JPH059147Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059147Y2
JPH059147Y2 JP1986074496U JP7449686U JPH059147Y2 JP H059147 Y2 JPH059147 Y2 JP H059147Y2 JP 1986074496 U JP1986074496 U JP 1986074496U JP 7449686 U JP7449686 U JP 7449686U JP H059147 Y2 JPH059147 Y2 JP H059147Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretching
mandrel
film
sheet
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986074496U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62187723U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986074496U priority Critical patent/JPH059147Y2/ja
Priority to US07/050,109 priority patent/US4759702A/en
Publication of JPS62187723U publication Critical patent/JPS62187723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH059147Y2 publication Critical patent/JPH059147Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/28Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of blown tubular films, e.g. by inflation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は延伸不良を防止した、可及的均一な厚
さの熱可塑性樹脂の筒状延伸シートまたはフイル
ムを得るために好適な改良されたマンドレル式の
2軸延伸装置に関する。
(従来技術およびその問題点) 従来、熱可塑性樹脂の筒状2軸延伸シートまた
はフイルムの製造方法において、環状ダイで押出
された筒状シートまたはフイルムを延伸用マンド
レルに導き、該シートまたはフイルムを横方向に
延伸し、同時にニツプロール間の速度比により縦
方向に延伸を行わしめる装置が採用されている。
即ち、このようなマンドレル2軸延伸装置は、主
に繰入れロール,マンドレル予熱部,マンドレル
加熱延伸部および引取ロールより構成されてお
り、押出機に直結した環状ダイより押出された筒
状シートまたはフイルム、或は該シートまたはフ
イルムを1軸延伸した延伸シートまたはフイルム
は、マンドレル予熱部で予熱された後、マンドレ
ル加熱延伸部において横方向に延伸されると同時
に、縦方向に延伸され、次いで一般に水冷又は空
冷の冷却リングにより速やかに冷却され、引取ロ
ールにより引取られる構造である。
しかしながら、上記した構造のマンドレル式2
軸延伸装置を用いて熱可塑性樹脂、特にポリエチ
レン樹脂等の軟質樹脂に充填剤を多量に配合した
樹脂組成物の筒状シートまたはフイルムをマンド
レル延伸する場合には、得られる柔軟性を有する
シートまたはフイルムは延伸不良や破断を生じ
る。即ち、上記した延伸装置を用いる方法によれ
ば、筒状シートまたはフイルムは加熱された鋼製
マンドレルに沿つて横方向(2軸方向)に延伸す
るため、延伸されるシートまたはフイルムと鋼製
マンドレルとの間に摩擦抵抗が生じ、延伸時に横
方向延伸と同時に縦方向への伸びも生じ、横方向
延伸力および摩擦抵抗力よりも延伸シートの強度
が小さい時には破断が起り、所望する延伸倍率の
シートまたはフイルムが得られない。また、これ
を防止するために延伸速度を上昇させれば、シー
トまたはフイルムが破断する問題もある。
(問題点を解決するための手段) 本考案者等は上記に鑑み、特に均一な厚さの柔
軟性を有する筒状延伸シートまたはフイルムを製
造するために好適なマンドレル式の2軸延伸装置
について鋭意検討した。その結果、横方向延伸力
および摩擦抵抗力の負荷がかかる少なくともマン
ドレル加熱延伸部のリングに回転体を位置不動
に、且つ該リング外周全体に均一緻密に付設し、
該リングと延伸されるシートまたはフイルムとの
間の摩擦抵抗をほとんどなくすことにより、均一
な厚さの柔軟性を有する筒状延伸シートが容易に
得られることを見い出し、本考案を提案するに至
つた。即ち、本考案は、筒状シートまたはフイル
ムの延伸用マンドレルにおいて、該延伸用マンド
レルの延伸部の加熱リングの外周上に、回転体が
水平に位置不動に、且つ該外周全体に均一緻密に
支軸されてなることを特徴とする2軸延伸装置で
ある。
以下、本考案を図面に基づき詳細に説明する
が、本考案は以下の図面に特に限定されるもので
はない。
第1図は、外側よりシートまたはフイルムを加
熱する外熱方式を用いた本考案の2軸延伸装置の
基本構造を示す概略図で、第2図及び第3図は延
伸部の構造の詳細を示す部分図である。また、第
4図は本考案の装置を用いた筒状延伸シートまた
はフイルムの製造工程を示す図である。
本考案の装置を用いた2軸延伸シートまたはフ
イルムは、一般に第4図に示すような工程により
製造される。即ち、押出機1に直結した環状ダイ
2から押出された熱可塑性樹脂の筒状シートまた
はフイルムは、冷却リング3によつて冷却された
後、一対の引取りロール4および4′で引取られ
る。なお、筒状シートまたはフイルムは別に押出
した後に一旦巻き取り、新たに送り出し機から送
り出すこと、或いは筒状押出シートを1軸延伸し
て本考案の装置に供してもよい(この工程は図示
せず)。次いで、引取りロール4および4′から扁
平に折りたたまれて供給される筒状シートまたは
フイルムAは、ガイドロール5,5′,5″,5
,6,6′,6″,6,6,マンドレル懸
垂用具7,マンドレル繰入れロール8を経てマン
ドレルに供給される。マンドレル繰入れロール8
より供給された筒状シートまたはフイルムAは、
マンドレル予熱部9に被せられ、マンドレル加熱
延伸部10において横方向に延伸されると共に繰
入れロール8と引取りロール11との速度差によ
つて縦方向にも延伸され、次いで冷却部12で速
やかに冷却され、引取りロール11により引取ら
れる。一般にマンドレル式2軸延伸装置は、第4
図に示した工程の中で、マンドレル懸垂用具7よ
り後における各機器の総称で、特に繰入れロール
8,予熱部9,加熱延伸部10,冷却部12及び
引取りロール11を主に構成される。詳細には、
第1図に示すように予熱部9,延伸部10及び冷
却部12にそれぞれ予熱部リング13,加熱部リ
ング14,冷却部リング15を多段に設置した構
造で、シートまたはフイルムAはこれらのリング
上に沿つて引取られる。また、予熱部9及び延伸
部10には、一般にこれらの領域を加熱する気体
を加熱するためのヒーター等の加熱設備(図示せ
ず)が、また冷却部12は冷却するための媒体、
例えば水冷設備(図示せず)が付設される。
本考案のマンドレル式2軸延伸装置は、第1図
に示す予熱部9および延伸部10において、少く
とも延伸部10の外周に存在する加熱部リング1
4に、詳しくは第2図及び第3図のように該加熱
部リングの軸受17に回転体18が位置不動に、
且つ該加熱部リングの外周全体に均一緻密に付設
された構造を特徴とするもので、この回転体18
の作動により、前記した如き筒状シートまたはフ
イルムの延伸不良や切断を容易に防止することが
出来る。即ち、回転体18の作動により、筒状シ
ートまたはフイルムは該回転体18に沿つて延伸
されるため、この間の摩擦抵抗が極めて小さくな
り、延伸不良や切断を防止して、所望する延伸倍
率のシートまたはフイルムが得られる。
ここで、回転体が水平に位置不動に、且つ延伸
部の加熱部リングの外周全体に均一緻密に付設と
は、回転体を支軸する軸部が水平状態に、且つ該
軸部が例えば加熱部リングの中心部から放射状に
広がる向きに位置移動するようなことがないよう
に位置不動に、更に加熱部リングの外周全体に、
隣接する回転体18間に軸受17以外に実質的に
間隙が存在しないように付設されることを指称す
る。なお、回転体の付設態様が、緻密でない場
合、隣接する回転体間の回転体に直接接触してい
ない部分が、回転体に直接接触している部分より
も延伸度が大きくなる傾向があり、全体的に均一
に延伸されたシート又はフイルムが得られ難い。
本考案に用いられる回転体18の種類,形状及
び付設方法は、前述の如き操作が出来れば特に制
限されないが、一般には第2図に示すような、回
転体としてたいこ状回転体の複数個を配列した構
造、あるいはベアリング状回転体を付設した構造
が好ましく用いられ、特に延伸シートまたはフイ
ルムの厚さ精度に関し、回転体面の平坦な第3図
の構造が好ましく用いられる。また、これらの回
転体間の〓間をなくすために、回転体上に例えば
ゴム等のシートを被覆して〓間をなくすることも
好ましい。
本考案は上記した要件を満足すれば、その他の
条件として例えば装置を構成する他の部分の材
質,形状,構造,シートまたはフイルムを構成す
る組成物の種類,成形(延伸)条件等は特に制限
されない。
(効果) 以上の説明の如く、本考案の装置によれば延伸
不良が容易に防止されるため、特に柔軟性を有す
る均一な厚さの筒状延伸シートまたはフイルムの
製造に好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の2軸延伸装置の基本構造を示
す概略図であり、第2図及び第3図は延伸部の詳
細を示す部分図である。また、第4図は本考案の
装置を用いた筒状延伸シートまたはフイルムの製
造工程を示す図である。 図中1は押出機、2は環状ダイ、3は冷却リン
グ、4および4′は引取りロール、5,5′,5″,
5,6,6′,6″,6および6はガイド
ロール、7はマンドレル懸垂用具、8は繰入れロ
ール、9はマンドレル予熱部、10はマンドレル
加熱延伸部、11は引取ロール、12は冷却部、
13は予熱部リング、14は加熱リング、15は
冷却部リング、17は軸受、18は回転体であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒状シートまたはフイルムの延伸用マンドレル
    において、該延伸用マンドレルの延伸部の加熱部
    リングの外周上に、回転体が水平に位置不動に、
    且つ該外周全体に均一緻密に支軸されてなること
    を特徴とする2軸延伸装置。
JP1986074496U 1986-05-20 1986-05-20 Expired - Lifetime JPH059147Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986074496U JPH059147Y2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20
US07/050,109 US4759702A (en) 1986-05-20 1987-05-15 Stretching device for stretching tubular film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986074496U JPH059147Y2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187723U JPS62187723U (ja) 1987-11-30
JPH059147Y2 true JPH059147Y2 (ja) 1993-03-08

Family

ID=13548971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986074496U Expired - Lifetime JPH059147Y2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4759702A (ja)
JP (1) JPH059147Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8827967D0 (en) * 1988-11-30 1989-01-05 Ward I M Die-free drawing
US6221191B1 (en) 1996-06-07 2001-04-24 Qpf, L.L.C. Polyester-containing biaxially-oriented polypropylene films and method of making the same
DE19911978C2 (de) * 1999-03-17 2002-09-05 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Erwärmen einer zwischen einem Vorzugsrollenpaar und einem Abzugsrollenpaar zu einer Schlauchfolienblase aufgeblasenen Schlauchfolienbahn
DE102006027644A1 (de) * 2006-06-13 2007-12-27 Windmöller & Hölscher Kg Kalibriervorrichtung für eine Blasfolienanlage

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2697248A (en) * 1952-12-22 1954-12-21 Dow Chemical Co Film stretching device
US3257489A (en) * 1961-11-28 1966-06-21 Du Pont Process for improving gauge of organic, thermoplastic, crystallizable polymeric film by stretching during heat treating
GB1050082A (ja) * 1962-05-08 1900-01-01
US3296343A (en) * 1963-03-27 1967-01-03 Phillips Petroleum Co Method and apparatus for producing blown thermoplastic tubing
US3574806A (en) * 1967-09-07 1971-04-13 Gulf Oil Corp Method for producing flattened sheeting or flattened tubing of molten thermoplastic resins circumferential chill casting
GB1282062A (en) * 1969-03-08 1972-07-19 Showa Denko Kk A method and apparatus for manufacturing a biaxially oriented cylindrical film
JPS4829542B1 (ja) * 1969-06-21 1973-09-11
US3904342A (en) * 1970-04-03 1975-09-09 Showa Denko Kk Apparatus for manufacturing of tubular biaxially stretched film having improved thickness uniformity
US4165356A (en) * 1978-05-15 1979-08-21 Owens-Illinois, Inc. Method of forming tubular plastic material having a flare-top edge using a blow head
JPS6026009A (ja) * 1983-07-25 1985-02-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用樹脂物体

Also Published As

Publication number Publication date
US4759702A (en) 1988-07-26
JPS62187723U (ja) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954195B2 (ja) タイヤ成型装置およびそれを用いたタイヤ成型方法
EP0747199A2 (en) Plastic strap production
DE69823083T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Formen von Folienprodukten
US5525287A (en) Method for producing oriented plastic strap
KR0185183B1 (ko) 고방향성 폴리에스터 시트 제조 방법 및 장치
JPH059147Y2 (ja)
US2821746A (en) Apparatus for extruding films
US3499072A (en) Method for forming cylindrical sleeves from thermoplastic resin sheets
KR970002310B1 (ko) 배향된 플라스틱 스트랩 제조 방법 및 장치
US6257140B1 (en) Continuous process gapless tubular lithographic printing blanket
RU2619609C2 (ru) Машины для декорирования, в частности для декорирования керамических изделий, и способ выполнения ремня для декорирования указанных керамических изделий
JP3124561B2 (ja) タイヤ用ゴムシート部材
US3635634A (en) Apparatus for manufacturing tubular films of thermoplastic resins
US3737495A (en) Method for manufacturing tubular films of thermoplastic resins
US3472924A (en) Method and apparatus for the preparation of biaxially oriented film
JP3020786B2 (ja) 無端ベルトの精度矯正方法及び装置
JPH08118469A (ja) エンボスシートの製造方法及び製造装置
JPS601174B2 (ja) インフレ−ション法フイルム製造装置
JPS62218121A (ja) 樹脂膜の押出成形方法および装置
JPH058119Y2 (ja)
JP2000280321A (ja) シームレスチューブ成形方法及び装置
JPS5853103B2 (ja) 不織布の製造方法
JPH0329575B2 (ja)
JPH08132546A (ja) 無端ベルトの加硫方法とその装置
JPH0118347Y2 (ja)