JPH0589531U - 基礎用型枠構造 - Google Patents

基礎用型枠構造

Info

Publication number
JPH0589531U
JPH0589531U JP2976992U JP2976992U JPH0589531U JP H0589531 U JPH0589531 U JP H0589531U JP 2976992 U JP2976992 U JP 2976992U JP 2976992 U JP2976992 U JP 2976992U JP H0589531 U JPH0589531 U JP H0589531U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
forming
formwork
base
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2976992U
Other languages
English (en)
Inventor
九州男 本島
Original Assignee
株式会社盛建設
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社盛建設 filed Critical 株式会社盛建設
Priority to JP2976992U priority Critical patent/JPH0589531U/ja
Publication of JPH0589531U publication Critical patent/JPH0589531U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基礎成形時に小突条(傷)に代えて通りを良
くする化粧目地を形成するようにして、仕上モルタル塗
りの必要性を回避することができる基礎用型枠構造を提
供する。 【構成】 基礎用型枠Aの外型枠1’において、基礎成
形面を形成する表面板部11同士の連接部表面を化粧目地
成形用棒材3で被覆する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、木造建築物の基礎を築造する際に使用される基礎用型枠構造に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
木造建築用基礎は、基礎基台部(ベースコンクリート)が半乾燥状態で枠組さ れる基礎用型枠で形成される築造空間内に基礎支承台部を成形する生コンクリー トを打設して築造されるが、その基礎用型枠Aは図4に示すように横長矩形状に 組立られた裏打ち枠体11’内を側端面同士を当接させて連接した表面板部11…複 数枚で閉塞して形成される外型枠用長尺パネル1と、その外型枠用長尺パネル1 と同様に形成した内型枠用長尺パネル2とを必要枚使用して平面視矩形状等に枠 組される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、木板からなる表面板部11…必要枚を釘着して外型枠用長尺パネル1 を形成する際の表面板部11、11の側端面の連接部に小隙間200 ’が形成される。 この小隙間200 ’は、表面板部11の製作精度や枠組誤差の影響を受けて微小で 且つ全長に渡って不規則になることを原因として、コンクリート乾燥後型枠Aを 脱型すると、基礎B外表面部分に表面板部11間隔をおいて傷と誤認される小突条 200 を生成する(図5)。 この小突条(傷)200 は、外装的美観を損なうため、実際にはこれを隠すべく 仕上モルタル塗りを施法して、小突条の露呈を阻止している。 しかし、仕上げモルタルは工期の遅延、無駄な築造コストの高騰を招き、決し て好ましいものではなかった。
【0004】 本考案は、上記従来事情に鑑みてなされたもので、その目的とする処は基礎成 形時に小突条(傷)に代えて通り(直線感)良くする化粧目地を形成するように して、仕上モルタル塗りの必要性を皆無にする基礎用型枠構造を提供することに ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために講じた技術的手段は、基礎用型枠の外型枠において 、基礎成形面を形成する表面板部同士の連接部表面を化粧目地成形用棒材で被覆 したことを要旨とする。
【0006】
【作用】
上記技術的手段によれば、基礎の外面を成形する表面板部同士の連接部表面を 隠すように設けた化粧目地成形用棒材が、成形される基礎の外面に通り(直線感 )を良くする所定幅寸法の化粧目地を成形する。
【0007】
【考案の効果】
本考案は以上のように、表面板部同士の連接部を化粧目地成形用棒材で被覆し た構造の外型枠であるから、小突条(傷)の代わりに仕上モルタルで仕上げずと も通り(直線感)を良くする所定幅の化粧目地を基礎外面に平行状に形成でき、 工期の大幅な短縮化、築造コストの低減化に寄与できる。
【0008】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1乃至図3は本実施例基礎用型枠構造を示し、図1は外型枠用長尺パネル1 の斜視図、図2は同外型枠用長尺パネル1と内型枠用長尺パネル2とで枠組され た基礎用型枠A間の築造空間100 に生コンクリートB’を打設した状態を示し、 図3は脱型後の基礎Bの斜視図を示している。
【0009】 外型枠用長尺パネル1は、基礎一辺の外側面個々を成形する長さに形成してあ り、横長矩形状に縁板材11”…を囲繞して形成した裏打ち枠体11’に定間隔をお いて中間材21を縦架し、該隣設する中間材21の表面部間に表面板部11…を横一列 に固着して中間材21と縁板材11’との間を被塞した構造になっており、各表面板 部11、11同士の連接部表面が化粧目地成形用棒材3で被覆してある。
【0010】 この化粧目地成形用棒材3は、図示するように比較的小さな断面形状を有する 木製角材を表面板部11と同一高さをもって切裁形成してなり、上記のように表面 板部11、11の表面部に跨って貼着または釘着してある。
【0011】 内型枠用長尺パネル2は、前記外型枠用長尺パネル1と同様な構造になってい るが、上記のように化粧目地成形用棒材3を表面板部12、12の表面部に渡って跨 着する必要は敢えてない。
【0012】 斯様に構成された外型枠用長尺パネル1と内型枠用長尺パネル2は、ベースコ ンクリートB1 が半乾燥状態の時に同ベースコンクリートB1 上に築造空間100 を形成するように枠組して外型枠1’、内型枠2’を各々形成する。
【0013】 そして、上記築造空間100 に打設された生コンクリートB’が乾燥した後に上 記基礎用型枠Aを脱型すると、築造された基礎Bの外面に表面板部11間隔をおい て所定深さで直線状の化粧目地4が鮮明に凹設形成される(図2及び図3)。
【0014】 この化粧目地4は、外装的美観を阻害することなく基礎Bの外面に通り(直線 感)を良くするように機能する。
【0015】 尚、外型枠用長尺パネル1は、図示しないが、表面板部とその裏面周縁を囲繞 する裏打ち枠体からなる短尺パネルを施工現場に搬入し、施工現場でそれら短尺 パネル相互を互いに連結して長尺化するものにおいても各表面板部の連接部を化 粧目地成形用棒材で被覆する。即ち、基礎成形面が一枚板で成形されていない場 合に、その表面構成体相互の連接部を化粧目地成形用棒材で被覆することを網羅 する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例基礎用型枠構造で使用される外型枠
用長尺パネルの斜視図で一部切欠して示す。
【図2】 基礎の築造状態を示す拡大平面図。
【図3】 基礎の断面斜視図。
【図4】 従来の基礎成形用型枠を使用して基礎を築造
している状態を示す平面図。
【図5】 従来の基礎成形用型枠で成形された基礎の断
面斜視図。
【符号の説明】
A :基礎用型枠 1’ :外型枠 11 :表面板部 3 :化粧目地成形
用棒材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎用型枠の外型枠において、基礎成
    形面を形成する表面板部同士の連接部表面を化粧目地成
    形用棒材で被覆したことを特徴とする基礎用型枠構造。
JP2976992U 1992-05-07 1992-05-07 基礎用型枠構造 Pending JPH0589531U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2976992U JPH0589531U (ja) 1992-05-07 1992-05-07 基礎用型枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2976992U JPH0589531U (ja) 1992-05-07 1992-05-07 基礎用型枠構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589531U true JPH0589531U (ja) 1993-12-07

Family

ID=12285251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2976992U Pending JPH0589531U (ja) 1992-05-07 1992-05-07 基礎用型枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589531U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044520A (en) Building panel
KR100245785B1 (ko) 천정마감재를 이용한 천정면의 시공방법
US2819495A (en) Method of making building blocks
US4793586A (en) Quoin molds
JPH0589531U (ja) 基礎用型枠構造
US5029424A (en) Decorative quoin
US6038822A (en) Octagonal shaped concrete block
JPS6117143Y2 (ja)
JPH07300989A (ja) コンクリート型枠の使用方法
DE4129636A1 (de) Verfahren zum herstellen einer flaechigen verblendung fuer sichtbare flaechen im bauwesen und dergestalt hergestellte flaechige verblendung
JPH0314507Y2 (ja)
JPH083568Y2 (ja) タイルシートパック
JP2862952B2 (ja) プレキャストコンクリート板の製造方法
JPS6362520U (ja)
JPS6334036Y2 (ja)
JPH03253653A (ja) 左官用目地定木
JPH0626665Y2 (ja) 壁面形成用型枠組付構造
JPH022763Y2 (ja)
JPS5818484Y2 (ja) 硬化セメント製よりなるバルコニ−の廻り縁枠
JPH0528258Y2 (ja)
JPS59173446A (ja) タイル目地用シ−リング材
JPS6366980B2 (ja)
JPH0752850Y2 (ja) 壁構造
JPS5988568A (ja) コンクリ−ト壁面に立体的な凹凸部を形成することによるコンクリ−ト構造物の化粧法
JPH0354126Y2 (ja)