JPH059169A - ベンゼンスルホンアミド誘導体 - Google Patents

ベンゼンスルホンアミド誘導体

Info

Publication number
JPH059169A
JPH059169A JP3158898A JP15889891A JPH059169A JP H059169 A JPH059169 A JP H059169A JP 3158898 A JP3158898 A JP 3158898A JP 15889891 A JP15889891 A JP 15889891A JP H059169 A JPH059169 A JP H059169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
methyl
bis
nmr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3158898A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Kinoshita
巌 木下
Haruki Takai
春樹 高井
Nobuo Kosaka
信夫 小坂
Katsura Sugawara
桂 菅原
Akio Ishii
昭男 石井
Hiroyuki Ishida
浩幸 石田
Katsunari Gomi
克成 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP3158898A priority Critical patent/JPH059169A/ja
Priority to CA002127123A priority patent/CA2127123A1/en
Priority to EP92923185A priority patent/EP0626369B1/en
Priority to US08/256,232 priority patent/US5523464A/en
Priority to DE69213961T priority patent/DE69213961T2/de
Priority to PCT/JP1992/001429 priority patent/WO1994010135A1/ja
Priority to ES92923185T priority patent/ES2093852T3/es
Publication of JPH059169A publication Critical patent/JPH059169A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/46Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms
    • C07C323/49Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms to sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/22Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C311/29Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/70Ring systems containing bridged rings containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/74Adamantanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】骨粗鬆症治療薬として有用なベンゼンスルホン
アミド誘導体を提供する。 【構成】式(I) (式中、R1およびR2は同一または異なって、水素また
は低級アルカノイルを表し、R3およびR4は同一または
異なって、水素、低級アルキル、脂環式アルキル、置換
もしくは非置換の多環式アルキル、置換アリ−ル、置換
もしくは非置換の複素環基またはR3およびR4が一緒に
なって隣接する窒素原子と共に形成される置換もしくは
非置換の脂環式複素環基を表す)で表されるベンゼンス
ルホンアミド誘導体またはその薬理学的に許容さる塩。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、骨粗鬆症治療薬として
有用なベンゼンスルホンアミド誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】式(A)
【0003】
【化2】
【0004】で表されるトリフェニルメタン誘導体にお
いて、RC がスルホンアニリドである化合物がジャ−ナ
ル オブ ジ アメリカン ケミカル ソサイアティ−(J.A
m.Chem.Soc.),112,7861(1990)に開示されている。ま
た、RC がカルバモイル等である化合物が骨粗鬆症治療
薬に有用であることがEP395093に開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ベンゼンス
ルホンアミド誘導体が優れた骨吸収抑制作用を有すると
いう知見のもとに、骨粗鬆症治療薬として有用な新規な
ベンゼンスルホンアミド誘導体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明により、式(I)
【0007】
【化3】
【0008】(式中、R1およびR2は同一または異なっ
て、水素または低級アルカノイルを表し、R3およびR4
は同一または異なって、水素、低級アルキル、脂環式ア
ルキル、置換もしくは非置換の多環式アルキル、置換ア
リ−ル、置換もしくは非置換の複素環基またはR3およ
びR4が一緒になって、隣接する窒素原子と共に形成さ
れる置換もしくは非置換の脂環式複素環基を表す)で表
されるベンゼンスルホンアミド誘導体[以下、化合物
(I)という。他の式番号の化合物についても同様であ
る]またはその薬理学的に許容される塩が提供される。
【0009】式(I)の各基の定義において、低級アル
キルは、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチ
ル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オ
クチル等の直鎖または分岐状の炭素数1〜8のアルキル
を意味し、低級アルカノイルは、例えば、ホルミル、ア
セチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレ
リル、ピバロイル等の直鎖または分岐状の炭素数1〜5
のアルカノイルを意味し、脂環式アルキルは、例えば、
シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シ
クロヘプチル、シクロオクチル等の炭素数3〜8のシク
ロアルキルを意味し、多環式アルキルは、式
【0010】
【化4】
【0011】(式中、Q1は水素または低級アルキルを
表し、mは0または1を、nは0から5までの整数であ
る)で表される、例えば、トリシクロ[3.3.1.13,7]デ
シル、トリシクロ[3.3.1.03,7]ノニル等または式
【0012】
【化5】
【0013】(式中、nは前記と同義である)で表され
る、例えば、ビシクロ[2.2.1 ]ヘプチル等の有橋飽和
炭化水素基を意味し、Q1 の定義における低級アルキル
は、前記低級アルキルの定義と同じである。アリール
は、フェニル、ナフチル等を意味する。アリ−ルにおけ
る置換基としては、同一または異なって置換数1〜3の
例えば、低級アルキル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、
低級アルキルチオ、ハロゲン、ニトロ、アミノ、低級ア
ルカノイル、アロイル、カルボキシ、低級アルコキシカ
ルボニル等が挙げられる。なお、低級アルキル、低級ア
ルコキシ、低級アルキルチオ、低級アルコキシカルボニ
ルのアルキル部分は前記アルキルの定義と同じであり、
また、低級アルカノイルおよびアロイルのアリ−ル部分
は前記低級アルカノイルおよびアリ−ルの定義と同じで
ある。ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原
子を意味する。複素環基は、例えば、ピリジル、キノリ
ル、チアゾリル等の芳香族複素環基または例えば、ピロ
リニジル、ピペリジル、ピペリジノ、ピペラジニル、モ
ルホリノ、チオモルホリノ等の脂環式複素環基を意味
し、R3 およびR4が一緒になって隣接する窒素原子と
共に形成される脂環式複素環基は、前記脂環式複素環基
の定義と同じである。複素環基における置換基として
は、同一または異なって置換数1〜2の、例えば、低級
アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ベンジル、置換
もしくは非置換のフェニル等が挙げられ、低級アルキ
ル、低級アルコキシ、ハロゲンおよび置換フェニルの置
換基は前記アリールの置換基の定義と同じである。
【0014】化合物(I)の薬理学的に許容される塩と
しては、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝
酸、リン酸、ギ酸、酢酸、安息香酸、マレイン酸、フマ
ル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、グリオ
キシル酸、アスパラギン酸、メタンスルホン酸、エタン
スルホン酸、ベンゼンスルホン酸との酸付加塩があげら
れる。
【0015】次に、化合物(I)の製造法について説明
する。化合物(I)は、ジャ−ナル オブ メディシナル
ケミストリ−(J.Med.Chem.), 31,1978(1988)に示され
る公知の方法に準じて得られる公知化合物(II)よ
り、次の反応行程に従い得ることができる。
【0016】
【化6】
【0017】(式中、R1aおよびR2aは、それぞれ水素
以外のR1およびR2を意味し、R3およびR4は、前記と
同義である) 化合物(Ia)は、化合物(II)と下式
【0018】
【化7】
【0019】(式中、R3およびR4は前記と同義であ
る)で表されるアミン(III)とを反応させることによ
り得ることができる。アミン(III)は、化合物(II)
に対し、0.1 〜5当量、好ましくは0.5 〜2当量使用さ
れ、反応溶媒は、反応に関与しないものであれば特に制
限はないが、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、
ジクロロエタン、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素
類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素
類、ピリジン等の芳香族複素環類、アセトン、メチルエ
チルケトン等のケトン類、メタノ−ル、エタノ−ル、イ
ソプロパノ−ル等のアルコ−ル類、ジエチルエ−テル、
ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエ−テル類、ホル
ムアミド、ジメチルホルムアミド等のアミド類、アセト
ニトリル、酢酸エチル、ジメチルスルホキシドおよび水
等が例示され、単独もしくは混合して使用される。反応
は、通常0℃から溶媒の沸点の間で、10分〜48時間
で終了する。
【0020】また、反応を速やかに進行させるために、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、
炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウム、酸化銀等の無機塩
基あるいはトリエチルアミン、N,N−ジイソプロピル
エチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、ジメ
チルアミノピリジン等の有機塩基を存在させることが好
ましい場合もある。
【0021】化合物(I)で、R1およびR2が水素であ
る化合物(Ib)を所望の場合は、化合物(Ia)を塩
基存在下で加水分解することにより得ることができる。
使用される塩基としては、前記した無機塩基類が、反応
溶媒は水およびメタノ−ル、エタノ−ル、イソプロパノ
−ル等のアルコ−ル類が単独もしくは混合して使用され
る。反応は、通常0℃から溶媒の沸点の間で、30分〜
12時間で終了する。
【0022】化合物(I)で、R1およびR2がアルカノ
イルである化合物(Ic)は、化合物(Ib)とアシル
化剤を反応させることにより得ることができる。アシル
化剤としては、対応するカルボン酸の反応性誘導体、例
えば、酸無水物またはハロゲン化アシル体等があげられ
る。反応溶媒は、化合物(II)とアミン(III)と
の反応において使用されるものと同様のものが使用さ
れ、反応は、通常0℃から溶媒の沸点の間で、30分〜
24時間で終了する。また、前記したものと同様の塩基
を存在させることが好ましい場合もある。
【0023】上述した製法における中間体および目的化
合物は、有機合成化学で常用される精製法、例えば濾
過、抽出、洗浄、乾燥、濃縮、再結晶、各種クロマトグ
ラフィ等に付して精製単離することができる。また、中
間体においては、特に精製することなく次の反応に供す
ることも可能である。化合物(I)の塩を取得したいと
き、化合物(I)が塩の形で得られる場合には、そのま
ま精製すればよく、また、遊離の形で得られる場合に
は、化合物(I)を適当な溶媒に溶解または懸濁させ
て、適当な酸を加えることにより塩を形成させればよ
い。
【0024】また、化合物(I)およびその薬理学的に
許容される塩は、水あるいは各種溶媒との付加物の形で
存在することもあるが、これら付加物も本発明に包含さ
れる。次に、化合物(I)の代表例を第1表に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】
【表3】
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】次に本発明の骨粗鬆症吸収抑制効果につい
て、試験例で説明する。試験例IN VITROにおける骨からのカルシウム溶出試験法 生後5〜6日のdd系マウス新生児の頭蓋冠を無菌切除
して、カルシウムとマグネシウムを含まないダルベッコ
修正リン酸緩衝食塩液(ギブコオリエンタル社製)で洗
浄し、中縫合線に沿って分割した。頭蓋冠の半分を熱で
不活性化(56℃,20分間)した馬血清15%および
子牛胎児血清2.5 %を含むダルベッコ修正イ−グル培養
液(ギブコオリエンタル社製)1.5 ml中で培養した。
試験化合物は、ジメチルスルホキシドに溶解しその10
μl(1×10ー5M)を、また、PTH(副甲状腺ホル
モン)は0.15M食塩水(pH3)に溶解し、その3μl
(1×10-8M)をそれぞれ培養液に加えた。培養は、
37℃で空気95%および二酸化炭素5%の雰囲気中で
96時間行い、48時間目に培養液を交換した。試験化
合物のPTH増強の骨からのカルシウム溶出(骨吸収)
に対する作用を調べるために対照群、試験化合物(1×
10ー5M)群、PTH(1×10-8M)群、試験化合物
とPTHの併用群の4群を作成した。骨吸収を96時間
目に採取した培養液中のカルシウム蓄積量測定によって
定量した。培養液中の総カルシウム濃度をカルシウムC
−テストワコ−(和光純薬社製)で測定した。試験結果
を下記式で計算した抑制百分率で表した。その結果を第
2表に示す。 PTH増強の骨吸収に対する抑制
【0031】
【数1】
【0032】C0:PTHおよび試験化合物のいずれも
含まない培養液中の総カルシウム濃度 CP:PTHのみで処理した培養液中の総カルシウム濃
度 CD:PTHと試験化合物との両方で処理した培養液中
の総カルシウム濃度
【0033】
【表6】
【0034】化合物(I)またはその薬理学的に許容さ
れる塩は、例えば錠剤、カプセル剤、シロップ剤等の通
常適用される剤形に調製して経口的に、あるいは注射
剤、点滴剤、坐剤による直腸内投与等の非経口的投与で
投与することができる。それらの経口的または非経口的
に投与する剤形の製剤化には、通常知られた方法が適用
され、例えば各種の賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤、
等張化剤、乳化剤等を含有していてもよい。
【0035】使用する製剤用担体としては、例えば、
水、注射用蒸留水、生理食塩水、グルコ−ス、フラクト
−ス、白糖、マンニット、ラクト−ス、でんぷん、セル
ロ−ス、メチルセルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−
ス、ヒドロキシプロピルセルロ−ス、アルギン酸、タル
ク、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸水素
カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、尿素、シリコ
ン樹脂、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸
エステル等があげられる。
【0036】以下に本発明の態様を実施例で説明する。
【0037】
【実施例】
実施例1 1−{2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}ピペリジン(化合物1) ジャ−ナル オブ ザ メディシナル ケミストリ−(J.Me
d.Chem.), 31,1978(1988) 等で得られる2−[ビス(4
−アセトキシフェニル)メチル]ベンゼンスルホニルク
ロライド3.12gを、ピペリジン460mgおよびト
リエチルアミン0.91mlを塩化メチレン20mlに
溶解した溶液に室温で加えた。次いで2時間攪拌後、水
を加え有機層を分離した。クロロホルムで水層を抽出
後、有機層と合わせて飽和食塩水で洗浄し無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。減圧濃縮することにより、固体の
目的化合物1を2.92g得た。 NMR(CDCl3)δ(ppm):8.11 7.68〜6.99 6.77
3.02〜2.90 2.31 1.40〜1.28 以下の実施例2〜11は、実施例1の方法において、ピ
ペリジンに代えて対応するアミンを用い、ほぼ同様の方
法により目的化合物を得た。 実施例2 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
(トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−2−イル)ベンゼン
スルホンアミド(化合物2) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.14 7.55〜7.00 6.95
3.05 2.34 1.78〜1.40 実施例3 1−{2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}−4−(2−クロロフェニル)ピ
ペラジン(化合物3) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.15 7.62〜6.91 6.78
3.20〜3.18 2.80〜2.612.26 実施例4 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
[4−(1−ベンジルピペリジル)]ベンゼンスルホン
アミド(化合物4) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.12 7.54〜7.01 6.84
3.62〜1.72 2.80〜2.612.32 実施例5 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
イソプロピルベンゼンスルホンアミド(化合物5) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.05 7.52〜6.93 6.82
3.17 2.29 0.68 実施例6 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
オクチルベンゼンスルホンアミド(化合物6) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.07 7.50〜6.95 6.81
3.00 2.29 1.38〜0.85 実施例7 1−{2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}−4−(2−メトキシフェニル)
ピペラジン(化合物7) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.07 7.60〜6.80 3.82
3.28〜3.15 2.80〜2.722.30 実施例8 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
シクロヘプチルベンゼンスルホンアミド(化合物8) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.12 7.60〜7.00 6.90
2.31 1.50〜0.90 実施例9 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
シクロヘキシルベンゼンスルホンアミド(化合物9) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.08 7.50〜6.95 6.83
2.85 2.28 1.80〜0.60 実施例10 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
シクロオクチルベンゼンスルホンアミド(化合物10) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.10 7.52〜6.98 6.89
3.19 1.60〜1.20 実施例11 2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]−N−
(3−メトキシフェニル)ベンゼンスルホンアミド(化
合物11) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.10 7.60〜6.98 6.75〜
6.05 3.78 2.40 実施例12 1−{2−[ビス(4−アセトキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}−4−フェニルピペリジン(化合
物12) NMR(CDCl3)δ(ppm):8.25 7.70〜7.07 6.85
3.68〜1.50 2.35 実施例13 1−{2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}ピペリジン(化合物13) 実施例1で得られる化合物1の2.9gを飽和炭酸水素
ナトリウム水溶液50mlおよびエタノ−ル30mlの
混合溶媒に懸濁させて、2時間加熱還流した。減圧濃縮
した残さに水を加えて酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した後減圧濃縮した。得られた残さを
シリカゲルクロマトグラフィ−で精製することにより、
固体の目的化合物13を1.06g得た。 融点:109〜112℃ IR(KBr)cm-1:3408 1509 1146 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.22 7.87〜7.23 6.83
6.30 2.90〜2.80 1.33〜1.25 以下の実施例14〜23は、実施例13の方法におい
て、対応するアセチル体を用い、ほぼ同様の方法により
目的化合物を得た。 実施例14 N−(トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−2−イル)−2
−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼン
スルホンアミド(化合物14) 融点:99〜101℃ IR(KBr)cm-1:3390 1510 1152 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.28 8.07 7.68〜7.31
6.97 6.71 6.51 3.08 2.01〜1.31 実施例15 1−(2−クロロフェニル)−4−{2−[ビス(4−
ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼンスルホニル}ピ
ペラジン(化合物15) 融点:136〜139℃ IR(KBr)cm-1:3420 1511 1151 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.20 8.007.48〜6.64
6.42 3.10〜2.55 実施例16 N−[4−(1−ベンジルピペリジル)]−2−[ビス
(4−ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼンスルホン
アミド(化合物16) 融点:82〜85℃ IR(KBr)cm-1:3325 1508 1160 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.26 7.92 7.61〜7.20
6.89 6.67 6.40 3.40〜2.50 1.90〜1.20 実施例17 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
イソプロピルベンゼンスルホンアミド(化合物17) 融点:89〜90℃ IR(KBr)cm-1:3430 1509 1156 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.30 7.95 7.65〜7.21
6.90 6.67 6.39 3.20 0.88 実施例18 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
オクチルベンゼンスルホンアミド(化合物18) 融点:32〜34℃ IR(KBr)cm-1:3410 1510 1154 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.27 7.88 7.64〜7.18
6.85 6.65 6.36 2.69〜2.49 1.32〜0.78 実施例19 1−{2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]
ベンゼンスルホニル}−4−(2−メトキシフェニル)
ピペラジン(化合物19) 融点:90〜92℃ IR(KBr)cm-1:3400 1511 1145 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.20 7.93 7.70〜7.22
6.84 6.68 3.72 3.08〜2.51 実施例20 N−シクロヘプチル−2−[ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)メチル]ベンゼンスルホンアミド(化合物20) 融点:90〜94℃ IR(KBr)cm-1:3294 1512 1161 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.22 7.91 7.62〜7.18
6.85 6.63 6.38 1.45〜1.10 実施例21 N−シクロヘキシル−2−[ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)メチル]ベンゼンスルホンアミド(化合物21) 融点:145〜150℃ IR(KBr)cm-1:3375 1507 1151 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.26 7.93 7.51〜7.18
6.88 6.66 6.39 2.78 1.60〜0.80 実施例22 N−シクロオクチル−2−[ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)メチル]ベンゼンスルホンアミド(化合物22) 融点:87〜90℃ IR(KBr)cm-1:3410 1509 1150 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.22 7.92 7.60〜7.20
6.89 6.67 6.40 3.10 1.60〜1.10 実施例23 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
(3−メトキシフェニル)ベンゼンスルホンアミド(化
合物23) 融点:75〜76℃ IR(KBr)cm-1:3410 1510 1147 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.29 8.027.59〜6.51
6.37 3.69 実施例24 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
(sec-ブチル)ベンゼンスルホンアミド(化合物24) ジャ−ナル オブ ザ メディシナル ケミストリ−(J.Me
d.Chem.), 31,1978(1988) 等で得られる2−[ビス(4
−アセトキシフェニル)メチル]ベンゼンスルホニルク
ロライド2.5 gを、sec-ブチルアミン430mgおよ
びトリエチルアミン2mlを塩化メチレン20mlに溶
解した溶液に室温で加えた。次いで80分間攪拌後、水
を加え有機層を分離した。クロロホルムで水層を抽出
後、有機層と合わせて飽和食塩水で洗浄し無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。減圧濃縮して得られた残さ3.3
gを飽和炭酸水素ナトリウム水溶液100mlおよびエ
タノ−ル100mlの混合溶媒に懸濁させて、6時間加
熱還流した。減圧濃縮した残さに水を加えて酢酸エチル
で抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後減圧濃縮
した。得られた残さをシリカゲルクロマトグラフィ−で
精製することにより、固体の目的化合物24を1.67
g得た。 融点:129〜130℃ IR(KBr)cm-1:3335 1512 1155 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.25 7.92 7.60〜7.18
6.85 6.64 6.38 3.00 1.42〜0.60 以下の実施例25〜29は、実施例23の方法におい
て、sec-ブチルアミンの代わりに対応するアミンを用
い、ほぼ同様の方法により目的化合物を得た。 実施例25 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
(4−フェニルチアゾ−ル−2−イル)ベンゼンスルホ
ンアミド(化合物25) 融点:245〜300℃ IR(KBr)cm-1:3424 1509 1170 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.31 8.007.60〜6.68
6.39 実施例26 N−(トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−1−イル)−2
−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼン
スルホンアミド(化合物26) 融点:141〜144℃ IR(KBr)cm-1:3400 1512 1149 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.23 8.00 7.60〜7.20
6.88 6.63 6.39 1.86〜1.30 実施例27 2−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−N−
(3−チオメチルフェニル)ベンゼンスルホンアミド
(化合物27) 融点:80〜82℃ IR(KBr)cm-1:3410 1512 1155 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.21 7.94 7.60〜7.00
6.82〜6.56 6.32 2.33 実施例28 N−(2,4−ジメトキシフェニル)−2−[ビス(4
−ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼンスルホンアミ
ド(化合物28) 融点:109〜110℃ IR(KBr)cm-1:3240 1514 1161 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.40 9.277.77〜6.32
3.74 3.46 実施例29 N−(トリシクロ[3.3.1.03,7]ノナ−3−イル)−2
−[ビス(4−ヒドロキシフェニル)メチル]ベンゼン
スルホンアミド(化合物29) 融点:175〜178℃ IR(KBr)cm-1:3450 1511 1155 NMR(DMSO-d6)δ(ppm):9.20 8.30 7.97 7.73
7.55〜7.21 6.91 6.67 2.20〜1.30
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、式(I)で表されるベ
ンゼンスルホンアミド誘導体およびその薬理学的に許容
される塩は、骨吸収抑制効果を有する化合物であり、骨
粗鬆症治療薬として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 浩幸 静岡県駿東郡長泉町下土狩1188 (72)発明者 五味 克成 静岡県裾野市伊豆島田541−12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】式(I) 【化1】 (式中、R1およびR2は同一または異なって、水素また
    は低級アルカノイルを表し、R3およびR4は同一または
    異なって、水素、低級アルキル、脂環式アルキル、置換
    もしくは非置換の多環式アルキル、置換アリ−ル、置換
    もしくは非置換の複素環基またはR3およびR4が一緒に
    なって、隣接する窒素原子と共に形成される置換もしく
    は非置換の脂環式複素環基を表す)で表されるベンゼン
    スルホンアミド誘導体またはその薬理学的に許容される
    塩。
JP3158898A 1991-06-28 1991-06-28 ベンゼンスルホンアミド誘導体 Withdrawn JPH059169A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158898A JPH059169A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ベンゼンスルホンアミド誘導体
CA002127123A CA2127123A1 (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivatives
EP92923185A EP0626369B1 (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivative
US08/256,232 US5523464A (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivatives
DE69213961T DE69213961T2 (de) 1991-06-28 1992-11-05 Benzolsulfonamid derivate
PCT/JP1992/001429 WO1994010135A1 (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivative
ES92923185T ES2093852T3 (es) 1991-06-28 1992-11-05 Derivado de bencenosulfonamida.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158898A JPH059169A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ベンゼンスルホンアミド誘導体
CA002127123A CA2127123A1 (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivatives
PCT/JP1992/001429 WO1994010135A1 (en) 1991-06-28 1992-11-05 Benzenesulfonamide derivative

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059169A true JPH059169A (ja) 1993-01-19

Family

ID=27169805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158898A Withdrawn JPH059169A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ベンゼンスルホンアミド誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5523464A (ja)
EP (1) EP0626369B1 (ja)
JP (1) JPH059169A (ja)
CA (1) CA2127123A1 (ja)
DE (1) DE69213961T2 (ja)
ES (1) ES2093852T3 (ja)
WO (1) WO1994010135A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956191A (en) * 1986-04-01 1990-09-11 Ajinomoto Co., Inc. Method of preparing a carbonated beverage containing aspartame
US5374634A (en) * 1992-07-07 1994-12-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Pyridine derivatives
JP2008534600A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1265223B1 (it) * 1993-11-25 1996-10-31 Ausimont Spa Processo per la preparazione di polimeri del vinilidenfluoruro
US6075166A (en) * 1995-03-31 2000-06-13 Smithkline Beecham Corporation Photolytically cleavable encoding and linking agents for use in combinatorial chemistry

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879315A (en) * 1982-03-30 1989-11-07 The Board Of Regents For The University Of Oklahoma Cyclopropyl analogs as anti-estrogenic, anti-tumor and female fertility agents
CA2015473C (en) * 1989-04-28 1998-04-14 Iwao Kinoshita Triphenylmethane derivatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956191A (en) * 1986-04-01 1990-09-11 Ajinomoto Co., Inc. Method of preparing a carbonated beverage containing aspartame
US5374634A (en) * 1992-07-07 1994-12-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Pyridine derivatives
JP2008534600A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0626369A4 (en) 1994-08-29
CA2127123A1 (en) 1994-05-11
DE69213961T2 (de) 1997-05-15
EP0626369B1 (en) 1996-09-18
US5523464A (en) 1996-06-04
DE69213961D1 (de) 1996-10-24
WO1994010135A1 (en) 1994-05-11
ES2093852T3 (es) 1997-01-01
EP0626369A1 (en) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU776053B2 (en) Diazepan derivatives or salts thereof
CN107922358A (zh) 1,3,5‑三嗪衍生物及其使用方法
EP0048615A1 (en) Improvements in or relating to 3-aryl-5-isothiazole derivatives
US6355642B1 (en) Tetrahydrobenzindole compounds
JP2007261945A (ja) チアゾール誘導体
JP2006525990A (ja) 神経変性障害の処置のためのイソオキサゾール化合物およびイソチアゾール化合物
JP3044055B2 (ja) 1,2―エタンジオール誘導体およびその塩
JPH059169A (ja) ベンゼンスルホンアミド誘導体
FI93107C (fi) Menetelmä lääkeaineina käyttökelpoisten 2-imino-6-polyfluorialkoksibentsotiatsolijohdannaisten valmistamiseksi
KR910009980B1 (ko) 구아니디노벤조 에스테르유도체 및 그의 제조방법
FR2696177A1 (fr) Dérivés de pipéridine, leur préparation et leur application en thérapeutique.
JPH07267954A (ja) 新規の3−フェニルスルホニル−3,7−ジアザビシクロ[3,3,1ノナン−化合物、その製法及び抗不整脈剤
FR2758329A1 (fr) Derives d'imidazole-4-butane boronique, leur preparation et leur utilisation en therapeutique
JP2001511799A (ja) オキシド−スクアレンシクラーゼ阻害剤として有用なヘテロ環式化合物
WO2003082263A1 (en) Sulfamic acids as inhibitors of human cytoplasmic protein tyrosine phosphatases
JP2681493B2 (ja) 新規なエチレンジアミン誘導体及びその酸付加塩
JP2913196B2 (ja) 1,2−エタンジオール誘導体またはその塩
JPH03232830A (ja) 1,2―エタンジオール誘導体およびその塩
JP2011510997A (ja) 新規sEH阻害剤およびその使用
JPH0673010A (ja) ピリジン誘導体
JPH05331151A (ja) キノキサリン−2−オン誘導体
US5374634A (en) Pyridine derivatives
EP0543307B1 (en) Nootropic agent
KR820001835B1 (ko) 4-아미노-2-피페리디노퀴나졸린 유도체의 제조방법
WO2023160672A1 (en) Compounds and compositions for treating conditions associated with lpa receptor activity

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903