JPH0591020A - ページング受信機の呼出番号設定方式 - Google Patents

ページング受信機の呼出番号設定方式

Info

Publication number
JPH0591020A
JPH0591020A JP3251239A JP25123991A JPH0591020A JP H0591020 A JPH0591020 A JP H0591020A JP 3251239 A JP3251239 A JP 3251239A JP 25123991 A JP25123991 A JP 25123991A JP H0591020 A JPH0591020 A JP H0591020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging
data
paging receiver
calling
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3251239A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Mukai
好昭 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP3251239A priority Critical patent/JPH0591020A/ja
Publication of JPH0591020A publication Critical patent/JPH0591020A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、ページング受信機を購入した
後に、使用者の希望するサービスエリアのIDコード等
をページング受信機に設定できるようにすることであ
る。 【構成】ページング受信機には、購入時点に仮の呼出チ
ャネル指定データと仮のIDコードが設定されている。
この状態で着信が有ると、無線基地局から送られてくる
正規の呼出用データ、すなわち呼出チャネル指定デー
タ、IDコード、呼出用の電話番号データを取り込み
(図3、S6)、エラーが有るか否かを判別する(S
7)。エラーが無い場合には、IDーROM4に記憶さ
れている仮の呼出チャネル指定データ、IDコードを消
去し、受信した正規の呼出用データと書き替える(S
8)。さらに、呼出用データが設定されたか否かを示す
フラグSをセットする(S9)。これにより、ページン
グ受信機は、希望したサービスエリアで、正規のIDコ
ードで呼出しを待機する状態になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、ページング受信機の呼出
し番号設定方式に関し、さらに詳しくはページング受信
機の販売後に、そのページング受信機購入者の希望する
サービスエリアの呼出し番号を設定できるようにしたペ
ージング受信機の呼出し番号設定方式に関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】現在、ページングサービス
会社は、ページング受信機をリースする方式でページン
グサービスを実施しており、ページング受信機への呼出
番号の設定(IDコードの書き込み)は、ページングサ
ービス会社自身、あるいはページングサービス会社の委
託を受けたページング受信機製造メーカが行っている。
【0003】しかしながら、ページング受信機が店頭売
りされるようになると、販売時に希望機種およびサービ
スエリアが判明するので、個別呼出しIDコードの設定
が困難なものとなる。
【0004】すなわち、販売時点で個別呼出しIDコー
ドの設定を行うためには、各販売店にIDコードを書き
込むためのROMライタを設置しなければならず、また
設置したとしても、ページングサービス会社の番号計画
に沿って、番号設定を行う必要があるため、各販売店の
ROMライタとページングサービス会社をオンライン接
続するか、両者間で綿密な連絡が必要となる。このよう
な現段階においては、ページング受信機の店頭販売には
多くの問題があった。
【0005】
【目的】本発明の目的は、ページング受信機を販売した
後に、購入者の希望するサービスエリアの個別呼出しI
Dコードを、そのページング受信機に設定できるように
したページング受信機の個別呼出し番号設定方式を提供
することである。
【0006】
【本発明の要点】本発明は、広域呼出しチャネルを含む
複数の呼出しチャネルで呼出せるページング受信機に、
広域呼出チャネルで呼び出せる仮の呼出番号を予め設定
しておき、その後、正規に契約したサービスエリアでの
呼出しを受けるための呼出用データ(呼出しチャネル指
定データと呼出しIDコードなど)を、この仮の呼出番
号に付加するメッセージデータとして送信し、当該ペー
ジング受信機に正規の呼出用データとして設定するよう
にしたものである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1は本発明の一実施例のページング受信機
の構成を示すものである。同図において、アンテナ1
は、無線基地局から送信される無線信号を受信するもの
で、このアンテナ1で受信された信号は受信部2に送ら
れる。受信部2は、アンテナ1からの受信信号を後述す
る局部発振器(この実施例ではPLL周波数シンセサイ
ザ5)の出力信号を用いて所定周波数の信号に変換し、
その後、検波、復調して“0”および“1”からなるシ
リアルのデジタルデータに変換する。
【0008】デコーダ部3は、受信部2からの出力デー
タを解析し、後述するID−ROM4に格納されている
呼出しIDコードなどのデータとの比較を行うととも
に、呼出しIDコードに続いて送られてくるメッセージ
データにビットエラーがあるか否かを検出して、ビット
エラーの数が所定数(通常は1個とする)以下であると
エラービットを正しいビットに訂正する機能を有してい
る。
【0009】ID−ROM4は、EEPROM(Electr
ically Erasable Programmable Read-Only Memory)で構
成され、図2に示すように正規のIDコードがセットさ
れているか否かを表わすフラグS、特定チャネルの呼出
し信号を受信するための呼出しチャネル指定データ(P
LL周波数シンセサイザ5の可変分周器にセットする分
周比データ)を記憶するエリアE1 、この呼出しチャネ
ルで当該ページング受信機に割り当てられたIDコード
(フレームコードとアドレスコード)を記憶するエリア
2 、当該ページング受信機を呼出すときに無線基地局
に送信する呼出用の電話番号を記憶するエリアE3 、そ
の他、リトライ回数などを記憶するエリアE4 などを有
している。
【0010】初期状態(ページング受信機を購入した時
点)では、上記記憶エリアE1 (分周比データを記憶す
るエリア)には、複数のサービスエリアをカバーする呼
出し信号を受信するための仮のチャネル指定データ(分
周比データ)が記憶され、上記IDコード記憶エリアE
2 には、複数のサービスエリアをカバーする呼出し信号
で呼出しを受けるための仮のIDコードが記憶されてい
る。
【0011】このように、ページング受信機は購入時点
で、ID−ROM4に仮の分周比データと仮の呼出し番
号が設定されている。そして、ページング受信機を購入
した後、電源をオンすると、ID−ROM4に記憶され
ている仮の分周比データがPLL周波数シンセサイザ5
にセットされ、また仮のIDコードがデコーダ部3にセ
ットされて着信待機状態となる。
【0012】なお、この実施例では局部発振器として、
上記したようにPLL周波数シンセサイザ5を用いてい
る。CPU6は、RAM7、キー入力部8、スピーカ
9、表示部10および上記デコーダ部3、ID−ROM
4が接続され、詳しくは後述するが初期状態でIDーR
OM4に記憶されている仮のチャネル指定データ及び仮
のIDコードをPLL周波数シンセサイザ5及びデコー
ダ部3に設定する処理、無線基地局から送信される正規
のチャネル指定データ、IDコード、呼出用の電話番号
をPLL周波数シンセサイザ5及びIDーROM4に設
定する処理等を行う。
【0013】ページング受信機の購入者は、購入時点に
おいて、希望の呼出しサービスエリアを選択する。販売
店は販売したページング受信機の仮のIDコード(呼出
し番号)と購入者が希望した(契約した)サービスエリ
アをページングサービス会社に連絡する。
【0014】ページングサービス会社は、販売店からの
連絡を受けて、購入者が契約したサービスエリアの呼出
し信号をそのページング受信機が受信し得るためのチャ
ネル指定データ(PLL周波数シンセサイザ5にセット
する分周比データ)と、IDコード(フレームデータ、
アドレスデータ)と、そのページング受信機を呼び出す
ときに無線基地局に送信する呼出し用の電話番号データ
とを上記仮の呼出し番号を使って送る。
【0015】なお、この場合、上記各データに追加して
正規の呼出し番号がセットされたことの確認応答を要求
するメッセージ、例えば「番号設定が完了しました。次
の番号に電話した後、呼出しサービスが受けられます。
○○−○○○○−○○○○」というようなメッセージを
送るようにしても良い。
【0016】次に、図3のフローチャートを参照して実
施例の呼出し番号設定動作を説明する。ページング受信
機には、前述したように購入時点でID−ROM4に仮
の分周比データと仮の呼出し番号が設定されている。最
初に電源がオンされたときには(図2のステップS
1)、ステップS2の初期設定処理でID−ROM4に
設定されている仮の分周比データと仮のIDコードが、
それぞれPLL周波数シンセサイザ5の可変分周器およ
びデコーダ部3にセットされる。
【0017】このときフラグSはセットされていないの
で、ステップS3の判別がNOとなり、次のステップS
4の初期報知処理で電源がオンされたことを明示して、
着信待ちの状態となる。
【0018】この状態で着信(呼出し)があると(ステ
ップS5、YES)、着信データ、すなわちサービス会
社から送られてくる正規の分周比データ、IDコード、
呼出用の電話番号データを取り込み(ステップS6)、
その着信データにエラーデータが含まれているか否かを
判断する(ステップS7)。なお、着信データに応答要
求のメッセージが付加されている場合には、そのメッセ
ージデータも取り込む。
【0019】ステップS7の判別で着信データにエラー
が有るときには着信待ちの状態に戻り、エラーが無けれ
ばID−ROM4に記憶さている仮の分周比データとI
Dコードを消去して、ページングサービス会社から送ら
れてきた正規の分周比データ、IDコード、呼出し用電
話番号をIDーROM4に書き替える(ステップS
8)。このとき、応答の要求メッセージはRAM7に格
納する。そして、正規のデータが設定されたことを示す
フラグSをセットする(ステップS9)。
【0020】次に、ID−ROM4から新たに設定され
た正規のデータを読み出し、正規の分周比データをPL
L周波数シンセサイザ5に送るとともに、正規のIDコ
ードをデコーダ部3へ送って受信条件を再設定する(ス
テップS10)。
【0021】この受信条件の再設定処理が行われると、
それをスピーカ9から鳴音により報知し(ステップS1
1)、ID−ROM4から呼出用の電話番号データを読
み出して表示部10に表示する(ステップS12)。こ
れにより、ページング受信機の購入者は、自己のページ
ング受信機を、他の人が呼出すときに無線基地局に送信
する呼出用の電話番号を知ることができる。
【0022】なお、このとき正規の呼出し番号がセット
されたことの確認応答を要求するメッセージが付加され
ていた場合には、このメッセージを表示し、電話番号は
後のキー操作で表示させるようにする。
【0023】これによりページング受信機は、正規のI
Dコードでの呼出しを待機する状態になるが、サービス
会社では当該ページング受信機に正規のIDコードが設
定されたか否かは正確には判別できないので、サービス
会社の基地局システムは、この時点では、まだ呼出し要
求を受け付けないようになっている。
【0024】したがって、ページング受信機の所有者
は、ページング受信機の購入時に知らされていた電話番
号あるいは前記確認応答要求メッセージに付加されてい
る電話番号でサービス会社に電話し、サービスの開始を
要求する。
【0025】サービス会社ではこの要求を受けて、基地
局にて当該ページング受信機に対する呼出し要求を受け
付けて呼出しを行うようにする。このようにして、正規
の受信データの設定が完了したのち、正規のIDコード
での呼出し(着信)があるとステップS13の判別がY
ESとなり、着信データの取り込みを行うとともに(ス
テップS14)、その取り込んだ着信データをRAM7
の受信メッセージ記憶エリアに格納する(ステップS1
5)。
【0026】さらに、スピーカ9を駆動して呼出があっ
たことを報知すると共に(ステップS16)、表示部1
0に着信が有ったことを表示する(ステップS17)。
ステップS13の判別で着信が無いときには、ステップ
S18でキー入力が行われたか否かを判別する。キー入
力が行われているときには、ステップS19のキー処理
を実行し、RAM7に記憶されている受信メッセージの
読み出し等を行う。
【0027】また、無線基地局から送信された正規の呼
出チャネル指定データ、IDコード、呼出用の電話番号
データをIDーROM4に設定された状態でページング
受信機の電源がオフされ、再度電源オンされたときに
は、ステップS2の初期設定処理でIDーROM4に記
憶されているそれらのデータをPLL周波数シンセサイ
ザ5及びデコーダ部3に送って受信条件を設定する。
【0028】この場合、ステップS3のフラグSがセッ
トされているか否かの判別がYESとなるので、ステッ
プS20の初期報知処理が実行される。この初期報知処
理は、ページング受信機が正常に動作していること表示
により使用者に報知する処理であり、一定時間(例えば
2秒間)スピーカ9を駆動して報音すると共に表示部1
0の全セグメントを点灯させる。
【0029】以上の動作により、ページング受信機の購
入時に設定されていた仮の呼出し番号、仮の分周比デー
タを、購入後ほぼ自動的に購入者の希望するサービスエ
リアでの受信が可能となる正規の呼出し番号、分周比デ
ータなどに設定し直すことができるので、ページング受
信機を販売店で店頭売りすることが可能となり、無線ペ
ージングシステムの普及に大きく貢献できるページング
受信機の呼出し番号設定方式を実現できる。
【0030】なお、上記実施例では、正規の呼出し番号
を受信した時、それまでID−ROM4に記憶していた
仮の呼出し番号等を消去したが、受信した正規の呼出し
番号等をID−ROM4内の他のエリアに記憶する等の
構成にして、ID−ROM4内に仮の呼出し番号を残し
ておいてもよい。このようにすると、サービスエリアを
変更したい場合、例えばキー操作等により受信チャネル
を広域呼出しチャネルに切替えた後、ページングサービ
ス会社から無線基地局を介して新たに希望するサービス
エリアで呼出しを受けるための呼出用データを受信で
き、一旦設定した個々のページング受信機のIDコード
を再度変更することも可能となる。
【0031】また、上記実施例では、局部発振器5とし
てPLL周波数シンセサイザ5を用いたが、これに限ら
れるものではなく、例えば複数の発振回路を設け、これ
ら発振回路を受信部2に切換え接続する構成しても良
い。この場合、複数の発振回路を受信部2に切換え接続
するための接続制御データを分周比データに代えてID
−ROM4に設定すれば良い。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、広域呼出しチャネルを
含む複数の呼出しチャネルで呼出しを受けることができ
るページング受信機に、広域呼出しチャネルで呼出せる
仮の呼出し番号と呼出しチャネル指定データを予め設定
しておき、その後、当該ページング受信機の購入者が契
約したサービスエリアにて呼出しを受けるための正規の
データ(呼出しチャネル指定データと呼出し番号など)
をページングサービス会社から上記仮の呼出し番号に付
加するメッセージデータとして送信して、当該ページン
グ受信議に登録するようにしたので、ページング受信機
の販売後に、そのページング受信機に希望するサービス
エリアの呼出データを設定することができる。従って、
販売店側で呼出データをページング受信機に書き込む為
の大きな設備投資を必要とせず、ページング受信機の店
頭売りが可能となり、ページングサービス会社の番号計
画に沿った番号設定を効率良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路構成図である。
【図2】実施例のID−ROMの記憶内容を示す図であ
る。
【図3】実施例の呼出し番号設定時のCPU6の動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 受信部 3 デコーダ部 4 ID−ROM 5 PLL周波数シンセサイザ 6 CPU

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広域呼出しチャネルを含む複数の呼出チ
    ャネルで呼出しを受けることのできるページング受信機
    に、広域呼出しチャネルで呼び出せる仮の呼出し番号を
    予め記憶させておき、 無線基地局から前記ページング受信機に、契約したサー
    ビスエリアで呼び出しを受ける為の呼出用データを前記
    仮の呼出番号に付加するメッセージデータとして送信
    し、該ページング受信機に設定することを特徴とするペ
    ージング受信機の呼出番号設定方式。
  2. 【請求項2】 無線基地局から送信される前記呼出用デ
    ータは、少なくとも呼出しチャネル指定データとIDコ
    ードであることを特徴とする請求項1記載のページング
    受信機の呼出番号設定方式。
  3. 【請求項3】 無線基地局から送信される前記呼出用デ
    ータは、呼出しチャネル指定データとIDコードとペー
    ジング受信機を呼び出すときに無線基地局に送信する呼
    出用の電話番号データであることを特徴とする請求項1
    記載のページング受信機の呼出番号設定方式。
  4. 【請求項4】前記ページング受信機は、無線基地局から
    送信される呼出用データに基づいて該当するチャネルで
    の呼出信号の受信を制御する発振手段としてPLL周数
    数シンセサイザを用いたことを特徴とする請求項1記載
    のページング受信機の呼出番号設定方式。
  5. 【請求項5】 前記呼出用データは、少なくとも前記P
    LL周波数シンセサイザの可変分周回路に設定する分周
    比データと、ページング受信に割り当てられるIDコー
    ドであるあることを特徴とする請求項4記載のページン
    グ受信機の呼出番号設定方式。
JP3251239A 1991-09-30 1991-09-30 ページング受信機の呼出番号設定方式 Withdrawn JPH0591020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3251239A JPH0591020A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ページング受信機の呼出番号設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3251239A JPH0591020A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ページング受信機の呼出番号設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591020A true JPH0591020A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17219797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3251239A Withdrawn JPH0591020A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ページング受信機の呼出番号設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591020A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166517A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Willcom Inc 無線通信ネットワークにおいて通信端末を活性化するための方法及びシステム並びにそれを実施するための通信端末
JP2008086046A (ja) * 2000-11-07 2008-04-10 At & T Mobility Ii Llc 移動デバイスの無線活性化のために一時的電子シリアル番号を用いるシステムおよび方法
JP2009033761A (ja) * 1996-04-04 2009-02-12 Nokia Mobile Phones Ltd ページングチャネルの仮想番号による移動電話の遠隔立ち上げ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009033761A (ja) * 1996-04-04 2009-02-12 Nokia Mobile Phones Ltd ページングチャネルの仮想番号による移動電話の遠隔立ち上げ
JP2008086046A (ja) * 2000-11-07 2008-04-10 At & T Mobility Ii Llc 移動デバイスの無線活性化のために一時的電子シリアル番号を用いるシステムおよび方法
JP2007166517A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Willcom Inc 無線通信ネットワークにおいて通信端末を活性化するための方法及びシステム並びにそれを実施するための通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639726A (en) Radio communication apparatus disabled on reception of a predetermined signal
US5025252A (en) Paging receiver with over-the-air characterization of call signal processing
JPH02179036A (ja) 受信情報表示システム
JP3047337B2 (ja) 表示機能付き無線選択呼び出し受信
JP3056084B2 (ja) 無線選択呼出受信機
CA2065750C (en) Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
JPH0591020A (ja) ページング受信機の呼出番号設定方式
JP2928173B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH10210519A (ja) 表示付き無線選択呼出受信機
JP2908334B2 (ja) 個別選択呼出受信機
JP3070233B2 (ja) データ受信装置
JP2508586B2 (ja) 情報受信装置及び情報受信装置用記憶媒体
JP3062618B2 (ja) 情報受信装置
JP3062865B2 (ja) ダイアラ機能付きデータ受信機
JP3280494B2 (ja) 受信機
JPH1042329A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH05165787A (ja) 小型電子機器システム
JPH09224270A (ja) 無線呼出用受信機
JP3131847B2 (ja) データ受信装置
JP2974282B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP3063282B2 (ja) データ受信装置
JP3321408B2 (ja) 無線呼出方法及び無線呼出受信機
JPH10257538A (ja) 無線呼出し装置
JP2000023220A (ja) 移動無線機
EP0943212A2 (en) Customizing a telecommunications apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203