JPH0590550A - 固体撮像装置の製造方法 - Google Patents

固体撮像装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0590550A
JPH0590550A JP3249919A JP24991991A JPH0590550A JP H0590550 A JPH0590550 A JP H0590550A JP 3249919 A JP3249919 A JP 3249919A JP 24991991 A JP24991991 A JP 24991991A JP H0590550 A JPH0590550 A JP H0590550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microlens
resist
layer
dyed
patterned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3249919A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Seki
弘道 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3249919A priority Critical patent/JPH0590550A/ja
Publication of JPH0590550A publication Critical patent/JPH0590550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、色フィルタ部及びマイクロレンズの
製造工程を簡素化して少ない工程数で製造しようとする
ものである。 【構成】基板上の平坦化層の上面にレジスト塗布工程に
おいて所望色に染色されたレジストを塗布し、次のパタ
ーニング工程においてこのレジストを各受光部の位置に
対応した部分を残してパターニングし、次にマイクロレ
ンズ形成工程において各レジストを変形してマイクロレ
ンズを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー撮像を行うため
の固体撮像装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は固体撮像装置の断面構成図であ
る。この固体撮像装置は基板1の上面に複数の受光部2
及び電荷転送部3を形成し、その上面に光透過層4及び
平滑化層5を形成している。そして、平滑化層5の上面
に色フィルタ部6が形成され、さらに固体撮像装置とし
ての高感度化を図るために色フィルタ部6の上面にマイ
クロレンズ7が形成されている。
【0003】色フィルタ部6の構成は、図6に示すよう
に各色の染色層6R(赤)、6G(緑)、6B(青)が
各防色層8、9を挟んで形成され、かつ下層に前記平滑
化層5が形成されるとともに上層に保護層10が形成さ
れたものとなっている。
【0004】ここで、この色フィルタ部6の製造工程
は、先ず染色されてない染色用層を平滑化層5の上面に
塗布してパターニングし、この後に染色を行って染色層
6Rを形成する。次に防色層8を形成し、この防色層8
の上面に染色用層を塗布してパターニングし、この後に
染色を行って染色層6Gを形成する。そして、染色層6
Bを上記同様に形成し、これによって各染色層6R、6
G、6Bの積層された色フィルタが形成される。そうし
て、この色フィルタ部6の形成の後にマイクロレンズ7
が形成される。
【0005】このように固体撮像装置の製造にあたっ
て、特に色フィルタ部6は染色用層のパターニングと染
色とを複数回繰り返し行って形成し、さらにこの後にマ
イクロレンズ7を形成することになる。このため、製造
工程の工程数が増加して長大化し、歩留まりが低下する
とともに工期が長期化する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上のように色フィル
タ部6を染色用層のパターニングと染色とを繰り返し行
って形成し、さらにこの後にマイクロレンズ7を形成す
るので、製造工程の工程数が増加して長大化し、歩留ま
りが低下するとともに工期が長期化する。そこで本発明
は、色フィルタ部及びマイクロレンズの製造工程を簡素
化して少ない工程数で製造できる固体撮像装置の製造方
法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上層部に
複数の受光部及び電荷転送部を形成し、これら受光部及
び電荷転送部の上面に平坦化層を形成する基板工程と、
この平坦化層の上面に所望色に染色されたレジストを塗
布するレジスト塗布工程と、この塗布されたレジストを
各受光部の位置に対応した部分を残してパターニングす
るパターニング工程と、このパターニングの後にパター
ニングされたレジストを変形させてマイクロレンズに形
成するマイクロレンズ形成工程とにより上記目的を達成
しようとする固体撮像装置の製造方法である。
【0008】
【作用】このような各工程を有することにより、基板上
の平坦化層の上面にレジスト塗布工程において所望色に
染色されたレジストを塗布し、次のパターニング工程に
おいてこのレジストを各受光部の位置に対応した部分を
残してパターニングする。次にマイクロレンズ形成工程
において各レジストを変形してマイクロレンズに形成す
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。なお、図5と同一部分には同一符号
を付してその詳しい説明は省略する。図1は固体撮像装
置の製造方法を示す工程図である。
【0010】先ず、基板工程において基板1の上面に複
数の受光部2及び電荷転送部3が形成され、次にこれら
受光部2及び電荷転送部3が形成された基板1の上面に
平坦化層4が形成される。さらに、この平坦化層4の上
面には平滑化層5が形成される。
【0011】次にレジスト塗布工程に移り、この工程に
おいて図1(a) に示すように平滑化層5の上面にレジス
ト10を塗布する。このレジスト10は加熱することに
より変形する樹脂により形成され、かつ所望色、例えば
赤色(R)に染色されている。
【0012】次にパターニング工程に移り、この工程に
おいて同図(b) に示すように塗布されたレジスト6を各
受光部2の位置に対応した部分を残してパターニングす
る。この場合、レジスト10の位置は、この工程の後に
緑色(G)及び青色(B)に染色された各レジストをパ
ターニングするので、受光部2を2つ間隔おきに形成さ
れる。
【0013】次にマイクロレンズ形成工程に移り、この
工程においてパターニングされた各レジスト10を変形
させてマイクロレンズ11を形成する。このとき、マイ
クロレンズ11を形成する方法は、熱メトル方式又はパ
ターン転写方式により行われる。このうち熱メトル方式
はレジスト10を加熱して溶融させてレジスト10を湾
曲状にしてマイクロレンズ11に形成するものである。
又、パターン転写方式はレジスト10に照射するレーザ
光の領域に応じたサイズの孔を形成したマスクをレジス
ト10の上方に配置し、この状態にレーザ光を孔を通し
てレジスト10に照射する。そして、このレーザ光照射
による熱によりレジストを溶解してマイクロレンズ11
に形成するものである。この結果、同図(c) に示すよう
にマイクロレンズ11が形成される。
【0014】次に再びレジスト塗布工程に移り、この工
程において図1(d)に示すように平滑化層5及びマイク
ロレンズ11の上面に熱変形性の性質を有しかつ例えば
緑色(G)に染色されたレジスト12が塗布される。次
にパターニング工程において同図(e) に示すように塗布
されたレジスト12を各受光部2の位置に対応した部分
を残してパターニングする。
【0015】次にマイクロレンズ形成工程においてパタ
ーニングされた各レジスト12を熱メトル方式又はパタ
ーン転写方式により変形させて同図(f) に示すようにマ
イクロレンズ13を形成する。
【0016】次に再びレジスト塗布工程に移り、この工
程において図1(g)に示すように平滑化層5及びマイク
ロレンズ11、13の上面に熱変形性の性質を有しかつ
例えば青色(B)に染色されたレジスト14が塗布され
る。次にパターニング工程において同図(h) に示すよう
に塗布されたレジスト14を各受光部2の位置に対応し
た部分を残してパターニングする。
【0017】次にマイクロレンズ形成工程においてパタ
ーニングされた各レジスト14を熱メトル方式又はパタ
ーン転写方式により変形させてマイクロレンズ15が形
成される。以上によりカラー撮像するための固体撮像装
置の製造工程が終了する。図2及び図3は染色された各
マイクロレンズの外観図であって、図2に示すマイクロ
レンズはストライプ状に形成され、又、図2に示すマイ
クロレンズは半円形状に形成されている。
【0018】このように上記一実施例においては、基板
1上の平滑化層5の上面に所望色に染色されたレジスト
10、12、14を塗布し、次にレジスト10、12、
14を各受光部2の位置に対応した部分を残してパター
ニングし、次にこれらレジスト10、12、14を熱メ
トル方式又はパターン転写方式により変形してマイクロ
レンズ11、13、15を形成するようにしたので、従
来行っていた各染色層の形成とマイクロレンズの形成と
を一元化して各色に染色されたマイクロレンズ11、1
3、15として形成できる。従って、固体撮像装置の製
造工程数を減少できて大幅な工程短縮が図れるとともに
材料の削減が図れ、これに伴って工期の短縮及びコスト
ダウン、歩留まりの向上ができる。又、マイクロレンズ
11、13、15の形成に熱メトル方式又はパターン転
写方式を用いているので、マイクロレンズの形状は半円
筒状や半円形状のように任意の形状に形成できる。
【0019】なお、本発明は上記一実施例に限定される
ものでなくその要旨を変更しない範囲で変形してもよ
い。例えば、図4(a) に示すように各色のレジスト1
0、12、14を塗布してパターニングし、これらレジ
スト10、12、14を同図(b)に示すように熱メトル
方式又はパターン転写方式により一括して変形させてマ
イクロレンズ11、13、15に形成してもよい。又、
マイクロレンズの形状は、ストライプ状や半円形状に限
らず、アイランド(多角形)状や複数層の積層構造でも
よい。
【0020】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、色
フィルタ部及びマイクロレンズの製造工程を簡素化して
少ない工程数で製造できる固体撮像装置の製造方法を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固体撮像装置の製造方法の一実施
例を示す工程図。
【図2】同製造方法により製造されたマイクロレンズの
外観図。
【図3】同製造方法により製造されたマイクロレンズの
外観図。
【図4】同製造方法の変形例を示す工程図。
【図5】従来の製造方法を説明するための図。
【図6】従来の製造方法における色フィルタの具体的な
製造方法を説明するための図。
【符号の説明】
1…基板、2…受光部、3…電荷転送部、4…光透過
層、5…平滑化層、10,12,14…レジスト、1
1,13,15…マイクロレンズ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上層部に複数の受光部及び電荷転送
    部を形成し、これら受光部及び電荷転送部の上面に平坦
    化層を形成する基板工程と、この平坦化層の上面に所望
    色に染色されたレジストを塗布するレジスト塗布工程
    と、この塗布されたレジストを前記各受光部の位置に対
    応した部分を残してパターニングするパターニング工程
    と、このパターニングの後に前記パターニングされたレ
    ジストを変形させてマイクロレンズに形成するマイクロ
    レンズ形成工程とを有することを特徴とする固体撮像装
    置の製造方法。
JP3249919A 1991-09-27 1991-09-27 固体撮像装置の製造方法 Pending JPH0590550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249919A JPH0590550A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 固体撮像装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249919A JPH0590550A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 固体撮像装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0590550A true JPH0590550A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17200140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3249919A Pending JPH0590550A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 固体撮像装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0590550A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134726A (ja) * 2000-08-31 2002-05-10 Hynix Semiconductor Inc Cmosイメージセンサ及びその製造方法
JP2002280532A (ja) * 2001-03-14 2002-09-27 Sharp Corp 固体撮像装置
JP2006066931A (ja) * 2005-10-14 2006-03-09 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法
KR100649022B1 (ko) * 2004-11-09 2006-11-28 동부일렉트로닉스 주식회사 씨모스 이미지 센서의 제조방법
JP2007304583A (ja) * 2006-05-02 2007-11-22 Sharp Corp 放物線状のフォトレジストプロファイルを生成する、マイクロレンズ形成のためのステップオーバーリソグラフィ
US7416914B2 (en) 2004-12-14 2008-08-26 Dongbu Electronics Co., Ltd. Method of fabricating CMOS image sensor
US7586581B2 (en) 2004-07-02 2009-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Developing method of photoresist and developing device
WO2010076063A3 (de) * 2009-01-02 2011-08-11 Robert Bosch Gmbh Bildsensor und verfahren zur herstellung eines bildsensors
CN109403090A (zh) * 2018-10-16 2019-03-01 镇江视伟光学有限公司 一种半成品镜片凸面加深染色液及其制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134726A (ja) * 2000-08-31 2002-05-10 Hynix Semiconductor Inc Cmosイメージセンサ及びその製造方法
JP2002280532A (ja) * 2001-03-14 2002-09-27 Sharp Corp 固体撮像装置
US7586581B2 (en) 2004-07-02 2009-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Developing method of photoresist and developing device
KR100649022B1 (ko) * 2004-11-09 2006-11-28 동부일렉트로닉스 주식회사 씨모스 이미지 센서의 제조방법
US7538374B2 (en) 2004-11-09 2009-05-26 Dongbu Electronics Co., Inc. CMOS image sensor and method for fabricating the same
US7416914B2 (en) 2004-12-14 2008-08-26 Dongbu Electronics Co., Ltd. Method of fabricating CMOS image sensor
JP2006066931A (ja) * 2005-10-14 2006-03-09 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法
JP2007304583A (ja) * 2006-05-02 2007-11-22 Sharp Corp 放物線状のフォトレジストプロファイルを生成する、マイクロレンズ形成のためのステップオーバーリソグラフィ
WO2010076063A3 (de) * 2009-01-02 2011-08-11 Robert Bosch Gmbh Bildsensor und verfahren zur herstellung eines bildsensors
US8354700B2 (en) 2009-01-02 2013-01-15 Robert Bosch Gmbh Image sensor and method for manufacturing an image sensor
CN109403090A (zh) * 2018-10-16 2019-03-01 镇江视伟光学有限公司 一种半成品镜片凸面加深染色液及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5466926A (en) Colored microlens array and method of manufacturing same
US6417022B1 (en) Method for making long focal length micro-lens for color filters
US7629662B2 (en) Image sensor and fabricating method thereof
US5493143A (en) Solid color image pickup device
US5595930A (en) Method of manufacturing CCD image sensor by use of recesses
US7736939B2 (en) Method for forming microlenses of different curvatures and fabricating process of solid-state image sensor
JPH0590550A (ja) 固体撮像装置の製造方法
US6251700B1 (en) Method of manufacturing complementary metal-oxide-semiconductor photosensitive device
JPH03181904A (ja) カラーフィルター及びその製造方法
CN101201539A (zh) 用于形成微透镜的图案掩模、图像传感器及其制造方法
JPS6167003A (ja) カラ−イメ−ジセンサ−
KR0165376B1 (ko) 씨씨디용 이미지 센서 및 그 제조방법
JP2892865B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
CN101211943A (zh) Cmos图像传感器及其制造方法
JP2988556B2 (ja) マイクロレンズの製造方法および半導体装置の製造方法
JP2000269474A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH118372A (ja) マイクロレンズの形成方法
EP0507456B1 (en) Solid-state imaging device and method of manufacturing the same
JPH03190168A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH0493801A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPS63155002A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH10163464A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH0493902A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH0475382A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH02282702A (ja) レンズアレイの製造方法