JPH059936U - インクジエツトプリンタ - Google Patents

インクジエツトプリンタ

Info

Publication number
JPH059936U
JPH059936U JP5747891U JP5747891U JPH059936U JP H059936 U JPH059936 U JP H059936U JP 5747891 U JP5747891 U JP 5747891U JP 5747891 U JP5747891 U JP 5747891U JP H059936 U JPH059936 U JP H059936U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
cleaning member
cylindrical drum
ink head
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5747891U
Other languages
English (en)
Inventor
宏司 馬淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5747891U priority Critical patent/JPH059936U/ja
Publication of JPH059936U publication Critical patent/JPH059936U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、印写開始直前のクリーニング動作
において、高いクリーニング効果が長期間にわたって持
続され得るクリーニング機構を備えたインクジェットプ
リンタを提供することを目的とする。 【構成】 本考案のインクジェットプリンタは、記録媒
体を巻回せしめる円筒状ドラムと、インク滴を噴射し、
上記円筒状ドラムの回転軸方向に移動可能なインクヘッ
ドと、上記円筒状ドラムの一端側に配され、上記インク
ヘッドから排出されるインクを受取るインク受容器と、
上記ドラムの一端側で上記インクヘッド表面と当接する
ように配された第1クリーニング部材と、当該第1クリ
ーニング部材と上記円筒状ドラムの一端側との間に上記
インクヘッド表面と当接するように配された第2クリー
ニング部材と、を具備することを特徴とする。また、上
記第2クリーニング部材は、上記円筒状ドラムの他端側
で、上記インクヘッド表面と当接するように配されるこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、インクジェットプリンタにおけるインクヘッド表面に付着するイン クのクリーニングを行なうクリーニング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
インク滴を噴射することにより記録紙上に記録を行なうインクジェットプリン タが、実開昭60−75042号公報に開示され、そのインクジェットプリンタ の概略側面図を図2(a)乃至図2(d)に示すと共にそのプリンタのインクヘッド のうちの一つの断面図を図3に示す。
【0003】 記録紙1は円筒状ドラム2の内部を排気するか、またはその円筒状ドラム2の 表面に設けられたチャック等でその記録紙1の始端部及び終端部を固着すること によって円筒状ドラム2に巻回される。
【0004】 イエロ、マゼンタ及びシアンのインク滴を夫々形成するインクヘッド31乃至 33は円筒状ドラム2の回転軸方向、即ち副走査方向に沿って配され、夫々のイ ンクヘッド31乃至33にはインクを供給するインク供給管31a乃至33a及 び空気流を供給する空気供給管31b乃至33bが夫々接続され、それらのイン クヘッド31乃至33は一体的に副走査方向に移動できるようになっている。
【0005】 インクヘッド31内に形成されたインク層室31cは常にインク供給管31a から供給されるインクで満たされている。印写時、インクヘッド31内のホーン 室31eの長径部に設けられたピエゾ素子等からなる圧電素子31dが不図示の 制御装置から送られてくる記録信号に基づいて振幅し、この振幅がホーン室31 eで増幅され、これに対応してホーン室31eの短径部に設けられた薄板31f が振幅することによって、この前方にあるインク層室31c内のインクが第1オ リフィス31gから外方、即ち記録紙1の方向に噴射される。
【0006】 また、インク層室31cの前方には空気層室31hが形成され、空気供給管3 1bから供給された空気がある一定の速度エネルギを有しながら、第1オリフィ ス31gと同軸上に配された第2オリフィス31iから上述のインク滴と共にド ラム2上の記録紙1に到達することで記録が行われる。
【0007】 ところで、印写終了後、長時間プリンタを放置する場合には、インクヘッド3 1内のインクの蒸発並びに第2オリフィス31iに付着したインクの乾燥による 該オリフィス31iの目詰まりを防止するべく、第2オリフィス31iをパッド 等の不図示の蓋体で覆った後、インクヘッド31の空気層室31hをインクで満 たしている。
【0008】 この状態から印写を行うとする場合には、まず円筒状ドラム2の端面近くに設 けられた箱状のガター4内に空気層室31h内のインクを排出するが、その時、 排出されるインクの内、僅かのインクがその粘性等のためにインクヘッド31表 面、特に第2オリフィス31iに付着することがある。
【0009】 このインクを付着したまま放置しておくと、そのインクが印写時に第2オリフ ィス31iから噴出される空気流を乱したり、また円筒状ドラム2表面に巻回さ れた記録紙1を汚染するおそれがある。
【0010】 そこで、ガター4内から先端部が突出するように設けられた多孔質体のスポン ジ状のクリーニング部材5とインクヘッド31乃至33の表面とが相対的に図2 (a)乃至図2(b)のように当接することによってインクヘッド31乃至33表面 に付着したインクを拭き取ることができるようにしている。
【0011】 更に、印写開始直前にもそのインクの拭き残しがないように、図2(c)乃至図 2(d)のように再度クリーニング部材5上にインクヘッド31乃至33を副走査 方向に移動させてクリーニング動作を行うようにしている。
【0012】 また、上述のプリンタや空気層室31hを持たないタイプのインクヘッドにお いて、第2オリフィス31iや第1オリフィス31gが目詰まりを起こしていな いかどうかを確認するために印写前等に、ガター4にインクを排出し、上記と同 様にインクヘッド表面を拭き取る。
【0013】
【考案が解決しようとする課題】
このクリーニング動作には高いクリーニング効果が要求されるが、従来設けら れたクリーニング部材5は1個であるために、そのクリーニング部材5の汚れの 進行度合いは非常に速く、クリーニング効果の低下時期も速い。
【0014】 また、汚れたクリーニング部材5で印写直前にインクヘッド31乃至33表面 に付着したインクをクリーニングしたとしても、そのインクの全てを完全に拭き 取れない場合が出てくる。
【0015】 そこで、本考案は、印写開始直前のクリーニング動作において、高いクリーニ ング効果が長期間にわたって持続され得るクリーニング機構を備えたインクジェ ットプリンタを提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本考案のインクジェットプリンタは、記録媒体を巻回せしめる円筒状ドラムと 、インク滴を噴射し、上記円筒状ドラムの回転軸方向に移動可能なインクヘッド と、上記円筒状ドラムの一端側に配され、上記インクヘッドから排出されるイン クを受取るインク受容器と、上記ドラムの一端側で上記インクヘッド表面と当接 するように配された第1クリーニング部材と、当該第1クリーニング部材と上記 円筒状ドラムの一端側との間に上記インクヘッド表面と当接するように配された 第2クリーニング部材と、を具備することを特徴とする。
【0017】 また、上記第2クリーニング部材は、上記円筒状ドラムの他端側で、上記イン クヘッド表面と当接するように配されることを特徴とする。
【0018】
【作用】
インク排出直後のインクヘッドの副走査方向への移動時にインクヘッド表面と 当接する第1クリーニング部材及び印写直前のインクヘッドのドラム方向への移 動時にインクヘッド表面と当接する第2クリーニング部材を独立的に設ける。
【0019】
【実施例】
本考案のインクジェットプリンタの概略側面図を図1(a)乃至図1(c)に示し 、従来と同一構成については同一番号を付す。
【0020】 本考案の特徴は、インク排出直後にインクヘッド31乃至33表面をクリーニ ングする第1クリーニング部材5を円筒状ドラム2の一端側に設けると共に、更 に印写開始直前にインクヘッド31乃至33表面をクリーニングする第2クリー ニング部材7を第1クリーニング部材5と円筒状ドラム2の一端との間に設ける ことで、その第2クリーニング部材7の材質は第1クリーニング部材5の材質と 同じである。
【0021】 長時間プリンタを放置した後に印写を行なう場合には、従来と同様にインクヘ ッド31乃至33の空気層室31h乃至33hに充填されたインクを印写開始直 前にガター4内に排出すると共に、そのガター4内から先端部が突出するように 設けられた多孔質体のスポンジ状の第1クリーニング部材5とインクヘッド31 乃至33の表面とが相対的に図1(a)乃至図1(b)のように当接するようにイン クヘッド31乃至33を移動させることによってそのインクヘッド31乃至33 表面を拭き取ることができるようにしている。
【0022】 更に、印写開始直前には拭き残しがないように、図1(c)のように第2クリー ニング部材7上をインクヘッド31乃至33が円筒状ドラム2方向に移動して再 度クリーニング動作を行うようにしている。
【0023】 従って、インク排出後の汚れがひどい場合には、第1クリーニング部材5でイ ンクヘッド31乃至33表面をまず拭き取り、印写開始直前の最終的な拭き取り には汚れの少ない別の第2クリーニング部材7で拭き取ることによってインクヘ ッド31乃至33表面にインクを全く残留させない。
【0024】 ところで、上記実施例では、インクヘッド31乃至33の配列方向は副走査方 向であるが、これには限られず、例えば副走査方向と直交する方向にインクヘッ ド31乃至33が配される場合にはインクヘッド31乃至33に対して夫々1個 の第1クリーニング部材5及び第2クリーニング部材7を配することが可能であ る。
【0025】 上記実施例では第2クリーニング部材7を第1クリーニング部材5と円筒状ド ラム2の一端側との間に配したが、これには限られず第2クリーニング部材7を 円筒状ドラム2の他端側に配しても良い。
【0026】 更に、上記実施例ではインクヘッド31乃至33内に空気層室31h乃至33 hが形成されているエアーフロー型のインクヘッドを示したが、これに限られず 上記空気層室31h乃至33hが形成されていないタイプのインクヘッドでも良 い。
【0027】
【考案の効果】
本考案によれば、インク排出後のインクヘッド表面に付着したインクを拭き取 る第1クリーニング部材と、印写開始直前にインクヘッド表面を拭き取る第2ク リーニング部材とを独立的に設けたので、印写開始直前のクリーニングに於ては 優れたクリーニング効果が得られ、またそのクリーニング効果を長期間持続させ ることができると共に、第1、第2クリーニング部材双方のクリーニング部材の 交換周期を延長させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のインクジェットプリンタの概略側面図
【図2】従来のインクジェットプリンタの概略側面図
【図3】インクヘッドの断面図
【符号の説明】
1 記録紙 2 円筒状ドラム 31 インクヘッド 32 インクヘッド 33 インクヘッド 5 第1クリーニング部材 7 第2クリーニング部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を巻回せしめる円筒状ドラム
    と、インク滴を噴射し、上記円筒状ドラムの回転軸方向
    に移動可能なインクヘッドと、上記円筒状ドラムの一端
    側に配され、上記インクヘッドから排出されるインクを
    受取るインク受容器と、上記ドラムの一端側で上記イン
    クヘッド表面と当接するように配された第1クリーニン
    グ部材と、当該第1クリーニング部材と上記円筒状ドラ
    ムの一端側との間に上記インクヘッド表面と当接するよ
    うに配された第2クリーニング部材と、を具備すること
    を特徴とするインクジェットプリンタ。
  2. 【請求項2】 上記第2クリーニング部材は、上記円筒
    状ドラムの他端側で、上記インクヘッド表面と当接する
    ように配されることを特徴とする請求項1記載のインク
    ジェットプリンタ。
JP5747891U 1991-07-23 1991-07-23 インクジエツトプリンタ Pending JPH059936U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5747891U JPH059936U (ja) 1991-07-23 1991-07-23 インクジエツトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5747891U JPH059936U (ja) 1991-07-23 1991-07-23 インクジエツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059936U true JPH059936U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13056820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5747891U Pending JPH059936U (ja) 1991-07-23 1991-07-23 インクジエツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059936U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131465A (ja) * 1983-12-28 1984-07-28 Matsushita Graphic Commun Syst Inc インクジエツト記録装置
JPS62101447A (ja) * 1985-10-30 1987-05-11 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH0218055A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0465250A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Canon Inc 画像記録装置
JPH04197757A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Canon Inc 画像出力装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131465A (ja) * 1983-12-28 1984-07-28 Matsushita Graphic Commun Syst Inc インクジエツト記録装置
JPS62101447A (ja) * 1985-10-30 1987-05-11 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH0218055A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0465250A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Canon Inc 画像記録装置
JPH04197757A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Canon Inc 画像出力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1060894B1 (en) Multi-fluidic cleaning for ink jet print heads
JP4403379B2 (ja) インクジェットプリンタ用ヘッド清掃装置及び該清掃装置を備えたプリンタ
JP2008254279A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2009023118A (ja) インクジェット記録ヘッドのワイピング方法
JPH04255359A (ja) インクジェット記録装置
US6196656B1 (en) High frequency ultrasonic cleaning of ink jet printhead cartridges
KR20090128243A (ko) 노즐 습윤장치 및 이를 구비한 잉크젯 화상형성장치
JP2002011890A (ja) 自動清掃インクジェットプリンタ
JP3359101B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH033419Y2 (ja)
JP4144556B2 (ja) 液体吐出ヘッドのクリーニング装置及び液体吐出装置
US20020075350A1 (en) Ink jet printer having a cleaning blade cleaner assembly
JP2000211159A (ja) インクジェット記録装置
JPH059936U (ja) インクジエツトプリンタ
JPH10272781A (ja) 液体吐出装置および液体吐出装置用清掃機構
JPH05254137A (ja) インクジェット記録装置
JPH07195686A (ja) インクジェットプリントヘッド
JPH07101082A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JPH03136854A (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッドユニット
JP3054115B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0480041A (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JPH09201967A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JPH03227649A (ja) インクジェット記録装置
JPH02235762A (ja) インク噴射ヘッドのクリーニング方法
JP2742087B2 (ja) インクジェット記録装置