JPH059471U - テープ縫込み装置 - Google Patents

テープ縫込み装置

Info

Publication number
JPH059471U
JPH059471U JP5604691U JP5604691U JPH059471U JP H059471 U JPH059471 U JP H059471U JP 5604691 U JP5604691 U JP 5604691U JP 5604691 U JP5604691 U JP 5604691U JP H059471 U JPH059471 U JP H059471U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cloth
guide
sewing machine
presser foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5604691U
Other languages
English (en)
Inventor
秀雄 松下
多賀志 市村
Original Assignee
ペガサスミシン製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペガサスミシン製造株式会社 filed Critical ペガサスミシン製造株式会社
Priority to JP5604691U priority Critical patent/JPH059471U/ja
Publication of JPH059471U publication Critical patent/JPH059471U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肩部の途中部分に補強用テープを自動的に縫
込むに当たって、押え金の上昇にともない不安定な状態
になる布地を押えるとともに、テープを押え金の下部に
積極的に吹き込ませて、柔軟なテープを確実に所定の位
置に供給し仕上がり良く縫込むことができる。 【構成】 テープ供給ガイド14の下方にテープTの側
縁を押圧してその移動を案内するテープ移動案内杆17
を設けるとともに、押え金8の近傍に、布地Sの送り方
向に沿って開口して針板3に向かって空気を噴出するノ
ズル19を設け、所定の運針数の縫製後に、テープ供給
ガイド14からテープTを供給するとき、ノズル19か
ら空気Aを噴出するように構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば肌着等における前身頃と後身頃との縫製における肩部の縫 合わせ時に、その縫い合わせ部に補強用のテープを同時に縫込む場合や、ショー ツ、ブリーフの裾口にゴムテープを挿入する場合にオーバーロックミシンに装備 させて用いられるテープ縫込み装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上述のような肌着等の縫製においては、前身頃と後身頃とを裏返しにして縫着 する。この場合、肩部の縫い合わせ、いわゆる肩つぎは、その肩部の前身頃側に テープを同時に縫い込むのが一般的であり、これによって、この肩部を伸び止め し補強するのである。 ところで、従来においては、上記のような肩部の縫い合わせ、すなわち、補強 用テープの縫込みを肩部の全長に亘って行なっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように、補強用テープを肩部の全長に亘って縫込むと、 肌着等の襟口のラッパ部分および袖身頃との縫い継ぎ部がダンゴ状に嵩高となっ て、外観が悪化するのみならず、着心地も悪くなるという問題点があった。
【0004】 本考案は上記のような実情に鑑みなされたものであって、外観や着心地を悪化 しないようにテープを肩部の途中部分などに部分的に自動的に縫込むに当たって 、柔軟なテープを確実に所定の位置に供給して、仕上がり良く縫込むことができ るテープ縫込み装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案による請求項1のテープ縫込み装置は、布 縁切断用メス、針板、押え金およびこの押え金と協働して針板上の布地を送る送 り歯を備えたオーバーロックミシンと、前記押え金の手前の側方上方に配置され て上方から繰り出されるテープをオーバーロックミシンの針落部に案内するため のテープ供給ガイドと、このテープ供給ガイドを、前記針落部に対向するテープ 供給作用位置とこの作用位置から退避した待機位置との間で布送り方向と交叉す る方向に移動させるガイド駆動装置と、前記テープ供給ガイドの下方に配置され テープの供給時にそのテープの側縁を押圧して供給位置に案内するテープ移動案 内杆と、前記テープ供給ガイドの近傍に設けられて布地の送り方向に沿って形成 された開口から前記針板上の布地の縁部上面に向かって空気を噴出する空気ノズ ルと、前記押え金の上方に配置されて布地の有無を検出する布検知センサと、布 検知センサの信号に基づいてミシン針の運針数を計数する運針カウンタとを備え 、所定の運針数の縫製後にミシンの作動を停止して押え金を上昇させ、前記テー プ供給ガイドおよびテープ移動案内杆をそれぞれ作用位置に移動させるとともに 、前記空気ノズルの開口から空気を噴出させることにより、テープ先端を布縁上 の押え金下に挿入するようにしたことを特徴とするものである。
【0006】 また、本考案による請求項2のテープ縫込み装置は、前記運針カウンタまたは 布検知センサの信号にもとづいて布地の縫製終了時点より前に、前記テープ供給 ガイドを待機位置に移動させるとともに、テープを切断するようになされている ものである。
【0007】
【作用】
上記請求項1のような構成のテープ縫込み装置によれば、布地をオーバーロッ クミシンの針板上に載せてミシンを作動させることにより、肩部における前身頃 と後身頃とを所定の運針数にわたり縫い合わせて後、ミシンの作動が停止し、テ ープ供給ガイドがそれぞれ駆動装置により作用位置へ移動される。そして、足踏 みペダルなどにより押え金を上昇させると、その動作に起因してテープ移動案内 杆が作用位置に移動するとともに、空気ノズルの開口から空気が噴出される。こ の噴出空気により、布地が針板上に押し付けられて浮き上がりが防止されるとと もに、側方に拡がって流動する空気により前記ガイドから繰り出されるテープが 上昇姿勢にある押え金の下側に挿入されて、布地の肩部の途中部分上に乗り移る 。その直後、ペダル操作などにより前記押え金を下降させてミシンの作動が再開 されることにより、テープが途中部分から縫い込まれる。
【0008】 また、請求項2のような構成のテープ縫込み装置によれば、布地の縫製終了時 点より前に、運針カウンタまたは布検知センサの信号にもとづいて前記テープ供 給ガイドが作用位置から待機位置に移動される。この移動時にテープ供給ガイド を布縁切断用メスの作用線を横切って移動させることにより、テープは切断され 、それ以降の縫製時におけるテープの縫込みが停止され、縫い合わせ終端部にテ ープのない部分が形成される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図1〜図4に基づいて説明する。 図1はテープ縫込み装置CDを装備した二本針オーバーロックミシンの要部の斜 視図、図2は押え金を省略した平面図である。このオーバーロックミシンは、ミ シン本体Mをミシン手前側から見て針落部1(図2参照)の右側に配設した右ミ シンである。このオーバーロックミシンのクロスプレート2の作業面2aはミシ ン針に対応する箇所に針板3が嵌め込まれている。この針板3はミシン本体Mに 取着されたブラケット4にボルト5より固定されており、その上面は前記作業面 2a一部を形成している。また、この針板3には前記作業面2aの上下方向に貫 通する針落部1が布送り方向に直交する方向に並列して設けられている。
【0010】 さらに、この針板3には、外側針落部1と隣接する部分を起点として後方に延 びる外側針板爪6が一体的に形成されているとともに、内外側の針落部1間にお いて外側針板爪6と並列する作用位置と、その先端が内外両針落部1よりも手前 である針板3の下方に後退した待機位置との間で進退する内側針板爪7が設けら れている。前記外側針板爪6の後方には、図2に示すように、外側針落部1より も所定距離だけ右側に配置させて布送り方向と平行な空環吸込み管12が作業面 2aから起立して設けられており、この空環吸込み管12の内側には空環切断器 13が装備されている。
【0011】 前記オーバーロックミシンには、押え金8、布縁切断用メス9および布地Sの 有無を検出するための布検知センサ10などが装備されている。前記押え金8は 、その後方側でミシン本体Mにエアシリンダ(図示せず)を介して上下揺動可能 に軸支された押え台11の先端に装着されており、前記針板3の下部に設けられ ている送り歯(図示せず)と協働して針板3上の布地Sを後方へ送る。前記布縁 切断用メス9は、それぞれ布送り方向と平行な刃先を有する固定刃9aと可動刃 9bとからなり、可動刃9bはミシンの作動に連動して上下方向に移動し、布地 Sが針落部1に達する前にその不要端縁部分および後述するテープTを切断する 。
【0012】 前記針板3の上方で、押え金8の手前の側方上方には、前記テープTを前記押 え金8の上面に取り付けられたテープ安定ガイド15の長孔15a内および押え 金8に形成されたテープ案内口8aを経てオーバーロックミシンの針落部1に案 内するためのテープ供給ガイド14が設けられている。このテープ供給ガイド1 4はノ字状に湾曲した角樋状であり、上方に設けたリールから垂下するテープT を挿通させて、先端のテープ送り出し口14aから繰り出すものである。このテ ープ供給ガイド14は、その右側に配置され前記ミシン本体Mに固定されたガイ ド駆動装置となるエアシリンダ16のピストンロッド16aに取付部材16bを 介して連結されている。前記エアシリンダ16はそのピストンロッド16aがミ シンの布送り方向と直交する矢印a方向へ進退するよう設けられており、前記エ アシリンダ16に対するエアの送出および吸引を制御することにより、前記テー プ供給ガイド14を布送り方向と直交する方向に移動させ、この移動により、テ ープ供給ガイド14をそのテープ送り出し口14aが前記針落部1に対向するテ ープ供給作用位置と、この作用位置から退避した待機位置との間にわたり位置変 更自在に構成されている。
【0013】 前記テープ供給ガイド14の右側下方には、そのテープ供給ガイド14から繰 り出されるテープTの側縁を押圧して、このテープTを所定の供給位置に案内す るテープ移動案内杆17が設けられている。このテープ移動案内杆17は針金を 屈曲させてなり、図示されていないソレノイド等の駆動装置を介してミシンの布 送り方向と直交する矢印b方向へ移動されてテープ案内作用位置とこの作用位置 から退避した待機位置との間にわたり位置変更自在に構成されている。また、前 記テープ供給ガイド14の上部近傍には、ミシン本体Mに固定させてブローパイ プ18が配置されている。このブローパイプ18の先端部分は、前記布縁切断用 メス9の可動刃9bの右近傍に位置しており、その下面に布地Sの送り方向に沿 って開口する空気噴出ノズルとしてのスリット19が形成されている。このスリ ット19から図3、図4のように、前記針板3上の布地Sの縁部上面に向かって 空気Aを噴出することにより、布地Sを針板3上に押え付けるとともに、布地S に当たって側方に拡がり流動する空気A1により前記テープ供給ガイド14から 垂下されるテープTが上昇姿勢にある押え金8の下側に吹き込まれるようになさ れている。なお、前記スリット19に代えて、ブローパイプ18の下面に複数の 小孔を線状に並設してもよい。
【0014】 また、このオーバーロックミシンは、ミシン針の運針数を計数する運針カウン タを備えており、この運針カウンタが設定の運針数を計数した後にミシンの作動 が停止し、前記テープ供給ガイド14が作用位置に移動される。そして、足踏み ペダルにより押え金8を上昇させると、その動作に起因してテープ移動案内杆1 7が作用位置に移動するとともに、テープTを押え金8のテープ案内口8a上に 垂下させ、かつ、前記スリット19から空気を噴出させ、その直後に、ペダル操 作により前記押え金8を下降させてミシンの作動を再開する。さらに、前記運針 カウンタまたは布検知センサ10の信号にもとづいて布地Sの縫製終了時点より 前に、前記テープ供給ガイド14を、前記布縁切断用メス9の作用線を横切って 移動させてテープTを布地Sとともに切断するようにしているが、これは汎用の マイクロコンピュータにより構成できるものであるから、具体的な構成を省略す る。
【0015】 上記のように構成されたテープ縫込み装置では、図5のタイミングチャートで 示すような順序で動作制御されて、布地Sの途中部分にのみテープTが縫込まれ る。すなわち、布地Sをオーバーロックミシンの針板3上に乗せ、それが布検知 センサ10で検知されると、押え金8が下降しミシンモータが作動開始して、布 地Sの端縁Saをメス9で切り揃えながら、肩部における前身頃と後身頃とが所 定の運針数にわたり縫い合わせられ、テープの入ってない部分Lが作製される。 そして、所定の運針数に達すると、運針カウンタからの信号によりミシンモータ の作動が停止されるとともに、待機位置に退避していたテープ供給ガイド14が 駆動装置により作用位置に移動される。
【0016】 そして、ペダルなどの操作により押え金8を上昇させると、その直後にテープ 移動案内杆17が作用位置に移動されて前記テープ供給ガイド14のテープ送り 出し口14aから垂下するテープTの側縁を押圧してその移動を案内するととも に、ブローパイプ18に送給される空気がスリット19から下向きに噴出される 。この噴出空気により、押え金8の上昇にて不安定な状態にある布地Sが針板3 上に押し付けられて浮き上がりが防止されるとともに、布地Sに当たり側方に拡 がって流動する空気A1により前記テープ供給ガイド14から繰り出されるテー プTが図4に示すように上昇姿勢にある押え金8の下側に吹き込まれて、布地S の肩部の途中部分上に乗り移る。しかる後、前記テープ移動案内杆17が駆動装 置により待機位置に移動されるとともに、スリット19からの空気の噴出が停止 されると、前記押え金8を下降させてミシンを再び始動させて、テープTを肩部 の途中部分から縫い込む。
【0017】 また、上記のようなテープ縫込みが進行して、布地Sの縫製終了時点より前に 達すると、運針カウンタまたは布検知センサ10の信号にもとづいて前記テープ 供給ガイド14が作用位置から待機位置に移動されると、テープTは布縁切断用 メス9の作用線を横切るので、後端が切断され、それ以降の縫製時におけるテー プTの縫込みが停止されるので、肩部の縫い合わせ終端部にテープのない部分が 形成される。
【0018】 以上のような縫製動作により、襟口のラッパ部分および袖身頃との縫い継ぎ部 にはテープの入っていない肩つぎを自動的におこなうことができる。
【0019】 なお、上記実施例では、2本針のオーバーロックミシンを使用したが、1本針 のオーバーロックミシンであってもよい。また、この装置は、ショーツやブリー フ等の裾口の一部にゴムテープを縫い付ける場合等、布の端縁に沿ってその一部 にテープを縫い付ける各種の縫製に応用することができる。
【0020】
【考案の効果】
以上のように、この考案の請求項1および請求項2によれば、テープを肩部の 全長などの布の端縁の全長に亘って縫込むのでなく、襟口のラッパ部分および袖 身頃との縫い継ぎ部を除く肩部の途中部分などに部分的に縫込むことにより、襟 口のラッパ部分および袖身頃との縫い継ぎ部がダンゴ状に嵩高くなることによる 外観および着心地の悪化を解消することができる。しかも、このようにテープを 布の端縁の途中部分にのみ自動的に縫込むに当たって、テープ供給ガイド、テー プ移動案内杆だけでなく、上方から空気を噴出するノズルを設けて、押え金の上 昇にともない不安定な状態になる布地を噴出空気により針板に押え付けてテープ を布地上に乗り移りやすくすることができるとともに、側方に拡がる空気により テープを押え金の下部に積極的に挿入させることができる。したがって、柔軟な テープを確実に所定の位置に供給して、このテープを自動的に仕上がり良く縫込 むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のテープ縫込み装置を装備したオーバ
ーロックミシンの要部の斜視図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同側面図である。
【図4】同正面図である。
【図5】動作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 針落部 3 針板 8 押え金 9 布縁切断用メス 10 布検知センサ 14 テープ供給ガイド 16 エアシリンダ 17 テープ移動案内杆 18 ブローパイプ 19 スリット(空気噴出ノズル) M ミシン本体 S 布地 T テープ
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布縁切断用メス、針板、押え金およびこ
    の押え金と協働して針板上の布地を送る送り歯を備えた
    オーバーロックミシンと、前記押え金の手前の側方上方
    に配置されて上方から繰り出されるテープをオーバーロ
    ックミシンの針落部に案内するためのテープ供給ガイド
    と、このテープ供給ガイドを、前記針落部に対向するテ
    ープ供給作用位置とこの作用位置から退避した待機位置
    との間で布送り方向と交叉する方向に移動させるガイド
    駆動装置と、前記テープ供給ガイドの下方に配置されテ
    ープの供給時にそのテープの側縁を押圧して供給位置に
    案内するテープ移動案内杆と、前記テープ供給ガイドの
    近傍に設けられて布地の送り方向に沿って形成された開
    口から前記針板上の布地の縁部上面に向かって空気を噴
    出する空気ノズルと、前記押え金の上方に配置されて布
    地の有無を検出する布検知センサと、布検知センサの信
    号に基づいてミシン針の運針数を計数する運針カウンタ
    とを備え、所定の運針数の縫製後にミシンの作動を停止
    して押え金を上昇させ、前記テープ供給ガイドおよびテ
    ープ移動案内杆をそれぞれ作用位置に移動させるととも
    に、前記空気ノズルの開口から空気を噴出させることに
    より、テープの先端を布縁上の押え金下に挿入するよう
    にしたことを特徴とするテープ縫込み装置。
  2. 【請求項2】 前記運針カウンタまたは布検知センサの
    信号にもとづいて布地の縫製終了時点より前に、前記テ
    ープ供給ガイドを待機位置に移動させるとともに、テー
    プを切断するようになされている請求項1のテープ縫込
    み装置。
JP5604691U 1991-07-18 1991-07-18 テープ縫込み装置 Pending JPH059471U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5604691U JPH059471U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 テープ縫込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5604691U JPH059471U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 テープ縫込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059471U true JPH059471U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13016147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5604691U Pending JPH059471U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 テープ縫込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059471U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470282U (ja) * 1977-10-28 1979-05-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470282U (ja) * 1977-10-28 1979-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149478A (en) Control device for a chain of stitches in a sewing machine
US5159889A (en) Sewing machine with automatic latch back device and method of sewing a portion of a thread chain
US4763590A (en) Residual thread chain back tacking device for overlock stitch machines
JPH059471U (ja) テープ縫込み装置
JP2009095617A (ja) ミシンの空環縫い込み装置
JP2628387B2 (ja) テープ付け空環縫込み装置
JPH10235054A (ja) ミシンの生地折返し案内装置
US6725792B2 (en) Lock-stitch needle chuck for a placket sewing machine
JPH0233274B2 (ja)
GB1202854A (en) Hemming and button sewing module
JPH0230715B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi
JPH0484988A (ja) 縫製装置
JPH0658877U (ja) テープ縫込み装置
JP5218935B2 (ja) ミシンの空環縫い込み方法及び空環縫い込み装置
US6415726B1 (en) Lock-stitch needle chuck for a placket sewing machine
JP3354186B2 (ja) 縁かがり縫いミシンの空環返し縫い装置
US5862767A (en) Placket sewing machine, and method of forming a placket assembly
CN1661154B (zh) 带空线环缝入装置的缝纫机
JPH01250297A (ja) 縁かがり縫いミシンにおける空環縫い込み装置
JPH04109993A (ja) オーバーロックミシンの空環保持装置
JPS599189B2 (ja) ミシンの布制御装置
JP2000107481A (ja) 縁かがり縫いミシンの空環縫い込み装置
JPH06178888A (ja) 偏平縫いミシンの返し縫い方法及びその装置
JPH02189182A (ja) オーバーロックミシンの空環縫込み装置
JPH0230716B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi