JPH059143U - 多重化並列蓄電池切り替え回路 - Google Patents

多重化並列蓄電池切り替え回路

Info

Publication number
JPH059143U
JPH059143U JP052420U JP5242091U JPH059143U JP H059143 U JPH059143 U JP H059143U JP 052420 U JP052420 U JP 052420U JP 5242091 U JP5242091 U JP 5242091U JP H059143 U JPH059143 U JP H059143U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
load
diode
power
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP052420U
Other languages
English (en)
Inventor
智明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP052420U priority Critical patent/JPH059143U/ja
Publication of JPH059143U publication Critical patent/JPH059143U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直流電源に対して複数並列接続され、該電源
によって充電が行われる蓄電池3,6を有し、前記電源
の停電時に蓄電池3,6を切り替えて負荷9に給電を行
う多重化並列蓄電池切り替え回路において、回路構成を
簡単化するとともに効率および信頼性を向上せしめる。 【構成】 蓄電池6と負荷9を結ぶ電路に介挿したダイ
オード(7b,11)の順方向電圧を、蓄電池3と負荷
9を結ぶ電路に介挿したダイオード(7a)の順方向電
圧よりも高く設定しておく。入力電源の停電時は先ず最
初に蓄電池3の充電電荷が負荷9へ供給され、次に蓄電
池3と蓄電池6の電位差が蓄電池切り替え用ダイオード
11の順方向電圧に等しくなったら、蓄電池6の充電電
荷が負荷9へ供給される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は多重化された蓄電池を自動的に切り替える多重化並列蓄電池切り替え 回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、直流電源に対して複数並列接続された蓄電池を有する回路では、例えば 図3のように切り替え検出回路10を設けて、該検出回路10の検出出力により 蓄電池を自動的に切り替えるように構成されていた。図3において入力電源(図 示省略)の正極と基準電位母線(0Vライン)間には、充電用抵抗1、逆流阻止 用ダイオード2および蓄電池3から成る直列回路と、充電用抵抗4、逆流阻止用 ダイオード5および蓄電池6から成る直列回路とが並列に接続されている。前記 ダイオード2および蓄電池3の共通接続点aは逆流阻止用ダイオード7aのアノ ードに接続され、前記ダイオード5および蓄電池6の共通接続点bは逆流阻止用 ダイオード7bのアノードに接続されている。前記ダイオード7a,7bのカソ ードは切り替えスイッチ回路8を介して負荷9に接続されている。10は前記蓄 電池3,6の各電圧を監視し、該電圧に応じて切り替えスイッチ回路8を切り替 える切り替え検出回路である。
【0003】 図3の回路において、入力電源の正常時は、充電用抵抗1,4および逆流阻止 用ダイオード2,5を介して蓄電池3,6が充電されるとともに、充電用抵抗1 ,4、逆流阻止用ダイオード2,5,7a,7bおよび切り替えスイッチ回路8 を介して負荷9に電力が供給される。入力電源の停電時は、蓄電池3又は6の充 電電力が前記ダイオード7a又は7bおよび切り替えスイッチ回路8を介して負 荷9に供給される。このとき切り替え検出回路10は、最初に例えば蓄電池3の 充電電力を供給すべく、逆流阻止用ダイオード7aと負荷9を結ぶ電路を閉路す るように切り替えスイッチ回路8を切り替え制御する。そして次に蓄電池3の端 子電圧が所定値以下になったら蓄電池6の充電電力を供給すべく、逆流阻止用ダ イオード7bと負荷9を結ぶ電路を閉路するように切り替え制御する。
【0004】 尚並列蓄電池の切り替え方式は、図3の回路構成によるものの他に、電圧監視 のみを行って、切り替えは手動で行うものもある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来の並列蓄電池切り替え回路では次のような欠点があった。
【0006】 (1)電圧監視や切り替え検出回路を動作させる為の電源が必要となる。通常、 入力電源が印加されている場合は問題ないが、入力電源が切れた場合(停電時な ど)は、蓄電池から切り替え検出回路に電源が供給されてしまう。
【0007】 (2)電圧監視や切り替え検出回路は、蓄電池を並列接続した数量分必要となる ため、部品点数が著しく増してしまう。
【0008】 (3)切り替えが行われる蓄電池の電圧監視部の調整が必要となる場合がある。 本考案は上記の点に鑑みてなされたものでその目的は、電圧監視や切り替え制 御のための回路を不要として部品点数を減少せしめた多重化並列蓄電池切り替え 回路を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、直流電源に並列接続された第1および第2の蓄電池を有し、前記電 源の正常時は該電源から前記第1、第2の蓄電池および負荷に電力を供給し、前 記電源の異常時は前記第1、第2の蓄電池の直流電力を切り替えて負荷に供給す る多重化並列蓄電池切り替え回路において、前記第1の蓄電池と負荷を結ぶ電路 に介挿された第1のダイオードと、前記第2の蓄電池と負荷を結ぶ電路に介挿さ れ、前記第1のダイオードよりも所定電圧高い順方向電圧を有する第2のダイオ ードとを備えたことを特徴としている。
【0010】
【作用】
直流電源の正常時には、該電源の出力電力が第1、第2の蓄電池に供給される とともに、第1、第2のダイオードを介して負荷に供給される。直流電源の異常 時(停電時等)は、先ず第1の蓄電池の充電電荷が第1のダイオードを介して負 荷に放電される。このとき第2のダイオードの順方向電圧は第1のダイオードの 順方向電圧よりも高いので、第2の蓄電池から電力は放出されない。次に第1の 蓄電池の充電電圧が、第2の蓄電池電圧よりも第2のダイオードの順方向電圧分 だけ低くなると、第2の蓄電池の充電電荷が第2のダイオードを介して負荷に放 電される。このため従来のような電圧監視や切り替え制御のための回路を設けな くても自動的に蓄電池の切り替えが行われる。
【0011】
【実施例】
以下、図面を参照しながら本考案の一実施例を説明する。図1において図3と 同一部分は同一符号を以て示している。図1において図3と異なる点は、切り替 えスイッチ回路8および切り替え検出回路10を除去するとともに、逆流阻止用 ダイオード7aのカソードを負荷9に接続し、逆流阻止用ダイオード7bのカソ ードと負荷9を結ぶ電路に図示極性の蓄電池切り替え用ダイオード11を介挿し たことにあり、その他の部分は図3と同一に構成されている。
【0012】 上記のように構成された回路において入力電源の正常時は、充電用抵抗1,4 および逆流阻止用ダイオード2,5を介して蓄電池3,6が充電されるとともに 、充電用抵抗1,4、逆流阻止用ダイオード2,5,7a,7bおよび蓄電池切 り替え用ダイオード11を介して負荷9に電力が供給される。次に入力電源が図 2に示すようにオフになる(停電等)と、先ず蓄電池3の充電電荷が逆流阻止用 ダイオード7aを介して負荷9に放電される。ここで蓄電池6と負荷9を結ぶ電 路にはダイオード7b,11が直列に介挿されているので、該電路のダイオード の順方向電圧(VF)は前記ダイオード7aの順方向電圧よりも高い。このため 蓄電池6から負荷9へ電力は放出されない。次に蓄電池3の端子電圧(図示a点 電位)が低下し、蓄電池6との電位差が蓄電池切り替え用ダイオード11の順方 向電圧に等しくなったとき、蓄電池6の充電電荷がダイオード7b,11を介し て負荷9に放電される。これによって負荷9への電力供給は蓄電池3から蓄電池 6へ自動的に切り替わる(ただしこのとき蓄電池3からも供給される)。
【0013】 尚本考案は2個の蓄電池の並列回路に限らず3個以上の複数の蓄電池を並列に 接続した回路に適用しても良い。すなわち並設されたn個の蓄電池と負荷を結ぶ 電路に各々介挿するn個のダイオードの順方向電圧を順次高いものに設定してお くものである。このように構成しても前記と同様の作用効果が得られる。
【0014】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば第1の蓄電池と負荷を結ぶ電路に第1のダイオー ドを介挿し、該第1のダイオードよりも高い順方向電圧を有する第2のダイオー ドを、第2の蓄電池と負荷を結ぶ電路に介挿したので次のような優れた効果が得 られる。
【0015】 (1)従来のように電圧監視や切り替え検出のための回路が不要となり、部品点 数が大幅に削減される。
【0016】 (2)ダイオードの順電圧(VF)特性を利用して蓄電池切り替えを行っている ため、従来方式の電圧監視や切り替え検出回路と異なり、蓄電池の放電電流は全 てバックアップ素子(負荷側)に供給されることになり効率が著しく向上する。
【0017】 (3)蓄電池を二重化以上の構成にする場合、従来は複数の切り替え検出回路が 必要であったが、本考案によればダイオードを付加することのみで実現可能とな る。
【0018】 (4)電圧監視部を調整する必要がなくなり、信頼性が高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す回路図。
【図2】実施例の動作を説明するためのタイムチャー
ト。
【図3】従来の蓄電池切り替え回路の一例を示す回路
図。
【符号の説明】
1,4…充電用抵抗、2,5,7a,7b…逆流阻止用
ダイオード、3,6…蓄電池、9…負荷、11…蓄電池
切り替え用ダイオード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 直流電源に並列接続された第1および第
    2の蓄電池を有し、前記電源の正常時は該電源から前記
    第1、第2の蓄電池および負荷に電力を供給し、前記電
    源の異常時は前記第1、第2の蓄電池の直流電力を切り
    替えて負荷に供給する多重化並列蓄電池切り替え回路に
    おいて、 前記第1の蓄電池と負荷を結ぶ電路に介挿された第1の
    ダイオードと、前記第2の蓄電池と負荷を結ぶ電路に介
    挿され、前記第1のダイオードよりも所定電圧高い順方
    向電圧を有する第2のダイオードとを備えたことを特徴
    とする多重化並列蓄電池切り替え回路。
JP052420U 1991-07-08 1991-07-08 多重化並列蓄電池切り替え回路 Pending JPH059143U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP052420U JPH059143U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 多重化並列蓄電池切り替え回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP052420U JPH059143U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 多重化並列蓄電池切り替え回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059143U true JPH059143U (ja) 1993-02-05

Family

ID=12914293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP052420U Pending JPH059143U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 多重化並列蓄電池切り替え回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059143U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9493077B2 (en) 2013-07-01 2016-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Hybrid drive system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4740129A (ja) * 1971-04-26 1972-12-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4740129A (ja) * 1971-04-26 1972-12-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9493077B2 (en) 2013-07-01 2016-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Hybrid drive system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7405495B2 (en) Multicellular DC/DC voltage converter with protection switches
US6828757B2 (en) Circuit for adjusting charging rate of cells in combination
JPH07212980A (ja) バッテリの充・放電装置
US6853097B2 (en) Uniterruptible power supply and its starting method
JPH0769749B2 (ja) 直流電源回路
JP2002281737A (ja) Igbt直列接続式ゲート駆動回路
KR19990037303A (ko) 셀용 충전 전류 어댑터 회로 또는 배터리들
CN110783969B (zh) 电池管理系统和电池系统
JP2018117438A (ja) リチウムイオンキャパシタを備えた電源モジュール
JP2002142375A (ja) 蓄電装置およびその制御方法
JPH059143U (ja) 多重化並列蓄電池切り替え回路
EP1006424A1 (en) Capacitors applied circuit
JPH02164275A (ja) インバータの電源供給装置
US5831416A (en) Apparatus and method for charging batteries
JPH117341A (ja) 電源装置
JPH10336912A (ja) 電源切替装置
JP3461678B2 (ja) 直流電力供給装置及びその制御方法
JPH10174314A (ja) 電源装置
JP2995142B2 (ja) 直列電池の充電装置
JPH053634A (ja) バツテリ充放電回路
JP2001275251A (ja) 直列段数切換電源装置
WO2022130924A1 (ja) 電源制御装置
JPH0742202Y2 (ja) 火災報知設備の電源供給装置
JP2004328826A (ja) 充電装置及び充電方法
JP3824223B2 (ja) 充電装置