JPH0595127U - ケーブル等用の保護体 - Google Patents

ケーブル等用の保護体

Info

Publication number
JPH0595127U
JPH0595127U JP9549791U JP9549791U JPH0595127U JP H0595127 U JPH0595127 U JP H0595127U JP 9549791 U JP9549791 U JP 9549791U JP 9549791 U JP9549791 U JP 9549791U JP H0595127 U JPH0595127 U JP H0595127U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
protective body
protector
projecting
tongue piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9549791U
Other languages
English (en)
Inventor
巡造 藤井
Original Assignee
不二友化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二友化成株式会社 filed Critical 不二友化成株式会社
Priority to JP9549791U priority Critical patent/JPH0595127U/ja
Publication of JPH0595127U publication Critical patent/JPH0595127U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケーブル等の挿入が容易に行え且つその保護
状態を良好に維持できるようにすることを目的とする。 【構成】 挿入したケーブル等の浮上がりを阻止すべ
く、少なくとも一方の突片3に舌片5が空間部10を略
覆うように設けられてなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はケーブル等用の保護体、さらに詳しくは、例えば
床面や壁面等に接着等せしめて、例えば電源コード等を挿入した状態で外観体裁
良く保護することのできるケーブル等用の保護体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種保護体としては例えば図4に示すようなものが存在
する。即ち、この従来のものは、先端部に係止部12を有する一対の突片3aが
板状の保護体本体1aに突設され、カバー体6aには両端部に前記突片3aの係
止部12に嵌合可能な係止部13が設けられてなり、前記保護体本体1aの突片
3a間にケーブル等を挿入した状態で、該突片3aの係止部12にカバー体6a
の係止部13に嵌合せしめてケーブル等を保護せんとするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従来の保護体はケーブル等
の挿入時に該ケーブル等が保護体本体1aの突片3a間から外側に浮上がり易い
ため、カバー体6aの嵌合作業が極めて煩雑になると共に、たとえ嵌合できても
カバー体6aがケーブル等により押圧されて離脱するおそれが生じるという大な
る問題点を有していたのである。
【0004】それ故に、本考案は上記従来の問題点を解決するためになされたも
のであり、ケーブル等の挿入が容易に行え且つその保護状態を良好に維持できる
ようにすることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、上記課題を解決するために、本考案は保護
体本体1に突設した一対の突片3間に形成される空間部10内にケーブル等を挿
入した状態で該突片3にカバー体6を嵌合せしめてケーブル等を保護する保護体
に於いて、挿入したケーブル等の浮上がりを阻止すべく、少なくとも一方の突片
3に舌片5が前記空間部10を略覆うように設けられてなるケーブル等の保護体
である。
【0006】
【作用】従って、上記構成を特徴とする保護体は、例えば保護体本体1を床面等
に接着等して固定した状態で、ケーブル等を保護体本体1の突片3間に挿入する
のであるが、突片3には該突片3間の空間部10を略覆うようにして舌片5が設
けられてなるために、この舌片5により挿入したケーブル等が浮上がって外側に
裸出するようなことはなく、良好な挿入状態を維持できるのである。
【0007】従って、カバー体6と保護体本体1の突片3との嵌合装着も容易に
行え且つ両者の離脱も阻止できることとなる。
【0008】
【実施例】以下、本考案に係る保護体の一実施例について図面に従って説明す
る。
【0009】図1及び図2に於いて、1は底板2の上面に一対の突片3が突設さ
れた長尺直線状の保護体本体を示し、該突片3の側面には係止凸部4が突出して
設けられ且つその先端部には薄肉状の舌片5が内向きに対向して夫々突設されて
なる。
【0010】6は板状のカバー体本体7の両端部に一対の脚片8が設けられたカ
バー体であり、この脚片8には前記保護体本体1の係止凸部4に嵌合可能な係止
凹部9が形成されてなる。
【0011】本実施例に係る保護体は以上のような構成からなり、次にこれを使
用する場合について説明する。
【0012】先ず、保護するケーブル11の長さ等に応じて保護体を適当な寸法
に切断した後、その裏面部に接着剤を塗布せしめて床面等の所定位置に接着す
る。この場合に於いて、保護体本体1の裏面部に予め接着シールを設けておいて
も構わない。次に、ケーブル11を保護体本体1の突片3間に形成された空間部
10に挿入するのであるが、この場合は保護体本体1の舌片5間の上方からケー
ブル11を押圧する。而して、この舌片5は薄肉状に形成されてなるため、この
押圧挿入作業は極めて容易に行えるのである。
【0013】そして、これにカバー体6を装着するには、該カバー体6を保護体
本体1の上方より下向きに押圧すればカバー体6の脚片8が保護体本体1の突片
3により外向きの押圧力を受けて開くようにして、その係止凹部9が突片3の係
止凸部4に嵌合することとなる。この場合、上述したように挿入したケーブル1
1は保護体本体1の舌片5により空間部10からの浮上がりが阻止されるため
に、ケーブル11によってカバー体6の装着作業が妨げられるようなこともなく
確実にケーブル11を保護しうるのである。
【0014】尚、上記実施例に於いては、舌片5を各突片3に夫々設けてなる
が、図3の如く一方の突片3aを他方の突片3b側にまで延設せしめても構わな
い。要は、少なくとも一方の突片3に舌片5が空間部10を略覆うように設けら
れればよいのである。
【0015】また、該実施例に係る保護体は長尺直線状に形成してなるが、短寸
曲線状に形成することも勿論可能であり、その具体的な長さ、形状及び材質は問
わない。
【0016】さらに、該実施例に於いては、舌片5を薄肉状に一体成形したが、
舌片5のみを軟質の合成樹脂で別体に形成して突片3に溶着等せしめてもよい。
【0017】また、本考案に係る保護体はケーブル11の他、コードやワイヤ等
の保護用にも適用可能であることは言う迄もない。
【0018】さらに、ケーブル等を予め保護体にセットしておいて、その後床面
等に該保護体を接着等して固定してもよく、具体的なケーブル等の保護体へのセ
ットの仕方は問うものではない。
【0019】その他、保護体本体1やカバー体6の外観形状等の具体的な構成も
本考案の意図する範囲内に於いて全て任意に設計変更自在である。
【0020】
【考案の効果】叙上の様に、本考案は少なくとも一方の突片に、突片間に形成さ
れた空間部を略覆うようにして舌片を設けてなるため、この舌片により従来の如
く突片間に挿入されたケーブル等が浮上がってカバー体の装着を妨げたり、カバ
ー体の装着状態が維持できなくなるような不都合は良好に解消できて、ケーブル
等を確実且つ強固に保護できるという格別の効果を得るに至った。
【0021】また、本考案は突片に舌片を設けるという簡易な構成にてなるた
め、その製作も容易で且つ安価に行えるという実用的な効果もある。
【提出日】平成4年11月6日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はケーブル等用の保護体、さらに詳しくは、例えば床面や壁面等に接着 等せしめて、例えば電源コード等を挿入した状態で外観体裁良く保護することの できるケーブル等用の保護体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種保護体としては例えば図4に示すようなものが存在する。 即ち、この従来のものは、先端部に係止部12を有する一対の突片3aが板状の保 護体本体1aに突設され、カバー体6aには両端部に前記突片3aの係止部12に嵌合可 能な係止部13が設けられてなり、前記保護体本体1aの突片3a間にケーブル等を挿 入した状態で、該突片3aの係止部12にカバー体6aの係止部13に嵌合せしめてケー ブル等を保護せんとするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の保護体はケーブル等の挿入時に該ケーブル等が保護 体本体1aの突片3a間から外側に浮上がり易いため、カバー体6aの嵌合作業が極め て煩雑になると共に、たとえ嵌合できてもカバー体6aがケーブル等により押圧さ れて離脱するおそれが生じるという大なる問題点を有していたのである。
【0004】 それ故に、本考案は上記従来の問題点を解決するためになされたものであり、 ケーブル等の挿入が容易に行え且つその保護状態を良好に維持できるようにする ことを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、上記課題を解決するために、本考案は保護体本体1に突設した一対の突 片3間に形成される空間部10内にケーブル等を挿入した状態で該突片3にカバー 体6を嵌合せしめてケーブル等を保護する保護体に於いて、挿入したケーブル等 の浮上がりを阻止すべく、少なくとも一方の突片3に舌片5が前記空間部10を略 覆うように設けられてなるケーブル等の保護体である。
【0006】
【作用】
従って、上記構成を特徴とする保護体は、例えば保護体本体1を床面等に接着 等して固定した状態で、ケーブル等を保護体本体1の突片3間に挿入するのであ るが、突片3には該突片3間の空間部10を略覆うようにして舌片5が設けられて なるために、この舌片5により挿入したケーブル等が浮上がって外側に裸出する ようなことはなく、良好な挿入状態を維持できるのである。
【0007】 従って、カバー体6と保護体本体1の突片3との嵌合装着も容易に行え且つ両 者の離脱も阻止できることとなる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案に係る保護体の一実施例について図面に従って説明する。
【0009】 図1及び図2に於いて、1は底板2の上面に一対の突片3が突設された長尺直 線状の保護体本体を示し、該突片3の側面には係止凸部4が突出して設けられ且 つその先端部には薄肉状の舌片5が内向きに対向して夫々突設されてなる。
【0010】 6は板状のカバー体本体7の両端部に一対の脚片8が設けられたカバー体であ り、この脚片8には前記保護体本体1の係止凸部4に嵌合可能な係止凹部9が形 成されてなる。
【0011】 本実施例に係る保護体は以上のような構成からなり、次にこれを使用する場合 について説明する。
【0012】 先ず、保護するケーブル11の長さ等に応じて保護体を適当な寸法に切断した後 、その裏面部に接着剤を塗布せしめて床面等の所定位置に接着する。この場合に 於いて、保護体本体1の裏面部に予め接着シールを設けておいても構わない。次 に、ケーブル11を保護体本体1の突片3間に形成された空間部10に挿入するので あるが、この場合は保護体本体1の舌片5間の上方からケーブル11を押圧する。 而して、この舌片5は薄肉状に形成されてなるため、この押圧挿入作業は極めて 容易に行えるのである。
【0013】 そして、これにカバー体6を装着するには、該カバー体6を保護体本体1の上 方より下向きに押圧すればカバー体6の脚片8が保護体本体1の突片3により外 向きの押圧力を受けて開くようにして、その係止凹部9が突片3の係止凸部4に 嵌合することとなる。この場合、上述したように挿入したケーブル11は保護体本 体1の舌片5により空間部10からの浮上がりが阻止されるために、ケーブル11に よってカバー体6の装着作業が妨げられるようなこともなく確実にケーブル11を 保護しうるのである。
【0014】 尚、上記実施例に於いては、舌片5を各突片3に夫々設けてなるが、図3の如 く一方の突片3aを他方の突片3b側にまで延設せしめても構わない。要は、少なく とも一方の突片3に舌片5が空間部10を略覆うように設けられればよいのである 。
【0015】 また、該実施例に係る保護体は長尺直線状に形成してなるが、短寸曲線状に形 成することも勿論可能であり、その具体的な長さ、形状及び材質は問わない。
【0016】 さらに、該実施例に於いては、舌片5を薄肉状に一体成形したが、舌片5のみ を軟質の合成樹脂で別体に形成して突片3に溶着等せしめてもよい。
【0017】 また、本考案に係る保護体はケーブル11の他、コードやワイヤ等の保護用にも 適用可能であることは言う迄もない。
【0018】 さらに、ケーブル等を予め保護体にセットしておいて、その後床面等に該保護 体を接着等して固定してもよく、具体的なケーブル等の保護体へのセットの仕方 は問うものではない。
【0019】 その他、保護体本体1やカバー体6の外観形状等の具体的な構成も本考案の意 図する範囲内に於いて全て任意に設計変更自在である。
【0020】
【考案の効果】
叙上の様に、本考案は少なくとも一方の突片に、突片間に形成された空間部を 略覆うようにして舌片を設けてなるため、この舌片により従来の如く突片間に挿 入されたケーブル等が浮上がってカバー体の装着を妨げたり、カバー体の装着状 態が維持できなくなるような不都合は良好に解消できて、ケーブル等を確実且つ 強固に保護できるという格別の効果を得るに至った。
【0021】 また、本考案は突片に舌片を設けるという簡易な構成にてなるため、その製作 も容易で且つ安価に行えるという実用的な効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す保護体の正面図。
【図2】(イ)はケーブルを挿入した状態の保護体の断
面図、(ロ)は同斜視図。
【図3】他の実施例を示す保護体本体の正面図。
【図4】従来例を示す保護体の正面図。
【符号の説明】
1…保護体本体 3…突片 5…舌片 6…カバー体 10…空間部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月6日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 ケーブル等用の保護体
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す保護体の正面図。
【図2】(イ) はケーブルを挿入した状態の保護体の断面
図、(ロ) は同斜視図。
【図3】他の実施例を示す保護体本体の正面図。
【図4】従来例を示す保護体の正面図。
【符号の説明】 1…保護体本体 3…突片 5…舌片 6…カバー体 10…空間部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保護体本体1に突設した一対の突片3間
    に形成される空間部10内にケーブル等を挿入した状態
    で該突片3にカバー体6を嵌合せしめてケーブル等を保
    護する保護体に於いて、挿入したケーブル等の浮上がり
    を阻止すべく、少なくとも一方の突片3に舌片5が前記
    空間部10を略覆うように設けられてなることを特徴と
    するケーブル等用の保護体。
  2. 【請求項2】 保護体本体1に突設した一対の突片3間
    に形成される空間部10内にケーブル等を挿入した状態
    で該突片3にカバー体6を嵌合せしめてケーブル等を保
    護する保護体に於いて、挿入したケーブル等の浮上がり
    を阻止すべく、両突片3に舌片5が前記空間部10を略
    覆うように夫々設けられてなることを特徴とするケーブ
    ル等用の保護体。
  3. 【請求項3】 前記舌片5が薄肉状に形成されてなる請
    求項1又は2記載のケーブル等の保護体。
  4. 【請求項4】 前記舌片5が軟質の合成樹脂で形成され
    てなる請求項1又は2記載のケーブル等用の保護体。
JP9549791U 1991-09-06 1991-09-06 ケーブル等用の保護体 Pending JPH0595127U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9549791U JPH0595127U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ケーブル等用の保護体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9549791U JPH0595127U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ケーブル等用の保護体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595127U true JPH0595127U (ja) 1993-12-24

Family

ID=14139241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9549791U Pending JPH0595127U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ケーブル等用の保護体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595127U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174061A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Lixil Corp 太陽エネルギー利用装置の設置構造
WO2022019100A1 (ja) * 2020-07-22 2022-01-27 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP2022547913A (ja) * 2019-09-06 2022-11-16 キム,ソン-ジュン ケーブルモールド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123230U (ja) * 1974-08-05 1976-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123230U (ja) * 1974-08-05 1976-02-20

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174061A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Lixil Corp 太陽エネルギー利用装置の設置構造
JP2022547913A (ja) * 2019-09-06 2022-11-16 キム,ソン-ジュン ケーブルモールド
WO2022019100A1 (ja) * 2020-07-22 2022-01-27 住友電装株式会社 ワイヤハーネス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD447054S1 (en) Container closure
JPH0595127U (ja) ケーブル等用の保護体
JP2528097Y2 (ja) 組付体の係止構造
JPH0422593Y2 (ja)
KR950000008Y1 (ko) 쇼핑백용 손잡이
JP3047271U (ja) 多機能型カラーコーン
JPH0324091Y2 (ja)
KR200230925Y1 (ko) 상자용 봉인 보조구
JPH0241891Y2 (ja)
JP2559169Y2 (ja) ストラップコネクター
JPH0226831Y2 (ja)
JPH0142305Y2 (ja)
JPS62152953U (ja)
KR880002922Y1 (ko) 국기 보관용 케이스
KR870001435Y1 (ko) 전선 보호관
JPS6033209Y2 (ja) 枠体への収納部の取付け構造
JPH0172385U (ja)
KR890002059Y1 (ko) 담배갑 패착용클립이 형성된 라이터
JPH0624360Y2 (ja) 止め具
JPH0744280Y2 (ja) 液体容器のハンドル
KR870003498Y1 (ko) 수족관의 모서리 연결구
JPH0610583U (ja) 端部キャップ
JPS627258Y2 (ja)
JPH0613933Y2 (ja) 軒樋取付具
JP2536568Y2 (ja) 照明カバー