JPH06103579B2 - 固定磁気ディスク装置 - Google Patents

固定磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH06103579B2
JPH06103579B2 JP18906589A JP18906589A JPH06103579B2 JP H06103579 B2 JPH06103579 B2 JP H06103579B2 JP 18906589 A JP18906589 A JP 18906589A JP 18906589 A JP18906589 A JP 18906589A JP H06103579 B2 JPH06103579 B2 JP H06103579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
fixed magnetic
time
read
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18906589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352160A (ja
Inventor
孝志 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18906589A priority Critical patent/JPH06103579B2/ja
Publication of JPH0352160A publication Critical patent/JPH0352160A/ja
Publication of JPH06103579B2 publication Critical patent/JPH06103579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固定磁気ディスク装置に関し、特に記録されて
いるデータの破壊を防止する機能を備えた固定磁気ディ
スク装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、磁気ディスク装置の最大の欠点であるヘッドクラ
ッシュに対しては、未だに完全な解決策が見いだされて
おらず、一旦フィールドで稼働を始めると、定期点検を
行って、ヘッドクラッシュの前兆と見られる現象を未然
に捕らえて対応するぐらいしか方法が無い。
〔発明が解決しようとする課題〕
ヘッドクラッシュの前兆として磁気ヘッドの再生出力電
圧の劣化が考えられるが、これを測定することは従来の
磁気ディスク装置、特に固定磁気ディスク装置において
は簡単ではなく、相当の時間と工数および設備を必要と
する問題がある。
本発明の目的は、上述した問題点を除去し、ヘッドクラ
ッシュの前兆の一つである読み出し書き込みヘッドの再
生出力電圧の低下を容易に検出できる機能を備えた固定
磁気ディスク装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の固定磁気ディスク装置は、情報を記録するトラ
ック中の外部からの書き込み読み出しを禁止した特定箇
所に磁気ヘッドの出力電圧測定用のテスト信号と出荷検
査時にこのテスト信号を用いて測定した磁気ヘッドの出
力電圧の実測値とを記録した固定磁気ディスクと、前記
テスト信号を用いて磁気ヘッドの出力電圧を測定しその
測定値と前記実測値とを比較してその比があらかじめ定
められた値以下になったとき警報を発する測定手段とを
備えて構成されている。
〔実施例〕
本発明を図面を参照して説明する。
本発明の固定磁気ディスク装置は、その固定磁気ディス
クの記録用のすべてのトラック上に、上位制御装置から
見えないように工夫された特定箇所に、書き込み読み出
し用の磁気ヘッドの出力電圧測定用のテスト信号(バー
ストパターン)と、出荷検査時の読み出し電圧の実測値
(ディジタル情報)とが記録されている。このトラック
中の特定箇所は、ユーザーの制御誤りや上位制御装置の
故障などでも消去されないように、常に書き込み防止回
路により保護されている。
上述したバーストパターンとその出荷検査時の実測値が
記録されている特定箇所に対し、本発明の固定磁気ディ
スク装置は、上位制御装置からのアクセスがない空きの
時間を利用して、あるいは固定磁気ディスク装置自身が
生成する一定の時間間隔でアクセスし、磁気ヘッドによ
るバーストパターンの読み出し電圧を測定する。さらに
記録されている出荷検査時の実測値を読み取り、前述の
読みだし電圧値との比較を行う。比較の結果、出荷検査
時の値に対し測定した読み出し電圧が定められた比率以
下に下がっていたら、上位制御装置にアラームを発し、
かつ固定磁気ディスク装置自身はオペレータコールの状
態とする。
第1図は本発明で用いるトラック形式の一実施例であ
る。図においてAは固定磁気ディスク装置独自の内部イ
ンデックス信号、Bは他装置とのインターフェースの基
準となるインタフェースライン上のインデックス信号で
あり、AとBの時間差の部分(図中のCにおけるC3の部
分)が本発明のユーザーから見えない特定箇所に相当す
る。C1がバーストパターンが書き込まれている領域、C2
が前記バーストパターンの出荷検査時の読み出し電圧の
実測値が記録されている領域である。C4はユーザー領域
であり、この時間でディスク回転周期を定義し、かつC3
の領域を固定磁気ディスク装置自身で書き込み禁止とし
ておけば、C3の領域はユーザーからは全く見えない領域
となる。
固定磁気ディスク装置は内部インデックス信号Aをトリ
ガにして、第1図Dに示すバーストパターン部の電圧
(第1図E)を読み取り、次に出荷検査時の読み出し電
圧値であるDATA部を読み出す。バーストパターン部の電
圧の読み出しは、よく知られたエンベロープ検出回路や
A/D変換回路を利用して容易に読み出せるし、出荷時の
読み出し電圧を読み取るのも、一般的な読み出し制御回
路を用いて容易に読み取ることができる。また読み取っ
た前記二つの読み出し電圧、すなわちバーストパターン
部を読み出し測定した電圧と出荷検査時の読み出し電圧
を比較して比率を計算することは、固定磁気ディスク装
置内部のCPUにより行うようにすれば容易に実現でき
る。
なお、サーマルオフトラック状態でも同様の出力電圧低
下が発生するので、サーマルオフトラックと区別するた
めに、固定磁気ディスク装置は、出力低下を検出する
と、そのトラックの両側にわずかにオフトラックシーク
して繰り返し出力を測定し、最も大きな出力と出荷検査
時の出力電圧を比較しなければならない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の固定磁気ディスク装置は、
固定磁気ディスクに書き込まれた測定用パターンの読み
だし電圧を測定し、出荷時の電圧と比較して定められた
値以下になったときアラームを発する機能を備えている
ので、ヘッドクラッシュ等による書き込み読みだしヘッ
ドの出力低下による記録データの破壊を、未然に防ぐこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いるトラック形式の一実施例の説明
図である。 A……内部インデックス信号、B……インターフェース
ライン上のインデックス信号、C……トラック形式。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報を記録するトラック中の外部からの書
    き込み読み出しを禁止した特定箇所に磁気ヘッドの出力
    電圧測定用のテスト信号と出荷検査時にこのテスト信号
    を用いて測定した磁気ヘッドの出力電圧の実測値とを記
    録した固定磁気ディスクと、前記テスト信号を用いて磁
    気ヘッドの出力電圧を測定しその測定値と前記実測値と
    を比較してその比があらかじめ定められた値以下になっ
    たとき警報を発する測定手段とを備えたことを特徴とす
    る固定磁気ディスク装置。
JP18906589A 1989-07-20 1989-07-20 固定磁気ディスク装置 Expired - Lifetime JPH06103579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18906589A JPH06103579B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 固定磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18906589A JPH06103579B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 固定磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0352160A JPH0352160A (ja) 1991-03-06
JPH06103579B2 true JPH06103579B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=16234711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18906589A Expired - Lifetime JPH06103579B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 固定磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103579B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3365265B2 (ja) 1997-08-20 2003-01-08 日本電気株式会社 磁気記録装置及び磁気記録装置をコンピュータにより制御するプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352160A (ja) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785361A (en) Method and apparatus for frustrating the unauthorized copying of recorded data
US6442705B1 (en) Method of and apparatus for improving data integrity in a disk drive system
EP0227061A3 (en) Disk drive apparatus providing increased track density
GB2131580A (en) Frustrating the unauthorized copying of recorded data
JP4077993B2 (ja) 性能評価方法及び性能評価装置並びにこれらを用いた記録再生装置
JPH06103579B2 (ja) 固定磁気ディスク装置
JPH0239020B2 (ja) Hikarideisukunojohokakikomihoshiki
US4774602A (en) Method for distinguishing original of a magnetically recorded medium from its duplicates
JPH0542069B2 (ja)
JPH0782708B2 (ja) データの追加書込み方法
JPH0266709A (ja) ディスケット判読用の磁気ヘッド
JP2541201B2 (ja) ディスクカ―トリッジ
JPH0129636Y2 (ja)
JPH0450674B2 (ja)
JPH06139687A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0249266A (ja) 記録再生装置
JPH0345332Y2 (ja)
JPH0689546A (ja) 磁気ヘッド位置決め制御装置
JPH11339409A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0514986B2 (ja)
Stewart The MD 122 dual 3 Mbyte flexible disk drive
JPH01277369A (ja) 光ディスク装置のセクタマーク検出装置
JPH09212937A (ja) 光磁気ディスク装置
JPS59157871A (ja) 電子機器
JPS60154362A (ja) 書込制御方式