JPH0596370A - 溶接装置 - Google Patents

溶接装置

Info

Publication number
JPH0596370A
JPH0596370A JP12538291A JP12538291A JPH0596370A JP H0596370 A JPH0596370 A JP H0596370A JP 12538291 A JP12538291 A JP 12538291A JP 12538291 A JP12538291 A JP 12538291A JP H0596370 A JPH0596370 A JP H0596370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
vertical plates
rollers
motor
standing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12538291A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminao Tanitomi
史直 谷冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAISEI SHOKO KK
Original Assignee
KAISEI SHOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAISEI SHOKO KK filed Critical KAISEI SHOKO KK
Priority to JP12538291A priority Critical patent/JPH0596370A/ja
Publication of JPH0596370A publication Critical patent/JPH0596370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型コンパクトで、汎用性の高い溶接装置を
得る。 【構成】 ブラケット1,2に装着されて、立板102
に押当し、この立板102の長さ方向に沿って転動する
ローラ10,11と、このブラケット1,2に装着され
て、トーチ24を保持する保持具23とから溶接装置を
構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶接装置に係り、詳しく
は、平板と立板の接合部を溶接するための溶接装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、溶接は、一般に、作業者の手作業
により行われている。しかしながら、溶接は苛酷な労働
であり、作業者は目や腰を痛めやすいものであった。こ
のため、自動溶接装置が種々提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の自
動溶接装置は大型であって、コストも高い問題点があっ
た。また従来の自動溶接装置は、平板と、この平板上に
XY方向に格子状に立設された立板を溶接しにくいな
ど、汎用性が低い問題点があった。そこで本発明は、小
型コンパクトで、しかも汎用性の高い溶接装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、こ
の立板102の左右に位置する一対のブラケット1,2
と、このブラケット1,2に装着されて上記立板102
に押当し、この立板102の長さ方向に沿って転動する
ローラ10,11と、このブラケット1,2に装着され
て、トーチ24を保持する保持具23とから溶接装置を
構成している。
【0005】
【作用】上記構成によれば、ローラ10,11を立板1
02に押当させることにより、保持具23に保持された
トーチ24を平板101と立板102の接合部に対向さ
せる。そこでローラ10,11を立板102の長さ方向
に沿って転動させることにより、平板101と立板10
2の接合部を溶接する。
【0006】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。図1は溶接装置の斜視図、図2は正面図であ
る。この溶接装置は、平板101と、この平板101上
にXY方向に格子状に立設された立板102(102
a,102b)を溶接する。XY方向の立板102aの
左右には、これを挟むようにブラケット1,2が位置し
ている。ブラケット1とブラケット2は、アーム3によ
り結合されている。一方のブラケット1はアーム3に固
定されており、他方のブラケット2は、ヒンジ部4によ
りブラケット2に回転自在に軸着されている。
【0007】一方のブラケット1の上部内面には、ガイ
ド管5が装着されており、このガイド管5は、ガイドシ
ャフト6にスライド自在に挿入されている。またガイド
シャフト6は支持具7に支持されている。18はガイド
シャフト6の固定ねじである。ガイドシャフト6は、溶
接しようとする立板102に平行に設置されるものであ
り、これらの部材5,6,7はトーチ24(後述)の先
端部を立板102に沿ってスライドさせるためのガイド
手段を構成している。なお、支持具7の上端部にローラ
を設け、またガイドシャフト6をブラケット1に固着
し、ガイドシャフト6をローラ上をスライドさせてもよ
い。ブラケット1,2の下部には、支持部材8,9が装
着されており、支持部材8,9には、ローラ10,11
が装着されている。ブラケット1とブラケット2は、押
当手段としてのスプリング12で結合されており、この
スプリング12のばね力により、ローラ10,11は立
板102に押当する。なおスプリング12の代りにエア
シリンダを設け、このエアシリンダにより、ローラ1
0,11を立板12に押当してもよい。
【0008】また、ローラ10,11や支持部材8,
9、保持具23等をマグネットにより形成し、その磁力
により、ローラ10,11を立板102に押当してもよ
く、あるいは支持部材8,9などにマグネットを装着
し、このマグネットの磁力により、ローラ10,11を
立板102に押当してもよく、要は、トーチ24を平板
101と立板102の接合部にしっかり位置決めできれ
ばよい。
【0009】一方のブラケット1の内部には、モータ1
3が設けられている。モータ13が回転すると、ギヤ1
4,15、ローラ10は回転し、ローラ10,11は立
板102の長さ方向に沿って転動し、本装置はガイドシ
ャフト6に沿って移動する。16はブラケット1に設け
られたスイッチ、17は給電コードである。
【0010】支持部材8,9には、台板21,22が結
合されている。この台板21,22には、パイプ状の保
持具23が装着されている。この保持具23には、トー
チ24が挿入される。図4に示すように、保持具23に
は、スパッタ防止用のノズル25が装着されている。こ
のノズル25は、先細状の形状をしている。このノズル
25は、ボルト26により、長孔27に装着されてお
り、ノズル25をトーチ24の長さ方向にスライドさせ
て、その位置を調整することができる。
【0011】図3において、保持具23は、取付具28
により、台板21,22に取付けられている。この取付
具28は、ボルト29により、台板21,22の長孔3
0に装着されている。したがってこの保持具23は、立
板102の厚さに応じて、台板21,22に沿ってスラ
イドさせて、その位置を調整することができる(図3鎖
線参照)。
【0012】図2及び図3において、台板21,22に
は、ローラ32が装着されている。このローラ32は、
平板101上を転動する。また保持具23には、リミッ
トスイッチ33が装着されている。このリミットスイッ
チ33がY方向の立板102bに当たると(図3鎖線参
照)、モータ13は駆動停止し、若しくはモータ13は
逆回転を開始する。
【0013】図2に示すように、本装置を平板101上
にセットすると、トーチ24は平板101と立板102
aの接合部aに対向する。そこでスイッチ16を入れる
と、モータ13は駆動し、ローラ10,11は回転す
る。すると本装置は平板101上を立板102aに沿っ
て移動し、トーチ24により、平板101と立板102
aの接合部を溶接する。リミットスイッチ33が立板1
02bに当たると、モータ13は駆動を停止するか、若
しくはモータ13は逆回転を開始し、本装置は元の位置
に戻ってくる。本装置を平板101上にセットしたり、
これから取り外すときは、図2鎖線にて示すように、ブ
ラケット2を開放する。
【0014】図5は、本装置の他の使用方法を示してい
る。平板101上には、箱形の立板103が配置されて
いる。この場合、右方の保持具23を長孔30に沿って
スライドさせて位置調整し、平板101と立板103を
溶接する。このように本装置によれば、様々な形状の立
板を平板に溶接することができる。
【0015】本装置の使用方法は種々考えられるのであ
って、例えば本装置はコンピュータによりNC制御して
もよく、あるいは溶接対象物である平板をスライド移動
させながら、溶接を行ってもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、殊
に平板上にXY方向に格子状に立設された立板を溶接で
きるなど、小型コンパクトで、汎用性の高い溶接装置を
得ることができる。
【0017】
【図面の簡単な説明】
【図1】溶接装置の斜視図
【図2】溶接装置の正面図
【図3】溶接装置の平面図
【図4】保持具の断面図
【図5】他の使用方法の正面図
【0018】
【符号の説明】
1 ブラケット 2 ブラケット 10 ローラ 11 ローラ 12 押当手段 23 保持具 24 トーチ 101 平板 102 立板 103 立板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板と、この平板上に立設された立板を
    溶接する溶接装置であって、この立板の左右に位置する
    一対のブラケットと、このブラケットに装着されて上記
    立板に押当し、この立板の長さ方向に沿って転動するロ
    ーラと、このブラケットに装着されて、トーチを保持す
    る保持具とから成ることを特徴とする溶接装置。
JP12538291A 1991-04-25 1991-04-25 溶接装置 Pending JPH0596370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12538291A JPH0596370A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12538291A JPH0596370A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596370A true JPH0596370A (ja) 1993-04-20

Family

ID=14908757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12538291A Pending JPH0596370A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0596370A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101686616B1 (ko) * 2016-04-12 2016-12-14 주식회사 가람 용접기 지지장치가 장착된 용접기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101686616B1 (ko) * 2016-04-12 2016-12-14 주식회사 가람 용접기 지지장치가 장착된 용접기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001083154A3 (en) Friction stir welding machine and method
JPH10180467A (ja) パイプ材の摩擦溶接装置
JP2992986B2 (ja) 配管加工装置
KR20030058889A (ko) 배관의 자동 용접장치
JP2010137267A (ja) ワークの水平型自動溶接装置及びこれを用いたワークの溶接方法
KR20010037076A (ko) 파이프 플랜지 자동용접장치
CN214518548U (zh) 翻转焊接工装
JP2620010B2 (ja) 手動ガス切断装置
JPS58181482A (ja) 管とフランジの溶接装置
JPH0596370A (ja) 溶接装置
KR100354122B1 (ko) 이형관을 위한 관체의 절단장치
JP3105667B2 (ja) 鉄骨構造物用溶接装置
KR20110046642A (ko) 원주용접 모사용 지그장치 및 이를 이용한 모사방법
JPH0596371A (ja) 溶接装置
JP2653007B2 (ja) 長尺物の溶接装置
JP4505079B2 (ja) ワーク・セット機能付きローラーテーブル
JP2020189321A (ja) 走行台車
JPH08243792A (ja) 片面溶接における裏当て部材の保持装置および保持方法
JP2543330B2 (ja) 板金加工機
JPH01197092A (ja) レーザ溶接装置
JPH05111836A (ja) 形鋼加工機
CN111571086A (zh) 用于钣金焊接的辅助组件
JPH04344874A (ja) 溶接装置
CN221290117U (zh) 一种轴类工件连续增材堆焊支架
JP3215125B2 (ja) 溶接装置