JPH0598848A - 屋根用除雪装置 - Google Patents

屋根用除雪装置

Info

Publication number
JPH0598848A
JPH0598848A JP25529291A JP25529291A JPH0598848A JP H0598848 A JPH0598848 A JP H0598848A JP 25529291 A JP25529291 A JP 25529291A JP 25529291 A JP25529291 A JP 25529291A JP H0598848 A JPH0598848 A JP H0598848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
roof
endless belt
removing device
snow removing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25529291A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Azegami
義男 畔上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP25529291A priority Critical patent/JPH0598848A/ja
Publication of JPH0598848A publication Critical patent/JPH0598848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根上設置型除雪装置によって除雪された雪
を、所定の場所に自動的に搬送できるようにする。 【構成】 家屋1の屋根3の上に設置される屋根上設置
型除雪装置2と、この屋根上設置型除雪装置2の落下部
9の下で、かつ、地上から離れた位置に設置され、モー
タ等の駆動装置によって駆動する無端状ベルト15とを
有するコンベアー装置10とを備えている。そして、屋
根上設置型除雪装置によって除雪された雪をコンベアー
装置10の無端状ベルト15で受けて、所定の場所に搬
送させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は家屋の屋根に降る雪を除
去する屋根用除雪装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の屋根用除雪装置としては、熱を利
用して雪を融かす融雪型除雪装置や、上下動するワイパ
ーを利用して雪を除去するワイパー式除雪装置等が知ら
れている。前者の融雪型除雪装置としては、電気ヒータ
の発熱を利用するもの、石油、ガスまたは電気を熱源と
する温水ボイラーで作られた温水を利用するものがある
が、それらは、いずれも熱エネルギーを利用するため、
維持費が高くなる欠点があった。また、後者のワイパー
式除雪装置は、屋根にレールを敷設し、このレールに案
内されて上下動するワイパーを駆動させ、屋根の雪を滑
らせ除雪するものであるため、雪と屋根面との間の摩擦
抵抗により、大きな駆動力を必要するばかりでなく、構
造が複雑となり、大変高価格の装置となってしまう欠点
があった。
【0003】そこで、近年では、上述した装置の欠点を
解決するため、例えば、実開昭61−184021号公
報に開示されているような屋根用除雪装置が開発されて
いる。この除雪装置は、屋根の上に設置される外枠内に
2本の回転ドラムを設け、これら回転ドラムの周囲に無
端状ベルトを巻きつけ、この無端状ベルトを回転ドラム
を介してモータで駆動することにより、屋根の上に降る
雪を除去できるように構成してある。
【0004】しかしながら、上述したものでは、無端状
ベルトの落下部からそのまま地上へ雪を落下させるた
め、屋根の軒下の状況に係わらず雪を落とすことにな
り、広範囲にわたって地上に落下した雪の処理に大変な
労力を費やさなければならない欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の実情に
鑑みてなされたものであり、屋根上設置型除雪装置によ
って除雪された雪を、所定の場所に自動的に搬送できる
屋根用除雪装置の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、家屋の屋根の
上に設置される屋根上設置型除雪装置と、この屋根上設
置型除雪装置の落下部の下で、かつ、地上から離れた位
置に設置され、モータ等の駆動装置によって駆動する無
端状ベルトとを有するコンベアー装置とを備え、屋根上
設置型除雪装置によって除雪された雪をコンベアー装置
の無端状ベルトで受けて、所定の場所に搬送するように
した構成である。
【0007】
【作用】このように構成すると、屋根上設置型除雪装置
によって除去された雪は、屋根上設置型除雪装置の落下
部から落下した際に、コンベアー装置の無端状ベルトに
よって受け止められ、そして、所定の場所に搬送される
ため、除雪後の雪が地上の広範囲にわたって落下するよ
うなことがなく、除雪後の雪の処理が大変楽に行える。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図4の
図面に基づいて説明する。図1において、1は家屋、2
は家屋1の屋根3の上に設置された屋根上設置型除雪装
置であり、この屋根上設置型除雪装置2は、上面部と下
側端面部が開放され、かつ、中央部に中間仕切板4Aを
設けた外枠4と、この外枠4内に設けられた上下一対づ
つの回転ドラム5,5と、この回転ドラム5,5の少な
くとも一方を回転させるモータ等の駆動装置6と、回転
ドラム5,5に巻き付けた無端状ベルト7,7と、この
無端状ベルト7の途中位置に配された回動自在な適数個
の中間ローラ8,8…とから構成され、また、この屋根
上設置型除雪装置2の落下部9,9の直下で、かつ、地
上から所定寸法離れた位置には、コンベアー装置10が
支持具11を用いて設置されている。
【0009】前記コンベアー装置10は、前記屋根上設
置型除雪装置2の略全幅にわたる長さか或いはそれ以上
の長さに設定され、かつ、上面部と一方の側面部とが開
放された樋状の外枠12と、この外枠12内の左右両端
部に設けられた一対の回転ドラム13,13と、これら
回転ドラム13,13の少なくとも一方を回転させるモ
ータ等の駆動装置14と、回転ドラム13,13に巻き
付けた無端状ベルト15と、この無端状ベルト15の途
中位置に配された適数個の回動自在な中間ローラ16,
16…とから構成されている。そして、このコンベアー
装置10の一側の落下部17は家屋1の側方へ向けて張
り出してある。
【0010】上述の構成において、例えば、降雪センサ
ーが降雪を感知すると、その信号を受けて屋根上設置型
除雪装置2とコンベアー装置10が運転を開始する。こ
れら両装置2,10の運転開始によって、屋根上設置型
除雪装置2の無端状ベルト7の上に降った雪は、図4の
矢印イ,イに示すように、無端状ベルト7,7によって
下方へ搬送され、落下部9から落下する。そして、落下
した雪はコンベアー装置10の無端状ベルト15で受け
止められた後、矢印ロに示すように、無端状ベルト15
によって搬送され、コンベアー装置10の落下部17か
ら落下し、家屋1の側方の一個所へ集められる。
【0011】上述の実施例によれば、家屋1の屋根3の
上に設置された屋根上設置型除雪装置2の落下部9の下
で、かつ、地上から所定寸法離れた位置に、回転ドラム
13を介してモータ等の駆動装置14により駆動する無
端状ベルト15を備えたコンベアー装置10を設置し、
屋根上設置型除雪装置2によって除雪された雪を、コン
ベアー装置10の無端状ベルト15で受けて、所定の場
所に搬送するようにしたので、屋根上設置型除雪装置2
で除雪された雪は、コンベアー装置10によって一定の
場所に自動的に搬送されるため、従来のように、除雪後
の雪が地上の広範囲にわたって落下することがなく、屋
根の除雪後の雪の処理に多大な労力を必要とせずに済
む。
【0012】また、屋根上設置型除雪装置2とコンベア
ー装置10は、除雪及び搬送手段として無端状ベルト1
5を用いているため、積もった雪を移動できるだけのわ
ずかな動力で済み、少ないエネルギーで除雪が可能とな
り、維持費を少なくできる。
【0013】図5は屋根用除雪装置の他の実施例を示す
ものであり、コンベアー装置10に複数の無端状ベルト
15,15を設け、これら無端状ベルト15,15を矢
印ハ,ニに示すように、互いに反対方向に移動するよう
に駆動させたものである。この場合、屋根上設置型除雪
装置2で除雪した雪を2ケ所に分けて搬送することがで
きる。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、屋根上設置型除雪装置で除雪した後の雪が、地上の
広範囲にわたって落下するのを防止でき、屋根の除雪後
の雪の処理に多大な労力を必要とせずに済むうえ、維持
費も低く抑えることができる等、使用性に大変優れたも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す屋根用除雪装置の設置
状態を示す構成説明図である。
【図2】同じく設置状態を示す斜視図である。
【図3】同じくコンベアー装置の断面図である。
【図4】同じく屋根上設置型除雪装置とコンベアー装置
の無端状ベルトの駆動方向を説明する説明図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す屋根上設置型除雪装
置とコンベアー装置の無端状ベルトの駆動方向を説明す
る説明図である。
【符号の説明】
1 家屋 2 屋根上設置型除雪装置 3 屋根 9 屋根上設置型除雪装置の落下部 10 コンベアー装置 12 駆動装置 15 無端状ベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家屋の屋根の上に設置される屋根上設置
    型除雪装置と、この屋根上設置型除雪装置の落下部の下
    で、かつ、地上から離れた位置に設置され、モータ等の
    駆動装置によって駆動する無端状ベルトとを有するコン
    ベアー装置とを備え、前記屋根上設置型除雪装置によっ
    て除雪された雪をコンベアー装置の無端状ベルトで受け
    て、所定の場所に搬送するようにしたことを特徴とする
    屋根用除雪装置。
JP25529291A 1991-10-02 1991-10-02 屋根用除雪装置 Pending JPH0598848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25529291A JPH0598848A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 屋根用除雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25529291A JPH0598848A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 屋根用除雪装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598848A true JPH0598848A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17276740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25529291A Pending JPH0598848A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 屋根用除雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0598848A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101313205B1 (ko) * 2011-09-28 2013-09-30 삼성중공업 주식회사 제빙제설장치 및 이를 구비한 선박
JP2014190053A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Sekisui Plastics Co Ltd 雪下ろし装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101313205B1 (ko) * 2011-09-28 2013-09-30 삼성중공업 주식회사 제빙제설장치 및 이를 구비한 선박
JP2014190053A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Sekisui Plastics Co Ltd 雪下ろし装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9130502B1 (en) Photovoltaic panel cleaning machine
JPH0598848A (ja) 屋根用除雪装置
JPH0598849A (ja) 屋根用除雪装置
CN107089496A (zh) 一种智能分拣道口
CN111608330A (zh) 一种大棚除雪装置
EP1384541A1 (en) Method and system for machining rolled strip to remove surface defects
JPS60208547A (ja) 屋根の除雪装置
KR19980018482U (ko) 벨트 콘베어 상부의 빗물 제거장치
JP3093902U (ja) 雪下ろし装置
JPS62220643A (ja) 自動屋根雪下し装置
JPS6120188Y2 (ja)
JP3238198U (ja) 除雪装置
JPH09189146A (ja) 仮設屋根の除雪方法とその除雪装置
JPH0236864Y2 (ja)
JPH0336676Y2 (ja)
JPH0642066Y2 (ja) 切り妻屋根の除雪装置
KR20040034994A (ko) 수송용 벨트의 빗물 제거장치
JP4383619B2 (ja) リフロー炉
JPH0643375Y2 (ja) 暖房廃熱利用による屋根雪融雪装置
JPS5817063Y2 (ja) 屋根の積雪除去装置
JPH02308077A (ja) 屋上除雪装置
JP2016191265A (ja) 除雪装置
JPS6145230Y2 (ja)
JPS626052A (ja) 降雪装置
CN113976504A (zh) 太阳能板清洁装置