JPH0599296A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPH0599296A
JPH0599296A JP13123791A JP13123791A JPH0599296A JP H0599296 A JPH0599296 A JP H0599296A JP 13123791 A JP13123791 A JP 13123791A JP 13123791 A JP13123791 A JP 13123791A JP H0599296 A JPH0599296 A JP H0599296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
slip
clutch
state
lockup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13123791A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Yoshida
敏保 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Corp
Original Assignee
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Corp filed Critical JATCO Corp
Priority to JP13123791A priority Critical patent/JPH0599296A/ja
Publication of JPH0599296A publication Critical patent/JPH0599296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H2045/005Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches comprising a clutch between fluid gearing and the mechanical gearing unit

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 完全ロックアップ時の容量確保,スリップロ
ックアップ時の微妙なすべり量制御の達成,設置自由度
の向上を同時に達成すること。 【構成】 ロックアップクラッチCL と補助変速装置T
Mとの間にスリップロックアップクラッチCS を設け、
ロックアップクラッチCL を完全締結すると共にスリッ
プロックアップクラッチCS を半締結状態としてスリッ
プロックアップ状態を形成するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動変速機に関し、特
に、スリップロックアップを形成するものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スリップロックアップ制御を行う
自動変速機として、特開昭57−157859号公報記
載のものが公知である。この従来技術では、トルクコン
バータと並列に摩擦力によって駆動力を伝達する直結ク
ラッチが設けられ、所定の条件の時にこの直結クラッチ
のスリップ率を制御するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来技術にあっては、スリップロックアップ状態
を、トルクコンバータ内に設けられてロックアップ状態
を形成する直結クラッチをすべらせることで形成するよ
うにしているが、このようなトルクコンバータという限
られたスペース内に設けた直結クラッチとして、完全ロ
ックアップ時に十分に大きな容量を得ながらスリップロ
ックアップ制御時の微妙なすべり量調整を行うことがで
きる構造を適用するのが困難である。加えて、この直結
クラッチのすべり量を、トルクコンバータ内のコンバー
タ圧のドレーン制御により制御しているので、微妙な制
御が困難である。
【0004】本発明は、上述の問題に着目して成された
もので、完全ロックアップ時の容量確保,スリップロッ
クアップ時の微妙なすべり量制御の達成,設置自由度の
向上を達成することができる自動変速機を提供すること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、ロックアッ
プ要素と補助変速装置との間にスリップロックアップ要
素を設け、ロックアップ要素を完全締結すると共に、ス
リップロックアップ要素を半締結状態としてスリップロ
ックアップ状態を形成するようにして上記目的を達成す
るようにした。
【0006】すなわち、本発明の自動変速機は、動力源
に連結された流体継手と、この流体継手に連結された入
力軸および駆動輪側に連結される出力軸との間に設けら
れ、必要な変速比を得るための変速要素およびこの変速
要素の作動を制御する変速制御機構で構成された補助変
速装置と、前記流体継手と並列に設けられ、締結時に流
体継手を介さずに駆動力伝達を行う直結伝達状態を形成
するロックアップ要素と、このロックアップ要素と補助
変速装置との間に設けられたスリップロックアップ要素
と、前記スリップロックアップ要素を半締結状態とする
と共にロックアップ要素を完全締結させたスリップロッ
クアップ状態を形成するロックアップ制御手段とを備え
ていることを特徴とする手段とした。なお、前記スリッ
プロックアップ要素は、供給油圧を調整して半締結状態
を形成する多板クラッチとしてもよい。また、前記スリ
ップロックアップ要素は、印加電流を調整して半締結状
態を形成する電磁クラッチとしてもよい。また、前記ス
リップロックアップ要素は、スリップロックアップ状態
以外の前進走行中は、完全締結するクラッチ要素として
もよい。
【0007】
【作用】非ロックアップ時には、ロックアップ要素を解
放しスリップロックアップ要素は完全締結する。したが
って、動力源の駆動力は、流体継手およびスリップロッ
クアップ要素を介して補助変速装置に伝達される。
【0008】ロックアップ時には、ロックアップ要素お
よびスリップロックアップ要素を完全締結させる。した
がって、動力源の駆動力は、流体継手を介することな
く、ロックアップ要素およびスリップロックアップ要素
を介して直結状態で補助変速装置に伝達される。
【0009】スリップロックアップ時には、ロックアッ
プ要素を完全締結し、一方、スリップロックアップ要素
は半締結状態とする。したがって、スリップロックアッ
プ要素において所定のすべり状態が得られ、緩衝作用を
得ることができる。これにより、ロックアップ状態と非
ロックアップ状態との切り換えの際や補助変速機の変速
の際などにおけるショック発生防止を図ることができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳述す
る。図1は、本発明一実施例の自動変速機ATを示すス
ケルトン図であって、この自動変速機ATは、トルクコ
ンバータ(流体継手)TCと補助変速装置TMを有して
いる。
【0011】前記トルクコンバータTCは、エンジン
(動力源:図示省略)と補助変速装置TMとの間に設け
られエンジン出力軸(図示省略)に連結された第1入力
軸IS1と補助変速装置TMの第2入力軸IS2に連結
された第1出力軸OS1との間で駆動力の伝達を行うも
ので、このトルクコンバータTCは、第1入力軸IS1
側のタービン羽根車1と第1出力軸OS1側のステータ
2を有し、内部に充填された油を介して両者間で駆動力
伝達可能な周知の流体継手構造となっている。そして、
このトルクコンバータTCの内部には、油を介した駆動
力伝達をキャンセルして、第1入力軸IS1と第1出力
軸OS1とを直結状態として駆動力伝達するロックアッ
プクラッチCL が並列に設けられている。
【0012】前記補助変速装置TMは、第2入力軸IS
2と図外の駆動輪側に連結される第2出力軸OS2との
間に設けられて、必要な変速比を得るための変速要素お
よびこの変速要素の作動を制御する変速制御機構3で構
成されたもので、変速要素として、第1クラッチC1
第2クラッチC2 ,第3クラッチC3 ,第1ブレーキB
1 ,第2ブレーキB2 ,第1ワンウエイクラッチW1
よび第2ワンウエイクラッチW2 を備えている。すなわ
ち、図示のように、この補助変速装置TMは、第2入力
軸IS2のまわりに第1遊星歯車列PG1と第2遊星歯
車列PG2とが設けられている。前記第1遊星歯車列P
Gは、前記第2入力軸IS2の外側に設けられて、第1
クラッチC1 により第2入力軸IS2に連結および連結
解除可能であると共に、第1ブレーキB1 によりケース
CAに固定および固定解除可能な第1サンギヤS1と、
この第1サンギヤS1の外側に設けられた第1リングギ
ヤR1と、両ギヤS1,R1に噛み合わされた複数のピ
ニオンP1に結合されて、第2クラッチC2 により第2
入力軸IS2に連結および連結解除可能であると共に、
第2ブレーキB2 によりケースCAに固定および固定解
除可能な第1ピニオンキャリアPC1とで構成されてい
る。前記第2遊星歯車列PG2は、第2入力軸IS2に
結合された第2サンギヤS2と、この第2サンギヤS2
の外側に設けられ、第3クラッチC3 により前記第1ピ
ニオンキャリアPC1と連結および連結解除可能な第2
リングギヤR2と、両ギヤに噛み合わされた複数のピニ
オンP2,前記第1リングギヤR1,第2出力軸OS2
に結合された第2ピニオンキャリアPC2で構成されて
いる。なお、前記第1ワンウエイクラッチW1 は、第3
クラッチC3 とケースCAとの間に介在され、第2ワン
ウエイクラッチW2 は、第3クラッチC3 と並列に設け
られている。
【0013】前記第1出力軸OS1と第2入力軸IS2
との間には、スリップロックアップクラッチ(以後、た
んにスリップクラッチとよぶ)CS が設けられている。
このスリップクラッチCS は、前記ロックアップクラッ
チCL よりも小容量の多板油圧クラッチで構成されてい
る。
【0014】上述の各クラッチC1 ,C2 ,C3 ,C
L ,CS および各ブレーキB1 ,B2の作動は、変速制
御機構3により行う。この変速制御機構3は、各種セン
サ4からの入力に基づき制御信号を出力するA/Tコン
トロールユニット3aと、このA/Tコントロールユニ
ット3aからの信号に基づき駆動するソレノイド31〜
35を有し、油圧を制御する油圧制御機構3bとから構
成されており、油圧制御機構3bから各クラッチおよび
ブレーキに制御油圧を出力して、自動変速機ATの作動
を制御する。なお、各種センサとしては、エンジン回転
数センサ,スロットル開度センサ,車速センサ,大気圧
センサ,油温センサ等が設けられている。また、前記ソ
レノイド31〜35としては、図示のように、ロックア
ップソレノイド31,シフトソレノイド32,33,オ
ーバランクラッチソレノイド34,ライン圧ソレノイド
35が設けられている。
【0015】前記A/Tコントロールユニット3aは、
図外のメモリに記憶された図2に示すシフトパターンに
基づき変速制御を行う。そして、この変速制御の各変速
段において、図3に示すように、非ロックアップ領域U
Lとロックアップ領域LUとの間に、一定時間のスリッ
プ領域Sを形成する制御を行う。なお、この図3におい
て〜は変速段を示している。
【0016】前記変速制御機構3による各クラッチC
1 ,C2,C3 ,CL ,CS ,各ブレーキB1 ,B2
よびワンウエイクラッチW1 ,W2 の作動状況を下記の
表1に示す。この表において、〜は前進段,Rは後
進段,○印は完全締結状態,△印は半締結状態を示して
いる。また、OPENは非ロックアップ状態,SRIP
はスリップロックアップ状態,L/Uはロックアップ状
態を示している。
【0017】下記の表1に示すように、本実施例では1
〜4速の全変速段において、ロックアップ状態を形成す
るようにしている。
【0018】
【表1】
【0019】次に、実施例の作用について説明する。
【0020】(イ)非ロックアップ時 非ロックアップ時には、ロックアップクラッチCL を解
放しスリップクラッチCS は完全締結させる。したがっ
て、エンジンの駆動力は、トルクコンバータTCにおい
て流体を介して第1入力軸IS1から第1出力軸OS1
に伝達され、さらに、スリップクラッチCS を介して第
1出力軸OS1から補助変速装置TMの第2入力軸IS
2に伝達される。
【0021】(ロ)ロックアップ時 ロックアップ時には、ロックアップクラッチCL および
スリップクラッチCSを完全締結させる。したがって、
エンジンの駆動力は、トルクコンバータTMにあって
は、ロックアップクラッチCL を介して第1入力軸IS
1から第1出力軸OS1に伝達され、さらに、スリップ
クラッチCS を介して第1出力軸OS1から補助変速装
置TMの第2入力軸IS2に伝達される。
【0022】(ハ)スリップロックアップ時 非ロックアップ状態とロックアップ状態との変化の中間
には、一定時間スリップロックアップ状態を形成する。
このスリップロックアップ時には、ロックアップクラッ
チCL を完全締結させ、一方、スリップクラッチCS
半締結状態とする。この場合、スリップ率は、エンジン
回転数,スロットル開度,車速,大気圧に応じて可変と
する。
【0023】以上のように、実施例では、非ロックアッ
プ状態とロックアップ状態との間に一定時間のスリップ
ロックアップ状態を形成して、所定のすべり状態を得る
ようにしているので、ロックアップ状態と非ロックアッ
プ状態との切り換えの際および補助変速装置の変速の際
におけるショック発生防止が図られる。
【0024】このように、ショックの発生防止を図るに
あたり、本実施例では、トルクコンバータTCの流体継
手部分と並列に設けられたロックアップクラッチCL
は別個に、第1出力軸OS1と第2入力軸IS2との間
にスリップクラッチCS を設け、スリップロックアップ
時には、ロックアップクラッチCL を完全締結させてス
リップクラッチCS を半締結状態に制御するようにした
ため、ロックアップクラッチCL は、トルクコンバータ
TC内の限られたスペースに配置して必要な締結力を得
る構造を適用でき、スリップクラッチCS としては、ス
ペース的な制約を受けることなく、微妙なすべり量制御
を行うことができる構造のものを適用することができる
もので、微妙な制御を可能としながら、設置自由度が向
上するという効果が得られる。
【0025】加えて、スリップクラッチCS を、トルク
コンバータTCと補助変速装置TMとの間に配設してい
るため、トルクコンバータTC内に設けるのに比較して
高い油圧を得ることができるし、補助変速装置TM内に
設けるのに比較して油圧制御回路を設けるのが容易であ
る。もちろん、補助変速装置TM内のクラッチC3 で兼
用することも可能である。この場合、スリップクラッチ
S を設置する必要がなく小型・軽量化が図れる。
【0026】そして、本実施例の自動変速機では、1速
から4速の全ての前進段においてロックアップ状態を形
成しているため、伝達効率が向上するという効果が得ら
れるもので、このように、頻繁に非ロックアップ状態と
ロックアップ状態とに切り換える構成であるから、特
に、上述のような微妙なスリップロックアップ制御を可
能とすることは有効である。また、従来では、補助変速
装置内に設けていた変速ショックを吸収する構成を廃止
して、補助変速装置の構造を簡略化することができる。
【0027】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計変
更等があっても本発明に含まれる。例えば、実施例で
は、スリップロックアップ要素として、油圧により作動
するスリップロックアップクラッチを示したが、印加電
流を調整して半締結状態を形成する電磁クラッチを用い
てもよい。この場合、この電磁クラッチに対しては、実
施例で示したA/Tコントロールユニットから直接電気
信号を出力して作動を制御する。また、実施例では、1
速〜4速の前進全段においてロックアップ状態を形成す
る例を示したが、変速段のうちの任意の段のみにロック
アップ状態を形成するようにしてもよい。また、実施例
では、スリップロックアップ状態を一定時間形成するよ
うにしたが、車速やスロットル開度に応じて、スリップ
ロックアップ状態を形成する時間を可変としてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の自動
変速機にあっては、ロックアップ要素と補助変速装置と
の間にスリップロックアップ要素を設け、ロックアップ
要素を完全締結すると共に、スリップロックアップ要素
を半締結状態としてスリップロックアップ状態を形成す
るようにしたため、ロックアップ要素は、スペース的な
制約の上でスリップ制御に関係なく完全ロックアップ時
に必要十分な容量を確保できるものを設置することがで
き、一方、スリップロックアップ要素は、トルクコンバ
ータ内に設置するというような厳しいスペース的な制約
がなく、微少なすべり量制御を行うことができる構造を
採用するのが容易となるし、かつ、制御油路や制御ハー
ネスなどの制御系の取り回しも容易となる。これによ
り、完全ロックアップ時の容量を十分に得ると同時に微
妙なすべり制御を可能としながら、設置自由度が高いと
いう効果が得られる。しかも、このスリップロックアッ
プ要素は、補助変速装置内に設置することも可能である
が、このようにしたものと比較しても、制御系の変更が
少なくて済み、特に、補助変速装置の変速制御機構を避
けながらスリップロックアップ要素の制御系の取り回し
を行うのに比べて設置自由度が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の自動変速機を示すスケルトン図
である。
【図2】本実施例の自動変速機の変速パターンを示す変
速特性図である。
【図3】本実施例の自動変速機の非ロックアップ,スリ
ップ,ロックアップ切り換え領域を示す切換特性図であ
る。
【符号の説明】
TC トルクコンバータ(流体継手) IS2 第2入力軸 OS2 第2出力軸 TM 補助変速装置 CL ロックアップクラッチ(ロックアップ要素) CS スリップロックアップクラッチ(スリップロック
アップ要素) 3 変速制御機構(ロックアップ制御手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力源に連結された流体継手と、 この流体継手に連結された入力軸および駆動輪側に連結
    される出力軸との間に設けられ、必要な変速比を得るた
    めの変速要素およびこの変速要素の作動を制御する変速
    制御機構で構成された補助変速装置と、 前記流体継手と並列に設けられ、締結時に流体継手を介
    さずに駆動力伝達を行う直結伝達状態を形成するロック
    アップ要素と、 このロックアップ要素と補助変速装置との間に設けられ
    たスリップロックアップ要素と、 前記スリップロックアップ要素を半締結状態とすると共
    にロックアップ要素を完全締結させたスリップロックア
    ップ状態を形成するロックアップ制御手段とを備えてい
    ることを特徴とする自動変速機。
  2. 【請求項2】 前記スリップロックアップ要素が、供給
    油圧を調整して半締結状態を形成する多板クラッチであ
    ることを特徴とする請求項1記載の自動変速機。
  3. 【請求項3】 前記スリップロックアップ結要素が、印
    加電流を調整して半締結状態を形成する電磁クラッチで
    あることを特徴とする請求項1記載の自動変速機。
  4. 【請求項4】 前記スリップロックアップ要素が、スリ
    ップロックアップ状態以外の前進走行中は、完全締結す
    るクラッチ要素であることを特徴とする請求項1記載の
    自動変速機。
JP13123791A 1991-06-03 1991-06-03 自動変速機 Pending JPH0599296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13123791A JPH0599296A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13123791A JPH0599296A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 自動変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0599296A true JPH0599296A (ja) 1993-04-20

Family

ID=15053215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13123791A Pending JPH0599296A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0599296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189188B2 (en) 2003-02-28 2007-03-13 Mazda Motor Corporation Transmission control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189188B2 (en) 2003-02-28 2007-03-13 Mazda Motor Corporation Transmission control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11209080B2 (en) Control device of automatic transmission for vehicle
JPH04351369A (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
US5906559A (en) Automatic transmission with anti-creep control apparatus
AU756480B2 (en) Hydraulic control system for automatic transmission
KR100199174B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인
JPH03239859A (ja) 車両用自動変速機
JPH0599296A (ja) 自動変速機
JP2623964B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2008223991A (ja) トルクコンバータ及び自動変速装置
US5254053A (en) Five-speed automatic transmission
JP2001140998A (ja) 自動変速機用パワートレイン
JP3517983B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2847860B2 (ja) 車両用自動変速機
JP2803438B2 (ja) 自動変速機のワンウェイクラッチフリクション防止装置
US11852236B2 (en) Control device of automatic transmission
JPH05180319A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6347561A (ja) ロツクアツプクラツチ付自動変速機
JP2820468B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2943614B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御回路
JPS63106449A (ja) 車輌用自動変速機の油圧制御装置
KR100199178B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인
JPS6316628B2 (ja)
JP3637649B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2808846B2 (ja) 自動変速機の制御装置
KR100199176B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인