JPH0594668U - 自動製氷装置 - Google Patents

自動製氷装置

Info

Publication number
JPH0594668U
JPH0594668U JP3496692U JP3496692U JPH0594668U JP H0594668 U JPH0594668 U JP H0594668U JP 3496692 U JP3496692 U JP 3496692U JP 3496692 U JP3496692 U JP 3496692U JP H0594668 U JPH0594668 U JP H0594668U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
ice tray
tray
lid
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3496692U
Other languages
English (en)
Inventor
万壽夫 神高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3496692U priority Critical patent/JPH0594668U/ja
Publication of JPH0594668U publication Critical patent/JPH0594668U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】コンパクトで信頼性が高く、かつ、透明に近い
氷を製氷することのできる自動製氷装置を提供すること
を目的としている。 【構成】支持軸23によって回動可能に支持された製氷
皿2と、製氷皿2へ供給された水が氷結した後、該製氷
皿2を回動反転させるとともに、この製氷皿2にひねり
を加え、このひねりによって離氷を行うようになされた
駆動装置3と、製氷皿2の表面21に覆われ、製氷時に
製氷皿2の表面21を加熱するようになされた蓋体4と
を具備した自動製氷装置1であって、蓋体4が、製氷皿
2の表面21に覆われた状態で、その内部に製氷皿2の
回動軌跡20よりも若干大きい回動空間40を有する中
空形状となされたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、透明に近い氷を自動的に製氷するようになされた自動製氷装置に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、製氷皿に吸水した水を氷結させるとともに、該製氷皿の回動によって 離氷させ、この動作を繰り返すことで自動的に製氷を行うようになされた自動製 氷装置が知られている。
【0003】 そして、従来より、図3に示すように、製氷皿bの表面に、該製氷皿bの表面 を覆って加熱するようになされた蓋体cの設けられた自動製氷装置aが提案され ている(例えば、特開平3−158669号公報参照)。
【0004】 すなわち、この自動製氷装置aは、図4に示すように、製氷時に製氷皿bの表 面に蓋体cが覆われ、該蓋体cに設けられたパネルヒータdによって製氷皿bの 表面を加熱するようになされている。これにより、製氷皿bに供給された水は、 底部から氷結することとなり、この水に含まれた気体が製氷皿bの表面から放出 され、透明に近い氷が出来上がることとなる。その後、駆動装置eによって、製 氷皿bは支持軸fを中心として回動反転させられる。そして、この製氷皿bの一 部をストッパ(図示省略)で係止した状態で、製氷皿bをさらに回動させ、該製 氷皿bにひねりを加えることで、製氷皿bに引張張力が加わり、この製氷皿bに 氷結した氷が離氷することとなる。また、蓋体cは、駆動装置eから突設された 係止部gに係止して、製氷皿bの回動反転状態で開き(図4(b)参照)、製氷 時の通常の位置では閉まる(図4(a)参照)ようになされている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の自動製氷装置aの場合、蓋体cは、駆動装置eから突設さ れた係止部gをスライドして開閉するので、蓋体cが充分に開閉できるだけの作 動空間を設けなければならず、自動製氷装置aのコンパクト化を図ることができ ないといった不都合があった。
【0006】 また、蓋体cは、離氷動作毎に開閉させなければならないので、給水時の水の 飛散によってこの蓋体cと製氷皿bとの間が凍結してしまうようなことがあると 、離氷時に蓋体cを開くことができず、自動製氷装置aの信頼性が低下してしま うといった不都合を生じることとなる。
【0007】 本考案は、係る実情に鑑みてなされたもので、コンパクトで信頼性が高く、か つ、透明に近い氷を製氷することのできる自動製氷装置を提供することを目的と している。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の自動製氷装置は、支持軸によって回動可能 に支持された製氷皿と、製氷皿へ供給された水が氷結した後、該製氷皿を回動反 転させるとともに、この製氷皿にひねりを加え、このひねりによって離氷を行う ようになされた駆動装置と、製氷皿の表面に覆われ、製氷時に製氷皿の表面を加 熱するようになされた蓋体とを具備した自動製氷装置であって、蓋体が、製氷皿 の表面に覆われた状態で、その内部に製氷皿の回動軌跡よりも若干大きい回動空 間を有する中空形状となされたものである。
【0009】
【作用】
本考案によると、蓋体を、製氷皿の表面に覆われた状態で、その内部に製氷皿 の回動軌跡よりも若干大きい回動空間を有する中空形状としているので、蓋体自 身の開閉を行うことなく製氷皿の回動動作のみで離氷動作を行うことができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案に係る一実施例を図面を参照して説明する。
【0011】 図1は、自動製氷装置1の全体構成の概略を示し、図2は同自動製氷装置1の 離氷動作を示している。
【0012】 すなわち、この自動製氷装置1は、製氷皿2と、この製氷皿2を駆動させる駆 動装置3と、製氷皿2の表面21に覆われて製氷皿2の表面21を加熱するよう になされた蓋体4とを具備し、蓋体4が製氷皿2の表面21に覆われた状態で、 その内部に製氷皿2の回動軌跡20よりも若干大きい回動空間40を有する中空 形状となされたものである。
【0013】 製氷皿2は、表面21側に凹状となされた複数箇所の製氷部22が形成されて いる。また、製氷皿2には、長手方向の中心線に沿って回動軸23が形成されて おり、この回動軸23を中心として回動反転可能となされている。
【0014】 駆動装置3は、製氷皿2の回動軸23の一端側を支持し、その内部に設けられ た駆動モータ(図示省略)の動きに連動して、製氷皿2を回動させるようになさ れている。
【0015】 蓋体4は、駆動装置3から延設され、その先端部には支持孔41が設けられて いる。そして、この支持孔41に製氷皿2の他端側の回動軸23を挿通すること で、蓋体4が製氷皿2を支持するようになされている。また、この状態で、蓋体 4と製氷皿2の表面21との間には、製氷皿2の回動軌跡20よりも若干大きい 略半円筒形状の回動空間40が形成されている。この蓋体4は、外郭を構成する 本体42が樹脂材料などによって形成され、その内部に発泡スチロール等の断熱 材43が設けられている。ただし、製氷皿2の表面21と対面する回動空間40 側の面は、金属板に遠赤外線塗料などを塗布した加熱板44によって構成され、 この加熱板44の断熱材43側に溶接されたヒータ45によって回動空間40内 を加熱するようになされている。なお、蓋体4は、その開口周縁部46が製氷皿 2の表面21よりも下方に位置し、該製氷皿2を完全に覆うようになされ、回動 空間40を加熱する際に、外部から冷気が侵入したり、逆に回動空間40の熱が 外部に放出しにくいようになされている。
【0016】 このようになる自動製氷装置1は、給水ノズル(図示省略)から製氷皿2に供 給した水を氷結させることによって製氷が行われるが、この製氷時に蓋体4の加 熱板44によって回動空間40内を適宜に加熱することで、製氷皿2の表面21 が加熱される。これにより、製氷皿2に供給した水に含まれていた気体が表面2 1から放出されることとなり、透明に近い氷が製氷されることとなる。
【0017】 また、製氷後は、駆動装置3によって製氷皿2を回動反転させてストッパ(図 示省略)に係止させ、さらに製氷皿2を回動させて製氷皿2にひねりを加えるこ とで離氷が行われることとなるが、上記のように蓋体4を構成しているので、製 氷皿2の回動動作を蓋体4が緩衝することなく、離氷作業が行われることとなる 。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によると、蓋体自身の開閉を行うことなく製氷皿の 回動動作のみで離氷動作を行うことができるとともに、蓋体自身は製氷皿の表面 に覆われた状態で、その内部に製氷皿の回動軌跡よりも若干大きい回動空間を有 する中空形状なので、蓋体の開閉による無駄な作動空間を設ける必要がなくコン パクトな自動製氷装置を構成することができる。
【0019】 また、蓋体は製氷皿の回動軌跡よりも若干大きい回動空間を有するとともに、 開閉動作を伴わないので、蓋体と製氷皿との氷結などによる離氷動作の不実行な どがなく、優れた信頼性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動製氷装置の全体構成の概略を示す斜視図で
ある。
【図2】自動製氷装置の動作を説明する断面図である。
【図3】従来の自動製氷装置の全体構成の概略を示す斜
視図である。
【図4】従来の自動製氷装置の動作を説明する断面図で
ある。
【符号の説明】
1 自動製氷装置 2 製氷皿 20 回動軌跡 21 表面 23 支持軸 3 駆動装置 4 蓋体 40 回動空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持軸によって回動可能に支持された製
    氷皿と、製氷皿へ供給された水が氷結した後、該製氷皿
    を回動反転させるとともに、この製氷皿にひねりを加
    え、このひねりによって離氷を行うようになされた駆動
    装置と、製氷皿の表面に覆われ、製氷時に製氷皿の表面
    を加熱するようになされた蓋体とを具備した自動製氷装
    置であって、 蓋体が、製氷皿の表面に覆われた状態で、その内部に製
    氷皿の回動軌跡よりも若干大きい回動空間を有する中空
    形状となされたことを特徴とする自動製氷装置。
JP3496692U 1992-05-26 1992-05-26 自動製氷装置 Pending JPH0594668U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3496692U JPH0594668U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動製氷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3496692U JPH0594668U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動製氷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594668U true JPH0594668U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12428892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3496692U Pending JPH0594668U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動製氷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594668U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2054681A1 (en) * 2006-08-24 2009-05-06 LG Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP2057431A4 (en) * 2006-08-29 2016-04-27 Lg Electronics Inc ESTIMATING DEVICE AND THIS USING REFRIGERATOR
WO2021096168A1 (ko) * 2019-11-12 2021-05-20 엘지전자 주식회사 아이스 메이커 및 이를 포함하는 냉장고

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049561A (ja) * 1990-04-26 1992-01-14 Toshiba Corp 自動製氷装置付冷蔵庫

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049561A (ja) * 1990-04-26 1992-01-14 Toshiba Corp 自動製氷装置付冷蔵庫

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2054681A1 (en) * 2006-08-24 2009-05-06 LG Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP2054681A4 (en) * 2006-08-24 2014-10-01 Lg Electronics Inc ESTIMATING DEVICE AND THIS USING REFRIGERATOR
EP3296667A1 (en) * 2006-08-24 2018-03-21 Lg Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP3296668A1 (en) * 2006-08-24 2018-03-21 Lg Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP3406991A1 (en) * 2006-08-24 2018-11-28 LG Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP4227613A1 (en) * 2006-08-24 2023-08-16 LG Electronics Inc. Ice making apparatus and refrigerator comprising the same
EP2057431A4 (en) * 2006-08-29 2016-04-27 Lg Electronics Inc ESTIMATING DEVICE AND THIS USING REFRIGERATOR
WO2021096168A1 (ko) * 2019-11-12 2021-05-20 엘지전자 주식회사 아이스 메이커 및 이를 포함하는 냉장고

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101320820B1 (ko) 제빙기 및 이를 포함하는 냉장고
JPH0594668U (ja) 自動製氷装置
KR960008174B1 (ko) 자동제빙장치
KR19990049538A (ko) 냉장고의 자동제빙장치
US6336339B1 (en) Damper for refrigerators
JP2002306887A (ja) 縦型洗濯乾燥機
JPH06185841A (ja) 自動製氷装置
JP4657707B2 (ja) 自動製氷装置
KR100476442B1 (ko) 냉장고용 제빙장치
JP3002834B2 (ja) プールの蓋装置
JP3033997U (ja) 攪拌散水型融雪装置
JPH053022Y2 (ja)
JPH0584817B2 (ja)
JP3021042U (ja) 車両用ウインドガラスの除霜、除氷装置
JPH0440139Y2 (ja)
JPH05149655A (ja) 自動製氷装置
JP3291721B2 (ja) 自動製氷装置
KR200331934Y1 (ko) 냉장고용 제빙용기
JPS6037357Y2 (ja) 乾燥籾耕出樋における開閉装置
JPS5849021Y2 (ja) 半冷凍飲料水製造装置
JPH06201237A (ja) 自動製氷装置
KR20040053700A (ko) 냉장고용 제빙기
JPS5815577Y2 (ja) 冷蔵庫等の扉
JPS6228313Y2 (ja)
JPH0432475U (ja)