JPH059925U - 着色された発泡樹脂成形体 - Google Patents

着色された発泡樹脂成形体

Info

Publication number
JPH059925U
JPH059925U JP5696591U JP5696591U JPH059925U JP H059925 U JPH059925 U JP H059925U JP 5696591 U JP5696591 U JP 5696591U JP 5696591 U JP5696591 U JP 5696591U JP H059925 U JPH059925 U JP H059925U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed
pigment
chips
crushed
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5696591U
Other languages
English (en)
Inventor
弘行 山路
Original Assignee
三菱油化バーデイツシエ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱油化バーデイツシエ株式会社 filed Critical 三菱油化バーデイツシエ株式会社
Priority to JP5696591U priority Critical patent/JPH059925U/ja
Publication of JPH059925U publication Critical patent/JPH059925U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】発泡性樹脂粉砕物の型内発泡成形体であって、
発泡した各粉砕物同士がその表面に互いに融着している
と共に、表面には顔料が存在している。 【効果】表面の形状が不均一で、適度な空隙を有し、着
色剤のトーンと相俟って、コルク調の外観を呈する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、包装用箱、建築断熱板、コンクリートパネル等として好適に用いら れる着色された、とくにコルク調の外観を有する発泡樹脂成形体に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術および課題】
発泡合成樹脂製の成形体の代表的な例としては、ブタン、ペンタン等の発泡剤 を含有するポリスチレンビーズをスチームで予備発泡させた、粒径が約2〜5mm の球形の予備発泡ポリスチレンビーズを、多数のスチーム孔またはスリットを有 する金型のキャビティ内に充填し、次いでキャビティ内に100〜130℃のス チームを導入してビーズを加熱し、ビーズ同士を融着させるとともに発泡を完成 させて製造する発泡成形体がある。 しかし、この球状の予備発泡ポリスチレンビーズを用いて製造された従来の成 形体はビーズ同士の融着界面の空隙がほとんどなく、その密度(0.016〜 0.2g/cm3)は、予備発泡時のポリスチレンビーズの嵩密度と大差がなく、一 層の軽量化を図る上では限度がある。 そこで、上記のような従来方法の欠点を改良するために、球状でなく異形に変 形させた予備発泡体を用いることが提案された(特開昭60-104318号公報参照) 。 上記の発明は、嵩密度が従来の発泡体よりも小さい発泡成形体の製造方法を提 供することを目的とするものであって、この目的は、少なくとも最長部の長さが 2cm以上のポリスチレン異形予備発泡体を用い、このポリスチレン予備発泡体を 金型のキャビティ内に充填し、次いで型締めを行った後に加圧蒸気を上記キャビ ティ内に導入し、発泡体個々の表面を溶融させて、該発泡体同士を互いに融着さ せることにより達成される。その結果、空隙率が5〜40%の空隙を有する発泡 成形体が得られる。 しかしながら、これらの発泡成形体にさらに着色を施して、美観や風合を向上 させ、応用分野を拡げることが望まれている。 本考案者らは、この技術の応用として種々検討の結果、発泡性樹脂粉砕物を型 内発泡させ、且つ発泡した各粉砕物同士の融着界面に顔料や染料が存在するよう な成形を行えば、美麗に着色され、且つ高い空隙率を有する発泡成形体を得るこ とができ、その際顔料あるいは染料の存在程度により、よりコルク調の外観を有 する発泡成形体を得ることができることを見いだし本考案に至った。
【0003】
【課題を解決するための手段】
すなわち本考案は、発泡性樹脂粉砕物の型内発泡成形体であって、発泡した各 粉砕物同士がその表面で互いに融着していると共に、表面には顔料が存在してい ることを特徴とする、着色された発泡樹脂成形体を提供するものである。
【0004】 以下に、本考案を図面に基づいて詳細に説明する。 図1は、本考案の着色された発泡樹脂成形体の斜視図であって、1は発泡樹脂 成形体、2は発泡した粉砕物、3は該粉砕物表面に存在する顔料である。 本考案の発泡樹脂成形体1は、発泡性樹脂粉砕物の型内発泡成形体である。 ここで、発泡性樹脂粉砕物とは、例えばポリスチレンにブタン、ペンタン等の 発泡剤を公知の方法により含有させた発泡性樹脂を、例えば押出成形してペレッ ト化した後、機械的方法等により粉砕物としたものであって、本考案においては 、後述するような鞍状に変形させた発泡性樹脂成形体(以下、球状でなく異形に 変形させた成形体を「チップ」、およびそれの予備発泡体を「予備発泡チップ」 という)であるのが好ましい。 また、型内発泡成形体とは、前述したようなチップ状等の発泡性樹脂成形体の 粉砕物を、公知の方法で予備発泡させた後、公知の方法で金型内で発泡成形する ことにより得られるものをいう。 なお、ここで予備発泡チップとは、図4で示したように、チップの最長部分の 長さlが少なくとも2mm以上のもので、極力、不定形のものが好ましい。しかし ながら、この要件は、チップの個体の全数がこれを充たすことを要求するもので はない。個体の実質的な割合、例えば50%以上、好ましくは70%以上がこの 要件を充たしていればよい。 本考案で用いられる発泡性樹脂としては、例えばポリスチレン、ポリエチレン 、ポリプロピレン、またはこれらの共重合体、架橋生成物等があるが、中でもポ リスチレンが一般的である。以下には、ポリスチレンを例にとり説明を進める。
【0005】 次に、図2を参照してポリスチレンをチップにする方法の1例について説明す る。 ポリスチレンをチップにする方法は、例えば特開平2-325488号公報記載の方法 を挙げることができる。すなわち、ポリスチレンに、核剤、例えばカルシウムシ リケートを加え、この混合物を第1押出機11に供給し、溶融混練する。次いで 発泡剤、例えばブタンを注入口12より押出機中に圧入する。
【0006】 続いて、得られた溶融混練物を第2押出機13に送って均一に混合するととも に、これを冷却し、次いで例えば6mm径のオリフィスを有するダイ14より溶融 混練物を水中に円柱状に押出して発泡性樹脂円柱状物15を得る。この押出成形 された発泡性樹脂円柱状物15が、軟化状態を保持している間、これを一対のニ ップロール16、16により押し潰して断面を楕円形とした後、その押出方向と 直角にカッター17を用いて個々に分断し、薄切りされた楕円形の切断物18を 得る。得られた切断物18は、冷却されるまでに収縮応力および切断時に受けた 応力によって変形し、図3にその1例を示すような鞍状に変形したチップ4とな る(図3のイ)。 なお、本樹脂発泡体に用いることのできるチップは、上記鞍状のもの以外に、 ストランド状に押出して変形したもの(図3のロ)、曲玉状に変形したもの (図3のハ)等でもよい。
【0007】 続いて、チップを粉砕した後、顔料が表面に付着した予備発泡チップ粉砕物を 調製する。 この予備発泡チップの調製においては、発泡前のチップ粉砕物に顔料を加えた 後、予備発泡する方法がある。顔料を加える方法としては、例えばチップ粉砕物 と顔料とを、スーパーミキサーやリボンブレンダー等を用いて混合してチップ粉 砕物の表面に付着させる方法を挙げることができる。 本考案で用いることのできる顔料は、目的とする成形体の色彩等によって、様 々なものを使用できる。例えば、黄鉛、マカライトグリーン、鉄黒等を挙げるこ とができる。いわゆる天然のコルクの色合を出すためには、アンバー等が用いら れる。 顔料の添加量は、チップ100重量部に対して顔料0.01〜2重量部、好ま しくは0.1〜1重量部とするのがよい。 予備発泡は、スチームで、一般的な方法で行うことができる。この予備発泡に よって、ポリスチレンを10〜50倍に発泡させて、表面に顔料の付着した予備 発泡チップ粉砕物を得る。 また、発泡前のチップ粉砕物を顔料を加えずに予備発泡させ、これに顔料を加 えることもできる。 顔料は、予備発泡チップ表面に均一に付着させてもよいし、不均一に散在させ てもよい。不均一に散在させると、よりコルク調の外観を有する樹脂発泡体が得 られる。
【0008】 続いて、以上のようにして得られた顔料が表面に付着した予備発泡チップ粉砕 物を、金型内で成形する。 予備発泡チップ粉砕物を、蒸気孔を多数有する雌金型と雄金型からなる成形用 金型のキャビティ内に充填し、型締めを行った後に、加圧水蒸気をキャビティ内 に導入し、予備発泡チップ粉砕物個々の表面を溶融させて該チップ粉砕物同士を 融着させる。次いで金型を冷却し、型開きをすれば、本考案の発泡成形体1を得 ることができる。 よりコルク調を出すために、チップを製造する際に所望の顔料で着色させてお くとよい。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を実施例によって説明する。 ポリスチレン98部と、核剤であるカルシウムシリケート2部の混合物を図2 に示した第1押出機11に供給し、この混合物を230℃、および150 kg/cm2Gの条件下で溶融混練した。次いで、ブタンを注入口12より160kg /cm2Gで圧入し、ブタンを6重量%の割合で含有した溶融混練物を生成させた 。この溶融混練物を第2押出機13に送って均一に混合するとともに、これを 120℃まで冷却し、次いで6mm径の円形オリフィスを有するダイ14より、上 記溶融混練物を水中に円柱状に押出して発泡性ポリスチレン円柱状物15を得た 。この押出成形された発泡性ポリスチレン円柱状物15が軟化状態を保持してい る段階(約100℃)で、これを一対のニップロール16、16により圧し潰し て断面を楕円形とした後、その押出方向と直角にカッター17を用いて個々に分 断し、薄切りされた楕円形の切断物18を得た。得られた切断物18は冷却され るまでに、収縮応力および切断時に受けた応力によって変形し、図3のイに示す ように鞍状に変形したチップ4となった。このチップ4を粉砕機で0.2〜1.5 mmの大きさにまで粉砕した。この粉砕されたチップに顔料として大日本インキ社 製FS−7874を0.5重量部加え、リボンブレンダーを用いて混合した。さ らにこの混合物を水蒸気で予備発泡させて、嵩密度が0.016g/cm3で顔料が 表面に付着した予備発泡チップ粉砕物を得た。 得られた予備発泡チップ粉砕物を、蒸気孔を多数有する雌金型と雄金型からな る成形用金型のキャビティ内に充填し、型締めを行った後に、115℃の加圧水 蒸気をキャビティ内に導入し、チップ個々の表面を溶融させて該チップ同士を融 着させた。次いで金型を35℃まで冷却し、その後型開きをして縦150mm、横 80mm、厚さ40mmの発泡成形体を取り出し、図1に示すようなコルク調の外観 を有する発泡成形体1を製造することができた。 以上のようにして製造された発泡成形体1は、その着色状態が、ビーズ同士の 融合界面から成形表面にかけて微妙に変化したもので、且つ適度の空隙が表面に あらわれており、コルクの風合と非常に似ているものであった。また、この成形 体の物性は、密度が0.0093g/cm3、JIS A 9511に従って測定した曲げ強度 が0.35kg/cm2、空隙率が22%で、その目的(例えば緩衝材)に十分耐え得 ることができる。
【0010】
【考案の効果】
本考案の樹脂発泡体は、粉砕物を型内発泡成形したものであるので、表面の形 状が不均一で、適度な空隙を有した成形体となり、着色剤の微妙なトーンと相俟 ってコルク調の外観を呈し、軽量で見た目にきれいであり、包装用箱、建築断熱 板として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のコルク調の外観を有する発泡成形体の
斜視図である。
【図2】チップを製造するための装置を略示的に示した
側面図である。
【図3】予備発泡前のチップの斜視図である。
【図4】予備発泡した後のチップの斜視図である。
【符号の説明】
1 発泡樹脂成形体 2 発泡した粉砕物 3 顔料 4 チップ 5 予備発泡チップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 25:00 105:04 C08L 25:00

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 発泡性樹脂粉砕物の型内発泡成形体であ
    って、発泡した各粉砕物同士がその表面で互いに融着し
    ていると共に、該表面には顔料が存在していることを特
    徴とする、着色された発泡樹脂成形体。
JP5696591U 1991-07-22 1991-07-22 着色された発泡樹脂成形体 Pending JPH059925U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696591U JPH059925U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 着色された発泡樹脂成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696591U JPH059925U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 着色された発泡樹脂成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059925U true JPH059925U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13042244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5696591U Pending JPH059925U (ja) 1991-07-22 1991-07-22 着色された発泡樹脂成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059925U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101168192B1 (ko) 폴리프로필렌계 수지 발포 입자, 폴리프로필렌계 수지 발포입자 성형체의 제조 방법 및 폴리프로필렌계 수지 발포입자 성형체
US3573152A (en) Thermoplastic elongated cellular products
EP0263989B1 (en) Process for production of foamed molded articles of polypropylene resin
JP3279382B2 (ja) 無架橋ポリエチレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法
JPS58176226A (ja) ポリスチレンフオ−ム
KR960013071B1 (ko) 직쇄저밀도 폴리에틸렌 수지형내 발포성형체의 제조방법
JPS59145125A (ja) スキン層を有する熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JP4883681B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体の製造方法およびポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体
JP3858517B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子、およびその予備発泡粒子と型内発泡成形体の製造法
KR19990067641A (ko) 폴리에틸렌계 예비 발포 입자 및 그의 제조 방법
JPS6377947A (ja) スチレン・アクリロニトリル・ブタジエン系共重合体の発泡粒子の製造方法
JPH08103581A (ja) クッション材
JPH059925U (ja) 着色された発泡樹脂成形体
JP4503720B2 (ja) 表皮付き発泡成形体の製造方法
KR101584133B1 (ko) 이종 발포입자를 이용한 복합발포성형물 및 그 제조방법
JPH065159Y2 (ja) ポリスチレン発泡成形体
JPH04108835A (ja) 再生発泡性熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JP6392657B2 (ja) 発泡粒子及び発泡成形体
JPH07138399A (ja) 連通した空隙を有するプロピレン系樹脂発泡成型体の製造方法
JPS60104318A (ja) ポリスチレン発泡体製品の製造方法
JP2927822B2 (ja) 発泡用直鎖状低密度ポリエチレン樹脂着色粒子及び直鎖状低密度ポリエチレン樹脂予備発泡着色粒子
EP0359032B1 (en) Method for manufacturing pre-expanded particles of polyolefin resin
JPH07138400A (ja) 連通した空隙を有するプロピレン系樹脂発泡成型体の製造方法
JP2603859B2 (ja) 射出成型発泡体の製造方法
JP3149144B2 (ja) 型内融着成形用予備発泡粒子及びその製造方法