JPH0589888A - 亜鉛アルカリ電池 - Google Patents

亜鉛アルカリ電池

Info

Publication number
JPH0589888A
JPH0589888A JP4402792A JP4402792A JPH0589888A JP H0589888 A JPH0589888 A JP H0589888A JP 4402792 A JP4402792 A JP 4402792A JP 4402792 A JP4402792 A JP 4402792A JP H0589888 A JPH0589888 A JP H0589888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
battery
potassium hydroxide
cathode
alkaline battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4402792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Tada
欣也 多田
Masaaki Kurimura
正明 栗村
Mutsumi Yano
睦 矢野
Yasuo Akai
泰夫 赤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Excell Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Excell Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Excell Co Ltd
Publication of JPH0589888A publication Critical patent/JPH0589888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無汞化としても陰極亜鉛の耐腐性及び電池の
放電性能を劣化させる事のない亜鉛アルカリ電池を提供
することを目的とする。 【構成】 無汞化亜鉛粉末を陰極活物質として用いたゲ
ル状陰極7を備え、水酸化カリウム水溶液に酸化亜鉛を
添加させた電解液を用いた亜鉛アルカリ電池において、
前記水酸化カリウム水溶液の濃度を35〜45wt%に規
定すると共に、酸化亜鉛の添加量を1.0〜3.0wt%に規
定することを特徴とする亜鉛アルカリ電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、陰極活物質として亜
鉛、電解液として水酸化カリウム水溶液、陽極活物質と
して二酸化マンガン,酸化銀,酸化水銀,酸素,水酸化
ニッケル等を用いた亜鉛アルカリ電池に関し、特にその
電解液の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】亜鉛アルカリ乾電池の陰極としては、一
般に所謂ゲル状陰極が用いられている。このゲル状陰極
の具体的な構造は、例えば、粒径約20〜50μmの微
粉末から成る架橋型ポリアクリル酸(日本純薬製,ジュ
ンロンPW150)等のゲル化剤によって高粘度化した
ゲル状アルカリ電解液中に、汞化した亜鉛粉末を分散さ
せた構造となっている。このような構造とすれば、電解
液中のイオンの拡散が容易となると共に陰極の表面積が
拡大するので、強放電下においても分極が小さくなる。
また、陰極の取扱いは液体と同様に取り扱えば良いの
で、生産時における取扱性が向上する。
【0003】ところで、上記亜鉛アルカリ電池等におい
ては、保存中の陰極亜鉛の電解液による腐食によって、
電解液中で水素ガス発生を伴う自己放電が生じ、電池内
部圧が高くなる等の問題が生じてくる。従って、従来
は、亜鉛に5〜10wt%程度の水銀を添加した汞化亜鉛
粉末を用い水素過電圧を高めると共に、電解液として水
酸化カリウム水溶液に酸化亜鉛を飽和溶解させたものを
用い、水素ガスの発生を抑制し、実用的に問題ない程度
に陰極亜鉛の腐食を抑制する事が行われてきた。
【0004】しかしながら、近年、使用済み乾電池中の
水銀による環境汚染が問題となっており、低公害化のた
め電池内の含有水銀を低減させる事が社会的なニーズと
して高まり、種々の研究がなされ、今日では、汞化率を
0.6wt%程度にまで低減するような電池が提案されるに
至った。例えば、特開平1−42114号公報に示され
るように、亜鉛中に鉛,アルミニウムを含有した亜鉛合
金を、インジウム−水銀合金にて汞化したようなものが
提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、環境汚
染の問題が大きくクローズアップされた今日では、水銀
を全く含有しない電池が強く期待されている。この場
合、前記亜鉛合金を改良すれば水銀量を更に減少させる
ことが可能であると考えられるが、完全に無汞化した場
合には、亜鉛の耐蝕性が悪くなって水素ガスの発生を抑
制できなくなると共に、所期の放電特性を得ることがで
きないといった課題が発生する。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑み、無汞化とし
ても陰極亜鉛の耐腐性及び電池の放電性能を劣化させる
事のない亜鉛アルカリ電池を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、無汞化亜鉛粉
末を陰極活物質として用いたゲル状陰極を備え、水酸化
カリウム水溶液に酸化亜鉛を添加させた電解液を用いた
亜鉛アルカリ電池において、前記水酸化カリウム水溶液
の濃度を35〜45wt%に規定すると共に、酸化亜鉛の
添加量を1.0〜3.0wt%に規定することを特徴としてい
る。
【0008】
【作用】水酸化カリウム水溶液の濃度が35wt%未満で
あれば、水酸化物イオン(OH - ) 濃度が低くなり、亜
鉛が不動態化し易くなるため放電性能が急激に劣化す
る。一方、水酸化カリウム水溶液の濃度が45wt%を越
えると、電解液の導電性が低くなるため放電性能が急激
に劣化する。
【0009】また、水酸化カリウム水溶液に対する酸化
亜鉛の添加量が1.0wt%未満及び3.0wt%を越える場合
には、ガス発生抑制効果が低下する。酸化亜鉛は、従来
より陰極亜鉛の腐食による水素ガス発生防止のため、水
酸化カリウム水溶液に飽和溶解させているが、無汞化と
した場合も酸化亜鉛の添加は有効であるが、酸化亜鉛の
添加量が3.0wt%を越えると酸化亜鉛中に含まれる微量
不純物が影響し、ガス発生抑制効果を低下させていると
思われる。
【0010】しかしながら、上記の発明の如く、電解液
としての水酸化カリウム水溶液の濃度を35〜45wt%
に規定すると共に、前記水酸化カリウム水溶液に対する
酸化亜鉛の添加量を1.0〜3.0wt%に規定すれば、上記
不都合を解消できるので、放電特性を向上させると共
に、ガス発生抑制効果の低下を防止することができるの
で、汞化亜鉛粉末を用いた電池と同等の性能を有するこ
とになる。
【0011】
【実施例】本発明の第1実施例を、図1に基づいて、以
下に説明する。 実施例1 図1は本発明の亜鉛アルカリ電池の一例であるLR6タ
イプの電池の断面図である。この図1において、1は陽
極缶であり、この陽極缶1内には二酸化マンガンを主体
とする陽極5と、セパレータ6と、亜鉛を含む陰極7と
が配設されている。また、上記陽極缶1の開口部には封
口ガスケット3を介して陰極端子板2が取り付けられて
おり、この陰極端子板2は集電棒4を介して上記陰極7
と電気的に接続されている。
【0012】ここで、上記陰極7を以下のようにして作
製した。34,35,38,40,42,45,46wt
%水酸化カリウム水溶液に、1.0wt%酸化亜鉛を添加溶
解させた電解液を、ポリアクリル酸等によりゲル化し、
このゲル中に陰極活物質として無汞化亜鉛粉末を分散さ
せることにより作製した。
【0013】一方、上記陽極5は、二酸化マンガンに黒
鉛を混合し、これを加圧成型することにより作製した。 実施例2 水酸化カリウム水溶液の濃度を40wt%とし、水酸化カ
リウム水溶液に対する酸化亜鉛の添加量を0,0.5,1.
0,2.0,3.0,4.0,6.0(飽和)wt%とする以外
は、前記実施例1と同様に電池を作製した。 比較例 無汞化亜鉛粉末の代わりに汞化亜鉛粉末(インジウム0.
02wt%,鉛0.05wt%,アルミニウム0.05wt%,水
銀0.6wt%)を用い、且つ電解液として40wt%水酸化
カリウム水溶液に酸化亜鉛を飽和させたものを用いる他
は、上記実施例1と同様にして電池を作製した。 実験例1 上記実施例1及び比較例の電池の放電特性を調べたの
で、その結果を図2に示す。なお、実験条件は、定抵抗
(3.9Ω)で行った。
【0014】図2より明らかなように、水酸化カリウム
濃度が35wt%未満及び45wt%を越えると、放電性能
の急激な劣化が認められる。これに対し、水酸化カリウ
ム濃度が35〜45wt%の範囲内においては、汞化亜鉛
を用いた場合(5.25hr)と比較としても持続時間に遜
色のない事がわかる。以上の結果より、電解液中の水酸
化カリウム濃度は、35〜45wt%の範囲で有効である
事がわかる。 実験例2 上記実施例2及び比較例の電池を用いてガス発生量を調
べたので、その結果を図3に示す。なお、実験条件は、
60℃で30日間保存した後、水中で各電池を分解し、
ガスを補集、計量することにより行った。
【0015】図3より明らかなように、酸化亜鉛の添加
量が1.0wt%未満及び3.0wt%を越えるとガス量の急激
な増大が認められる。これに対し、酸化亜鉛の添加量が
1.0〜3.0wt%の範囲内においては、汞化亜鉛を用いた
場合(0.65cc)と比較して若干ガス量は多いが実用上
全く問題はない。以上の結果より、酸化亜鉛の添加量は
1.0〜3.0wt%の範囲内で有効であることがわかる。 〔実験例1及び実験例2のまとめ〕上記実験例1及び実
験例2より、本発明の電池は水銀を添加していないにも
係わらず、放電特性と水素ガス発生量との面において、
比較例の電池と略同等の性能を有していることが確認さ
れた。
【0016】
【発明の効果】以上の本発明によれば、電解液としての
水酸化カリウム水溶液の濃度を35〜45wt%に規定す
ると共に、酸化亜鉛の添加量を1.0〜3.0wt%に規定し
ているので、ガス発生抑制効果の低下を防止すると共
に、放電特性を向上させることができる。
【0017】この結果、電池の諸特性を低下させること
なく無汞化を達成できるといった優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の亜鉛アルカリ電池の一例であるLR6
タイプの電池の断面図である。
【図2】水酸化カリウム濃度と放電持続時間との関係を
示すグラフである。
【図3】酸化亜鉛濃度と水素ガス発生量との関係を示す
グラフである。
【符号の説明】
5 陽極 6 セパレータ 7 陰極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢野 睦 守口市京阪本通2丁目18番地 三洋電機株 式会社内 (72)発明者 赤井 泰夫 守口市京阪本通2丁目18番地 三洋エクセ ル株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無汞化亜鉛粉末を陰極活物質として用
    いたゲル状陰極を備え、水酸化カリウム水溶液に酸化亜
    鉛を添加させた電解液を用いた亜鉛アルカリ電池におい
    て、 前記水酸化カリウム水溶液の濃度を35〜45wt%に規
    定すると共に、酸化亜鉛の添加量を1.0〜3.0wt%に規
    定することを特徴とする亜鉛アルカリ電池。
JP4402792A 1991-07-30 1992-02-28 亜鉛アルカリ電池 Pending JPH0589888A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-189788 1991-07-30
JP18978891 1991-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589888A true JPH0589888A (ja) 1993-04-09

Family

ID=16247219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4402792A Pending JPH0589888A (ja) 1991-07-30 1992-02-28 亜鉛アルカリ電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589888A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010140295A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 パナソニック株式会社 アルカリ乾電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010140295A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 パナソニック株式会社 アルカリ乾電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3370486B2 (ja) アルカリ電池
JP4049811B2 (ja) 一次電気化学電池
JP4222488B2 (ja) アルカリ電池
JP3215446B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215448B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215447B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0589888A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0955207A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3187862B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH10116612A (ja) アルカリマンガン電池用負極材およびその製造方法
JPH0568828B2 (ja)
JP3219418B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3968248B2 (ja) アルミニウム電池
JP3188651B2 (ja) アルカリ電池用負極亜鉛基合金粉
JPH06231757A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3163007B2 (ja) アルカリ電池用負極亜鉛基合金粉の製造方法
JP2805487B2 (ja) アルカリ電池およびその負極活物質
JP3188652B2 (ja) アルカリ電池用負極亜鉛基合金粉
JPH08279355A (ja) ボタン形アルカリ電池
JPH06223829A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0317182B2 (ja)
JP3163005B2 (ja) アルカリ電池用負極亜鉛基合金粉の製造方法
JP2805485B2 (ja) アルカリ電池およびその負極活物質
JPS6240161A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3155203B2 (ja) アルカリ電池用負極亜鉛基合金粉及びその製造方法