JPH0599931A - 試薬容器の蓋 - Google Patents

試薬容器の蓋

Info

Publication number
JPH0599931A
JPH0599931A JP4062338A JP6233892A JPH0599931A JP H0599931 A JPH0599931 A JP H0599931A JP 4062338 A JP4062338 A JP 4062338A JP 6233892 A JP6233892 A JP 6233892A JP H0599931 A JPH0599931 A JP H0599931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
wall
angle
side wall
conical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4062338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519370B2 (ja
Inventor
Rudolf Bucheli
ブケリ ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0599931A publication Critical patent/JPH0599931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519370B2 publication Critical patent/JP2519370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • B01L3/50825Closing or opening means, corks, bungs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1002Reagent dispensers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00435Refrigerated reagent storage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1079Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices with means for piercing stoppers or septums
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S215/00Bottles and jars
    • Y10S215/03Medical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動ピペット装置が使用される分析装置にお
いて使用される試薬容器の蓋を提供する。特に容器の密
封シール性を高め、手操作を排除することを目的とす
る。 【構成】 この蓋は、プラスチックで一体部材として形
成され、また、円筒側壁13,33およびこの側壁に隣
接した環状頂壁14,34を有し、頂壁はその内側円周
から内方へ延在している円錐壁15,35と合体してい
て、この円錐壁は円筒側壁の対称軸線上に位置する穿孔
可能な先端16,36にて終端している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、試薬容器から小量の試
薬を反応セルへ移すのに自動ピペット装置が使用されて
いる分析装置において使用される試薬容器の蓋に関す
る。
【0002】本発明はまた、上述した種類の蓋を含んで
いる蓋装置にも関する。
【0003】
【従来技術およびその問題点】これまで知られている分
析装置、例えば生物学的試料の臨床的化学分析のための
分析装置においては、開口された試薬容器が使用されて
いる。自動ピペット装置は小量の液体試薬を容器から取
り出してそれを反応セルへ供給する。このようなピペッ
ト操作毎に電気機械的に駆動されるアームは、ピペット
装置の針を試薬容器まで案内し、それを試薬容器の中へ
案内して或る量の試薬を取り出し、そして針を容器から
持上げてその試薬が供給されるべき反応室へと案内す
る。
【0004】従来の試薬容器の容量は、このようなピペ
ット操作を比較的多数回(20〜2000回の程度)に
わたって行えるのに十分なものである。
【0005】開口された試薬容器を使用することは次の
ような欠点を有する。
【0006】研究員は、各々の新しい試薬容器をそのパ
ッケージから取り出し、蓋を取り去り、そしてこの開口
された試薬容器を空の試薬容器の代りに分析装置の中に
装入しなければならない。しばしば同じ分析装置におい
て異なる時期に多数の異なる試薬が必要とされる。それ
故に開口された試薬容器の使用は研究員に対してかなり
の面倒を与えることになる。何故ならば、それは研究員
に対してかなりの量の仕事を要求するからである。
【0007】開口された試薬容器が比較的乾燥した空気
の室内で使用される場合には、或る量の試薬溶液が蒸発
して失われ、その結果時間の経過につれて試薬の濃度が
高まる。一方、開口された試薬容器が比較的湿った空気
の室内で使用される場合には、或いは冷えた試薬が使用
される間に水が凝縮するような場合には、試薬溶液の量
は増大し、従って時間の経過につれて試薬の濃度が低く
なる。開口された試薬容器が使用される場合には、周囲
空気とのガス交換も生じて、この交換が経時変化を引き
起こし、それぞれの試薬を変化させてしまう。試薬にお
ける上述した全ての変化特に濃度の変化は、分析結果の
精度を低下させてしまう。少なくとも部分的にこれを防
止するために、これまでは試薬容器全体が比較的複雑な
パッケージの中に閉じ込められていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の目的
は、上述の欠点を取り除くための、最初に述べた種類の
蓋を提供することである。
【0009】
【課題を達成するための手段】本発明によれば、この課
題は、(a) プラスチックによって一体部材として形成
されており、また(b) 円筒側壁およびこの側壁に隣接
した環状頂壁を有し、この頂壁はその内側円周から内方
へ延在している円錐壁と合体されていて、この円錐壁は
円筒側壁の対称軸線上に位置する穿孔可能な先端にて終
端している、ことを特徴とする蓋によって解決される。
【0010】本発明による蓋の主なる利点は次の通りで
ある。
【0011】試薬を容器から反応セルへピペット操作で
移すために、ピペット針は蓋を通して試薬容器の中に挿
入でき、従って分析装置内で試薬容器を使用すべく蓋を
取り去る必要がない。
【0012】各々のピペット操作において、蓋の中央部
分に形成された内方へ延在する円錐壁はピペット針を、
蓋の同じ場所すなわち円錐壁の穿孔された先端の小さな
スロットを通るように案内する。このことは、同じ蓋を
通して非常に多数回にわたるピペット操作(例えば20
0〜1000回)を行った後でさえも蓋を損傷する危険
性が全くなく、且つピペット針の詰まり(例えば蓋の破
片による)が全く生じないことを保証する。
【0013】ピペット針が挿入されるときにだけ開いて
いる小さな通気スロットを除いて、本発明による蓋が装
着されている試薬容器は分析装置内で使用される全期間
にわたって実質的にシールされたままになっている。本
発明による蓋のこの効果は、試薬溶液の蒸発および周囲
空気とのガス交換を防止し以て試薬の過早経時変化を防
止できるような形状と長さを有する円錐壁の結果として
特に得られるものである。更に、この蓋はピペット針を
貫通位置にて取り囲んでそれと弾性的に接触する。この
結果、針は挿入および抜き出されるときに拭われて種々
の試薬による汚染を十分に防止する。
【0014】上述した利点の結果として、本発明による
蓋によって、分析装置内での試薬容器の取扱いが自動化
でき、すなわち研究員はこれまで必要とされてきた手操
作から解放され、処理の信頼性も高められる。
【0015】本発明による蓋はねじキャップとされるの
が好ましい。これは試薬容器に対する有効なシールを確
実にする簡単な方法である。
【0016】本発明による蓋の好ましい実施例は、円錐
壁が、頂壁に隣接され且つ円筒側壁の対称軸線と第1の
角度をなす第1部分と、円錐壁の先端を形成し且つ円筒
側壁の対称軸線と第2の角度をなす第2部分とを有して
おり、前記第2の角度は前記第1の角度よりも大きいこ
とを特徴とする。第1の角度は5゜〜30゜であるのが
好ましく、第2の角度は20゜〜60゜であるのが好ま
しい。
【0017】特に好ましい実施例では、第1の角度は約
10゜、第2の角度は約30゜である。この手段によ
り、蓋の円錐壁は最適な仕方で2つの目的に役立つ、す
なわちピペット針を挿入するガイドとしてまた容器を密
封シールする蓋の重要部分として役立つ。
【0018】好ましくは、本発明による蓋の円錐壁への
入口は金属シール箔によってシールされる。その結果、
この蓋は冷凍乾燥された或いは粒状の試薬を長期間にわ
たって保存するのに十分な密封シール性を有する。
【0019】本発明による蓋の好ましい実施例は、頂壁
に隣接して環状シールリップを有し、このリップは側壁
と同心で内方へ向けて延在すると共に側壁と円錐壁との
間に位置することを特徴とする。蓋のこの実施例は、蓋
と容器との間の付加的シールリングに対する要求をなく
するという利点を有する。蓋のこの実施例は、液体状態
の試薬の保存に特に好適である。何故ならば、それは長
期間にわたって十分な密封シール性を提供するからであ
る。
【0020】本発明によれば、上述の課題は、(a) プ
ラスチックによって一体部材として形成された蓋であっ
て、円筒側壁およびこの側壁に隣接した環状頂壁を有
し、この頂壁はその内側円周から内方へ延在している円
錐壁と合体されていて、この円錐壁は円筒側壁の対称軸
線上に位置する穿孔可能な先端にて終端している前記
蓋、および(b) 前記蓋と容器との間のシールとして挿
入することが可能なプラグであって、中央穴を有し、こ
の穴は蓋の円錐壁の外面の形状に適合されていて、容器
がプラグおよび蓋によってシールされたときに円錐壁の
外面がプラグを貫通している穴の内壁面に対して密封状
態で当接するようにされている前記プラグと、を含んで
いることを特徴とする蓋装置によっても解決される。
【0021】この蓋装置は本発明による蓋を含んでいる
ので、蓋に関してこれまで記載した利点の全てを提供す
る。本発明による蓋装置に備えられたプラグは、密封シ
ール性を向上させる。これは粒状の試薬を保持する容器
に対して特に有利である。頂壁に隣接して環状シールリ
ップを有する本発明による蓋の実施例を除いて、本発明
による蓋の既に説明した実施例の全てが、本発明による
蓋装置において有利に使用できる。
【0022】本発明の実施例が添付図面を参照してここ
で説明される。
【0023】
【実施例】本発明による第1実施例の蓋11が図1およ
び図2を参照して説明される。この蓋11はプラスチッ
クによって一体部材として作られている。この蓋は円筒
側壁13、およびその側壁に隣接した環状頂壁14を有
し、この頂壁はその内側円周から内方へ延在する円錐壁
15と合体している。この円錐壁は円筒側壁の対称軸線
上に位置する穿孔可能な先端16にて終端している。こ
の先端は例えば自動ピペット装置のピペット針によって
穿孔されやすい。
【0024】好ましくは、蓋11は内ねじ29が形成さ
れた側壁13を有するねじキャップである。この内ねじ
は蓋によってシールされるべき試薬容器(図示せず)の
ネックに形成された外ねじと係合する。
【0025】円錐壁15は、頂壁14に隣接し且つ円筒
側壁の対称軸線と第1の角度をなす第1部分を有する。
この第1の角度は約10゜であるのが好ましいが、5゜
〜30゜であることができる。
【0026】円錐壁15は、円錐壁の先端16を形成し
且つ円筒側壁13の対称軸線と第2の角度をなす第2部
分を有する。この第2の角度は第1の角度よりも大き
い。第2の角度は約30゜であるのが好ましいが、20
゜〜60゜であることができる。
【0027】円錐壁15への入口は金属シール箔28に
よってシールされるのが好ましい。その実施例は図4に
示されている。
【0028】図3はプラグ21を通る横断面を示してい
る。このプラグは図1の蓋11と協働して特に良好なシ
ールを提供するために図4に示す本発明の蓋装置を形成
するように適合されている。
【0029】図4が示すように、蓋装置は既に説明した
蓋11およびプラグ21を含んでおり、プラグは蓋11
と容器との間にシールとして挿入できる。このプラグ2
1は中央穴22を有し、この穴は蓋の円錐壁15の外面
と一致する形状にされていて、容器がプラグ21および
蓋11によってシールされたときに円錐壁15の外面が
プラグ21を貫通している穴22の内壁面に対して密封
状態で当接するようにされている。
【0030】図1〜図4を参照してこれまで説明した蓋
11の実施例の全ては、同様に説明してきた蓋装置を構
成するのに適している。
【0031】蓋11の使用法が図5〜図8を参照して以
下に説明される。
【0032】図1の円錐壁15の先端16は、切り込み
フィン18,19を有するスパイク17の先端によって
穿孔される。フィン18,19の鋭い下刃が円錐壁15
の底部に通気スロットを切り込む。スパイク17が抜き
出された後、円錐壁15は図6および図7に示された状
態に維持される。Y形スロット23が円錐壁15の穿孔
された先端に残され、円錐壁の底部は今や通気スロット
24,25を有している。
【0033】図8に示されるように、今や、例えば試薬
容器から所定量の液体試薬を取り出すために、ピペット
針26を円錐壁15の先端のY形スロットを通して試薬
容器の中に挿入することができる。
【0034】図9は本発明による他の実施例の蓋31を
示しており、この蓋はそれ自体で、すなわち図4のプラ
グ21のような付加的なプラグを必要とせずに、容器中
に試薬を保存するのに十分な密封シール性を提供する。
前と同様に、蓋31はプラスチックで一体部材として形
成されている。この蓋は、円筒側壁33およびこの側壁
に隣接した環状頂壁34を有し、この頂壁は円錐壁35
と合体している。この円錐壁35は頂壁34の内側円周
から内方へ延在し、円筒側壁33の対称軸線上に位置さ
れた穿孔可能な先端36にて終端している。この蓋31
はまた頂壁34に隣接して環状シールリップ37を有し
ている。このリップは側壁33と同心であり、内方へ延
在して側壁33と円錐壁35との間に位置している。図
9の実施例は、例えば要求される密封シール性がそれほ
ど高くない場合に液体試薬を保存するのに特に適してい
る。この代わりに、図4の実施例は、必要とされる密封
シール性が蓋の構造によって、特に壁厚によって確保さ
れるならば、乾燥状態の(例えば粒状のもしくは冷凍乾
燥された)試薬を保存するのに使用できる。
【0035】図5〜図8を参照して説明した蓋11の使
用法は図9における蓋31にも適用できる。
【0036】蓋11または31は例えばLD−PE(低
密度ポリエチレン)から射出成形によって作られる。こ
の蓋には適当な色、例えば白が付与される。
【0037】プラグ21は例えばブロモブチルゴムで作
られる。
【0038】シール箔28は、例えばサンドイッチ箔、
すなわち12μmの厚さのポリエチレンテレフタレート
(PETP)層、12μmの厚さのアルミニウム層およ
び100μmの厚さのポリエチレン(PE)層を含んで
いる積層構造である。
【0039】
【発明の効果】本発明により得られる効果は、先に説明
したように、分析装置における試薬容器の取扱いが自動
化でき、これまで必要とされてきた手操作から研究員を
解放し、処理の信頼性も高めることができることであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1実施例の蓋11の、一部断面
で示す側面図。
【図2】図1の蓋11の部分的な平面図。
【図3】本発明による蓋装置を形成するために図1の蓋
11と協働するようにされているプラグ21の断面図。
【図4】本発明による蓋装置の、一部断面で示す側面
図。
【図5】図1の且つスパイク17が突き通された蓋装置
の、一部断面で示す側面図。
【図6】図5に示したスパイク17を抜き去った後の図
4の蓋装置の、一部断面で示す側面図。
【図7】図6の蓋装置の平面図。
【図8】図4に示され且つピペット針26が差し込まれ
た蓋装置の、一部断面で示す側面図。
【図9】本発明による第2実施例の蓋31の、一部断面
で示す側面図。
【符号の説明】
11,31 蓋 13,33 円筒側壁 14,34 環状頂壁 15,35 円錐壁 16,36 先端 17 スパイク 18,19 切り込みフィン 21 プラグ 22 穴 23 Y形スロット 24,25 通気スロット 28 金属シール箔 37 環状シールリップ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試薬容器から小量の試薬を反応セルへ移
    すのに自動ピペット装置が使用されている分析装置にお
    いて使用される試薬容器の蓋であって、(a) プラスチ
    ックによって一体部材として形成されており、また(b)
    円筒側壁およびこの側壁に隣接した環状頂壁を有し、
    この頂壁はその内側円周から内方へ延在している円錐壁
    と合体されていて、この円錐壁は円筒側壁の対称軸線上
    に位置する穿孔可能な先端にて終端している、ことを特
    徴とする試薬容器の蓋。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の蓋であって、ねじキャ
    ップであることを特徴とする蓋。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の蓋であって、円錐壁
    が、頂壁に隣接され且つ円筒側壁の対称軸線と第1の角
    度をなす第1部分と、円錐壁の先端を形成し且つ円筒側
    壁の対称軸線と第2の角度をなす第2部分とを有してお
    り、前記第2の角度は前記第1の角度よりも大きいこと
    を特徴とする蓋。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の蓋であって、第1の角
    度が5゜〜30゜であり、第2の角度が20゜〜60゜
    であることを特徴とする蓋。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の蓋であって、第1の角
    度が約10゜、第2の角度が約30゜であることを特徴
    とする蓋。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の蓋であって、円錐壁へ
    の入口が金属シール箔によってシールされていることを
    特徴とする蓋。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の蓋であって、頂壁に隣
    接して環状シールリップを有し、このリップは側壁と同
    心で内方へ向けて延在すると共に側壁と円錐壁との間に
    位置することを特徴とする蓋。
  8. 【請求項8】 試薬容器から小量の試薬を反応セルへ移
    すのに自動ピペット装置が使用されている分析装置にお
    いて使用される試薬容器の蓋装置であって、(a) プラ
    スチックによって一体部材として形成された蓋であっ
    て、円筒側壁およびこの側壁に隣接した環状頂壁を有
    し、この頂壁はその内側円周から内方へ延在している円
    錐壁と合体されていて、この円錐壁は円筒側壁の対称軸
    線上に位置する穿孔可能な先端にて終端している前記
    蓋、および(b) 前記蓋と容器との間のシールとして挿
    入することが可能なプラグであって、中央穴を有し、こ
    の穴は蓋の円錐壁の外面の形状に適合されていて、容器
    がプラグおよび蓋によってシールされたときに円錐壁の
    外面がプラグを貫通している穴の内壁面に対して密封状
    態で当接するようにされている前記プラグと、を含んで
    いることを特徴とする試薬容器の蓋装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の蓋装置であって、蓋が
    ねじキャップであることを特徴とする蓋装置。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の蓋装置であって、蓋
    の円錐壁が、頂壁に隣接され且つ円筒側壁の対称軸線と
    第1の角度をなす第1部分と、円錐壁の先端を形成し且
    つ円筒側壁の対称軸線と第2の角度をなす第2部分とを
    有しており、前記第2の角度は前記第1の角度よりも大
    きいことを特徴とする蓋装置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の蓋装置であって、
    第1の角度が5゜〜30゜であり、第2の角度が20゜
    〜60゜であることを特徴とする蓋装置。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の蓋装置であって、
    第1の角度が約10゜、第2の角度が約30゜であるこ
    とを特徴とする蓋装置。
  13. 【請求項13】 請求項8に記載の蓋装置であって、円
    錐壁への入口が金属シール箔によってシールされている
    ことを特徴とする蓋装置。
JP4062338A 1991-03-19 1992-03-18 試薬容器の蓋 Expired - Lifetime JP2519370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH82391 1991-03-19
CH00823/91-3 1991-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0599931A true JPH0599931A (ja) 1993-04-23
JP2519370B2 JP2519370B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=4196034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062338A Expired - Lifetime JP2519370B2 (ja) 1991-03-19 1992-03-18 試薬容器の蓋

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5297599A (ja)
EP (1) EP0504697B1 (ja)
JP (1) JP2519370B2 (ja)
AU (1) AU640560B2 (ja)
CA (1) CA2062238C (ja)
DE (1) DE59207914D1 (ja)
ES (1) ES2097228T3 (ja)
SG (1) SG46491A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07191040A (ja) * 1993-09-10 1995-07-28 F Hoffmann La Roche Ag 試薬容器用の蓋
JP2008292379A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 流路形成部材及び分注装置
JP2009533291A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 アボット・ラボラトリーズ 容器用蓋部
JP2010181271A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 液体クロマトグラフ質量分析装置用の溶媒供給装置、試薬瓶及び溶媒、並びに溶媒供給方法
JP2011515701A (ja) * 2008-03-25 2011-05-19 オーソ−クリニカル・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 弱められたホイル層を有する免疫診断試験要素
JP2013526721A (ja) * 2010-05-26 2013-06-24 アルクディア インターナショナル オサケ ユキチュア リミテッド バイオアフィニティアッセイ用反応キュベットのシール
US8518350B2 (en) 2007-09-25 2013-08-27 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Reagent container
JP2013174590A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 F. Hoffmann-La Roche Ag 隔壁ストリップを有する閉鎖手段

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060013729A1 (en) * 1991-02-14 2006-01-19 Glen Carey Fluid handling apparatus for an automated analyzer
US6436349B1 (en) * 1991-03-04 2002-08-20 Bayer Corporation Fluid handling apparatus for an automated analyzer
US6498037B1 (en) * 1991-03-04 2002-12-24 Bayer Corporation Method of handling reagents in a random access protocol
US5513763A (en) * 1991-10-08 1996-05-07 Portola Packaging, Inc. Cap for fluid container with threaded neck
US5687865A (en) * 1991-10-08 1997-11-18 Portola Packaging, Inc. Spill-reduction cap for fluid container
US5356406A (en) * 1993-01-08 1994-10-18 Steven Schraga Adaptor to facilitate interconnection of medicine bottle and syringe
US5954657A (en) * 1993-06-08 1999-09-21 Rados; Stephen E. Captive deadender for luer fitting
US5498253A (en) * 1993-11-23 1996-03-12 Baxter International Inc. Port adaptor and protector and container having same
US5755269A (en) * 1993-12-09 1998-05-26 Ciba Corning Diagnostics Corp. Fluid delivery system
CA2551185C (en) * 1994-03-28 2007-10-30 Sdgi Holdings, Inc. Apparatus and method for anterior spinal stabilization
JP3387649B2 (ja) * 1994-09-16 2003-03-17 富士写真フイルム株式会社 点着チップ
US5661889A (en) * 1995-01-12 1997-09-02 Valyi; Emery I. Process for producing a container and closure assembly
US5673807A (en) * 1995-01-12 1997-10-07 Valyi; Emery I. Cup and closure
US6315145B1 (en) * 1995-07-13 2001-11-13 Sticksafe Llc Lid for a specimen container that is adapted to minimize spills and leaks
US5928935A (en) * 1995-09-26 1999-07-27 Reuss, Jr.; William Alexander Biological specimen containment and incubation device
WO1997039720A1 (en) 1996-04-22 1997-10-30 Abbott Laboratories Container closure system
CA2181828C (en) * 1996-07-22 2002-01-15 Richard Lamoureux One-piece cap for liquid dispenser container
US5687867A (en) * 1996-07-22 1997-11-18 Crealise Packaging Inc. One-piece cap for liquid dispenser container
US5806573A (en) * 1996-08-13 1998-09-15 Argonaut Technologies Incorporated Closure device and method for venting, cannulating and pressurizing a vessel
US5856194A (en) 1996-09-19 1999-01-05 Abbott Laboratories Method for determination of item of interest in a sample
US5795784A (en) 1996-09-19 1998-08-18 Abbott Laboratories Method of performing a process for determining an item of interest in a sample
US5924584A (en) * 1997-02-28 1999-07-20 Abbott Laboratories Container closure with a frangible seal and a connector for a fluid transfer device
US5891129A (en) 1997-02-28 1999-04-06 Abbott Laboratories Container cap assembly having an enclosed penetrator
US6050935A (en) * 1997-05-09 2000-04-18 Biofertec Container assembly for intravaginal fertilization and culture and embryo transfer and method of intravaginal fertilization and culture employing such a container
US6949111B2 (en) 1998-02-13 2005-09-27 Steven Schraga Lancet device
US6003566A (en) 1998-02-26 1999-12-21 Becton Dickinson And Company Vial transferset and method
US6382442B1 (en) 1998-04-20 2002-05-07 Becton Dickinson And Company Plastic closure for vials and other medical containers
US6681946B1 (en) * 1998-02-26 2004-01-27 Becton, Dickinson And Company Resealable medical transfer set
US6957745B2 (en) * 1998-04-20 2005-10-25 Becton, Dickinson And Company Transfer set
US6378714B1 (en) 1998-04-20 2002-04-30 Becton Dickinson And Company Transferset for vials and other medical containers
US6904662B2 (en) * 1998-04-20 2005-06-14 Becton, Dickinson And Company Method of sealing a cartridge or other medical container with a plastic closure
US6209738B1 (en) 1998-04-20 2001-04-03 Becton, Dickinson And Company Transfer set for vials and medical containers
US6436351B1 (en) * 1998-07-15 2002-08-20 Deltagen Research Laboratories, L.L.C. Microtitre chemical reaction system
US6123122A (en) * 1998-10-20 2000-09-26 Abel Unlimited, Inc. Hygenic bottle cap and liquid dispensing system
US6408904B1 (en) 1998-10-20 2002-06-25 Abel Unlimited, Inc. Hygienic bottle cap
US6142343A (en) * 1998-12-30 2000-11-07 Steris Inc Cap and dust cover for an antiseptic soap dispenser
US6068150A (en) * 1999-01-27 2000-05-30 Coulter International Corp. Enclosure cap for multiple piercing
CA2678141C (en) * 1999-05-14 2011-09-06 Gen-Probe Incorporated Collection device comprising penetrable cap and method for use thereof
US6716396B1 (en) * 1999-05-14 2004-04-06 Gen-Probe Incorporated Penetrable cap
US8814896B2 (en) 1999-11-02 2014-08-26 Stat Medical Devices, Inc. Single use lancet assembly
US20050070945A1 (en) 1999-11-02 2005-03-31 Steven Schraga Single use lancet assembly
US6302101B1 (en) 1999-12-14 2001-10-16 Daniel Py System and method for application of medicament into the nasal passage
US6322575B1 (en) 2000-01-05 2001-11-27 Steven Schraga Lancet depth adjustment assembly
US6958072B2 (en) * 2000-11-10 2005-10-25 Steven Schraga Single use lancet device
US6869653B2 (en) * 2001-01-08 2005-03-22 Baxter International Inc. Port tube closure assembly
US6652942B2 (en) * 2001-01-08 2003-11-25 Baxter International Inc. Assembly for a flowable material container
DE10105753C1 (de) * 2001-02-08 2002-03-28 Merck Patent Gmbh Verschluß für Reagenzbehälter
US6571971B1 (en) * 2001-02-08 2003-06-03 Weller Engineering, Inc. Hermetically sealed container with pierceable entry port
ES2322392T5 (es) 2001-03-09 2017-11-15 Gen-Probe Incorporated Método para eliminar un fluido de un recipiente que comprende una caperuza perforable
US6918918B1 (en) 2001-08-14 2005-07-19 Steven Schraga Single use lancet assembly
US8048097B2 (en) * 2001-08-14 2011-11-01 Steven Schraga Single use lancet assembly
US6475774B1 (en) * 2001-09-18 2002-11-05 Hemant Gupta Reaction plate sealing means
US8715309B2 (en) 2002-04-29 2014-05-06 Steven Schraga Lancet device
US20040039407A1 (en) 2002-04-29 2004-02-26 Steven Schraga Lancet device
DE10308362A1 (de) * 2003-02-27 2004-09-09 Roche Diagnostics Gmbh System zum automatischen Öffnen von Reagenzgefäßen
US6971548B2 (en) * 2003-03-10 2005-12-06 Ds Smith Plastics Limited Puncturable spout
US7178685B2 (en) * 2003-06-09 2007-02-20 The First Years Inc. Straw receptacle lid
JP3100042U (ja) * 2003-08-26 2004-04-30 アルプス電気株式会社 テレビジョンチューナ
US6921003B2 (en) * 2003-09-26 2005-07-26 Charles Y. Yu Water bottle cap
US8177083B2 (en) * 2004-04-08 2012-05-15 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Threadless cap with a nonintegral seal
US7581653B2 (en) * 2004-04-08 2009-09-01 Crealise Packaging-Conditionnement Inc. Cap and closure system for closing a large potable liquid bottle
US20060081554A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Snyder W D Sealing devices
US20060108319A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Meittunen Eric J Vial attachment to prevent needle sticks
US20060178686A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Steven Schraga Single use lancet device
US20060226113A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Clark Douglas P Liquid vial closure with improved anti-evaporation features
US8631953B2 (en) * 2005-08-10 2014-01-21 Abbott Laboratories Closure for container for holding biological samples
US8177084B2 (en) * 2006-02-13 2012-05-15 Tripath Imaging, Inc. Container assembly and pressure-responsive penetrable cap for the same
US8387811B2 (en) * 2007-04-16 2013-03-05 Bd Diagnostics Pierceable cap having piercing extensions
US8387810B2 (en) * 2007-04-16 2013-03-05 Becton, Dickinson And Company Pierceable cap having piercing extensions for a sample container
US8342351B2 (en) * 2007-08-03 2013-01-01 Terry J. Hobbs, SR. Cap for caulking cartridge or similar container
US8678249B2 (en) * 2008-02-21 2014-03-25 Aptargroup, Inc. Valve mounting assembly with slit misalignment prevention feature
FR2950272B1 (fr) * 2009-09-23 2012-06-01 Oreal Distributeur de produit cosmetique sur une surface de reception, dispositif de distribution et procede associe.
EP2405164A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-11 Anheuser-Bush Inbev NV Resilient closure for pressure driven dispensing container
US20120216909A1 (en) * 2010-11-01 2012-08-30 Abner Levy Dosing Adapter for Use with Oral Syringe
US20120103462A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Abner Levy Medication Bottle for Use with Oral Syringe
CA2834683C (en) 2011-05-04 2017-12-19 Aptargroup, Inc. Port closure system for use with a probe/feed/drain tool
DE102011050478A1 (de) * 2011-05-19 2012-11-22 Glastechnik Gräfenroda GmbH Durchstechbares Dichtelement und Vorrichtung zur kontaminationsfreien Probenentnahme
US8485231B2 (en) * 2011-07-11 2013-07-16 Tessy Plastics Corporation Method and apparatus for dispensing liquid medicine
US8931522B2 (en) * 2011-08-16 2015-01-13 Glenn B. Paige Fill cap for a drink container
DE102011082139A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-07 Glastechnik Gräfenroda GmbH Durchstechbares Dichtelement und Vorrichtung zur kontaminationsfreien Probenentnahme
US9075039B2 (en) 2011-11-08 2015-07-07 Becton, Dickinson And Company Container and cap for a biological specimen
US9381524B2 (en) 2011-11-08 2016-07-05 Becton, Dickinson And Company System and method for automated sample preparation
DE102012213757A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Reagenzgefäß-Einsetzteil, Reagenzgefäße, Verfahren zum Zentrifugieren mindestens eines Materials und Verfahren zum Druckbehandeln mindestens eines Materials
US10456786B2 (en) 2013-03-12 2019-10-29 Abbott Laboratories Septums and related methods
US9981786B2 (en) * 2016-02-16 2018-05-29 Vection Ltd. Method and apparatus for controlled transfer of fluid
US11077994B2 (en) 2016-02-16 2021-08-03 Vection Limited Method and apparatus for controlled transfer of fluid
US10494153B2 (en) 2016-02-16 2019-12-03 Vection, Ltd. Method and apparatus for controlled transfer of fluid
USD806246S1 (en) 2016-02-25 2017-12-26 Steven Schraga Lancet cover
GB201610368D0 (en) * 2016-06-15 2016-07-27 Tech Partnership The Plc Integrated cap and seal system
EP3477307B1 (en) 2017-10-24 2020-07-22 F. Hoffmann-La Roche AG Pipetting device and pipetting device positioning system
WO2022211475A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Seegene, Inc. Closure of liquid sample storage container and liquid sample storage device including the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430041U (ja) * 1990-06-29 1992-03-11
JP3051373U (ja) * 1998-02-13 1998-08-21 石垣 隆造 硬直包帯

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE313010C (ja) *
US1609387A (en) * 1924-03-13 1926-12-07 Thomas De La Rue & Company Ltd Stopper for inkbottles
US2689665A (en) * 1950-07-25 1954-09-21 Coty Inc Bottle capping means
US3930413A (en) * 1972-12-07 1976-01-06 Caterpillar Tractor Co. Quick release gauge fitting
US4022258A (en) * 1975-10-28 1977-05-10 American Hospital Supply Corporation Ported closure and connector therefor
DE2717903A1 (de) * 1976-09-22 1978-03-23 Becton Dickinson Co Verschluss fuer eine oeffnung
US4089432A (en) * 1977-05-06 1978-05-16 The Upjohn Company Vial and closure
IT7921330V0 (it) * 1979-04-11 1979-04-11 Reina Erminia Tappo di tenuta per capsule di chiusura di bottiglie.
US4244478A (en) * 1979-06-27 1981-01-13 Mpl, Inc. Closure assembly for unit dose vial
FI65386C (fi) * 1981-11-30 1984-05-10 Labsystems Oy Saekerhetsanordning foer tillslutning av provroer
FR2529531A1 (fr) * 1982-07-01 1984-01-06 Lyonnaise Bouchage Moyens de bouchage d'un recipient du type comportant un opercule en feuille d'aluminium ou similaire, fixe par collage ou soudage sur l'entourage de l'orifice du recipient
US4808381A (en) * 1983-05-13 1989-02-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluid transfer device
US5088996A (en) * 1984-04-16 1992-02-18 Kopfer Rudolph J Anti-aerosoling drug reconstitution device
US4764342A (en) * 1985-02-27 1988-08-16 Fisher Scientific Company Reagent handling
US4799393A (en) * 1985-09-03 1989-01-24 Technicon Instruments Corporation Combined closed and open tube sampling apparatus and method
FR2600631B1 (fr) * 1986-06-26 1989-03-31 Rical Sa Ensemble verseur et capsule de bouchage inviolable
EP0311440B1 (en) * 1987-10-09 1992-06-24 Seiko Instruments Inc. Apparatus for carrying out a liquid reaction
US5012845A (en) * 1988-08-18 1991-05-07 Dynatech Precision Sampling Corporation Fluid injector
IE62637B1 (en) * 1988-09-22 1995-02-22 Eolas Irish Science & Tech Apparatus for filling tubes
AU631583B2 (en) * 1988-11-28 1992-12-03 Medix International Pty. Ltd. Cap
JPH04501994A (ja) * 1988-11-28 1992-04-09 ジョセフ パーソンズ ノミニーズ プロプライエタリー リミテッド キャップ
ES2013017A6 (es) * 1989-02-10 1990-04-16 Xalabarder Miramanda Fernando Tapon elastico para recipientes.
CA2017111C (en) * 1989-06-01 1995-10-31 Andreas Greter Pipetting insert
US5202093A (en) * 1991-05-20 1993-04-13 Medical Robotics, Inc. Sealing cap with a one way valve having semi-cylindrical valve closure springs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430041U (ja) * 1990-06-29 1992-03-11
JP3051373U (ja) * 1998-02-13 1998-08-21 石垣 隆造 硬直包帯

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07191040A (ja) * 1993-09-10 1995-07-28 F Hoffmann La Roche Ag 試薬容器用の蓋
JP2009533291A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 アボット・ラボラトリーズ 容器用蓋部
JP2008292379A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 流路形成部材及び分注装置
US8518350B2 (en) 2007-09-25 2013-08-27 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Reagent container
JP2011515701A (ja) * 2008-03-25 2011-05-19 オーソ−クリニカル・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 弱められたホイル層を有する免疫診断試験要素
JP2010181271A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 液体クロマトグラフ質量分析装置用の溶媒供給装置、試薬瓶及び溶媒、並びに溶媒供給方法
JP2013526721A (ja) * 2010-05-26 2013-06-24 アルクディア インターナショナル オサケ ユキチュア リミテッド バイオアフィニティアッセイ用反応キュベットのシール
JP2013174590A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 F. Hoffmann-La Roche Ag 隔壁ストリップを有する閉鎖手段

Also Published As

Publication number Publication date
EP0504697A1 (de) 1992-09-23
SG46491A1 (en) 1998-02-20
JP2519370B2 (ja) 1996-07-31
CA2062238A1 (en) 1992-09-20
CA2062238C (en) 1996-06-25
EP0504697B1 (de) 1997-01-22
DE59207914D1 (de) 1997-03-06
AU640560B2 (en) 1993-08-26
US5297599A (en) 1994-03-29
ES2097228T3 (es) 1997-04-01
AU1293392A (en) 1992-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519370B2 (ja) 試薬容器の蓋
US5344036A (en) Container system
US6705482B2 (en) Ball and socket closure
KR100944919B1 (ko) 시약 용기를 자동 개방하기 위한 시스템
US7691332B2 (en) Penetrable cap
US7727474B2 (en) Closure for a reagent container
CA2678141A1 (en) Collection device comprising penetrable cap and method for use thereof
US20060226113A1 (en) Liquid vial closure with improved anti-evaporation features
CA2271337C (en) Universal plug
US6612997B1 (en) Collection container assembly
US5948365A (en) Collection container assembly
JPH07191040A (ja) 試薬容器用の蓋
WO2006066056A2 (en) Calibration vial stopper with improved security features
JP2006208373A (ja) バリヤー貫通のためのリブを有するピペットチップを使用した液体採取
JP7298027B2 (ja) 生体サンプル用の容器およびそれらの保存のための方法
EP1254718A2 (en) Evacuated tube and method for microscopy examination of urine sediment, chemistry and microbiological assays
JP2022536771A (ja) 医学的試料の移送および処理のための再密閉隔壁キャップ
US20060226112A1 (en) Liquid vial closure with improved anti-evaporation features
JPH11183482A (ja) 反応容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term