JPH06105409A - 自動搬送車システム - Google Patents

自動搬送車システム

Info

Publication number
JPH06105409A
JPH06105409A JP27505792A JP27505792A JPH06105409A JP H06105409 A JPH06105409 A JP H06105409A JP 27505792 A JP27505792 A JP 27505792A JP 27505792 A JP27505792 A JP 27505792A JP H06105409 A JPH06105409 A JP H06105409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
rail
rail segment
current
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27505792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Handa
浩之 半田
Masanao Suga
政直 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP27505792A priority Critical patent/JPH06105409A/ja
Publication of JPH06105409A publication Critical patent/JPH06105409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 より柔軟性に富んだ自動搬送システムを構築
できる。 【構成】 車輪から電流を供給する直流モータで駆動す
る搬送台車と電流を供給する2本のレールセグメント
と、前記レールセグメントを複数個接続して構成するレ
ールと前記レールセグメントを流れる電流を検出する電
流検出手段と、前記電流検出手段からの信号を入力して
前記レールセグメントに加える電圧の状態を切り換える
インタフェース手段と前記インタフェース手段と接続さ
れたコントローラとから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動搬送車システムに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、いろいろな場所で自動搬送車が使
われている。例えば、部品類を棚からステーションに運
ぶ工場内の部品供給システムなどに大量の自動搬送車が
使用されている。これらの中には単独にCPUやセンサ
を持ち自律的に走るものから、レールの上をただ決めら
れたスケジュールに従って動くものなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自動搬送車のシステム
も用途に応じて様々なものがあるが、一般に搬送車の数
やスピード、その通る道筋は固定されてしまい、変更は
難しい。また、搬送車自体がCPUやセンサを持つこと
で複雑な仕事をさせることもできるが、その場合搬送車
は高価になり、その制御方法も複雑なものになる。そこ
で本発明はそのような搬送車を使うシステムにおいて、
負荷に応じて搬送車を追加、削除したりそのスピードを
変化させたりできるようにして、より柔軟性に富んだシ
ステムを構築でき、かつ搬送車自体を単純な構造にでき
るようにすることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、自動搬送車システムにおいて、レール上
を走行する搬送台車と、前記レールを構成する複数のレ
ールセグメントから前記搬送台車の車輪を通して電流が
供給されるモータと、前記電流を検出する電流検出手段
と、この電流検出手段からの信号を入力して前記レール
セグメントに加える電圧の状態を切り換えるインタフェ
ース手段と、このインタフェース手段と接続されたコン
トローラとを備えたことを特徴とする。
【0005】
【作用】電源はレールセグメント(細かく分割されたレ
ール)から車輪を通じて供給される。従ってレールセグ
メントにかける電圧を反転させることで向きを変えるこ
とができ、また電圧値の変化で搬送車のスピードを自在
に変えることも可能になる。レールセグメントはお互い
に絶縁されて個別に給電されるため、同一の搬送システ
ム内で様々な向きとスピードで複数の搬送車を動かすこ
とができる。各レールセグメントの電圧はコントローラ
が状況に応じて制御することになるが、そのためには現
状の搬送車の位置をコントローラが知っている必要があ
る。それは各レールセグメントにおいて電流検出を行な
うことで達成できる。あるレールセグメント上に現在搬
送車がいるかどうかは、そのレールセグメントに電圧を
かけて電流が検出されるかどうかで判別できるコントロ
ーラの制御は各レールセグメントに関してだけなので、
稼働中に新たに搬送車を増やしたりすることもでき、ま
た搬送車自体も複雑な構造が必要なく、システム全体も
シンプルなので非常に柔軟性に富んだものとなる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の具体的実施例を図に示して説
明する。図1は全体の構成図である。ここでは原理を述
べるため非常に簡単な構成にしてあり、電圧も固定とし
ている。実際のシステムではレールだけでなく、ポイン
タの切り替えやスイッチ類のためのI/Oも使用され
る。システムとしては制御を行なうコントローラ(プロ
グラマブルロジックコントローラ)3とI/Oモジュー
ル4、電源6、インタフェースボード5、および搬送車
1を走らせるためのレールがある。各レールセグメント
2は隣接するレールセグメント2とは絶縁されており、
インタフェースボード5を介してI/Oモジュール4と
電源6に接続されている。各レールセグメント2には順
方向、逆方向の電圧、および電流検出の3つの入出力が
あり、それらはインタフェースボード5を介してI/O
モジュール4につながっている。コントローラ3はI/
Oモジュール4を通じて入力されるデータを用い、ユー
ザの組んだ制御ロジックを実行し出力する。そして、イ
ンタフェースボード5を介して各レールセグメント2に
電圧を供給することができる。レール上に搬送車がいれ
ば、電圧をレールを通じてかけることにより搬送車内の
モータを正逆双方向に動かせる。また搬送車が動くと、
レールへ電流が流れるのでそれを検出することで搬送車
の有無の検出も可能となる。図2は、搬送車の車輪とモ
ータの説明をするための図である。モータ14は図のよ
うに搬送車1の車軸15に取りつけられており、レール
セグメント2から車輪13、車軸15を通して電圧が供
給される。そして、モータ14が回転すると搬送車1が
移動する。図3にレールセグメント2への出力(電圧付
加)とレールセグメント2からの入力(電流検出)のた
めのインタフェース部分の回路図を示す。図のように、
モータの正転時は正転用リレー7がONで逆転用リレー
8がOFFとなり、常開接点1FWDが閉、常閉接点2
FWDが開、常開接点1BWDが開、常閉接点2BWD
が閉となる。このとき、+12Vがレールを表す抵抗1
2にかかる。モータの逆転時は−12Vが抵抗12にか
かる。そして、レール上に搬送車がいて電流が流れると
フォトカプラ9によって入力モジュール4に電流が流れ
る。図4には本発明の基本的な制御を説明するための図
を示している。図4(a)は単純に電流を検出すること
で進行方向の次のレールセグメントに電圧をかけるとい
うもので、レールセグメントR1上に搬送車があり、電
流が検出され、進行方向のレールセグメントR2の電源
がオフなら、レールセグメントR2の電源をオンにす
る。図4(b)では、レールセグメントR1の電源がオ
ンだが搬送車はいない。かつ進行方向のレールセグメン
トR2に搬送車がいる。また線路上の搬送車の種類を表
すトラッキングデータはレールセグメントR1上に搬送
車があることを示している。この時、レールセグメント
R1の電源をオフにして、レールセグメントR1のデー
タの値(車種)をレールセグメントR2に渡し、レール
セグメント1のデータを0にする。搬送車が去ったこと
を認識して、そのレールセグメントR1の電圧をオフに
する。図4(c)は進行方向に別の搬送車1Bが存在す
る場合に、手前のレールセグメントR1で搬送車1Aを
自動的に止める衝突回避のしくみを説明するものであ
る。レールセグメントR1上に搬送車1Aがあり、トラ
ッキングデータが0でなく、かつレールセグメントR2
上にも搬送車1Bがいる時レールセグメントR1の電源
をオフにしてレールセグメントR1のフラグを立てる。
フラグが立っている時、レールセグメントR2から搬送
車1Bが去ったら、すなわち、レールセグメントR2の
トラッキングデータが0となったら、フラグを0にし
て、レールセグメントR1の電源をオンにする。各レー
ルセグメントは現在レールセグメント上に存在する搬送
車のトラッキングデータを持っているので、これを使う
ことでスケジューリングなどの複雑な制御も可能にな
る。
【0007】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば単純
で安価な構造でありながら、柔軟性に富んだ自動搬送車
システムを構築できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体の構成図
【図2】搬送車の車輪とモータの関係を示す図
【図3】インターフェース部分の回路図
【図4】本発明の基本的な制御を説明するための図。
【符号の説明】
1 搬送車 2 レールセグメント 3 コントローラ 4 I/Oモジュール 5 インタフェースボード 6 電源 7、8 リレー 9 フォトカプラ 10、11、12 抵抗 13 車輪 14 モータ 15 車軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動搬送車システムにおいて、レール上
    を走行する搬送台車と、前記レールを構成する複数のレ
    ールセグメントから前記搬送台車の車輪を通して電流が
    供給されるモータと、前記電流を検出する電流検出手段
    と、この電流検出手段からの信号を入力して前記レール
    セグメントに加える電圧の状態を切り換えるインタフェ
    ース手段と、このインタフェース手段と接続されたコン
    トローラとを備えたことを特徴とする自動搬送車システ
    ム。
JP27505792A 1992-09-18 1992-09-18 自動搬送車システム Pending JPH06105409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27505792A JPH06105409A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 自動搬送車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27505792A JPH06105409A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 自動搬送車システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105409A true JPH06105409A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17550250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27505792A Pending JPH06105409A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 自動搬送車システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105409A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482424B1 (en) Carriage running control system
JPS6286414A (ja) 移動車の障害物検出装置
US5252897A (en) Dual motor wiper control
JPH06105409A (ja) 自動搬送車システム
JP3250327B2 (ja) リニアモ−タ式搬送装置の走行制御方法およびその方法を使用した制御装置
CA1287269C (en) Vehicle transportation system
CN111123931B (zh) 一种agv双驱动磁导航的拐弯方法及存储装置
JPS6167111A (ja) 電磁誘導式移動車の旋回制御装置
JPS6325709A (ja) 無人搬送車システム
JPH0466750B2 (ja)
JP2854991B2 (ja) 自走台車の制御方法及び自走台車の制御装置
JPS62263511A (ja) 磁気誘導式移動車の走行制御装置
JPS6017508A (ja) 無人車
JPH07271439A (ja) 無人走行車の運転制御装置及び無人走行車
KR880000898B1 (ko) 2축 구동형 무인반송차의 제어회로
JPH06104452B2 (ja) 列車制御装置
JP2896968B2 (ja) 複数走行台車の衝突防止装置
JP2741253B2 (ja) 搬送用電車の走行制御装置
JPH0466749B2 (ja)
JPH01114909A (ja) 電動車両の走行制御方法
JP2711867B2 (ja) 駐車システム
JPH0299182U (ja)
JPH0732821Y2 (ja) 電動スライディングウォール
JPH0464908B2 (ja)
JPS6075383U (ja) タイヤ式クレ−ンの走行制御装置