JPH06104582A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH06104582A
JPH06104582A JP24843192A JP24843192A JPH06104582A JP H06104582 A JPH06104582 A JP H06104582A JP 24843192 A JP24843192 A JP 24843192A JP 24843192 A JP24843192 A JP 24843192A JP H06104582 A JPH06104582 A JP H06104582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling body
semiconductor element
semiconductor device
mounting plate
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24843192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitajima
宏 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP24843192A priority Critical patent/JPH06104582A/ja
Publication of JPH06104582A publication Critical patent/JPH06104582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】箱体が小さくても仕切板の開口部の寸法より冷
却体の寸法を大きくできるようにし、スタックの着脱作
業を容易にする。 【構成】箱体4の中ほどの仕切板5の開口部に、着脱自
在に取付枠6を介して熱伝導性の薄板状の取付板7が取
付けられる。取付板7に半導体素子9が固定される。取
付板7の反半導体素子側に配置される冷却体8は、半導
体素子側の面に隙間Cを介して箱体4に固着される保持
脚11にボルト12で仮保持される。保持脚11とボル
ト12の頭との間に圧縮ばね13を介装する。取付板7
を固定した取付枠6を仕切板5に固定すれば冷却体8が
押され、圧縮ばね13は圧縮されて隙間Cは最大になり
A面に熱伝導のための圧着力が生じる。取付枠6を外せ
ば圧縮ばね13は伸びて隙間Cは最小になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置の冷却体
の取付け構造に関し、中でも車両用に適したものに係わ
る。
【0002】
【従来の技術】図3は従来例の断面図であり、多数の冷
却フインを表すために冷却体の一部の回転図示断面図を
付記する。図において、変圧器1を収納して前カバー2
と後カバー3とで閉じられる箱体4の中ほどには、仕切
板5が設けられ、前カバー2側は防滴かつ防塵的にさ
れ、後カバー3側は外気が導入される。仕切板5の開口
部には、防滴かつ防塵的に着脱自在に、熱的かつ電気的
絶縁材からなる取付枠6を介して冷却体38が取付けら
れ、この冷却体38に半導体素子9が圧着して固定され
る。プリント板10は図示しない部材で取付枠6に取付
けられる。製造工程や保守においては、冷却体38に取
付枠6や半導体素子9やプリント板10を組付けたスタ
ックを仕切板5から着脱する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来例では、仕
切板5の開口部の寸法H0 より冷却体38の寸法H3
大きくできないという制限がある。このため、半導体素
子の発熱量が大きいときには箱体の寸法を大きくしなけ
ればならない。車両用では車両限界があるから、図の紙
面と直角方向に大きくすることがある。また製造工程や
保守においては、冷却体37を取り付けたままの大きく
て重いスタックを着脱しなければならないので、作業が
困難になる。
【0004】この発明の目的は、箱体が小さくても仕切
板の開口部の寸法より冷却体の寸法を大きくできるよう
にし、スタックの着脱作業を容易にできる半導体装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の半導体装置
は、半導体素子を熱伝導性の薄板状の取付板に圧着して
固定し、この取付板の周囲の反半導体素子側にフランジ
面を形成して箱体の仕切板に防滴かつ防塵的に着脱自在
に取付け、前記取付板の反半導体素子側に冷却体を配置
して前記箱体に仮保持手段を介して仮保持し、前記取付
板と前記冷却体とを圧着手段を介して圧着するものであ
る。このとき、発明2は前記フランジ面は、前記取付板
の半導体素子側に固着されて熱的かつ電気的絶縁材から
なる取付枠に形成されものである。発明3は発明1又は
2において、前記仮保持手段は、前記冷却体の半導体素
子側の面に隙間を介して前記箱体に固着される保持脚
と、この保持脚と前記冷却体とを結合するボルトとから
なるものである。発明4は発明3において、前記圧着手
段を、前記保持脚と前記ボルトの頭との間に介装される
圧縮ばねとするものである。発明5は発明3において、
前記圧着手段を、前記取付板と前記冷却体を締め付ける
ねじとするものである。
【0006】
【作用】図1を参照する。冷却体8は取付板7に圧着手
段(圧縮ばね13など)で圧着されて熱伝導が確保さ
れ、冷却体8を仕切板5の内側に仮保持手段(隙間Cを
持つ保持脚11及びボルト12など)で保持して残した
まま、取付板7に取付枠6や半導体素子9を組付けたス
タックを仕切板5から着脱できる。このため、仕切板5
の開口部の寸法H0 より冷却体の寸法H1 (又はH2
を大きくできる。
【0007】
【実施例】図1は実施例1の断面図であり、多数の冷却
フインを表すために冷却体の一部の回転図示断面図を付
記し、図2は実施例2の断面図である。従来例及び各図
において同一符号をつけるものはおよそ同一機能を持
ち、重複説明を省くこともある。図1において、変圧器
1を収納して前カバー2と後カバー3とで閉じられる箱
体4の中ほどには、仕切板5が設けられ、前カバー2側
は防滴かつ防塵的にされ、後カバー3側は外気が導入さ
れる。仕切板5の開口部には、防滴かつ防塵的に着脱自
在に、熱的かつ電気的絶縁材からなる取付枠6を介して
熱伝導性の薄板状の取付板7が取付けられる。取付枠6
を使用しないで直接に仕切板5に取付板7のフランジ面
を取り付けてもよい。この取付板7に半導体素子9が圧
着して固定される。取付板7の反半導体素子側に配置さ
れる冷却体8は、半導体素子側の面に隙間Cを介して箱
体4に固着される保持脚11にボルト12で仮保持さ
れ、保持脚11とボルト12の頭との間に圧縮ばね13
が介装される。取付板7を固定した取付枠6を仕切板5
にボルトなどで固定すれば、冷却体8が押される。この
ため、圧縮ばね13は圧縮されて隙間Cは最大になり、
A面に熱伝導のための圧着力が生じ、取付枠6を外せば
圧縮ばね13は伸びて隙間Cは最小になるか又は無くな
る。取付状態でのA面の圧着力は圧縮ばね13のたわみ
に依存する。
【0008】このようにして、隙間Cを持つ保持脚11
とボルト12とは、箱体4に冷却体8を仮保持する仮保
持手段の機能を持ち、圧縮ばね13は、取付板5に冷却
体8を圧着する圧着手段の機能を持つ。圧着手段として
の圧縮ばね13に代わり、取付板5と冷却体8をねじX
で直接に締め付けてもよいし、仮保持手段としての保持
脚11とボルト12とに代わり、箱体4と冷却体8をピ
ンYで仮保持してもよい。
【0009】図2に示す実施例2において、半導体素子
9は取付板7と冷却体28を介してヒートパイプ28a
で冷却される。前記実施例によれば、冷却体8(又は2
8)は取付板7に圧着手段で圧着されて熱伝導が確保さ
れ、製造工程や保守においては、冷却体8を仕切板5の
内側に仮保持手段で保持して残したまま、取付板7に取
付枠6や半導体素子9やプリント板10を組付けたスタ
ックを仕切板5から着脱できる。このため、仕切板5の
開口部の寸法H0 より冷却体の寸法H1 (又はH2 )を
大きくできるようになって箱体4の内部が有効利用され
て小さくなり、スタックも小形軽量になってスタックの
着脱作業が容易になる。
【0010】
【発明の効果】この発明の半導体装置によれば、冷却体
を分離するので、箱体が小さくても仕切板の開口部の寸
法より冷却体の寸法を大きくできるようになり、スタッ
クが小形軽量になってスタックの着脱作業が容易になる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の断面図
【図2】実施例2の断面図
【図3】従来例の断面図
【符号の説明】
4 箱体 5 仕切板 6 取付枠 7 取付板 8 冷却体 9 半導体素子 11 保持脚 12 ボルト 13 圧縮ばね

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体素子を熱伝導性の薄板状の取付板に
    圧着して固定し、この取付板の周囲の反半導体素子側に
    フランジ面を形成して箱体の仕切板に防滴かつ防塵的に
    着脱自在に取付け、前記取付板の反半導体素子側に冷却
    体を配置して前記箱体に仮保持手段を介して仮保持し、
    前記取付板と前記冷却体とを圧着手段を介して圧着する
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体装置において、前記
    フランジ面は、前記取付板の半導体素子側に固着されて
    熱的かつ電気的絶縁材からなる取付枠に形成されること
    を特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の半導体装置におい
    て、前記仮保持手段は、前記冷却体の半導体素子側の面
    に隙間を介して前記箱体に固着される保持脚と、この保
    持脚と前記冷却体とを結合するボルトとからなることを
    特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の半導体装置において、前記
    圧着手段を、前記保持脚と前記ボルトの頭との間に介装
    される圧縮ばねとすることを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】請求項3記載の半導体装置において、前記
    圧着手段を、前記取付板と前記冷却体を締め付けるねじ
    とすることを特徴とする半導体装置。
JP24843192A 1992-09-18 1992-09-18 半導体装置 Pending JPH06104582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24843192A JPH06104582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24843192A JPH06104582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06104582A true JPH06104582A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17178023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24843192A Pending JPH06104582A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8395897B2 (en) * 2009-06-17 2013-03-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Electrical power component attached to chassis of an electrical power apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8395897B2 (en) * 2009-06-17 2013-03-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Electrical power component attached to chassis of an electrical power apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5970158A (en) Compact horn speaker
JP4872091B2 (ja) 撮像装置
US6074296A (en) Case for power supply
JPH11163566A (ja) 電子機器の放熱構造
US5805417A (en) Heat dissipation structure in a portable computer including a heat dissipation block extending from a heat dissipation plate through a first circuit board to a CPU on a second circuit board
JP2000502843A (ja) 少なくとも2つのハウジング部分から成る制御装置
WO1992002117A1 (en) Heat dissipating structure of semiconductor device
JP4643703B2 (ja) 半導体装置の固定具及びその取付構造
CA2197844A1 (en) Frame assembly for electrical enclosure
US6088227A (en) Heat sink with integrated buss bar
JPH06104582A (ja) 半導体装置
JP3744994B2 (ja) 検出器アンプユニット
JP2790044B2 (ja) 電力増幅器の放熱実装構造
JPH11249214A (ja) 構造体及び回路基板の支持構造
JP2579333Y2 (ja) 電子部品の取り付け構造
JPH09223880A (ja) 電子装置
CN110733644B (zh) 一种加强型板卡支架
JP2570629Y2 (ja) 放熱板
JPH03250697A (ja) 電源冷却モジュール
JPH09321471A (ja) 電子部品の放熱装置
JPS6019475Y2 (ja) バスダクトの接続部
JPH0727161U (ja) 電子部品用冷却装置
JP2024520046A (ja) 挿入モジュール及びモジュールアセンブリ
JPH05243758A (ja) 制御装置
JP3891942B2 (ja) 電気機器