JPH059226B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059226B2
JPH059226B2 JP58214661A JP21466183A JPH059226B2 JP H059226 B2 JPH059226 B2 JP H059226B2 JP 58214661 A JP58214661 A JP 58214661A JP 21466183 A JP21466183 A JP 21466183A JP H059226 B2 JPH059226 B2 JP H059226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
arm
tool
polishing
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58214661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108262A (ja
Inventor
Isamu Komatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP21466183A priority Critical patent/JPS60108262A/ja
Priority to EP84112680A priority patent/EP0142072A3/en
Priority to US06/663,700 priority patent/US4603511A/en
Priority to AU34782/84A priority patent/AU3478284A/en
Priority to CA000467171A priority patent/CA1256701A/en
Priority to KR1019840007047A priority patent/KR880002337B1/ko
Publication of JPS60108262A publication Critical patent/JPS60108262A/ja
Publication of JPH059226B2 publication Critical patent/JPH059226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B51/00Arrangements for automatic control of a series of individual steps in grinding a workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/20Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding dies
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/421Teaching successive positions by mechanical means, e.g. by mechanically-coupled handwheels to position tool head or end effector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34365After interrupt of operation, do other task and go on - resume operation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36498Main and secondary program for repeating same operations
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45161Grinding machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金型などの曲面部を容易に研磨するこ
とのできる研磨用ロボツトに関するものである。
従来、金型などの複雑な形状の曲面部を研磨す
る場合は、適切な研磨装置がなかつたので手作業
で行なわざるをえず、多くの工数を必要とし、か
つ作業が煩雑で細心の注意を必要とするので作業
者の疲労が甚だしく、作業能率が悪いなどの欠点
があつた。
本発明の目的はこれらの欠点を除き、研磨工具
を所要の向きに自動的に自在に運動させることが
でき、複雑な形状の曲面部の研磨作業を効率的に
行なうことのできる研磨用ロボツトを提供するこ
とにある。以下本発明の実施例について図面を参
照して説明する。
第1図、第2図及び第3図において、研磨用ロ
ボツトを示している。
研磨用ロボツトは工具駆動装置1とこれに隣接
した設けたテーブル装置2とから構成されてい
る。工具駆動装置1のベツド3にはテーブル装置
2に向けて進退可能な移動台4が設けられてい
る。
移動台4には2本のガイド棒5が立設され、こ
のガイド棒5に案内されて昇降自在な昇降ケース
6が設けられている。昇降ケース6には先端が2
つになつたコの字状の第1アーム7が上下方向を
軸部として回転自在に支持されている。第1アー
ム7の上下2つになつた先端部の間にはそこから
水平に張り出した第2アーム8が水平面内に回転
自在に設けられている。第2アーム8の先端部に
は研磨工具9を取りつけたたて軸10が回転自在
に設けられている。具体的には、工具取付軸とな
つているたて軸10に研磨工具9はたて軸10に
対して直角となつている工具中心軸を介して取り
付けられている。第1アーム7の軸部の上方には
たて軸10を90°往復回動及び連続回転切換え可
能とするための工具用モータ11が昇降ケース6
の上面に立てた支柱12上に設けられている。ア
ーム部の構造の詳細は後述する。第1アーム7の
昇降ケース6内に伸びた軸部には第1アーム7を
回動させるプーリ13と第2アーム8を回動させ
るためのプーリ14とが設けられている。昇降ケ
ース6上面には第1アーム7駆動用のモータ15
と第2アーム8駆動用のモータ16と出力軸を下
向にし取りつけられ、夫々の出力軸にはプーリ1
7,18が固定されてい。
またモータ15,16の出力軸には夫々ロータ
リエンコーダ19,20が連結されている。モー
タ15,16に対応させて昇降ケース6に設けた
夫々の中間軸にはプーリ13,17間にプーリ2
1,22、プーリ14,18間にプーリ23,2
4を設けて夫々を歯付ベルトで連結している。昇
降ケース6の昇降は移動台4に設けた第3図に示
す昇降ハンドル25によつて行ない、昇降ハンド
ル25軸のウオームと螺合する第1図に示すウオ
ームホイール26のめねじと螺合するねじ棒27
の昇降による。
第4図において、第1アーム7及び第2アーム
8の構造を示している。昇降ケース6には第1ア
ーム7の軸部7aが回転自在に支持されている。
軸部7aに第1アーム7を回動させるためのプー
リ13が固定されている。軸部7aと同心に回転
自在に内装された軸28には第2アーム8を回動
するためのプーリ14が固定されている。第2ア
ーム8の軸部8aは第1アーム7の下側先端部に
回転自在に支持されている。軸28と軸部8aに
は等径のプーリ29,29が夫々固定され歯付ベ
ルト30で連結されている。第1アーム7には軸
28の上方に同心に軸31が回転自在に設けられ
前述の工具用モータ11の出力軸と直結されてい
る。第2アーム8には軸部8aと同心に回転自在
に軸32の一端を支持している。軸32の他端は
第1アーム7の上側先端部に回転自在に支持され
ている。軸31,32には等径のプーリ33が
夫々固定され歯付ベルト34で連結されている。
第2アーム8の先端には上下に分割された中間に
プーリ36を介装された円筒軸35が回転自在に
設けられ、円筒軸35と軸32には等径のプーリ
36が夫々固定され歯付ベルト37で連結されて
いる。
円筒軸35の内径部にはすべりキー38で回り
止めされたたて軸10が昇降自在に下限を規制さ
れて設けられている。たて軸10には上端面に開
口するシリンダ39を設け、これに適合するピス
トン40を円筒軸35の上端に固定している。ピ
ストン40の中心穴には圧縮エアの給排口41が
設けられ、ロータリジヨイント(図示せず)付の
配管がされている。圧縮エアを給排口41から供
給するとたて軸10に下向の付勢力を加えること
ができる。
以上により、第1アーム7は駆動手段であるモ
ータ15により基端部の揺動中心軸となつている
軸部7aを中心に揺動でき、第2アーム8は基端
部が第1アーム7の先端部に連結されているとと
もに、駆動手段であるモータ16により基端部の
揺動中心軸となつている軸部8aを中心に揺動で
きる。軸部7a,8aおよび前記たて軸10はそ
れぞれ平行となつており、また、たて軸10は駆
動手段であるモータ11で回動でき、たて軸10
は給排口41に供給される圧縮エアにより軸方向
下向きに移動する。
第1図、第2図、第3図及び第5図において、
テーブル装置2のベツドには基軸42が立設さ
れ、基軸42に約90°回転可能に車輪付の旋回台
43が設けられている。旋回台43はロツクハン
ドル44により固定できる。旋回台43には水平
軸45が回転自在に設けられ、これに平行に固定
した2本の耳付リンク46,46を設け、また水
平軸45と平行な軸回りに旋回台43に枢着され
た1本のリンク47を設けこれらのリンクの他端
部に、円形のテーブル48を円形の中心を中心と
して回転自在に設けたハウジング49を枢着され
ている。テーブル48の軸に固定したウオームホ
イール50とかみ合うウオームを有する回転ハン
ドル51が設けられている。耳付リンク46の中
央部下方に突設された耳部(第2図参照)には第
5図に示すようにねじ棒52の二又部が枢着さ
れ、ねじ棒52に螺合するめねじを中心部に有す
るベベルギヤ53が設けられている。ベベルギヤ
53は水平軸45と平行にその軸を旋回台43に
支持された揺動板54に回転自在に保持されてい
る。揺動板54の一方の支持軸55は揺動板54
に対しても回転自在とし、ベベルギヤ53にかみ
合うベベルギヤ56をその一端に固定し、他端に
は可傾ハンドル57が固定されている。可傾ハン
ドル57を回すと、支持軸55、ベベルギヤ56
を介してベベルギヤ53を回し、ねじ棒52を昇
降させて耳部を介して耳付リンク46を水平軸4
5を中心として揺動させ、リンク47を協働して
両リンク46,47の取付位置の相違による回動
軌跡の違いから、ハウジング49とテーブル48
を第2図に示すように水平から垂直まで回動させ
ることができる。
次に作用について述べる。テーブル48上にワ
ーク58を取りつける。所要の研磨面を研磨工具
9に対向させるために可傾ハンドル57によりテ
ーブル48を傾斜させると共に、回転ハンドル5
1によりテーブル48を旋回させて位置決めす
る。必要に応じて旋回台43を回しテーブル48
の傾斜方向を変える。従つて、テーブル48の傾
斜と伴わない平面上の回転のみによつては研磨す
ることができないワーク58の凹状研磨面の角隅
部も、傾斜により研磨工具9に対向させることが
でき、十分な研磨を行なえる。次に第1、第2ア
ーム7,8を同時又は個々に夫々一定の角度回転
させる為にモータ15,16に夫々所要の回転角
度を与えて駆動し、アーム7,8の夫々の回転角
をロータリーエンコーダ19,20によつて制御
装置にフイードバツクし、モータ回転角と比較制
御する。
アーム7,8の回転角度を夫々最大約120°とす
ることによつて第3図にAで示す範囲内に研磨工
具9を自在に動かすことができる。ワーク58の
所要の研磨面の大きさに応じてモータ15,16
へ送る回転角データを変える。モータ15,16
を同時に起動すると設定した角度範囲でモータ1
5,16は正逆転が切り換えて制御され、第1、
第2アーム7,8は所要の角度範囲を往復回動し
ワーク58は研磨される。第4図に示す給排口4
1に所要圧力のエアを供給することにより研磨工
具9をワーク58に所要の圧力で付勢しながら研
磨できる。従つて、ワーク58の研磨面に倣つて
研磨工具9が上下動するため、研磨用ロボツトは
第1、第2アーム7,8の水平制御だけでよく、
制御を容易にできる。また、シリンダ39内への
エアの供給により、研磨工具9は常時突出方向に
付勢されるため、研磨工具9の砥石部の摩耗に十
分対応でき、しかも、常時一定の圧力で研磨面に
押圧され、研磨状態を一定にできる。さらに、研
磨工具9に磁力等を付与し、ワーク58に研磨工
具9を磁気吸引させるような場合には、エア圧を
零にすることもできる。また研磨工具9は第1図
に示す工具用モータ11を回すことによりたて軸
10を90°方向変換ができるのでアーム7,8に
よる研磨工具9の移動方向に応じて最適の方向に
向けることができる。なお研磨工具9は曲面部の
研磨に適したもの、平面の研磨に適したもの各種
用いれば研磨効率は向上できる。
以上の説明から明らかなように本発明によれ
ば、研磨工具を所要の向きに向け、かつ所要の方
向に自動的に運動させることができるので平面部
は勿論、複雑な形状の面曲部の研磨作業を効率的
に行なうことができる。なおワークを取りつける
テーブルを任意に旋回及び傾斜できるのでこの研
磨効果が一層増大されるなど、実用上の効果と利
点は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の一部断面の正面図、第2図は
その一部断面の右側面図、第3図は平面図、第4
図はアーム部要部の縦断面図、第5図はテーブル
傾斜駆動部の一部縦断面図である。 1は工具駆動装置、2はテーブル装置、3はベ
ツド、4は移動台、5はガイド棒、6は昇降ケー
ス、7は第1アーム、8は第2アーム、9は研磨
工具、10はたて軸、11は工具用モータ、12
は支柱、13はプーリ、14はプーリ、15はモ
ータ、16はモータ、17はプーリ、18はプー
リ、19はロータリエンコーダ、20はロータリ
エンコーダ、21はプーリ、22はプーリ、23
はプーリ、24はプーリ、25は昇降ハンドル、
26はウオームホイール、27はねじ棒、28は
軸、29はプーリ、30は歯付ベルト、31は
軸、32は軸、33はプーリ、34は歯付ベル
ト、35は円筒軸、36はプーリ、37は歯付ベ
ルト、38はすべりキー、39はシリンダ、40
はピストン、41は給排口、42は基軸、43は
旋回台、44はロツクハンドル、45は水平軸、
46は耳付リンク、47はリンク、48はテーブ
ル、49はハウジング、50はウオームホイー
ル、51は回転ハンドル、52はねじ棒、53は
ベベルギヤ、54は揺動板、55は支持軸、56
はベベルギヤ、57は可傾ハンドル、58はワー
ク、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動手段で基端部の揺動中心軸を中心に揺動
    する第1アームと、第1アームの先端部に基端部
    が連結され、駆動手段でこの基端部の揺動中心軸
    を中心に揺動する第2アームと、第2アームの先
    端部に設けられ、駆動手段で回動する工具取付軸
    と、この工具取付軸を軸方向に移動自在に挿入し
    た円筒軸と、前記工具取付軸を突出方向に常時付
    勢するエアシリンダと、前記工具取付軸の先端に
    工具中心軸を介して取り付けられた研磨工具とを
    備え、第1アームの揺動中心軸と第2アームの揺
    動中心軸と前記工具取付軸とがそれぞれ平行であ
    るとともに、この工具取付軸に対して前記工具中
    心軸が直角になつていることを特徴とする研磨用
    ロボツト。
JP21466183A 1983-11-15 1983-11-15 研磨用ロボット Granted JPS60108262A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21466183A JPS60108262A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 研磨用ロボット
EP84112680A EP0142072A3 (en) 1983-11-15 1984-10-20 Grinding robot
US06/663,700 US4603511A (en) 1983-11-15 1984-10-22 Grinding robot
AU34782/84A AU3478284A (en) 1983-11-15 1984-10-29 Grinding robot
CA000467171A CA1256701A (en) 1983-11-15 1984-11-06 Grinding robot
KR1019840007047A KR880002337B1 (ko) 1983-11-15 1984-11-10 연마용 로보트

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21466183A JPS60108262A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 研磨用ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108262A JPS60108262A (ja) 1985-06-13
JPH059226B2 true JPH059226B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=16659463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21466183A Granted JPS60108262A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 研磨用ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108262A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232377Y2 (ja) * 1985-11-07 1990-09-03
KR100404967B1 (ko) * 2001-07-12 2003-11-07 이인영 가변속 연삭기를 이용한 비철금속 연삭방법
KR100406519B1 (ko) * 2001-07-12 2003-11-21 이인영 연삭기 및 그를 이용한 금속연삭방법
KR101004432B1 (ko) * 2008-06-10 2010-12-28 세메스 주식회사 매엽식 기판 처리 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864157A (ja) * 1981-10-13 1983-04-16 Toyota Motor Corp 自動水研装置
JPS58102669A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 Hitachi Ltd 曲面研磨用ロボツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864157A (ja) * 1981-10-13 1983-04-16 Toyota Motor Corp 自動水研装置
JPS58102669A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 Hitachi Ltd 曲面研磨用ロボツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108262A (ja) 1985-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016399A (en) Planetary lap
CN110842939B (zh) 打磨机器人
US5024024A (en) Grinding and finishing apparatus and method
JPH06270052A (ja) 半導体ウエーハの鏡面研磨装置
JPH059226B2 (ja)
CN210998036U (zh) 一种多角度打磨的砂轮机
JP3091739B1 (ja) 自動研磨装置
JP3408643B2 (ja) 配管開先面研磨装置
FR2575101A1 (fr) Outil pour l'usinage de surfaces optiques et machine utilisant un tel outil
JPH0632897B2 (ja) プロフイ−ルロ−タリ−サンダにおける研磨方法
JPH11207587A (ja) 孔内面研削装置
CN219521624U (zh) 一种适于打磨工件不同倾斜度侧面的打磨机
JPH06210558A (ja) 布地裁断装置の刃部研磨機構
CN220699152U (zh) 斜面式磨抛机
CN218837051U (zh) 一种圆柱磨光机
JPS63139657A (ja) 研磨用ロボツトにおける工具軸の角度調整装置
JPH079322A (ja) ウエハーの研磨装置
CN219967460U (zh) 一种针对带柄工件的打磨机
CN218837200U (zh) 一种磨光机及磨光系统
CN210307071U (zh) 八角槽密封面加工装置
JPH0426206Y2 (ja)
JPH0622800B2 (ja) 研磨装置
JP3235147B2 (ja) ロータリードレッサー装置
JPH06246608A (ja) 心なし研削方法およびその装置
JPH1080879A (ja) 石材加工用作業台