JPH059977A - 座屈拘束筋かい部材 - Google Patents
座屈拘束筋かい部材Info
- Publication number
- JPH059977A JPH059977A JP18410291A JP18410291A JPH059977A JP H059977 A JPH059977 A JP H059977A JP 18410291 A JP18410291 A JP 18410291A JP 18410291 A JP18410291 A JP 18410291A JP H059977 A JPH059977 A JP H059977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- axial force
- central axial
- buckling restraint
- concrete member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 座屈拘束筋かい部材の端部の連結構造を簡単
にして、容易にかつ迅速に連結できるようにする。 【構成】 鋼材で補強された座屈拘束用コンクリート部
材1内に、間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板から
なる複数本の鋼製中心軸力部材2を挿通し、各鋼製中心
軸力部材2の表面と前記コンクリート部材1との間に付
着防止被膜3を設け、前記コンクリート部材1から突出
している鋼製中心軸力部材2の端部に、複数のボルト挿
通用透孔4またはピン挿通用透孔を設ける。
にして、容易にかつ迅速に連結できるようにする。 【構成】 鋼材で補強された座屈拘束用コンクリート部
材1内に、間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板から
なる複数本の鋼製中心軸力部材2を挿通し、各鋼製中心
軸力部材2の表面と前記コンクリート部材1との間に付
着防止被膜3を設け、前記コンクリート部材1から突出
している鋼製中心軸力部材2の端部に、複数のボルト挿
通用透孔4またはピン挿通用透孔を設ける。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物その他の構造物
において、地震力や風力等の水平力に抵抗させる構造要
素として使用する座屈拘束筋かい部材に関するものであ
る。
において、地震力や風力等の水平力に抵抗させる構造要
素として使用する座屈拘束筋かい部材に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物その他の構造物に使用する
座屈拘束筋かい部材としては、実開昭63−10160
3号公報により公表されているように、鋼材で補強され
た座屈拘束用コンクリート部材に帯状鋼板からなる1本
の鋼製中心軸力部材が挿通され、その中心軸力部材の表
面と前記コンクリート部材との間に付着防止被膜が設け
られ、そのコンクリート部材から突出している鋼製中心
軸力部材の端部の両面に、補強用鋼製リブプレートが溶
接により固着されている構造のものが知られている。
座屈拘束筋かい部材としては、実開昭63−10160
3号公報により公表されているように、鋼材で補強され
た座屈拘束用コンクリート部材に帯状鋼板からなる1本
の鋼製中心軸力部材が挿通され、その中心軸力部材の表
面と前記コンクリート部材との間に付着防止被膜が設け
られ、そのコンクリート部材から突出している鋼製中心
軸力部材の端部の両面に、補強用鋼製リブプレートが溶
接により固着されている構造のものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の座屈拘束筋
かい部材の場合は、鋼製中心軸力部材の両端部の両面に
補強用鋼製リブプレートを溶接により固着しているの
で、煩雑な溶接作業を必要とすると共に、リブプレート
付き鋼製中心軸力部材の製作コストが高くなり、かつ構
造物の柱や梁等に固着されているガセットプレートに、
座屈拘束筋かい部材の端部を連結する場合は、鋼製中心
軸力部材の端部および補強用鋼製リブプレートとガセッ
トプレートとにわたって継手板を重合してボルトにより
結合する必要があるので、継手部の構造が複雑でボルト
の本数も多いで、コスト高になり、さらに継手板および
多数のボルトを使用するので、継手部の組立施工能率が
低下し、また継手部に、直交する2種類のボルトがある
ので、一方向のボルトを締付けるとき他方向のボルトが
邪魔になるという欠点がある。
かい部材の場合は、鋼製中心軸力部材の両端部の両面に
補強用鋼製リブプレートを溶接により固着しているの
で、煩雑な溶接作業を必要とすると共に、リブプレート
付き鋼製中心軸力部材の製作コストが高くなり、かつ構
造物の柱や梁等に固着されているガセットプレートに、
座屈拘束筋かい部材の端部を連結する場合は、鋼製中心
軸力部材の端部および補強用鋼製リブプレートとガセッ
トプレートとにわたって継手板を重合してボルトにより
結合する必要があるので、継手部の構造が複雑でボルト
の本数も多いで、コスト高になり、さらに継手板および
多数のボルトを使用するので、継手部の組立施工能率が
低下し、また継手部に、直交する2種類のボルトがある
ので、一方向のボルトを締付けるとき他方向のボルトが
邪魔になるという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の課題を有利に解決
するために、本発明の座屈拘束筋かい部材においては、
鋼材で補強された座屈拘束用コンクリート部材1内に、
間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板からなる複数本
の鋼製中心軸力部材2を挿通し、各鋼製中心軸力部材2
の表面と前記コンクリート部材1との間に付着防止被膜
3を設け、前記コンクリート部材1から突出している鋼
製中心軸力部材2の端部に、複数のボルト挿通用透孔4
またはピン挿通用透孔5を設ける。
するために、本発明の座屈拘束筋かい部材においては、
鋼材で補強された座屈拘束用コンクリート部材1内に、
間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板からなる複数本
の鋼製中心軸力部材2を挿通し、各鋼製中心軸力部材2
の表面と前記コンクリート部材1との間に付着防止被膜
3を設け、前記コンクリート部材1から突出している鋼
製中心軸力部材2の端部に、複数のボルト挿通用透孔4
またはピン挿通用透孔5を設ける。
【0005】
【実施例】図1ないし図3は第1発明の実施例に係る座
屈拘束筋かい部材7を示すものであって、帯状鋼板から
なる鋼製中心軸力部材2の両端部に複数のボルト挿通用
透孔4が設けられ、その鋼製中心軸力部材2の中間部の
全表面に、付着防止被膜3が塗布形成され、2本の鋼製
中心軸力部材2が間隔をおいて平行状態で配置され、各
鋼製中心軸力部材2の中間部は補強用角鋼管6内に挿入
され、その角鋼管6と前記付着防止被膜3との間にコン
クリートが充填されて座屈拘束用コンクリート部材1が
構成されている。
屈拘束筋かい部材7を示すものであって、帯状鋼板から
なる鋼製中心軸力部材2の両端部に複数のボルト挿通用
透孔4が設けられ、その鋼製中心軸力部材2の中間部の
全表面に、付着防止被膜3が塗布形成され、2本の鋼製
中心軸力部材2が間隔をおいて平行状態で配置され、各
鋼製中心軸力部材2の中間部は補強用角鋼管6内に挿入
され、その角鋼管6と前記付着防止被膜3との間にコン
クリートが充填されて座屈拘束用コンクリート部材1が
構成されている。
【0006】図4および図5は、第1発明の実施例に係
る座屈拘束筋かい部材7の使用状態を示すものであっ
て、鉄骨構造物における梁8に鋼製ガセットプレート9
が溶接により固着され、座屈拘束筋かい部材7における
2本の鋼製中心軸力部材2の端部の間に、前記ガセット
プレート9が挿入されて、複数のボルト10により締付
結合されている。
る座屈拘束筋かい部材7の使用状態を示すものであっ
て、鉄骨構造物における梁8に鋼製ガセットプレート9
が溶接により固着され、座屈拘束筋かい部材7における
2本の鋼製中心軸力部材2の端部の間に、前記ガセット
プレート9が挿入されて、複数のボルト10により締付
結合されている。
【0007】図6および図7は第2発明の実施例に係る
座屈拘束筋かい部材7を示すものであって、2本の鋼製
中心軸力部材2の両端部に、それぞれ1つのピン挿通用
透孔5が設けられているが、その他の構成は第1発明の
実施例の場合と同様である。
座屈拘束筋かい部材7を示すものであって、2本の鋼製
中心軸力部材2の両端部に、それぞれ1つのピン挿通用
透孔5が設けられているが、その他の構成は第1発明の
実施例の場合と同様である。
【0008】図8および図9は第2発明の実施例に係る
座屈拘束筋かい部材7の使用状態を示すものであって、
鉄骨構造物における柱11と梁8との接合部の隅部に、
鋼製ガセットプレート9が溶接により固着され、座屈拘
束筋かい部材7における2本の鋼製中心軸力部材2の端
部の間に、前記ガセットプレート9が挿入されて、ボル
トからなる1本のピン12により結合されている。
座屈拘束筋かい部材7の使用状態を示すものであって、
鉄骨構造物における柱11と梁8との接合部の隅部に、
鋼製ガセットプレート9が溶接により固着され、座屈拘
束筋かい部材7における2本の鋼製中心軸力部材2の端
部の間に、前記ガセットプレート9が挿入されて、ボル
トからなる1本のピン12により結合されている。
【0009】前記付着防止被膜3としては、例えば型枠
剥離剤,オイルペイント,アスファルト等を用いる。
剥離剤,オイルペイント,アスファルト等を用いる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、鋼材で補強された座屈
拘束用コンクリート部材1内に、間隔をおいて平行に配
置された帯状鋼板からなる複数本の鋼製中心軸力部材2
を挿通し、各鋼製中心軸力部材2の表面と前記コンクリ
ート部材1との間に付着防止被膜3を設け、前記コンク
リート部材1から突出している鋼製中心軸力部材2の端
部に、複数のボルト挿通用透孔4またはピン挿通用透孔
5を設けたので、継手板を用いることなく、座屈拘束筋
かい部材7の端部を鉄骨構造物に固定されたガセットプ
レート9に連結することができ、かつ座屈拘束筋かい部
材7の端部とガセットプレート9との連結構造が簡単で
あると共に迅速に連結することができ、しかも鋼製中心
軸力部材の両端部の両面に補強用鋼製リブプレートを溶
接により固着する必要がないので、座屈拘束筋かい部材
7の連結部を低コストで製作することができ、さらに座
屈拘束筋かい部材7の端部をボルトにより連結する場合
は、ボルトの使用本数を少なくできると共に、ボルトの
延長方向が一定であるのでボルトの締付操作を容易に行
なうことができる。
拘束用コンクリート部材1内に、間隔をおいて平行に配
置された帯状鋼板からなる複数本の鋼製中心軸力部材2
を挿通し、各鋼製中心軸力部材2の表面と前記コンクリ
ート部材1との間に付着防止被膜3を設け、前記コンク
リート部材1から突出している鋼製中心軸力部材2の端
部に、複数のボルト挿通用透孔4またはピン挿通用透孔
5を設けたので、継手板を用いることなく、座屈拘束筋
かい部材7の端部を鉄骨構造物に固定されたガセットプ
レート9に連結することができ、かつ座屈拘束筋かい部
材7の端部とガセットプレート9との連結構造が簡単で
あると共に迅速に連結することができ、しかも鋼製中心
軸力部材の両端部の両面に補強用鋼製リブプレートを溶
接により固着する必要がないので、座屈拘束筋かい部材
7の連結部を低コストで製作することができ、さらに座
屈拘束筋かい部材7の端部をボルトにより連結する場合
は、ボルトの使用本数を少なくできると共に、ボルトの
延長方向が一定であるのでボルトの締付操作を容易に行
なうことができる。
【図1】第1発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材を
示す一部切欠平面図である。
示す一部切欠平面図である。
【図2】第1発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材を
示す一部切欠平面図である。
示す一部切欠平面図である。
【図3】図1のA−A線拡大断面図である。
【図4】第1発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材の
使用状態を示す側面図である。
使用状態を示す側面図である。
【図5】座屈拘束筋かい部材の端部の取付状態を示す一
部縦断正面図である。
部縦断正面図である。
【図6】第2発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材を
示す一部切欠平面図である。
示す一部切欠平面図である。
【図7】第2発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材を
示す一部切欠平面図である。
示す一部切欠平面図である。
【図8】第2発明の実施例に係る座屈拘束筋かい部材の
使用状態を示す側面図である。
使用状態を示す側面図である。
【図9】座屈拘束筋かい部材の端部の取付状態を示す一
部縦断正面図である。
部縦断正面図である。
1 座屈拘束用コンクリート部材
2 鋼製中心軸力部材
3 付着防止被膜
4 ボルト挿通用透孔
5 ピン挿通用透孔
6 補強用角鋼管
7 座屈拘束筋かい部材
8 梁
9 鋼製ガセットプレート
10 ボルト
11 柱
12 ピン
Claims (2)
- 【請求項1】 鋼材で補強された座屈拘束用コンクリー
ト部材1内に、間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板
からなる複数本の鋼製中心軸力部材2が挿通され、各鋼
製中心軸力部材2の表面と前記コンクリート部材1との
間に付着防止被膜3が設けられ、前記コンクリート部材
1から突出している鋼製中心軸力部材2の端部に、複数
のボルト挿通用透孔4が設けられていることを特徴とす
る座屈拘束筋かい部材。 - 【請求項2】 鋼材で補強された座屈拘束用コンクリー
ト部材1内に、間隔をおいて平行に配置された帯状鋼板
からなる複数本の鋼製中心軸力部材2が挿通され、各鋼
製中心軸力部材2の表面と前記コンクリート部材1との
間に付着防止被膜3が設けられ、前記コンクリート部材
1から突出している鋼製中心軸力部材2の端部に、ピン
挿通用透孔5が設けられていることを特徴とする座屈拘
束筋かい部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18410291A JPH059977A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 座屈拘束筋かい部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18410291A JPH059977A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 座屈拘束筋かい部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH059977A true JPH059977A (ja) | 1993-01-19 |
Family
ID=16147433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18410291A Pending JPH059977A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 座屈拘束筋かい部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH059977A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6837010B2 (en) * | 2002-12-05 | 2005-01-04 | Star Seismic, Llc | Pin and collar connection apparatus for use with seismic braces, seismic braces including the pin and collar connection, and methods |
US7174680B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-02-13 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7185462B1 (en) | 2003-07-25 | 2007-03-06 | Sme Steel Contractors, Inc. | Double core brace |
US7225588B2 (en) | 2003-07-08 | 2007-06-05 | Nippon Steel Corporation | Damping brace and structure |
US7305799B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-12-11 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
JP2011058260A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Fujita Corp | ブレース型制振ダンパ |
JP2011202493A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | National Applied Research Laboratories | 座屈拘束ブレースとそれに用いる芯材ユニット及びその製造方法 |
JP2013057173A (ja) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Taisei Corp | 既存ブレース架構の補剛方法および補剛ブレース構造 |
CN103104050A (zh) * | 2013-02-05 | 2013-05-15 | 北京工业大学 | 销钉式组合防屈曲支撑 |
CN108360904A (zh) * | 2018-05-09 | 2018-08-03 | 李亮 | 一种三角形截面剪切型耗能支撑 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568768B2 (ja) * | 1974-07-09 | 1981-02-25 | ||
JPH025502B2 (ja) * | 1982-11-23 | 1990-02-02 | Injekutaru Ltd |
-
1991
- 1991-06-28 JP JP18410291A patent/JPH059977A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568768B2 (ja) * | 1974-07-09 | 1981-02-25 | ||
JPH025502B2 (ja) * | 1982-11-23 | 1990-02-02 | Injekutaru Ltd |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7716882B2 (en) | 2002-05-29 | 2010-05-18 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7174680B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-02-13 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7762026B2 (en) | 2002-05-29 | 2010-07-27 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7284358B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-10-23 | Sme Steel Contractors, Inc. | Methods of manufacturing bearing brace apparatus |
US7305799B2 (en) | 2002-05-29 | 2007-12-11 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US6837010B2 (en) * | 2002-12-05 | 2005-01-04 | Star Seismic, Llc | Pin and collar connection apparatus for use with seismic braces, seismic braces including the pin and collar connection, and methods |
US7225588B2 (en) | 2003-07-08 | 2007-06-05 | Nippon Steel Corporation | Damping brace and structure |
US7185462B1 (en) | 2003-07-25 | 2007-03-06 | Sme Steel Contractors, Inc. | Double core brace |
JP2011058260A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Fujita Corp | ブレース型制振ダンパ |
JP2011202493A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | National Applied Research Laboratories | 座屈拘束ブレースとそれに用いる芯材ユニット及びその製造方法 |
JP2012251426A (ja) * | 2010-03-25 | 2012-12-20 | National Applied Research Laboratories | 座屈拘束ブレースとそれに用いる芯材ユニット及びその製造方法 |
JP2013057173A (ja) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Taisei Corp | 既存ブレース架構の補剛方法および補剛ブレース構造 |
CN103104050A (zh) * | 2013-02-05 | 2013-05-15 | 北京工业大学 | 销钉式组合防屈曲支撑 |
CN103104050B (zh) * | 2013-02-05 | 2015-06-17 | 北京工业大学 | 销钉式组合防屈曲支撑 |
CN108360904A (zh) * | 2018-05-09 | 2018-08-03 | 李亮 | 一种三角形截面剪切型耗能支撑 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7373758B2 (en) | Seismic brace with a removable restraining member disposed around a middle portion of an elongated central brace unit | |
CA2815384C (en) | Structural trusses with monolithic connector plate members | |
ITFI940164A1 (it) | Struttura portante metallica con nodi strutturali esenti da saldature e forature | |
JP2007063836A (ja) | リップ溝形鋼およびその連結金具 | |
US20050204690A1 (en) | Method of reinforcing opening of steel frame girder | |
JPH059977A (ja) | 座屈拘束筋かい部材 | |
US4708315A (en) | Multiple purpose concrete form with side rail stiffeners | |
JPH07116684B2 (ja) | 橋梁などにおける主桁の継手構造 | |
JP2000045562A (ja) | 十字型に形成された座屈拘束筋かい部材の構造 | |
JP3474743B2 (ja) | 十字型座屈拘束筋かい部材 | |
JPH05133137A (ja) | 建造物の振動抑制装置 | |
JPH10338967A (ja) | 鉄骨構造物の柱・梁接合部構造 | |
ITFI950190A1 (it) | Sistema costruttivo costituito da profilati formati a freddo con lembi ondulati a passo costante, e dispositivi di accoppiamento e fissaggio | |
JPH1181454A (ja) | 柱と梁の結合構造 | |
CN220645514U (zh) | 一种围挡结构 | |
JPH01187257A (ja) | 建設作業用足場板及びその支持部材 | |
KR20030048301A (ko) | 건축용 골조 | |
JPH04124338A (ja) | 柱・梁接合部構造 | |
KR102392355B1 (ko) | 가로보 연결 구조체 | |
JP2598154Y2 (ja) | 仮設支柱 | |
KR100627233B1 (ko) | 댐퍼기능을 갖는 철골구조물용 접합부재 | |
JP2788989B2 (ja) | 型枠組立具および型枠組立方法 | |
JPH03250129A (ja) | 柱・梁接合金物の製作方法 | |
KR20000041006A (ko) | 엔드 플레이트를 구비한 철골구조 | |
JPH10110470A (ja) | 長さ調整型座屈拘束アンボンドブレース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19960730 |