JPH0610571Y2 - 光ファイバ入り電気ケーブル - Google Patents

光ファイバ入り電気ケーブル

Info

Publication number
JPH0610571Y2
JPH0610571Y2 JP1988131109U JP13110988U JPH0610571Y2 JP H0610571 Y2 JPH0610571 Y2 JP H0610571Y2 JP 1988131109 U JP1988131109 U JP 1988131109U JP 13110988 U JP13110988 U JP 13110988U JP H0610571 Y2 JPH0610571 Y2 JP H0610571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
metal pipe
cable
electric cable
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988131109U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252223U (ja
Inventor
久一 笹原
順夫 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP1988131109U priority Critical patent/JPH0610571Y2/ja
Publication of JPH0252223U publication Critical patent/JPH0252223U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610571Y2 publication Critical patent/JPH0610571Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、安価でかつ信頼性の高い光ファイバ入り複
合電気ケーブルに関する。
[従来の技術] 電気や信号を伝達するケーブルに沿って、光信号伝達用
光ファイバケーブルを設置するとき、材料や布設工事等
の経済性の面から両者を一体化した複合ケーブルが使用
されている。
このとき、一般に光ファイバには相手のケーブルの移
動、伸縮および膨張等により応力が加わり、可撓性に欠
く光りファイバが損傷を受ける虞れが有る。このため、
光ファイバには適切な余裕長を採ることが実施されてい
る。例えば、光ファイバ複合架空地線の場合、第4図に
示すように金属撚線1の中心付近に金属パイプ2が配設
され、この内部にスペーサ3を設け、この溝部に光ファ
イバ5を収納するように構成している。したがって、光
ファイバ5は撚線1、金属パイプ2およびスペーサ3に
よる長さ方向の伸びを吸収できるようにスペーサ3内の
溝部内に余裕長を見込んで収納されている。
また、第5図に示すように、クッション層6の周りに光
ファイバ5を余裕長をもって螺旋状に巻いた状態で金属
パイプ2の中に挿入し、螺旋の径とピッチが変化するこ
とにより光ファイバ5に適度な伸縮力が作用することを
防止している。
[考案が解決しようとする課題] このように、金属パイプ2の中にわずかな余裕長をもた
せて光ファイバ5が収納され、横方向の力に対しては金
属パイプで、また、長手方向の力に対しては、余裕長分
でそれぞれ保護することは一般に行なわれている。
例えば、高電圧電力送電用ケーブルの場合にも、その導
体内に第4図や第5図と同様の方法で収納したり、ま
た、第6図に示すように、外部の遮蔽用導体7部分に金
属パイプ2を配設し、その内部に光ファイバ5を挿入す
る構造がとられている。このとき、光ファイバ5は第4
図および第5図に示すように余裕長をもたせる分だけ十
分な内径の金属パイプを置くことができる場合には問題
はない。
しかし、第6図に示すように、外部遮蔽用導体部7ある
いは外装線部等に金属パイプを置くと、この金属パイプ
2の部分のみが突出することがあり、たとえ最外周に保
護層8があったとしても、径方向の力は主としてこの金
属パイプ2に横圧として加わることになり、金属パイプ
が変形して内部の光ファイバ5に損失増加や損傷を及ぼ
す、あるいは遮蔽用導体層7内側の構造を凹ませ、ケー
ブル自体を損傷する虞れがある。また、遮蔽用導体7や
外装が第6図に示すような撚線構造でなく、テープ巻等
で構成されていると、その内または外に光ファイバ入り
金属パイプを置くと、この部分の突出はさらに極端にな
るため、障害はさらに大きくなる。
光ファイバの使用目的によっては、ケーブル外周近くに
光ファイバを配置しなければならないこともあり、この
ような場合、従来の方法では必要な余裕長を見込み、か
つ、外圧に十分耐え得る光ファイバ入りケーブルの実現
は困難である。
なお、構造上では、ケーブル導体部に第4図で示すよう
に光ファイバ5を配置することが効果的であるが、高電
圧ケーブルでは高電圧部から大地電位付近の低電圧部ま
で光ファイバを引き出すための付加装置が必要になるの
で実用上不便である。
この考案は、このように点に鑑みてなされたもので、上
述した問題点を解消した新規な光ファイバを収納した複
合電気ケーブルを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段および作用] この考案では、光ファイバをジグザグ状あるいは螺旋状
に収納したパイプを電気ケーブルの外周部に突出するこ
となく螺旋状に巻き付けることにより、ケーブルの伸縮
に十分追随し、かつ、横圧に対しても十分に強度を保つ
ように構成した。
[実施例] ところで、ケーブル外周に突出することなく光ファイバ
入り金属パイプを設けるのには、光ファイバ入り金属パ
イプよりも径あるいは厚みが大きい外部構造体(外部導
体あるいは外装構造体)を形成することである。例え
ば、第2図に示すように、中央部の撚線からなる導体3
1の外周に、絶縁体34、遮蔽用導体37および保護層
38を設けて構成されるケーブル30の遮蔽用導体37
を光ファイバ入り金属パイプ2と同じか大きめに形成す
ることにより、その中1本または複数本を光ファイバ入
り金属パイプ2と置換して構成するのである。しかし、
ケーブル外周の構造は、遮蔽用導体37を金属パイプ2
に同じか大きめに形成した分大径となり、技術的、経済
的な問題が残る。
そこで、この考案では第3図に示すように、ケーブル4
0の光ファイバ入り金属パイプ2の両側付近の遮蔽用導
体47の径あるいは厚みを、光ファイバ入り金属パイプ
2の外径と等しいか、それより大とし、さらに遮蔽用導
体47として他端に向かってだんだん細径のものを使用
して環状に形成し、その外周に保護層48を被覆して構
成した。
なお、これら金属パイプと外装構造体は、ケーブル製造
上螺旋状にケーブルコアの外周に巻き付けることが望ま
しいが、ケーブルと平行に沿わせること、あるいは左右
撚りのいわゆるSZ撚りを施してジグザグ状にケーブル
コア表面に沿わせることも可能である。
次に、第1図に基づいて、この考案の別の実施例を説明
する。第1図は、275kVのCVケーブルに光ファイ
バを複合させた光ファイバ入り電気ケーブルを示す。即
ち、ケーブル10は中央部の撚線からなる導体11と絶
縁体14からケーブルコアを形成し、この外周に半導電
テープ層19を巻回して設け、遮蔽用導体層17が形成
され、さらにその外周に保護層18が被覆されて構成さ
れる。上記遮蔽用導体層17は、前記第3図に示すよう
に上部の光ファイバ入り金属パイプ12から向い合った
反対側の下部に行くに従ってだんだん細径となる導体1
、17・・・をケーブルコアに巻き付けあるい
は縦沿いして形成される。また、左側には偏平形状の光
ファイバ入り金属パイプ12´が設置される。即ち、光
ファイバ5がクッション層6の周囲に螺旋状に巻いた状
態で収納された金属パイプ12は、外径を通常のものよ
り大きくして上記金属パイプ12の外径と同じにした外
部遮蔽導体17の間に配置される。また、光ファイバ
5´が偏平状のクッション層6´に螺旋状に巻いた状態
で収納された金属パイプ12´は偏平楕円状に加工し
て、通常の厚みの外部遮蔽導体17と17との間に
配置されている。これらの金属管12、12´および外
部遮蔽導体17、17・・・は、導体11および絶
縁体14からなるケーブルコアの半導電テープ層19上
に螺旋状に巻かれ、その外側には保護層としてビニール
樹脂層18が形成されている。
なお、外部遮蔽導体の一部をプラスチックの棒等で置き
換えても、この考案の目的からは全く問題はない。ま
た、この例のように光ファイバ入り金属パイプの受ける
横圧が低下するので、パイプ材料としては必ずしも金属
のパイプである必要はなく、例えば螺旋状の円筒を形成
したプラスチックパイプ、外装線あるいはこれらに相当
する介在でもよいことになる。
[考案の効果] 以上説明した通り、この効果の光ファイバ入り電気ケー
ブルは、光ファイバをジクザク状あるいは螺旋状に収納
したパイプを電気ケーブルの外周部に突出することなく
螺旋状に巻き付けて構成されており、ケーブルの伸縮に
十分追随するとともに、横圧に対しても十分な強度を有
している。したがって、光ファイバケーブルを別に設置
する必要がなく、布設作業や専用場所等において二重に
加算することもなく、その経済的効果が極めて大きく、
製造コストも低減される。
また、外部導体素線、外装線あるいはこれに相当する介
在を、その外径(あるいは厚み)が光ファイバ入り金属
パイプから向い合った反対側へ行くに従って細径あるい
は薄くなるように形成してなることから、ケーブル外径
が格別大きくなることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図は、それぞれ本考案の実施例を示す光フ
ァイバ入り電気ケーブルの構成を示す断面図、 第2図は、同一外径の遮蔽用導体を用いてなる光ファイ
バ入り電気ケーブルを説明するための断面図、 第4図、第5図は、従来の光ファイバ収納金属パイプの
例を示す断面図、 第6図は、電気ケーブルに光ファイバケーブルを複合さ
せた状態を説明するための断面図である。 1,11,31,41……撚線 2,12……金属パイプ 5……光ファイバ 6……クッション層 7,17,37,47……遮蔽用導体 8,18,38,48……保護層 19……半導電テープ層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機械的保護のために金属パイプ中に挿入し
    た光ファイバを電気ケーブルの内部の外周近くに配設
    し、上記金属パイプのみが円周上から突出することがな
    いように、円周上でその両側に上記金属パイプと同等か
    それ以上の外径あるいは厚みを有する外部導体素線、外
    装線あるいはこれに相当する介在を配置した光ファイバ
    入り電気ケーブルにおいて、上記外部導体素線、外装線
    あるいはこれに相当する介在を、その外径あるいは厚み
    が上記金属パイプから向い合った反対側へ行くに従って
    細径あるいは薄くなるように形成したことを特徴とする
    光ファイバ入り電気ケーブル。
JP1988131109U 1988-10-05 1988-10-05 光ファイバ入り電気ケーブル Expired - Lifetime JPH0610571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988131109U JPH0610571Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 光ファイバ入り電気ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988131109U JPH0610571Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 光ファイバ入り電気ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0252223U JPH0252223U (ja) 1990-04-16
JPH0610571Y2 true JPH0610571Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31386869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988131109U Expired - Lifetime JPH0610571Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 光ファイバ入り電気ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610571Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO306227B1 (no) * 1996-08-21 1999-10-04 Alcatel Kabel Norge As Fiberoptisk element
US6195487B1 (en) * 1998-06-30 2001-02-27 Pirelli Cable Corporation Composite cable for access networks

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632314U (ja) * 1979-08-22 1981-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252223U (ja) 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4787705A (en) Composite optical fiber and power cable
GB2105059A (en) Optical fibre composite aerial cable
US3843830A (en) Electric cable with corrugated sheath and semi-conductive protective layer between the sheath and the core
US4865415A (en) Composite fiber-optic overhead ground wire
JPH0610571Y2 (ja) 光ファイバ入り電気ケーブル
CN210429344U (zh) 磁悬浮专用长定子电缆
JP5242125B2 (ja) 電力ケーブル接続部及び導体接続管
KR100571604B1 (ko) 광복합전력케이블의 포설방법 및 이를 위한 케이블 구조
US3766309A (en) Electric cable with corrugated metallic sheath
JP2585591B2 (ja) 光ファイバ複合単心電力ケ−ブル
JPH0125361Y2 (ja)
JPS6346405A (ja) ノンセラミツク碍子
JPS6041786Y2 (ja) ケ−ブル接続箱
CN210429330U (zh) 一种用于磁悬浮轨道交通的无涂层长定子电缆
JPS6026410Y2 (ja) 水中、海中、海底で使用される複合ケ−ブル
JPS6125316Y2 (ja)
JPS606972Y2 (ja) 電力ケ−ブル
JPS5831121Y2 (ja) ノンメタリック光ファイバケ−ブル
JPS6336321Y2 (ja)
KR960004952Y1 (ko) 꽂음플럭용 캡타이어 전원코드
JPS5814666Y2 (ja) 電力ケ−ブル用差込式直線接続部
JPS58135514A (ja) 高可撓性海底ケ−ブル
JPH04326Y2 (ja)
JPS636814Y2 (ja)
JPS6114103Y2 (ja)