JPH0610361Y2 - 撮影機のフィルム平面保持構造 - Google Patents

撮影機のフィルム平面保持構造

Info

Publication number
JPH0610361Y2
JPH0610361Y2 JP9946388U JP9946388U JPH0610361Y2 JP H0610361 Y2 JPH0610361 Y2 JP H0610361Y2 JP 9946388 U JP9946388 U JP 9946388U JP 9946388 U JP9946388 U JP 9946388U JP H0610361 Y2 JPH0610361 Y2 JP H0610361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
camera
pressure plate
passage
holding structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9946388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221644U (ja
Inventor
秀昭 原賀
清彦 高橋
邦夫 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9946388U priority Critical patent/JPH0610361Y2/ja
Publication of JPH0221644U publication Critical patent/JPH0221644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610361Y2 publication Critical patent/JPH0610361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、カメラ等の撮影機のフィルムの平面保持構造
に関する。
[従来の技術] 従来、この種の撮影機のフィルム平面保持構造として
は、例えば、第3図に示すようなものがある。
フィルムカートリッジ1のカートリッジ本体3は一側に
フィルム供給室4を有し、他側にフィルム巻取室5を有
している。フィルム供給室4とフィルム巻取室5とを連
通するフィルム通路6は、露光窓7とこれを形成する窓
枠8と露光窓7に対向する平坦な通路壁9とからなって
いる。
フィルム供給室4に収納された素巻のフィルム10をフィ
ルム供給口12から繰り出し、さらにフィルム通路6を通
ってフィルム巻取室5内の巻取軸11に巻き取る際、フィ
ルム通路6の平坦な通路壁9によってフィルム10は露光
窓7に平面状態で対向し、保持されるようになってい
る。
そして、このようなフィルムカートリッジ1をカメラに
セットした場合、フィルム10はレンズの光軸と直交する
平面状態で保持されるようになっている。
[考案が解決しようとする課題] しかし、前記した従来の撮影機のフィルム平面保持構造
では、フィルム通路6の平坦な通路壁9によってフィル
ム10の平面状態を保持する構造であるので、フィルム通
路6内ではフィルム10は巻取りによる張力を失うと、巻
きぐせにより湾曲し、そのため、レンズの光軸と直交す
る平面状態にフィルム10を保持することが困難となり、
ピンボケが発生したり、画像に歪が生じてしまうという
問題があった。その結果、フィルム10のスモールフォー
マツト化が図れず、ひいてはカメラの小型軽量化も達成
されないという問題があった。
本考案は前記問題点に着目してなされたもので、その目
的とするところは、簡易な構造でフィルムの平面性を向
上させてスモールフォーマット化を図り、撮影機の小型
軽量化を達成することのできる撮影機のフィルム平面保
持構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 前記目的に沿う本考案の構成は、撮影機の裏蓋の内側に
フィルムを平面状態で押付ける圧板を設けるとともに、
フィルムカートリッジのフィルム通路の通路壁に圧板を
出し入れする圧板出入口を形成したことを要旨とする。
[作用] フィルムカートリッジを撮影機にセットして裏蓋を閉じ
ると、撮影機の裏蓋の内側に設けた圧板がフィルムカー
トリッジにおけるフィルム通路の通路壁の圧板出入口か
らフィルム通路内のフィルムを撮影機の露光室の開口部
に押し付けて平面状態を保持する。
したがって、フィルムはレンズの光軸と直交する平面状
態に保持され、平面性が向上し、フィルムのスモールフ
ォーマット化が図られ、ひいては撮影機の小型軽量化が
達成される。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は実施例に係るカメラのフィルムの平面保持構造
を示す横断面図、第2図は第1図中のフィルムカートリ
ッジの要部を示す斜視図である。
図面において、20はカメラ本体であり、このカメラ本体
20はレンズ21の光軸と直角な開口部22を有する露光室23
とフィルムカートリッジ24を収納するカートリッジ収納
室25とを備えている。ヒンジ33を介してカートリッジ収
納室25を開口可能に覆う裏蓋26の内側に一端を係止し、
他端をフリーとする板ばねを折曲してなるフィルム押圧
部27を備えた圧板28が装着されている。
このようなカメラにセットされるフィルムカートリッジ
24では、前記圧板28に対応したフィルム通路29の通路壁
30の位置に圧板28を出し入れする矩形状の圧板出入口31
が形成されている。
次に、前記したカメラのフィルム平面保持構造の作用を
説明する。
まず、カメラの裏蓋26を開いてフィルムカートリッジ24
をカートリッジ収納室25にセットすると、カメラの露光
室23の開口部22がフィルムカートリッジ24の露光窓23か
らフィルム通路29内に突出し、フィルム32に当接可能と
なる。
次いで、カメラの裏蓋26を閉じると、裏蓋26に設けた圧
板28のフィルム押圧部27がフィルムカートリッジ24の圧
板出入口31からフィルム通路29内のフィルム32をカメラ
の露光室23の開口部22に押付けて平面状態を保持する。
前記したように、圧板28は板バネで形成されており、そ
の基端が裏蓋26に固着されており、他方の端部はフリー
となっているので、裏蓋26を閉じると、圧板28のフィル
ム押圧部27がフィルムを露光室23の開口部22の端部に押
し付けフィルムの平面性を保持する。尚、圧板28のフィ
ルム押圧部27は凸状態に形成されているが、この形状に
よってフィルムが露光室23側に押し出されることはな
く、フィルムを露光室23の開口部22の端部に押し付ける
だけで、圧板28はその弾性により変形しつつ、変形量が
圧板28の解放端部のスライドにより吸収されることにな
る。
これにより、フィルム32はレンズ21の光軸と直交する平
面状態で保持され、鮮鋭なネガ画像が得られる。その結
果、フィルム32のスモールフォーマット化が図られ、ひ
いてはカメラの小型軽量化が達成される。
なお、本考案は前記実施例に限定されるものでない。例
えば、この実施例では、板ばねを折曲したものを圧板と
して使用した場合について説明したが、これに限らず、
カメラの裏蓋に板ばねに代えてスポンジを取付けたもの
を圧板として使用することもできる。
[考案の効果] 以上の説明から明らかなように、本考案によれば、撮影
機の裏蓋の内側にフィルムを平面状態で押付ける圧板を
設けるとともに、フィルムカートリッジのフィルム通路
の通路壁に圧板を出し入れする圧板出入口を形成したフ
ィルム平面保持構造としたので、撮影の際、フィルムを
レンズの光軸と直交する平面状態に保持することができ
る。
したがって、鮮鋭かつ歪のない画像により、フィルムの
スモールフォーマット化が可能となり、ひいては撮影機
の小型軽量化を達成することがきるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るカメラのフィルム平面保
持構造を示す横断面図、第2図は第1図中のフィルムカ
ートリッジの要部を示す斜視図、第3図は従来例に係る
カメラのフィルム平面保持構造を示す横断面図である。 22:開口部 23:露光室 24:フィルムカートリッジ 26:裏蓋 27:フィルム押圧部 28:圧板 30:通路壁 31:圧板出入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−154723(JP,A) 特開 昭58−54339(JP,A) 特開 昭58−50530(JP,A) 実開 昭55−42863(JP,U) 特公 昭56−18941(JP,B1) 実公 昭24−2139(JP,Y1) 実公 昭57−22882(JP,Y1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影機の裏蓋の内側にフィルムを平面状態
    で押付ける圧板を設けるとともに、フィルムカートリッ
    ジのフィルム通路の通路壁に前記圧板を出し入れする圧
    板出入口を形成し、撮影の際、圧板が圧板出入口からフ
    ィルム通路内のフィルムを撮影機の露光室の開口部に押
    付けて平面状態を保持する撮影機のフィルム平面保持構
    造。
JP9946388U 1988-07-26 1988-07-26 撮影機のフィルム平面保持構造 Expired - Lifetime JPH0610361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9946388U JPH0610361Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 撮影機のフィルム平面保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9946388U JPH0610361Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 撮影機のフィルム平面保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221644U JPH0221644U (ja) 1990-02-14
JPH0610361Y2 true JPH0610361Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31326645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9946388U Expired - Lifetime JPH0610361Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 撮影機のフィルム平面保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610361Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221644U (ja) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980264B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JPH02733Y2 (ja)
JPH0610361Y2 (ja) 撮影機のフィルム平面保持構造
JP2002116488A (ja) カメラ
JPS6148841A (ja) フイルムパツク
JPH0219803Y2 (ja)
US5897234A (en) Camera having film support plate and cartridge chamber cover for providing a film passageway
US6816673B2 (en) Lens-fitted photo film unit with optical adapter
TW416021B (en) Camera
JP2585811Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3026187B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JP2923577B2 (ja) 写真機
JPH0446271Y2 (ja)
US1568623A (en) Photographic camera
JP2622310B2 (ja) シートフイルムパック
US4253748A (en) Card motion picture camera system
JPH032902Y2 (ja)
US4540255A (en) Card motion picture method
JPH0320823Y2 (ja)
JPH0750746Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2527307Y2 (ja) カメラ
US4540256A (en) Motion picture film card
JPH0651444A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH02105128A (ja) カメラ
JP2000019603A (ja) カメラ