JPH0590862U - ジャック - Google Patents

ジャック

Info

Publication number
JPH0590862U
JPH0590862U JP3250992U JP3250992U JPH0590862U JP H0590862 U JPH0590862 U JP H0590862U JP 3250992 U JP3250992 U JP 3250992U JP 3250992 U JP3250992 U JP 3250992U JP H0590862 U JPH0590862 U JP H0590862U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact piece
contact
jack
shaft body
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3250992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602265Y2 (ja
Inventor
明人 七田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP1992032509U priority Critical patent/JP2602265Y2/ja
Publication of JPH0590862U publication Critical patent/JPH0590862U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602265Y2 publication Critical patent/JP2602265Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラグを相手方コネクタとするジャックにお
いて、接続ピンに要求される強度をボディと一体に形成
した強固な軸体で確保し、接続ピンに具備させる必要の
ある電路を板状の接片部材に具備させた接片によって容
易かつ安価に形成する。 【構成】 ボディ1におけるプラグ挿入用孔部2に、ボ
ディ1と一体成形した軸体3を配置し、その軸体3に形
成した溝部4,4に接片を保持させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコネクタとしてのジャック、特に内面に接点を備えた円筒状プラグを 相手方コネクタとして用いるジャックに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のジャックにおいて、相手方コネクタであるプラグの接点に接触 する接続ピンには、挽物ピン、ヘッダーピンまたはプレスピンが用いられていた 。
【0003】 切削加工で製作される挽物ピンや線材の圧潰加工で製作されるヘッダーピンを 接続ピンとして用いた従来のジャックを図7に示してある。この図で明らかなよ うに、挽物ピンやヘッダーピンで製作された接続ピンaは、それと一体に端子部 を具備させることが困難であるため、ボディcから突出させた接続ピンaの後端 部に端子部bをかしめて一体化させてある(かしめ箇所を符号fで示してある。 )。d,eは常閉接点を形成している固定接片と可動接片である。
【0004】 他方、プレスピンは金属薄板を筒状に成形することにより製作されるものであ り、強度的には上記挽物ピンやヘッダーピンに劣る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
従来のジャックにおいて、接続ピンとして挽物ピンやヘッダーピンを用いたも のは、端子部を別体として製作し、それをかしめ加工によってボディに組み付け られた接続ピンと一体化する必要があるため、製作工数が多くなってそれだけコ スト高になるという問題があった。
【0006】 また、接続ピンとしてプレスピンを用いたものは、それ自体の製作コストが高 くつき、しかも強度的に弱いという問題があった。
【0007】 本考案は以上の問題に鑑みてなされたもので、接続ピンに要求される強度をボ ディと一体に形成した軸体で確保し、接続ピンに具備させる必要のある電路を板 状の接片部材に具備させた接片によって形成することにより、接続ピンが十分に 大きな強度を有するにもかかわらず安価なジャックを提供することを目的とする 。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案によるジャックは、ボディと、ボディに具備され円筒状プラグ が挿入される孔部と、ボディに一体に設けられて上記孔部の内部に配置されかつ 上記孔部に挿入されたプラグが外嵌状に差し込まれる軸体と、接片と端子部とを 一体に有し接片が上記軸体に保持されていると共に端子部が上記ボディの外方に 突出される板状の接片部材と、を有するものである。
【0009】 この構成を有するジャックにおいて、軸体における先端部を除く全長部分にそ の軸体の軸方向に延びる溝部が具備され、その溝部に接片部材の接片が嵌め込ま れているものが請求項2の考案によるジャックである。
【0010】
【作用】
請求項1の考案によれば、接片部材に具備された接片は軸体と協働して接続ピ ンを形成するものであり、接続ピンに要求される強度は主に軸体によって満たさ れ、接片は主に接続ピンの電路を形成する。また、接片は接片部材に端子部と一 体に具備されしかもその接片部材は板状であるから製作が容易であり、加えて上 記軸体はボディに一体に具備されているものであるからその軸体をボディと同時 成形が可能である。
【0011】 請求項2の考案によれば、軸体の溝部に嵌め込まれた接片がその接片の両側の 溝壁によって補強される。
【0012】
【実施例】
図1に示したジャックAにおいて、ボディ1は絶縁体である合成樹脂成形体で なり、後述するプラグBの挿入される孔部2を有すると共に、その孔部2の内部 にボディ1と一体成形された軸体3が同心状に配置されている。図2にも示され ているように、この軸体3には先端の半球状の先端部31を除く全長部分にその 軸体3の軸方向に延びる溝部4,4が上下に一対具備されている。
【0013】 5は接片部材である。この接片部材5は、フォーク状に形成された上下一対の 接片51,51と端子部52とそれらの中間に位置する板状部53とを有し、か つ全体が板状に形成されている。したがって、このような接片部材5は金属板を 打ち抜くことにより容易に製作することができ、その製作工程には、従来例で説 明した切削加工や圧潰加工や金属薄板を筒状に成形するような加工は不必要であ る。そして、この接片部材5は、一対の接片51,51が上記軸体3における上 下の溝部4,4に差込み状に嵌め込まれて軸体3に保持されていると共に、板状 部53に切起し形成された係合爪54がボディ1に設けられた係合部11に係止 されて抜止めされ、端子部52がボディ1の外方に突出されている。なお、上記 接片51,51に具備された接点55,55は上記溝部4,4から孔部2の内部 に向けて少し突出されている。
【0014】 ボディ1の下部には常閉接点を形成するためのスイッチ機構6が収容されてい る。図3のようにこのスイッチ機構6は、固定接点71と可動接点81とを有し ていると共に、固定接点71を具備する第1接片部材7や可動接点81を具備す る第2接片部材8にはそれぞれ端子部72,82が一体に形成されている。また 、ボディ1に収容されたスイッチ機構6において、第2接片部材8に具備された 突出状の接点83が上記孔部2の内部に突出されている。
【0015】 この構成のジャックAにおいて、軸体3と接片51,51は協働して冒頭で説 明した接続ピンを形成している。そして、接片51,51自体にはそれほどの強 度を期待することができないけれども、接続ピンに必要な強度は軸体3によって 十分に満たされる。
【0016】 以上説明したジャックAにおけるボディ1の孔部2に図4のように円筒状プラ グBを挿入した場合、軸体3と軸体3に保持された接片51,51にそのプラグ Bが外嵌状に差し込まれる。そして、プラグBの内面に配設された円筒状または 板片状の接片91に接片51,51の接点55,55が2箇所において点接触状 態で確実に弾接し、それらの接片91,51,51によって電路が形成され、し かも接点55,55がプラグBの接片91の2箇所に点接触状態で弾接している ことにより接触安定性が向上する。他方、スイッチ機構6における第2接片部材 8に具備された突出状の接点83がプラグBの外面に配設された円筒状の接片9 2に弾接し、同時に可動接点81が固定接点71から離れる。
【0017】 この実施例では接片部材5の接片51,51をフォーク状に形成してあるけれ ども、接片部材5の接片の形状はフォーク状に限定されない。たとえば、接片部 材に単一の板状片を具備させ、その板状片を接片として採用してもよい。
【0018】 図5は他の実施例を示している。この実施例においては、板状の接片部材5に 円弧状に形成された板状片を具備させ、その板状片を接片51として軸体3の下 面部に配置してある。さらに具体的には、図6のように軸体3の下面部に凹所3 1を形成し、その凹所31に円弧状の上記接片51を嵌め込んで保持させてある 。
【0019】 このように接片51が軸体3の下面部、すなわちスイッチ機構6における第2 接片部材8の接点83に対向する位置に配置されていると、プラグ(不図示)を 孔部2に挿入して軸体3に外嵌合したときに、上記接点83がプラグに弾接する 力でプラグが図中上方に押されることになり、そのためにプラグの内面側の接片 が軸体3に保持された上記接片51に押し付けられる。したがって、その接片5 1自体に弾性が無くても良好な接触安定性が確保される。
【0020】 以上説明した各実施例のジャックAは、たとえば直流用あるいは交流用の電源 用ジャックとして用いることが可能である。
【0021】
【考案の効果】
この考案によると、板状の接片部材の一部が接片に該当しているので接片を容 易かつ安価に製作することができる。そして、接片が板状であるにもかかわらず その接片はボディと協働して接続ピンを形成しているから、接続ピンに要求され る強度が軸体によって満たされることになり、高強度の接続ピンを備えたジャッ クを提供することができるようになる。さらに、端子部をその接片と共に一体に 接片部材に具備させているので端子部を接片とは別体に製作する必要がなくなり 、このことと、上述した接片製作の容易性とによって安価なジャックを提供する ことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例によるジャックの断面図であ
る。
【図2】図1のII−II線に沿う拡大端面図である。
【図3】スイッチ機構の概略斜視図である。
【図4】プラグが嵌合されたジャックの断面図である。
【図5】本考案の他の実施例によるジャックの一部破断
図である。
【図6】図5のVI−VI線に沿う拡大断面図である。
【図7】従来例によるジャックの一部破断図である。
【符号の説明】
A ジャック B プラグ 1 ボディ 2 孔部 3 軸体 4 溝部 5 接片部材 31 軸体の先端部 51 接片 52 端子部 55 接点

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディと、 ボディに具備され円筒状プラグが挿入される孔部と、 ボディに一体に設けられて上記孔部の内部に配置されか
    つ上記孔部に挿入されたプラグが外嵌状に差し込まれる
    軸体と、 接片と端子部とを一体に有し接点を具備する接片が上記
    軸体に保持されていると共に端子部が上記ボディの外方
    に突出される板状の接片部材と、 を有することを特徴とするジャック。
  2. 【請求項2】 軸体における先端部を除く全長部分にそ
    の軸体の軸方向に延びる溝部が具備され、その溝部に接
    片部材の接片が嵌め込まれている請求項1のジャック。
JP1992032509U 1992-05-18 1992-05-18 ジャック Expired - Fee Related JP2602265Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032509U JP2602265Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ジャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032509U JP2602265Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ジャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590862U true JPH0590862U (ja) 1993-12-10
JP2602265Y2 JP2602265Y2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=12360955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992032509U Expired - Fee Related JP2602265Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ジャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602265Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126278A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Hosiden Electronics Co Power source connecting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126278A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Hosiden Electronics Co Power source connecting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2602265Y2 (ja) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3265262B2 (ja) ジャック
JPH0616412Y2 (ja) ジャック
JPS6142382B2 (ja)
US20140287634A1 (en) Terminal fitting
EP0013489A1 (en) Electrical connector having a pivoting latching member
EP0944135B1 (en) Terminal structure of connector
JPH0778651A (ja) 電気コネクタ組立体
JPH0616411Y2 (ja) ジャック
JP6556786B2 (ja) 端子
JPS62178471U (ja)
US6336820B2 (en) Switch-equipped coaxial connector
JPS61153975U (ja)
JPH0590862U (ja) ジャック
JP4768136B2 (ja) コネクタハウジング並びにそれを用いたコネクタ及びその製造方法
US5814775A (en) Rotary switch with non-deformable connecting end portions
JPS5928623Y2 (ja) ジヤツク
JPH01113981U (ja)
JPH045058U (ja)
JPS5829889Y2 (ja) ヒユ−ズボツクス
JP2584360Y2 (ja) パイプ型雌接触子付コネクタ
JPH0635398Y2 (ja) 係止機構を有するコネクタ
JPH0587856U (ja) シガープラグ
JPS6312545Y2 (ja)
JP2002025670A (ja) 雄側端子金具
JP2003178833A (ja) コネクタ部分

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees