】[実施例3]180 ℃に加熱した粒径1
0μm〜 100μm の微粉炭(スス)4gに、非発
泡ポリスチレン成形体を0.01mm〜0.5mm程度
に粉砕した樹脂粒子を35g 添加し、薬さじで攪拌混
合を行い粒径1mm〜2mm 程度の微粉炭粒子を得
た。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載されるような効果を奏でる。 1)微粉炭の造粒に水分を必要としないために水分の蒸
発に必要な大がかりな設備が不必要である。 2)スラリー状にする必要がないため微粉炭のロスが少
ない。 3)微粉炭の加熱温度を変化させることによって、微粉
炭の造粒径を容易に変化させることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱した微粉炭に、熱可塑性樹脂粒子を
    添加することを特徴とする微粉炭の造粒方法。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂粒子として平均粒径0.5
    mm〜6mm の熱可塑性樹脂発泡体および/または平
    均粒径0.005mm〜0.6mmの熱可塑性樹脂非発
    泡体の粉砕粒子を用いることを特徴とする請求項1記載
    の微粉炭の造粒方法。
  3. 【請求項3】微粉炭として熱可塑性樹脂の発泡体および
    /または非発泡体を燃焼して得られるススを用いること
    を特徴とする請求項1記載の微粉炭の造粒方法。
JP28527892A 1992-09-30 1992-09-30 微粉炭の造粒方法 Pending JPH06108073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28527892A JPH06108073A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 微粉炭の造粒方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28527892A JPH06108073A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 微粉炭の造粒方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06108073A true JPH06108073A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17689447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28527892A Pending JPH06108073A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 微粉炭の造粒方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06108073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007191561A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Nippon Steel Corp 炭材ペレットの製造方法
CN105255540A (zh) * 2015-10-15 2016-01-20 阳开金 一种节煤助燃剂及其制备、使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58127794A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Hitachi Zosen Corp 低品位炭のコ−テイング法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58127794A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Hitachi Zosen Corp 低品位炭のコ−テイング法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007191561A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Nippon Steel Corp 炭材ペレットの製造方法
CN105255540A (zh) * 2015-10-15 2016-01-20 阳开金 一种节煤助燃剂及其制备、使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0038224B1 (en) Composite material for ozone removal
US4454198A (en) Porous, powdery polypropylene
JPH0653859B2 (ja) 顔料組成物の製造方法
US3472801A (en) Method of making particulate polymer foams
JPH06108073A (ja) 微粉炭の造粒方法
US2847710A (en) Method of improving fluid properties of finely divided materials
KR960031341A (ko) 활성탄 및 그의 제조방법
JPS6042012B2 (ja) プラスチツク廃棄物を利用した成形体の製造方法
EP0759300A4 (en) MEL-GRANULATED SUCRAL FATE PREPARATION AND METHOD FOR THEIR PRODUCTION
JPS6212186B2 (ja)
JPS6335621A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂粉状体の製造法
EP0258669A3 (en) Pellets of chlorinated vinyl chloride resin composition, pre-expanded particles and process for preparing thereof
JPS61163148A (ja) 膨脹パ−ライトの製造方法
JPH0129210B2 (ja)
US3591671A (en) Agglomeration of plastic particles in liquid suspension
JPS56159116A (en) Method of coarse granulation of crystalline polyolefin powder and coarse granules
JPS59195544A (ja) ガラス質中空多泡粒及びその製造方法
JPS58145731A (ja) 熱可塑性重合体微粉末の調製法
JPS6336923B2 (ja)
JP2000198992A (ja) 合成樹脂材を含む粒状物、その製造方法および粒状物の炉への吹き込み方法
JP3312931B2 (ja) 粉体造粒品及びその製造方法
JP2820865B2 (ja) 石英ガラス発泡体の製造方法
JPS61236621A (ja) 微小ガラス発泡粒の製造方法
JPS5918343B2 (ja) フライアツシユ造粒物の焼結法
JPH06220470A (ja) 固形燃料の製造方法