JPH06106191A - 厨芥処理方法およびその装置 - Google Patents

厨芥処理方法およびその装置

Info

Publication number
JPH06106191A
JPH06106191A JP4258722A JP25872292A JPH06106191A JP H06106191 A JPH06106191 A JP H06106191A JP 4258722 A JP4258722 A JP 4258722A JP 25872292 A JP25872292 A JP 25872292A JP H06106191 A JPH06106191 A JP H06106191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
garbage
adjusting
effluent
anaerobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4258722A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nakayama
文雄 中山
Shinji Nishimori
信二 西守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4258722A priority Critical patent/JPH06106191A/ja
Publication of JPH06106191A publication Critical patent/JPH06106191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粉砕した厨芥の排液を嫌気処理および好気処
理するものにおいて、有機性分解液のpH調整を曝気に
よって行うようにした厨芥処理方法とその装置を得るこ
とを目的とする。 【構成】 厨芥粉砕装置1からの厨芥の粉砕排液は嫌気
分解処理槽4で分解されてpH調整槽8に排出される。
pH調整槽8では散気管9からのエアレーションにより
排液が曝気処理される。この曝気処理により大気中の酸
素成分と排液中の水素イオンとの反応による水酸基イオ
ンの増加および若干の揮発性酸性成分の槽外への揮散の
作用で還元され、排液のpHは酸性域から中性域へと推
移して中和される。中和された排液は嫌気メタン発酵槽
12で処理され、好気処理槽15で酸化分解されて沈澱
槽18に排出される。 このように、pH調整槽8での
pH調整を曝気により行うことでpH調整薬剤等を不要
にしてpH調整の維持管理を容易にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厨芥を分解して液化す
る厨芥処理方法とその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】厨房から排出される厨芥の処理方法とし
ては、厨芥を固形物と水分とに分離し、固形物を焼却し
たり埋立用にしたりして処理する方法が一般的であっ
た。しかしこの方法は、固形物を厨房から搬出する際の
煩雑さに加え、搬出されるまでの期間蓄積されるため腐
敗臭等の発生があり、生活環境が悪化するとともに不衛
生となるものであった。
【0003】このような問題に対して、厨芥をディスポ
ーザで粉砕し、排水と共に下水道に流すことにより厨芥
処理の簡便化と環境衛生を改善することも検討されてき
たが、粉砕処理水が公共下水道に放流されると粉砕物に
より下水道が目詰りするという問題、および、下水処理
場の処理能力不足による放流水域や放流河川の水質を汚
染するという公害問題があり、いまだ普及に及んでいな
いのが実情である。したがって、ディスポーザによる厨
芥処理方法では固形物処理及び有機性排水の衛生的処理
が必要なものとなる。
【0004】このような処理のために、固形物を固液分
離装置により分離回収し、分離された高濃度の排液を微
生物を主体とした処理により浄化する高濃度排液処理方
法が知られている。
【0005】この高濃度排液処理方法を用いた装置の一
例である二相式処理装置について図3を参照しながら説
明する。
【0006】図において、31は酸生成槽、32はpH
調整槽で、薬剤筒33が付設されている。34は嫌気メ
タン発酵槽、35は好気処理槽で、酸生成槽31を上流
側にして連設されている。酸生成槽31で排液中に含ま
れるタンパク質、脂質等の成分が酸生成菌群を主体とし
た酸発酵処理によりアミノ酸、高級揮発性脂肪酸等に分
解される。この排液はpH調整槽32でpHが6以上に
なるように調整されて嫌気メタン発酵槽34に送られ
る。このpH調整は、薬剤筒33に充填された水酸化ナ
トリウム等のアルカリ性薬剤による中和でpHが6以上
になるように行われる。嫌気性メタン発酵槽34では、
メタン菌群を主体として低級有機物、メタンガス、炭酸
ガス等にメタン発酵させる。嫌気メタン発酵槽34で低
濃度の排液で負荷低減された排液は好気処理槽35へ送
られ、好気性微生物による酸化作用で排液は浄化され
る。
【0007】この二相式処理装置のpH調整において、
薬剤筒33からのアルカリ性薬剤の投入に代えて、石灰
石、牡蠣殻を収納した網製容器などからなるフィルター
装置に排液を通してpH調整する汚水浄化槽の構成が特
開昭58−128195号公報に示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の厨芥
処理方法およびその装置では、固液分離装置により分離
されて二相式処理装置外に回収される固形物の回収作業
を頻繁に行わねばならず、手間がかかって面倒であると
いう問題があった。一方、pH調整槽32では、薬剤筒
33からの薬剤投入処理とそれに伴う高度の維持管理が
必要であり、管理が疎かになると嫌気メタン発酵槽での
安定した処理が行われず、放流水質が悪化するという問
題があった。また、特開昭58−128195号公報に
示されたフィルター装置によるpH調整では、フィルタ
ー装置の性能の維持管理のためのメンテナンスや交換が
必要で、管理が疎かになると前記した薬剤によるものと
同様の不具合が生じるという問題があった。
【0009】本発明は上記課題を解決するもので、アル
カリ薬剤やフィルター装置を使用することなく、排液の
pH調整とその維持管理が容易な厨芥処理方法およびそ
の装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、嫌気分解後の排液のpH調整するpH調整
槽を備え、前記pH調整槽における前記排液のpH調整
を前記排液を曝気することにより行うようにしたもので
ある。
【0011】また、前記pH調整槽に曝気手段を備えた
構成としたものである。
【0012】
【作用】上記構成において、嫌気分解処理槽で嫌気分解
された排液はpH調整槽で曝気によりpH調整される。
【0013】この曝気により、有機性分解液は大気中に
含まれる酸素成分と排液中に含まれる水素イオンとの反
応による水酸基イオンの増加および若干の揮発性酸性成
分の槽外への揮散の作用で還元され、排液のpHは酸性
域から中性域へと推移して中和される。
【0014】
【実施例】以下、本発明の厨芥処理方法およびその装置
について、図1および2を参照しながら説明する。
【0015】図において、1はディスポーザ等の厨芥粉
砕装置で、厨房2内のシンク3に設置されている。4は
嫌気分解処理槽で、ディスポーザ1で粉砕処理された厨
芥が原水配管5から投入される。嫌気分解処理槽4は、
粉砕された厨芥を嫌気性微生物群により可溶化分解する
もので、厨芥は望ましくは約30〜40日間以上の滞留
期間を経て分解性嫌気菌群によって分解され完全に液状
化される。つまり、嫌気分解処理槽4では、通性嫌気性
菌群や酸生成菌群を主体とした微生物群の分解作用によ
りタンパク質、脂質等の固形物を低級脂肪酸類、アミノ
酸類等の中間生成物に分解し、さらに低級揮発性有機
物、プロピオン酸、酢酸等の可溶性有機物へ分解処理し
て固形物を液状化するのである。この分解性微生物群に
よる固形物の分解処理効率を上げるために嫌気分解処理
槽4内には生物固定床6が設けられている。なお、本実
施例で使用されている生物固定床は、シート状、網目
状、紐状の樹脂成形品、多孔質セラミックス等の通水性
がよく、表面積が大きく微生物群の捕捉性に優れ、微生
物と汚濁物質との接触性が良好なものであればよいもの
で、特に限定されるものではない。
【0016】このようにして嫌気性処理槽4で嫌気分解
処理された有機性分解液は酸類等が生成されているため
pHが3〜4と低くなって酸性を帯びているのでpH調
整のために定量ポンプ7によりpH調整槽8に排出され
る。
【0017】pH調整槽8の内底部には散気管9が配設
され、エアーポンプ10により排液にエアレーションす
るようになっている。このエアレーションにより排液が
曝気処理されると、大気中に含まれる酸素成分と排水中
に含まれる水素イオンとの反応による水酸基イオンの増
加および若干の揮発性酸性成分等の槽外への揮散等の作
用で還元され、pH調整槽8内の排液のpHは酸性域か
ら中性域へと推移して中和される。
【0018】その実験結果を図2に示している。pH調
整槽8内の排液は、エアー量の調整により槽内での滞留
時間が数時間〜数日間の範囲でpH3〜4からpH6〜
8へとpH調整されている。曝気処理中の槽内の溶存酸
素は水酸基への反応および微生物等の処理に供されるた
め、その量は常に1以下の嫌気状態に維持されている。
なお、過剰の曝気を防止するため、pH調整コントロー
ラー等の併用も有効である。pH調整槽8でpHが6〜
7に調整された高濃度の排液は、定量ポンプ11により
嫌気メタン発酵槽12に排出される。
【0019】嫌気メタン発酵槽12としてはUASB槽
(UP・SLOW AEROBICS SLUDGE
BLANKET)、嫌気濾床槽、嫌気流動床槽等が用い
られるがこれに限定されるものではない。嫌気メタン発
酵槽12では、メタン菌群を主体として高密度の汚泥等
の活発な処理により高濃度の排液を低濃度の排液に短期
間に効率よく処理される。そして、槽上に設置されたガ
ス・ソリッド・セパレーター13により分離された排液
はフロー管14から好気処理槽15に排出される。
【0020】好気処理槽15の内底部には散気管16が
配設されエアーポンプ17により排液にエアレーション
するようになっている。このエアレーションにより排液
は好気性微生物群によって酸化分解処理され、負荷を低
減した良好な処理排液としたのち沈澱槽18に排出され
る。好気処理槽15内には生物固定床19が設置され、
好気性微生物群の酸化分解処理の効率化が図られてい
る。一般に、生物固定床19は、微生物の捕捉性、棲息
性に優れ、汚濁物質との接触性が良好なものであればよ
く、ハニカム状、網目骨格体等のいわゆる接触曝気方式
や、多孔質セラミックス等を用いた生物膜濾過方式等が
用いられる。
【0021】このようにして処理された処理排液の窒素
成分を除去するために、沈澱槽18とpH調整槽8との
間に定量ポンプ20により沈澱槽18からpH調整槽8
に排液を還流する還流路21が配設されている。粉砕さ
れた厨芥排液中には窒素成分が含まれているが、この窒
素成分は有機性の窒素成分として存在する。窒素成分中
の高級有機態窒素は、まず嫌気分解処理槽4で低級の可
溶性有機態窒素に分解されたのち、嫌気メタン発酵槽1
2で嫌気菌群の作用により処理されてアンモニア態窒素
が生成する。アンモニア態窒素は好気処理槽15へ排出
されたのち硝酸菌群の作用で硝酸態窒素を生成する。硝
酸態窒素は沈澱槽18からpH調整槽8へ還流路21に
より還流されてpH調整槽8、嫌気メタン発酵槽12に
存在する脱窒素菌群により嫌気処理されて窒素ガスを生
成し窒素が除去される。沈澱槽18からpH調整槽8に
還流する流量比を流入量に対して1から6倍の流量とす
ることで窒素の50〜60%以上を除去することができ
る。また、pH調整槽8への還流液のpHは6〜8であ
るため、還流によってもpH調整がなされ、曝気との併
用によりpH調整をより促進することができる。これに
より、放流水域の環境破壊を促進する富栄養源の一つで
ある窒素成分を除去することができ、有機物濃度を低下
させて放流水域の水質を常に良好に保つことができる。
【0022】このように本発明の実施例の厨芥処理方法
およびその装置によれば、ディスポーザ1により粉砕さ
れた厨芥物は嫌気分解処理槽4内で液化処理されるた
め、固液分離装置や回収された固形物の搬出等の処理を
不要とすることができる。
【0023】さらに、pH調整槽8では曝気によって排
液のpHが調整されるので、アルカリ薬剤やフィルター
装置を使用することなくpH調整することができ、pH
調整とその維持管理を容易なものとすることができると
いう効果がある。
【0024】また、排液を沈澱槽18からpH調整槽8
に還流させることにより窒素成分を除去して放流排液の
液質を良化することができるという効果がある。
【0025】
【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなよう
に、本発明によれば、嫌気分解処理槽で嫌気分解された
排液をpH調整槽で曝気処理するようにしたことによ
り、アルカリ薬剤やフィルター装置を用いることなくp
H調整することができ、pH調整とその維持管理を容易
なものとすることができる。
【0026】また、排液を沈澱槽からpH調整槽へ還流
するようにしたことにより、排液中に含まれる窒素成分
を除去して有機物濃度を低下させることができ、放流水
域の水質を良好なものにすることができる。
【0027】このように本発明によれば排液のpH調整
とその維持管理が容易で、排液中に含まれる窒素成分を
除去することができる厨芥処理方法とその装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の厨芥処理装置の構成図
【図2】同厨芥処理方法によるpH調整特性図
【図3】従来例の厨芥処理装置の構成図
【符号の説明】
1 厨芥粉砕装置(ディスポーザ) 4 嫌気分解処理槽 8 pH調整槽 12 嫌気メタン発酵槽 15 好気処理槽 18 沈澱槽 21 還流路
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 11/04 A 7824−4D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】厨芥を粉砕する厨芥粉砕装置と、粉砕され
    た厨芥を嫌気分解処理する嫌気分解処理槽と、前記嫌気
    分解後の排液をpH調整するpH調整槽と、前記pH調
    整後の排液をメタン発酵処理する嫌気メタン発酵槽と、
    前記メタン発酵処理後の排液を酸化分解処理する好気処
    理槽と、前記酸化分解処理後の排液の汚泥を沈澱させる
    沈澱槽とを備え、前記pH調整槽における排液のpH調
    整を前記排液を曝気することにより行うことを特徴とす
    る厨芥処理方法。
  2. 【請求項2】厨芥を粉砕する厨芥粉砕装置と、粉砕され
    た厨芥を嫌気分解処理する嫌気分解槽と、前記嫌気分解
    処理後の排液を曝気手段により曝気してpH調整するp
    H調整槽と、前記pH調整後の排液をメタン発酵処理す
    るメタン発酵槽と、前記メタン発酵処理後の排液を酸化
    分解処理する好気処理槽と、前記酸化分解処理後の排液
    の汚泥を沈澱させる沈澱槽とを備えた厨芥処理装置。
  3. 【請求項3】沈澱槽内の排液をpH調整槽へ還流する還
    流路を備えた請求項2記載の厨芥処理装置。
JP4258722A 1992-09-29 1992-09-29 厨芥処理方法およびその装置 Pending JPH06106191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258722A JPH06106191A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 厨芥処理方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258722A JPH06106191A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 厨芥処理方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06106191A true JPH06106191A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17324185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4258722A Pending JPH06106191A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 厨芥処理方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06106191A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033781A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Sanki Eng Co Ltd メタンガス生成システム
JP2005144415A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Kirin Brewery Co Ltd 有機性排水の嫌気処理方法
KR100677698B1 (ko) * 2003-09-05 2007-02-05 정인 고농도의 질소와 유기물 함유하는 폐수의 혐기성 처리시스템
CN106824984A (zh) * 2017-01-12 2017-06-13 湖南万容科技股份有限公司 一种生活垃圾处理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033781A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Sanki Eng Co Ltd メタンガス生成システム
KR100677698B1 (ko) * 2003-09-05 2007-02-05 정인 고농도의 질소와 유기물 함유하는 폐수의 혐기성 처리시스템
JP2005144415A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Kirin Brewery Co Ltd 有機性排水の嫌気処理方法
JP4606726B2 (ja) * 2003-11-20 2011-01-05 麒麟麦酒株式会社 有機性排水の嫌気処理方法
CN106824984A (zh) * 2017-01-12 2017-06-13 湖南万容科技股份有限公司 一种生活垃圾处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4487697A (en) Biological waste-water-treatment method
JP2003225694A (ja) 腐植物質を用いた廃水処理システム
JP2003033780A (ja) 排水処理方法
KR20220096414A (ko) 분말 산화철을 이용한 수처리장치
JP4199369B2 (ja) 汚泥減容化処理方法
KR100274534B1 (ko) 발효폐기물을 이용한 질소.인 제거방법
JPH06106191A (ja) 厨芥処理方法およびその装置
JP2003088892A (ja) 有機性廃水処理装置
JPH0839100A (ja) 台所廃水及び生ゴミの同時処理方法
JPH10290990A (ja) 合併浄化槽
JPH10337594A (ja) 廃棄物処理装置
JP3163294B2 (ja) 廃棄物化学生物処理システム
JP2001179285A (ja) 排水処理システム
WO2005100267A1 (ja) 腐植物質を用いた排水処理装置
JP3181521B2 (ja) 水処理方法及び水処理装置
JP3364018B2 (ja) 廃水の処理方法
JPH0810792A (ja) 厨芥含有汚水処理装置
JP2696146B2 (ja) 廃水および汚泥の処理方法
JP3429788B2 (ja) 厨芥含有汚水の処理装置
CN109796105A (zh) 一种高难度有机废水处理工艺
KR100478044B1 (ko) 유기 폐기물 처리 장치
JPS6157300A (ja) し尿浄化槽汚泥の処理方法
JP3411331B2 (ja) 高濃度有機汚水処理方法とその装置
WO2004028983A1 (fr) Procede de traitement d'eaux usees organiques
JPH08155488A (ja) 合併浄化槽及び厨芥等の処理方法