JPH06105614B2 - 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材 - Google Patents

溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材

Info

Publication number
JPH06105614B2
JPH06105614B2 JP60042662A JP4266285A JPH06105614B2 JP H06105614 B2 JPH06105614 B2 JP H06105614B2 JP 60042662 A JP60042662 A JP 60042662A JP 4266285 A JP4266285 A JP 4266285A JP H06105614 B2 JPH06105614 B2 JP H06105614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
separator material
molten carbonate
carbonate fuel
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60042662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203574A (ja
Inventor
清志 檜山
孝利 吉岡
武彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60042662A priority Critical patent/JPH06105614B2/ja
Publication of JPS61203574A publication Critical patent/JPS61203574A/ja
Publication of JPH06105614B2 publication Critical patent/JPH06105614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • H01M8/021Alloys based on iron
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、溶融炭酸塩型燃料電池のセパレータ材に関す
るものである。
〔発明の背景〕
近年、石油資源の枯渇及び価格の高騰に対処して、省エ
ネルギー機器の開発・研究が重要な問題となつている。
それに対し、LNG及び石炭ガスを利用する溶融塩型燃料
電池は省エネルギー,石油代替エネルギーをめざすもの
であり、新エネルギー開発の一環をなす発電技術であ
る。第3図は溶融炭酸塩型燃料電池の基本構成図を示
す。電池の構成は電解質1、電極のアノード2及びカソ
ード3、そして本発明が対象としているセパレータ4か
らなつている。溶融塩型燃料電池は炭酸リチウム(Li2C
O3)や炭酸カリウム(K2CO3)等のアルカリ金属炭酸塩
を電解質として、その融点以上の600〜700℃の温度域で
作動させる電池である。電池はアノードに燃料である水
素あるいは水素含有ガスを供給し、ガソードに酸化剤で
ある空気+炭酸ガスを供給することにより次式に示す電
気化学的反応が進行して発電が行なわれるものである。
アノード(水素極) 2H2+▲2CO2- 3▼→2CO2+2H2O+4e- ……(1) カソード(空気極) O2+2CO2+4e-→▲2CO2- 3▼ ……(2) (1)+(2) 2H2+O2→2H2O ……(3) セパレータ4は一枚の表裏面にガス流路の溝5が施され
その両側に還元性ガス及び酸化性ガスが供給されてい
る。そのためセパレータの腐食によりガスがクロスリー
クし重大事故になるおそれがある。また、セパレータは
装置の枠組を構成するだけでなく電極に接して集電の役
割も果しているため、セパレータが腐食すると、セパレ
ータと電極間の電気抵抗が増加し出力が低下して初期の
性能が得られなくなるという問題も生ずる。それに対
し、従来一般にオーステナイト系ステンレス鋼(SUS31
6,SUS310等例えば富士時報55(1982)600)でアノード
側にNiコートしたものが使用されていたが必ずしも耐食
性が良好でなく高価である。
〔発明の目的〕
本発明は、溶融炭酸塩特にLi2CO3−K2CO3混合塩に対し
還元性雰囲気においてSUS316より良好な耐食性を有し、
安価な材料を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は高価なニツケル及びクロムのかわりに安価なマ
ンガンを多量に加え、炭素量を増やし、更に耐食性向上
のためにアルミニウムを加えた鉄基合金である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について述べる。第1図は本発明
材および比較材の化学組成を示す。腐食試験は4mm×15m
m×20mm試験片にLi2CO3−38mol% K2CO3を塗布し、650
℃のH2−20%CO2に3〜4cc/hの水蒸気(蒸発した水量)
を混入させた雰囲気中で100h腐食した。試験後に試料金
属の炭酸塩を除去し、試験後の重量変化から試料の耐食
性を評価した。第2図はその結果を示したもので、現在
用いられているSUS316材より良い耐食性を示している。
以下、本発明における合金元素の限定理由について説明
する。なお以下に述べる%はwt%である。炭酸は重要な
オーステナイト生成元素であり、それが増加すればする
程、他のオーステナイト生成元素を節約することができ
るし、又オーステナイト鋼の強化元素としても有効であ
る。しかし、この炭素量が多過ぎると熱間加工性を阻害
したり、被削性も損われる等の事情から1%以下とす
る。また、マンガンはオーステナイト生成元素として他
のものに比較して安価でありコストの低下に有効な元素
であり、安定なオーステナイトをうるためには最低30%
程度必要であるが多量に加えすぎると製造性を損われる
ことから上限を40%とした。アルミニウムは希土類元素
とともにすぐれた耐食性を得るために重要な元素であ
る。その効果を得るには0.49%以上必要であるが12%よ
り多く加えると加工、鋳造性に難点が生じることから12
%を限度とした。
以上の各元素は本発明における必須元素であり、以下の
各元素は任意成分であつて、合金中にいずれか1種以上
添加される。更にセシウム、イツトリウム、ランタン等
の希土類元素(REM)等を加えるが、希土類元素の微量
添加は、本鋼のようにAlを添加した鋼の割れを防止する
のに有効であるとともに、耐食性を改善できる。このよ
うな効果を得るには希土類元素の1種以上を最低0.010
%を含有する必要がある。ただし、0.5%より多く含有
すると介在物が多量析出、素材の清浄度を損なうため上
限を0.5%とした。また、モリブデンは耐食性を向上さ
せる元素であるが3.0%未満では効果が少なく7%より
多く加えても効果がなく上限を7.0%とした。
〔発明の効果〕
このように本発明は、溶融炭酸塩特にLi2CO3−K2CO3
合塩に対し還元性雰囲気においてSUS316より良好な耐食
性を有し、安価な材料を提供できる効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の溶融炭酸塩型燃料電池用セパレータ材
の実施例の比較材に対する化学組成比較図、第2図は第
1図の腐食比較説明図、第3図は従来の溶融炭酸塩型燃
料電池の構成図である。 1…電解質、2…アノード、3…カソード、4…セパレ
ータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量比にして炭素1.0%以下、マンガン30
    〜40%、アルミニウム0.49〜12%を含有し、残部鉄から
    なるオーステナイト系ステンレス鋼からなることを特徴
    とする溶融炭酸塩型燃料電池用セパレータ材。
  2. 【請求項2】重量比にして炭素1.0%以下、マンガン30
    〜40%、アルミニウム0.49〜12%を含有し、更に希土類
    元素0.01〜0.5%、残部鉄からなるオーステナイト系ス
    テンレス鋼からなることを特徴とする溶融炭酸塩型燃料
    電池用セパレータ材。
  3. 【請求項3】重量比にして炭素1.0%以下、マンガン30
    〜40%、アルミニウム0.49〜12%を含有し、更にモリブ
    デン3.0〜7.0%、残部鉄からなるオーステナイト系ステ
    ンレス鋼からなることを特徴とする溶融炭酸塩型燃料電
    池用セパレータ材。
JP60042662A 1985-03-06 1985-03-06 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材 Expired - Fee Related JPH06105614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042662A JPH06105614B2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042662A JPH06105614B2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203574A JPS61203574A (ja) 1986-09-09
JPH06105614B2 true JPH06105614B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=12642222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042662A Expired - Fee Related JPH06105614B2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105614B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147663A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 溶融炭酸塩燃料電池
NL1012823C2 (nl) * 1999-08-13 2001-02-19 Stichting Energie Corrosiebestendige separatorplaat.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203574A (ja) 1986-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004520479A (ja) 高温材料
WO2003019713A1 (fr) Batterie
CN102471916A (zh) 耐腐蚀性优良的燃料电池用不锈钢及其制造方法
CN103717769A (zh) 燃料电池隔板用不锈钢
KR20060127083A (ko) 고체 고분자형 연료 전지 세퍼레이터용 페라이트계스테인리스강 및 고체 고분자형 연료 전지
LaConti et al. Solid polymer electrolyte electrochemical cells-Electrode and other materials considerations
CN107740143A (zh) 一种具有铁酸锂保护膜的铁基惰性阳极及其制备方法、应用
JPS63503421A (ja) 水性炭酸電解質燃料電池
Baumgartner NiO solubility in molten Li/K carbonate under molten carbonate fuel cell cathode environments
JP4276325B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用ステンレス鋼
JPH06105614B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ材
GB1533194A (en) Electrochemical sensor of hydrogen and hydrogen-containing reducing agents
JP3238812B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用金属材料
JPS61161665A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用セパレ−タ
JPH0790440A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用金属材料
CN110729506A (zh) 一种含复合添加剂的铁铬液流电池电解液及其应用
Lagergren et al. The effects of oxidant gas composition on the polarization of porous LiCoO2 electrodes for the molten carbonate fuel cell
JP2932211B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用耐食ステンレス鋼
Scott et al. Porous perovskite electrode as molten carbonate cathode
Zecevic et al. Direct carbon fuel cell with molten hydroxide electrolyte
GB2418525A (en) Electrochemical Cell Having "In Situ Generated" Component
JPH06101336B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池のセパレ−タ用金属材料
JPH02132763A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JP3126925B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用金属材料
Baumgartner Electronic conductivity decrease in porous NiO cathodes during operation in molten carbonate fuel cells

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees