JPH0597441A - 高温酸化物超伝導体 - Google Patents

高温酸化物超伝導体

Info

Publication number
JPH0597441A
JPH0597441A JP3290760A JP29076091A JPH0597441A JP H0597441 A JPH0597441 A JP H0597441A JP 3290760 A JP3290760 A JP 3290760A JP 29076091 A JP29076091 A JP 29076091A JP H0597441 A JPH0597441 A JP H0597441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
oxide superconductor
oxide
thallium
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3290760A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Kuroda
正範 黒田
Kiyoshi Yokogawa
清志 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3290760A priority Critical patent/JPH0597441A/ja
Publication of JPH0597441A publication Critical patent/JPH0597441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 銅、バリウム、ストロンチウム、カルシウ
ム、ビスマス及びタリウムを含有する酸化物超伝導体で
あって、その各元素に対応する原料として原料中の該元
素量を前記の元素順に化学量論比で4:1:1:6:
0.4:1.6に調整したものを用い、これを固相反応
に付して調製した格子定数a=3.83Å、c=15.
7Åの高温酸化物超伝導体を提供する。 【効果】 上記超伝導体は新規であって、Tlの一部を
Bi置換することにより有毒なタリウムの含有率を低減
させ、使用時の危険性を低下させうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有毒なタリウムの含有
率を低減させた新規な高温酸化物超伝導体に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】高温酸化物超伝導体は、液体窒素温度以
上で超伝導状態になる複合酸化物であって、その超伝導
特性を利用し、超伝導コイルに成形して超伝導磁石や電
力貯蔵装置などの強電機器分野で、また薄膜としてSQ
UIDやジョセフソン素子などの弱電素子分野で脚光を
浴びており、さらに塊状のままピン止め点を導入するこ
とにより磁石やフライホイール、軸受などとしての利用
も検討されている。
【0003】タリウム系酸化物超伝導体については、臨
界温度20K以下のものが佐藤、秋光らにより最初に発
見され、次いでHarmannらにより85Kの臨界温
度を有するTl‐Ba‐Cu系のものが発見され、現在
では酸化物超伝導体としては最高の臨界温度131Kを
もつものが報告されている。しかし、タリウムを含有す
る超伝導体の実用化には、タリウムのもつ毒性が問題で
あり、超伝導体に含まれるタリウム濃度を低下させるこ
とが課題とされている。
【0004】また、ビスマス系酸化物超伝導体は前田ら
により最初に見いだされたもので、単位胞中のビスマス
層は常に2層であるという特徴を有し、長時間の焼成に
より高温相を調製できることが知られている。
【0005】また、鉛系酸化物超伝導体はCavaらに
より見いだされたもので、イットリウム系やビスマス系
やタリウム系ほど一般的なものではないが、液体窒素温
度で超伝導状態になる高温超伝導体の1つである。
【0006】他方、アルカリ土類金属としてバリウム、
ストロンチウム、カルシウムを同時に含有する酸化物超
伝導体としては、超伝導体を構成する銅元素とアルカリ
土類金属以外の元素として、イットリウム元素のみある
いはタリウム元素のみを含有するものが知られているに
すぎない。
【0007】ところで、ビスマス系酸化物超伝導体では
高温相を安定化するために鉛を添加することが知られて
いるが、これはアルカリ土類金属としてストロンチウム
とカルシウムとを含む系の場合であり、これにさらにバ
リウムを含有する系においては、ビスマスとバリウムと
の反応により超伝導体の生成が阻害されるため、超伝導
体を調製することができなかった。
【0008】このビスマス系酸化物超伝導体の例に見ら
れるように、固相反応法により複数の元素を混合して、
新規な化学組成を有する超伝導体の調製を行う場合に
は、反応させる元素間の相性により、副生成物を生じた
り、超伝導体内の元素を置換固溶して超伝導を阻害する
ことにより超伝導体を調製しえない場合がしばしばあ
り、より複雑な新規組成の超伝導体を調製することは極
めて困難であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情の下、タリウムの含有率を低減させた複雑な多成分
系の新規な高温酸化物超伝導体を提供することを目的と
してなされたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい特徴を有する高温酸化物超伝導体を開発するため
に種々研究を重ねた結果、原料中の所定元素の量比を特
定するとともに、該原料を固相反応に付すことにより調
製された新規な酸化物超伝導体が、その目的に適合する
ことを見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに
至った。
【0011】すなわち、本発明は、銅、バリウム、スト
ロンチウム、カルシウム、ビスマス及びタリウムを含有
する酸化物超伝導体であって、その各元素に対応する原
料として原料中の該元素量を前記の元素順に化学量論比
で4:1:1:6:0.4:1.6に調整したものを用
い、これを固相反応に付すことによって調製して成る高
温酸化物超伝導体を提供するものである。
【0012】本発明の超伝導体を調製するには、あらか
じめ銅、バリウム、ストロンチウム、カルシウム、ビス
マス及びタリウムの各元素に対応する原料として、原料
中の該元素量を前記の元素順に化学量論比で4:1:
1:6:0.4:1.6に調整したものを用い、これら
の原料を固相反応に付せばよい。特に有利な調製法とし
ては、先ず酸化第二銅、炭酸バリウム、炭酸ストロンチ
ウム、炭酸カルシウム及び酸化ビスマスを各原料中の金
属元素の化学量論比がCu:Ba:Sr:Ca:Bi=
4:1:1:6:0.4の割合となるように混合し、こ
の混合物を850〜950℃で12〜24時間焼成し、
次いで酸化タリウムを前記混合物中の酸化ビスマスに対
しこれら酸化物中の金属元素の化学量論比がTl:Bi
=1.6:0.4の割合となるように添加し、これを8
50〜950℃で0.3〜1時間焼成する方法が好まし
い。
【0013】本発明の超伝導体の臨界温度は、例えば超
伝導体のマイスナー効果の温度依存性を室温から30k
までの温度範囲で測定する方法などにより求めることが
でき、その結果約100Kであることが判明した。
【0014】本発明の超伝導体は、その結晶構造がXR
Dパターンを解析した結果、アルカリ土類金属としてB
a、Sr、Caを含有し、Bi、Tlを含む公知の超伝
導体のそれとは全く異なる(1223)構造であること
が判明し、本発明に係る超伝導体は格子定数a=3.8
3Å、c=15.7Åの新規な超伝導体であることが裏
付けられた。
【0015】
【発明の効果】本発明の超伝導体は、新規であって、T
lの一部をBi置換することにより有毒なタリウムの含
有率を低減させ、使用時の危険性を低下させうるという
顕著な効果を奏する。
【0016】
【実施例】次に実施例によって本発明をさらに詳細に説
明する。
【0017】実施例 酸化ビスマス、炭酸バリウム、炭酸ストロンチウム、炭
酸カルシウム及び酸化第二銅をBi:Ba:Sr:C
a:Cu=0.4:1:1:6:4の割合で混合し、こ
の混合物を900℃で20時間仮焼(仮焼成)したの
ち、酸化タリウムを前記混合物中の酸化ビスマス当りに
してTl:Bi=1.6:0.4の割合で添加し、85
0℃で15〜45分間再焼成して超伝導体試料を作成し
た。この試料のマイスナー効果の温度依存性を室温〜3
0Kの温度範囲で測定することによって臨界温度を求め
るとともに、X線回折分析を行って結晶構造を同定し
た。その結果、(100)面の反射位置からこの配合で
は、CaCuO2の副生やCaCO3の残留が認められる
ものの、(1223)構造の結晶構造のものが生成して
いることが確認された。図1にこの系のXRDパターン
を示す。臨界温度は約100Kとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の超伝導体のXRDパターンのグラ
フ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅、バリウム、ストロンチウム、カルシ
    ウム、ビスマス及びタリウムを含有する酸化物超伝導体
    であって、その各元素に対応する原料として原料中の該
    元素量を前記の元素順に化学量論比で4:1:1:6:
    0.4:1.6に調整したものを用い、これを固相反応
    に付すことによって調製して成る格子定数a=3.83
    Å、c=15.7Åの高温酸化物超伝導体。
JP3290760A 1991-10-09 1991-10-09 高温酸化物超伝導体 Pending JPH0597441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290760A JPH0597441A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高温酸化物超伝導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290760A JPH0597441A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高温酸化物超伝導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0597441A true JPH0597441A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17760180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290760A Pending JPH0597441A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高温酸化物超伝導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0597441A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131521A (ja) * 1989-04-10 1991-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超伝導体およびその製造方法
JPH04300202A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Hitachi Ltd 酸化物を用いた超電導体及びその作製方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131521A (ja) * 1989-04-10 1991-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超伝導体およびその製造方法
JPH04300202A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Hitachi Ltd 酸化物を用いた超電導体及びその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5024992A (en) Preparation of highly oxidized RBa2 Cu4 O8 superconductors
US5510323A (en) Tl1 (Ba1-x Sr8)2 Ca2 Cu3 Oy oxide superconductor and method of producing the same
EP0443827B1 (en) Rare earth substituted thallium-based superconductors
US5389603A (en) Oxide superconductors, and devices and systems comprising such a superconductor
KR970002894B1 (ko) 초전도 산화 금속 조성물
US5446017A (en) Superconductive copper-containing oxide materials of the formula Ap Bq Cu2 O4±r
JP2703036B2 (ja) 超伝導物質
US5665662A (en) High-temperature superconductor
US5348935A (en) Highly oxidized superconductors
JPH0597441A (ja) 高温酸化物超伝導体
Kwei et al. Structure of Tl (Sr0. 65Nd0. 35) 2CaCu2O7: Neutron powder diffraction study of cation ordering and oxygen stoichiometry
RU2056068C1 (ru) Сверхпроводящая композиция и способ ее получения
US4835136A (en) Lanthanum: sodium copper superconducting metal oxide compositions and process for manufacture
JP2786292B2 (ja) ハロゲンを含む銅酸化物超伝導体
JP2555505B2 (ja) 金属酸化物材料
JP2748161B2 (ja) In―Ba―Y及び/又はCa―Cu―O系超電導物質
JPH05279038A (ja) 高温タリウム系酸化物超伝導体
JP2749194B2 (ja) Bi−Sr−Ca−Cu−O系超電導体の製法
JP2820480B2 (ja) 酸化物超伝導体及びその製造方法
JP2671881B2 (ja) 超伝導物質
JP3247914B2 (ja) 金属酸化物材料
JP3291628B2 (ja) 希土置換タリウム基超伝導体
JP3205996B2 (ja) 超電導体
JPH0616419A (ja) 無限層超伝導体
Subramanian et al. Synthesis and structure-property relationships of Tl and Bi containing copper-oxide superconductors