JPH06106309A - 鋳造用ノズルの接続構造 - Google Patents
鋳造用ノズルの接続構造Info
- Publication number
- JPH06106309A JPH06106309A JP25330492A JP25330492A JPH06106309A JP H06106309 A JPH06106309 A JP H06106309A JP 25330492 A JP25330492 A JP 25330492A JP 25330492 A JP25330492 A JP 25330492A JP H06106309 A JPH06106309 A JP H06106309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- annular member
- casting
- seal pipe
- fitting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】繰り返し使用によっても、接合部から外部空気
が吸引されることのないシール機能を提供する。 【構成】 取鍋、タンディッシュ等の下部ノズルのよう
な連結対象部材に、挿入あるいは嵌合によって鋳造ノズ
ルを連結する鋳造ノズルの接続構造であって、取付け孔
1aを有する可撓性の環状部材1を鋳造ノズル2の端面
に配置し、さらに連結対象部材4の外周面を環状部材1
の取付け孔1a内面に密着状に接触させて接続する。
が吸引されることのないシール機能を提供する。 【構成】 取鍋、タンディッシュ等の下部ノズルのよう
な連結対象部材に、挿入あるいは嵌合によって鋳造ノズ
ルを連結する鋳造ノズルの接続構造であって、取付け孔
1aを有する可撓性の環状部材1を鋳造ノズル2の端面
に配置し、さらに連結対象部材4の外周面を環状部材1
の取付け孔1a内面に密着状に接触させて接続する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶融金属の連続鋳造に
用いられるパイプ状鋳造用ノズルの接続構造に関する。
用いられるパイプ状鋳造用ノズルの接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造において、溶鋼の酸化を防
止するために、溶鋼を収納した取鍋とタンディッシュと
の間は、耐火物製のパイプ状鋳造用ノズルによって連結
されており、この鋳造用ノズルと取鍋との連結は、鋳造
用ノズル上端の内側に溶鋼鍋の下部ノズルの下端部を挿
入あるいは嵌合した連結構造を有する。
止するために、溶鋼を収納した取鍋とタンディッシュと
の間は、耐火物製のパイプ状鋳造用ノズルによって連結
されており、この鋳造用ノズルと取鍋との連結は、鋳造
用ノズル上端の内側に溶鋼鍋の下部ノズルの下端部を挿
入あるいは嵌合した連結構造を有する。
【0003】鋳造用ノズルの内孔は、溶鋼鍋の下部ノズ
ルから流下してくる溶鋼流により負圧状態となり、この
負圧によって、溶鋼鍋の下部ノズルと鋳造用ノズルの接
合部から空気が吸引され、鋳造される溶鋼を汚染した
り、また鋳造用ノズルを形成する耐火物の異常溶損が発
生する場合がある。
ルから流下してくる溶鋼流により負圧状態となり、この
負圧によって、溶鋼鍋の下部ノズルと鋳造用ノズルの接
合部から空気が吸引され、鋳造される溶鋼を汚染した
り、また鋳造用ノズルを形成する耐火物の異常溶損が発
生する場合がある。
【0004】これを防止するために、接合部の外周から
シールガスとして不活性ガスを吹き込むことで空気の吸
引を抑えたり、また、特公昭63−44462号公報に
は、下部ノズルとシールパイプの接合部にパッキンを挟
むコレクターノズルとエアシールパイプの接続構造が提
案されている。
シールガスとして不活性ガスを吹き込むことで空気の吸
引を抑えたり、また、特公昭63−44462号公報に
は、下部ノズルとシールパイプの接合部にパッキンを挟
むコレクターノズルとエアシールパイプの接続構造が提
案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この鋳
造用ノズルは、接合面に直接パッキンを介装したもので
あるため、パッキンと溶鋼流とが接触し、繰り返し使用
する間に接合部が溶損によって損傷し、接合が不完全に
なり、空気が吸引されたり、シールガスとして多量の不
活性ガスを必要とする。
造用ノズルは、接合面に直接パッキンを介装したもので
あるため、パッキンと溶鋼流とが接触し、繰り返し使用
する間に接合部が溶損によって損傷し、接合が不完全に
なり、空気が吸引されたり、シールガスとして多量の不
活性ガスを必要とする。
【0006】本発明は鋳造用ノズルの接続構造における
上記問題点を解消するもので、繰り返し使用によって
も、接合部から外部空気が吸引されることのないシール
機能を提供することを目的とする。
上記問題点を解消するもので、繰り返し使用によって
も、接合部から外部空気が吸引されることのないシール
機能を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、取鍋、タンデ
ィッシュ等の下部ノズルのような連結対象部材に、挿入
あるいは嵌合によって鋳造用ノズルを連結する鋳造用ノ
ズルの接続構造であって、取付け孔を有する可撓性の環
状部材を前記鋳造用ノズルの端面に配置し、さらに前記
連結対象部材の外周面を前記環状部材の取付け孔内面に
密着状に接触させて接続したことを特徴とする。
ィッシュ等の下部ノズルのような連結対象部材に、挿入
あるいは嵌合によって鋳造用ノズルを連結する鋳造用ノ
ズルの接続構造であって、取付け孔を有する可撓性の環
状部材を前記鋳造用ノズルの端面に配置し、さらに前記
連結対象部材の外周面を前記環状部材の取付け孔内面に
密着状に接触させて接続したことを特徴とする。
【0008】
【作用】シール材としての環状部材を連結対象部材の外
周面に密着状に接触させて接続することによって、従来
のように連結対象部材と鋳造用ノズルの接合面にシール
材を配置したもののように溶鋼とシール材とが直接接触
することがなくなる。
周面に密着状に接触させて接続することによって、従来
のように連結対象部材と鋳造用ノズルの接合面にシール
材を配置したもののように溶鋼とシール材とが直接接触
することがなくなる。
【0009】
【実施例】本発明を、取鍋とタンディッシュとの間を連
結するシールパイプに適用した例について説明する。
結するシールパイプに適用した例について説明する。
【0010】図1は、シールパイプと取鍋の下部ノズル
との接合状態を示す縦断面図である。
との接合状態を示す縦断面図である。
【0011】1はセラミックウールと樹脂及びゴム等か
らなる市販の耐熱パッキン(シート状に成形したものを
ドーナッツ状に切ったもの)からなる環状部材を示し、
鋳造用ノズルとしてのシールパイプ2の上端面にメタル
ケース3を介して挟み込んで固定されている。環状部材
1には取付け孔1aが設けられ、この取付け孔1aは、
下部ノズル4の下端外径よりも小さく形成されている。
従って、シールパイプ2と下部ノズル4を接続する際、
環状部材1が押し込み方向に変形し、下部ノズル4下端
外周に密着して空気の浸入を防止することができる。ま
た従来のように、シールパイプ2と下部ノズル4との接
合面に耐熱シール材を設けないため、鋳造の際に溶鋼と
環状部材1とが直接接触することがなく、長期間の使用
によっても溶損による劣化のおそれがない。
らなる市販の耐熱パッキン(シート状に成形したものを
ドーナッツ状に切ったもの)からなる環状部材を示し、
鋳造用ノズルとしてのシールパイプ2の上端面にメタル
ケース3を介して挟み込んで固定されている。環状部材
1には取付け孔1aが設けられ、この取付け孔1aは、
下部ノズル4の下端外径よりも小さく形成されている。
従って、シールパイプ2と下部ノズル4を接続する際、
環状部材1が押し込み方向に変形し、下部ノズル4下端
外周に密着して空気の浸入を防止することができる。ま
た従来のように、シールパイプ2と下部ノズル4との接
合面に耐熱シール材を設けないため、鋳造の際に溶鋼と
環状部材1とが直接接触することがなく、長期間の使用
によっても溶損による劣化のおそれがない。
【0012】図2は本発明を鋳造用浸漬ノズルに適用し
た例を示す正面図である。
た例を示す正面図である。
【0013】5は環状部材としての耐熱シール材を示
し、鋳造用ノズルとしての浸漬ノズル6の上部に設けた
ポーラス質耐火物7の上面の凹部7aに、アルミナと珪
酸ソーダからなる耐熱接着剤によって貼付されている。
耐熱シール材5は、市販の無機繊維と特殊ゴムからなる
耐熱度400℃の耐熱パッキン材を、外径φ175m
m、内径φ135mm、厚み1.0mmのリング状のシ
ート状として形成したもので、可撓性を有し、取付け孔
の外径φ175mmは、下部ノズル8の下端外径よりも
同一か好ましくは小さく形成されている。
し、鋳造用ノズルとしての浸漬ノズル6の上部に設けた
ポーラス質耐火物7の上面の凹部7aに、アルミナと珪
酸ソーダからなる耐熱接着剤によって貼付されている。
耐熱シール材5は、市販の無機繊維と特殊ゴムからなる
耐熱度400℃の耐熱パッキン材を、外径φ175m
m、内径φ135mm、厚み1.0mmのリング状のシ
ート状として形成したもので、可撓性を有し、取付け孔
の外径φ175mmは、下部ノズル8の下端外径よりも
同一か好ましくは小さく形成されている。
【0014】このような接続構造によって、下部ノズル
8を浸漬ノズル6上端面のポーラス質耐火物7の凹部7
aに取り付ける際、上記実施例と同様に、耐熱シール材
5が下部ノズル8下端外周面に密着状態で押し込み方向
に変形し、浸漬ノズル6と下部ノズル8との接合面から
空気の浸入を防止することができる。また、従来のよう
に、浸漬ノズル6と下部ノズル8との接合面に耐熱シー
ル材を設けないため、鋳造の際に溶鋼と耐熱シール材5
とが直接接触することがなく、長期間の使用によっても
溶損による劣化のおそれがない。
8を浸漬ノズル6上端面のポーラス質耐火物7の凹部7
aに取り付ける際、上記実施例と同様に、耐熱シール材
5が下部ノズル8下端外周面に密着状態で押し込み方向
に変形し、浸漬ノズル6と下部ノズル8との接合面から
空気の浸入を防止することができる。また、従来のよう
に、浸漬ノズル6と下部ノズル8との接合面に耐熱シー
ル材を設けないため、鋳造の際に溶鋼と耐熱シール材5
とが直接接触することがなく、長期間の使用によっても
溶損による劣化のおそれがない。
【0015】上記実施例において、下部ノズル上部から
ガスバーナーのフレームを通し、浸漬ノズル本体外周が
1300℃になる様加熱した。この状態で密閉部にポー
ラス質耐火物を通して5Nl/Minの窒素ガスを吹き
込んだ。その際、密閉された接合部の圧力を測定したと
ころ、0.3Kg/cm2 の圧力が得られ、熱間におけ
るシール効果が確認された。
ガスバーナーのフレームを通し、浸漬ノズル本体外周が
1300℃になる様加熱した。この状態で密閉部にポー
ラス質耐火物を通して5Nl/Minの窒素ガスを吹き
込んだ。その際、密閉された接合部の圧力を測定したと
ころ、0.3Kg/cm2 の圧力が得られ、熱間におけ
るシール効果が確認された。
【0016】図3は耐熱パッキンを交換可能なタイプと
した例を示す。
した例を示す。
【0017】図中10は、抑え蓋10aと、その下面に
貼付した可撓性パッキン10bとからなる環状部材で、
外周面に取り付け用の切欠11と、抑え蓋の上面には周
方向に傾斜したテーパ板12およびハンドル13が固着
されている。
貼付した可撓性パッキン10bとからなる環状部材で、
外周面に取り付け用の切欠11と、抑え蓋の上面には周
方向に傾斜したテーパ板12およびハンドル13が固着
されている。
【0018】一方、エアーシールパイプ本体15の上部
にはメタルケース16が設けられ、さらに上端面には鈎
型状の止め金具17が設けられている。
にはメタルケース16が設けられ、さらに上端面には鈎
型状の止め金具17が設けられている。
【0019】この環状部材10は、切欠11を、エアシ
ールパイプ15の止め金具17の位置に合わせて上部よ
り嵌合し、ハンドル13にて環状部材10を回転させる
ことによって、止め金具17とテーパ板12が噛み合
い、環状部材10がエアシールパイプ15の上端面に密
着状態に固定されることとなる。
ールパイプ15の止め金具17の位置に合わせて上部よ
り嵌合し、ハンドル13にて環状部材10を回転させる
ことによって、止め金具17とテーパ板12が噛み合
い、環状部材10がエアシールパイプ15の上端面に密
着状態に固定されることとなる。
【0020】後は図示しない下部ノズルを取り付けるこ
とによって、先の実施例と同様に環状部材10の可撓性
パッキン10bが変形して密着状に接合することが可能
となる。特にパッキンが溶鋼の吹上げ等で使用不能とな
った場合でも、本実施例のように環状部材10を着脱自
在とすることによって、常に良いシール効果が得られ
る。
とによって、先の実施例と同様に環状部材10の可撓性
パッキン10bが変形して密着状に接合することが可能
となる。特にパッキンが溶鋼の吹上げ等で使用不能とな
った場合でも、本実施例のように環状部材10を着脱自
在とすることによって、常に良いシール効果が得られ
る。
【0021】図4は可撓性パッキン18として厚さ0.
5mm厚の鉄製の板を用いた例を示す。なお19はエア
ーシールパイプ、20はメタルケースである。
5mm厚の鉄製の板を用いた例を示す。なお19はエア
ーシールパイプ、20はメタルケースである。
【0022】本実施例の場合、使用時にはシールパイプ
が予熱され、鉄板製のパッキン18が高温になり、本発
明の目的を満足させるに充分な可撓性を持たせることが
できる。
が予熱され、鉄板製のパッキン18が高温になり、本発
明の目的を満足させるに充分な可撓性を持たせることが
できる。
【0023】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏すること
ができる。
ができる。
【0024】(1)繰り返し使用によっても、接合部か
ら外部空気が吸引されることのないシール機能を有する
鋳造用ノズルを得ることができる。
ら外部空気が吸引されることのないシール機能を有する
鋳造用ノズルを得ることができる。
【0025】(2)高価なシール用ガスの使用量が低減
でき、操業コストが下がる。
でき、操業コストが下がる。
【図1】本発明の一実施例である鋳造用ノズルの接続構
造を示す縦断面図である。
造を示す縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す正面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
1,5 耐熱シール材(環状部材) 2 エアーシールパイプ(鋳造用ノズル) 3 メタルケース 4,8 下部ノズル 6 浸漬ノズル 7 ポーラス質耐火物 7a 上面 10 環状部材 10a 抑え蓋 10b 可撓性パッキン 11 切欠 12 テーパ板 13 ハンドル 15,19 エアーシールパイプ(鋳造用ノズル) 16,20 メタルケース 17 止め金具 18 可撓性パッキン
フロントページの続き (72)発明者 木村 温良 福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号 黒崎窯業株式会社内 (72)発明者 大森 戦治 福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号 黒崎窯業株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 取鍋、タンディッシュ等の下部ノズルの
ような連結対象部材に、挿入あるいは嵌合によって鋳造
用ノズルを連結する鋳造用ノズルの接続構造であって、
取付け孔を有する可撓性の環状部材を前記鋳造用ノズル
の端面に配置し、さらに前記連結対象部材の外周面を前
記環状部材の取付け孔内面に密着状に接触させて接続し
たことを特徴とする鋳造用ノズルの接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25330492A JPH06106309A (ja) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | 鋳造用ノズルの接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25330492A JPH06106309A (ja) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | 鋳造用ノズルの接続構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06106309A true JPH06106309A (ja) | 1994-04-19 |
Family
ID=17249432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25330492A Pending JPH06106309A (ja) | 1992-09-22 | 1992-09-22 | 鋳造用ノズルの接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06106309A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100701188B1 (ko) * | 2001-06-14 | 2007-03-29 | 주식회사 포스코 | 자동센터링 기능을 갖는 침지노즐 조립체 |
EP2792433A1 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-22 | Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG | A sealing system preferably in a slide gate on the spout of a metallurgical vessel and a spout casing |
KR101482421B1 (ko) * | 2013-07-17 | 2015-01-13 | 주식회사 포스코 | 누강 차단씰 |
-
1992
- 1992-09-22 JP JP25330492A patent/JPH06106309A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100701188B1 (ko) * | 2001-06-14 | 2007-03-29 | 주식회사 포스코 | 자동센터링 기능을 갖는 침지노즐 조립체 |
EP2792433A1 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-22 | Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG | A sealing system preferably in a slide gate on the spout of a metallurgical vessel and a spout casing |
WO2014170103A1 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-23 | Refractory Intellectual Property Gmbh & Co. Kg | A sealing system preferably in a slide gate on the spout of a metallurgical vessel and a spout casing |
KR101482421B1 (ko) * | 2013-07-17 | 2015-01-13 | 주식회사 포스코 | 누강 차단씰 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61135074A (ja) | 密閉端子組立体 | |
US5137189A (en) | Porous refractory nozzle and method of making same | |
JPH06106309A (ja) | 鋳造用ノズルの接続構造 | |
US5558801A (en) | Casting stalk | |
KR980008394A (ko) | 용융 금속 배출구(연결부) | |
JPS6054145B2 (ja) | テルミツト溶接用鋳型 | |
KR20000076373A (ko) | 주조판을 갖춘 내화 주입 관 | |
JPH065013Y2 (ja) | スライディングノズルプレートのガス洩れ防止構造 | |
JPS6326120Y2 (ja) | ||
CN213614122U (zh) | 一种吹氩长水口的铁壳 | |
EP0921201B1 (en) | Reduced pressure smelting furnace | |
JPH0669241U (ja) | セラミックフランジ構造体 | |
JPH028598Y2 (ja) | ||
JPH022533Y2 (ja) | ||
JPS5950134A (ja) | アルミニウム保持炉の溶湯流出防止方法 | |
JPH0317197Y2 (ja) | ||
JPH11170033A (ja) | スライディングノズルのシール方法 | |
JPH0357326Y2 (ja) | ||
JPH0534846Y2 (ja) | ||
JPH0780614A (ja) | 鋼中酸素ピックアップを防ぐ連続鋳造方法 | |
JP3984352B2 (ja) | ガスシール装置 | |
JP2003025060A (ja) | ノズル接合部の複合シール部材 | |
JP2004255433A (ja) | スライドゲートプレート | |
JPS61266316A (ja) | ガラス溶融炉 | |
JPH0225035Y2 (ja) |